守田英正がデビュー戦で終了間際の決勝ゴール!ゴール決めた食野亮太郎との日本人対決を制す《プリメイラ・リーガ》

2021.01.26 12:05 Tue
©︎J.LEAGUE
25日、ポルトガル・プリメイラ・リーガ第15節のリオ・アヴェvsサンタ・クララが行われ、1-2でサンタ・クララが勝利を収めた。この試合では、リオ・アヴェのFW食野亮太郎、川崎フロンターレから加入したサンタ・クララのMF守田英正がともに先発出場。さらに、互いにゴールを記録した。

守田にとっては、移籍後のデビュー戦となったこの試合。序盤はリオ・アヴェが主導権を握るが、先制したのはサンタ・クララだった。
24分、カウンターを仕掛けると、スルーパスを受けたカルロスがボックス内で相手DFを振り切ると、そのままシュート。サンタ・クララが先制する。

先制を許したリオ・アヴェだったが、食野がすぐさま反撃を見せる。左サイドからジェルソン・ダラがドリブルを仕掛けボックス内に侵入。そのままシュートを放つも、ポストに嫌われる。
しかし、こぼれ球を拾った食野がダイレクトシュート。これが決まり、リオ・アヴェが同点に追いつく。

その後は互いに一進一退の攻防を見せるもスコアは動かず。さらに、徐々に霧が立ち込めて視界が悪くなっていく。このまま引き分けで終わるかと思われた中、デビュー戦の守田がチームを救う。

89分、右サイドからの浮き球のパスを後方から走り込んだ守田がトラップし、ボックス内から落ち着いてシュート。これがゴール左に決まり勝ち越しに成功。アディショナルタイムにはリオ・アヴェが決定機を迎えるが、守り切り、サンタ・クララが勝利を収めた。

リオ・アヴェ 1-2 サンタ・クララ

0-1:カルロス(サンタ・クララ)
1-1:食野亮太郎(リオ・アヴェ)
1-2:守田英正(サンタ・クララ)

食野亮太郎の関連記事

【明治安田J1リーグ第17節】 2025年5月17日(土) 14:00キックオフ ヴィッセル神戸(10位/21pt) vs ガンバ大阪(6位/23pt) [ノエビアスタジアム神戸] ◆連敗ストップへ【ヴィッセル神戸】 前節はアウェイでFC東京と対戦し0-1で敗戦。攻めあぐねていた中で後半アディショナ 2025.05.17 11:15 Sat
11日、明治安田J1リーグ第16節のガンバ大阪vsサンフレッチェ広島がパナソニック スタジアム 吹田で行われた。 6位のG大阪と5位の広島の上位対決。勝ち点「23」で並ぶ中での重要な一戦となった。 G大阪は直近の浦和レッズ戦から1名を変更。食野亮太郎を外し、ファン・アラーノを起用し、4連勝を目指していく。 2025.05.11 17:03 Sun
ガンバ大阪のダニエル・ポヤトス監督が、浦和レッズ戦の勝利を喜んだ。 6日、明治安田J1位リーグ第15節でG大阪はアウェイで浦和と対戦した。 2連勝中のG大阪が対峙するのは、5連勝中の浦和。このまま調子を上げていきたいG大阪は、ハイプレスをかけずにブロックを作って浦和の攻撃を耐える戦いに。すると53分、ボック 2025.05.06 23:05 Tue
明治安田J1リーグ第15節の浦和レッズvsガンバ大阪が6日に埼玉スタジアム2002で行われ、0-1でアウェイのG大阪が勝利した。 2016年以来の5連勝で一気に2位まで浮上した浦和(勝ち点25)。首位追走へ6連勝を目指すマチェイ・スコルジャ監督は、3日前の東京ヴェルディ戦と同じスタメンを採用。最前線に松尾佑介を据 2025.05.06 16:15 Tue

記事をさがす

食野亮太郎の人気記事ランキング

1

G大阪・食野、復帰初ゴール後に見せた男気が刺さる「ガンバ愛のパフォーマンス」「心にきたよ…」

ガンバ大阪のFW食野亮太郎が溢れ出るクラブへの想いを表現した。 30日、明治安田生命J1リーグ第23節でパナソニック スタジアム 吹田に京都サンガF.C.を迎えたG大阪。3年ぶりに古巣へ加入し、復帰後初先発を飾った食野はゴール後にクラブやサポーターへの気持ちを見せた。 57分、MF奥野耕平の縦パスをバイタルエリア右で受けた食野が収めてはたくと、ボックス右のMF倉田秋がゴール前にグラウンダーのボールを送り、MF石毛秀樹が反応。GK上福元直人に防がれてしまい、ゴール前での混戦となるも、食野が泥臭く押し込み、復帰後2戦目で初ゴールを決めた。 先制点を挙げた殊勲のFWは、集まって喜びを分かち合うチームメイトを振り切り、サポーターの陣取るゴール裏へ向けてパフォーマンス。ユニフォームのエンブレムを指し示した。 泥臭くもゴールをもぎ取り、クラブへの愛を見せた食野には、サポーターから多くの共感が。「こういうゴールも好き」、「ガンバ愛を見せてくれるパフォーマンス。推せるわ食野」、「最高の漢」、「気持ちが見えて良かったよ」、「食野さんのゴールへの執念は心にきたよな…」などの声が多数寄せられた。 食野は63分までプレーしたが、チームは後半アディショナルタイムにPKで失点し、痛恨のドローに。「彼のプレーは素晴らしかっただけに、勝たせてあげて欲しかった」、「この気持ちを勝ちという最高の結果で讃えたかった」とのコメントもあるが、食野の奮起に応えるためには、次節以降への切り替えが重要となるだろう。 <span class="paragraph-title">【動画】G大阪FW食野が復帰後初ゴールに見せたパフォーマンス</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>食野亮太郎<br>復帰後初ゴール<br>\<br><br>上福元直人が好セーブも、<br>食野が気迫で押し込んだ<br><br>2022明治安田J1リーグ第23節<br>ガンバ大阪×京都サンガF.C.<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/G%E5%A4%A7%E9%98%AA%E4%BA%AC%E9%83%BD?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#G大阪京都</a><a href="https://twitter.com/GAMBA_OFFICIAL?ref_src=twsrc%5Etfw">@GAMBA_OFFICIAL</a> <a href="https://t.co/9hYwVW2cko">pic.twitter.com/9hYwVW2cko</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1553343224927772673?ref_src=twsrc%5Etfw">July 30, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.07.31 20:15 Sun
2

食野亮太郎がシティからのレンタル先ハーツを退団…公式戦21試合出場で3ゴール

ハーツは1日、U-22日本代表FW食野亮太郎(21)のレンタル契約満了に伴う退団を発表した。 2017年にガンバ大阪ユースからトップチーム昇格を果たした食野は昨夏、マンチェスター・シティに完全移籍。そのタイミングでハーツに1年間のレンタルが決定した。 そのハーツで公式戦21試合に出場。スコティッシュ・プレミアリーグでも19試合3ゴールを記録したが、シーズン途中の昨年12月に監督が交代して以降、出番を減らした。 なお、スコットランドフットボール界は新型コロナウイルスの影響で打ち切り。リーグ最下位だったハーツは2部降格が決まっている。 2020.06.01 18:56 Mon
3

なでしこジャパンMF長谷川唯がウェストハムからシティへ完全移籍…板倉滉、食野亮太郎に続いて3人目の日本人に

マンチェスター・シティは8日、ウェストハムからなでしこジャパンMF長谷川唯(25)を完全移籍で獲得したと発表した。契約期間は3年となる。 イングランド屈指の強豪への移籍が決定した長谷川は、クラブ公式サイトを通じて新天地での意気込みを語った。 「マンチェスター・シティでサッカーをプレーすることは私の大きな夢だったので、ここに来ることができてとても幸せです」 「昨シーズン、シティと対戦したとき、チームのプレースタイルがとても気に入っていたので、このチャンスが得られたとき、すぐにこのクラブに入りたいと思いました」 「多くの人は私を攻撃的なプレーヤーと見なしていますが、守備や予測不可能なプレーヤーとしても知られるようになりたいと思っています。サイズは小さいかもしれませんが、強さにも自信を持っているので、それを証明したいです」 「今シーズン、チームが多くの成功を収められるように、できるだけ多くのゴールとアシストに絡みたいです」 世代別の代表時から頭角を現していた長谷川は、2014年のU-17女子ワールドカップ(W杯)で優勝を経験。その後、なでしこジャパンとしても58試合出場12得点という記録を残している。 長谷川は日テレ・東京ヴェルディベレーザの育成組織、メニーナの出身で、2013年からトップチーム(当時は日テレ・ベレーザ)でプレー。5度のなでしこリーグ制覇、5度の皇后杯優勝などに加え、個人としてもベストイレブンに4度選出された。 2021年1月にミランへと移籍し、自身初となる海外挑戦を果たすと、ロッソネロでもチームの原動力に。ミランに初の女子チャンピオンズリーグ(UWCL)出場権をもたらし、翌シーズンにはウェストハムへ2年契約で加入した。 ロンドンの地でも豊富な運動量を武器に中盤の一角としての地位を確立。希少なボールのつなぎ役としても枢軸を担った。 昨季のFA女子スーパーリーグ(FAWSL)では17試合に出場して2得点を記録。センセーショナルな初ゴールを奪った相手は奇しくもシティであった。 シティは昨季のWSLで3位に終わり、UWCLもグループステージ手前のラウンド2で敗退。今季は復権を目指す中で、中盤ではイングランド代表MFジル・スコットが引退し、イングランド代表MFキーラ・ウォルシュがバルセロナへと移籍しており、後釜探しが急務とされていた。 マンチェスター・シティに加入した日本人は過去に食野亮太郎(ガンバ大阪)、板倉滉(ボルシアMG)の男子2人。ただ、いずれも即レンタルで他チームへ渡っており、プレーすることなく退団した。 長谷川がピッチに立てば、シティのユニフォームを着てプレーした初の日本人選手ということになる。 2022.09.09 01:41 Fri
4

G大阪に痛手…東口順昭、福田湧矢、中村仁郎が負傷で手術 食野亮太郎は練習中に左大腿直筋肉離れ

ガンバ大阪は25日、GK東口順昭、MF福田湧矢、MF中村仁郎、FW食野亮太郎の負傷を報告した。 そのうち、右ヒザ内側半月板損傷の東口、左腓骨筋腱障害の福田、右ヒザ軟骨損傷の中村の3選手は昨年12月29日から今年1月19日にかけて、それぞれ手術。食野は21日の練習中に左大腿直筋肉離れのケガを負ったという。 今季のG大阪は指揮2年目となるダニエル・ポヤトス監督のもと、3年続けての残留争いから脱却を図ろうとするシーズン。沖縄でキャンプ中だが、4選手がしばらく離脱となってしまった。 2024.01.25 17:29 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly