【プレミア注目プレビュー】5連勝アーセナルと8連勝リバプールが激突! 優勝争い&トップ4争い左右する大一番
2022.03.16 18:00 Wed
プレミアリーグ第27節延期分、アーセナルvsリバプールが、日本時間16日29:15にエミレーツ・スタジアムでキックオフされる。5連勝のアーセナルと、8連勝のリバプールがミッドウィークに激突する、今季のリーグ優勝争いとトップ4争いを左右する大一番。今年1月には公式戦5試合未勝利と泥沼の状況に陥ったアーセナル(勝ち点51)だが、ウィンターブレイク期間に戦術のアップデート、コンディション向上を図ると、以降はUEFAコンペティション不参加に加え、カップ戦敗退に伴う日程面のアドバンテージを生かしながら今季最長となる5連勝を達成。3試合消化試合が多いマンチェスター・ユナイテッド、ウェストハムを抑えて4位に浮上した。
難敵ウォルバーハンプトン相手の痺れる2つの勝利を含め4試合が1点差の勝利だったが、直近のレスター・シティ戦では公式戦4連勝中の相手にMFトーマスとFWラカゼットのセットプレーから奪った2ゴールを危なげなく守り切り、久々に複数得点差を付けての快勝。結果に加えて、内容面でも充実ぶりが光る。
一方、首位のマンチェスター・シティ(勝ち点70)と熾烈な優勝争いを繰り広げる2位のリバプール(勝ち点66)は、アーセナルを上回るリーグ戦8連勝中。すでにEFLカップを制し、チャンピオンズリーグ(CL)でもベスト8進出を決めたクロップ率いるチームは、イングランド史上初となるクアドルプル(シーズン4冠)に向けてまい進中だ。
そして前節、シティがクリスタル・パレス相手に引き分けたことにより、今回の延期分で勝ち点3を積み上げることができれば、4月初旬に控える直接対決での逆転が可能となる。
◆アーセナル◆
【4-3-3】
▽予想スタメン

GK:ラムズデール
DF:セドリック、ホワイト、ガブリエウ、ティアニー
MF:ウーデゴール、トーマス、ジャカ
FW:サカ、ラカゼット、マルティネッリ
負傷者:DF冨安健洋
コロナ陽性者:なし
出場停止者:なし
出場停止者はいない。負傷者に関しては冨安が復帰に向けた最終段階に入っているが、この試合での復帰は厳しい模様だ。
スタメンに関しては何らかのアクシデントがない限り、直近の3試合と同様のメンバーが起用される見込みだ。仮に、中2日の過密日程を考慮した場合はスミス・ロウ、ペペ辺りの起用があるかもしれない。
◆リバプール◆
【4-3-3】
▽予想スタメン

GK:アリソン
DF:アレクサンダー=アーノルド、マティプ、ファン・ダイク、ロバートソン
MF:ヘンダーソン、ファビーニョ、チアゴ
FW:サラー、ジョタ、マネ
負傷者:FWサラー
コロナ陽性or体調不良者:DFツィミカス、MFミルナー
出場停止者:なし
出場停止者はいない。新型コロナウイルス感染か体調不良かは明言を避けたものの、クロップ監督がミルナーとツィミカスの欠場を認めている。一方で、負傷明けのコナテと前節負傷交代も軽傷が確認されたサラーは起用可能だ。
スタメンは前述の11人を予想したが、マティプの代役にコナテ、中盤はヘンダーソンのところにカーティス・ジョーンズかナビ・ケイタ。充実の3トップは新加入のルイス・ディアスを除き主力4選手がアーセナルをカモにしているが、リーグ3戦連発中と最も相性が良いジョタのスタメンを予想する。
★注目選手
◆アーセナル:MFトーマス・パルティ

加入2年目でようやく真価を発揮。昨夏、鳴り物入りでの加入となったが、アトレティコ時代にほとんど見られなかった負傷を繰り返し、チームと共に消化不良の1年目となったトーマス。今シーズンもスタートはいまひとつだったが、昨年末からしり上がりにパフォーマンスレベルを上げると、現在はジャカ、ウーデゴールのレフティー2人と構成する中盤で抜群の存在感を放つ。
ここ最近では、攻撃時にアンカーのポジションで2センターバックや適宜低い位置まで下りてくるインサイドハーフと共に安定した配球をみせ、攻撃のリズムを司り、守備ではアトレティコ仕込みの強度の高い対人プレーで相手のカウンターの芽を潰すフィルター役としての役割を完遂。長年チームが求め続けてきた理想的なホールディングMFとして機能している。
今回のビッグマッチではここまでの対戦で露呈したリバプールのハイプレスに対するビルドアップの課題、世界屈指のアタッカー陣への対応と攻守両面で多くの仕事が求められる。なお、EFLカップでの直近の対戦では途中出場からの退場という失態を演じており、誰よりもリベンジの気持ちは強いはずだ。
◆リバプール:MFファビーニョ

ビッグマッチで存在感放つ職人系MF。今シーズンのリバプールの守備の安定に関してディフェンスリーダーであるDFファン・ダイクの復帰、攻守に存在感増すDFマティプのハイパフォーマンスを指摘する声が多い。だが、卓越した戦術眼とフィジカル能力を併せ持つブラジル代表MFの本職復帰も同じぐらいの影響を与えている。
コナテの加入を含め、ようやくバックラインの陣容が整った今季は慣れ親しんだアンカーに戻ると、中盤のフィルター役としてリスク管理を一手に引き受けて持ち味のボール奪取、カバーリング能力を遺憾なく発揮。さらに、昨季のセンターバックでのプレー経験が被カウンター時の秀逸なプレー選択に繋がっている印象だ。
また、守備だけでなく攻撃時もミスの少ないボール捌き、的確な持ち運びという地味な仕事だけでなく、今年に入ってからはセットプレーを中心にゴールスコアラーとしての能力を開花させ、リバプール加入後では最多のリーグ戦4ゴールを挙げている。なお、リバプールではサラーがメインキッカーを務めるが、モナコ時代にはPKキッカーとして多くのゴールを決めていた。
アーセナルとのリーグ前回対戦では傑出したパフォーマンスでマン・オブ・ザ・マッチ級の活躍を見せており、今回の一戦では中盤に落ちるラカゼットや好調のウーデゴールをきっちり抑え込むと共に、相手の鋭いカウンターを潰し、チームの前がかりな戦いを2センターバックと共に後方から支えたい。
難敵ウォルバーハンプトン相手の痺れる2つの勝利を含め4試合が1点差の勝利だったが、直近のレスター・シティ戦では公式戦4連勝中の相手にMFトーマスとFWラカゼットのセットプレーから奪った2ゴールを危なげなく守り切り、久々に複数得点差を付けての快勝。結果に加えて、内容面でも充実ぶりが光る。
そして前節、シティがクリスタル・パレス相手に引き分けたことにより、今回の延期分で勝ち点3を積み上げることができれば、4月初旬に控える直接対決での逆転が可能となる。
そのリーグ優勝争いとトップ4争いを左右する大一番だが、今季の3度の対戦ではリバプールが2勝1分けと圧倒。リーグ前回対戦での4-0の圧勝に加え、その3試合では一度も失点を許していない。今季対ビッグ6でトッテナムとのダービーを除き全敗中のアルテタ率いるチームは、今回のビッグマッチでチームとしての進化を示せるか。
◆アーセナル◆
【4-3-3】
▽予想スタメン

(C)CWS Brains,LTD.
GK:ラムズデール
DF:セドリック、ホワイト、ガブリエウ、ティアニー
MF:ウーデゴール、トーマス、ジャカ
FW:サカ、ラカゼット、マルティネッリ
負傷者:DF冨安健洋
コロナ陽性者:なし
出場停止者:なし
出場停止者はいない。負傷者に関しては冨安が復帰に向けた最終段階に入っているが、この試合での復帰は厳しい模様だ。
スタメンに関しては何らかのアクシデントがない限り、直近の3試合と同様のメンバーが起用される見込みだ。仮に、中2日の過密日程を考慮した場合はスミス・ロウ、ペペ辺りの起用があるかもしれない。
◆リバプール◆
【4-3-3】
▽予想スタメン

(C)CWS Brains,LTD.
GK:アリソン
DF:アレクサンダー=アーノルド、マティプ、ファン・ダイク、ロバートソン
MF:ヘンダーソン、ファビーニョ、チアゴ
FW:サラー、ジョタ、マネ
負傷者:FWサラー
コロナ陽性or体調不良者:DFツィミカス、MFミルナー
出場停止者:なし
出場停止者はいない。新型コロナウイルス感染か体調不良かは明言を避けたものの、クロップ監督がミルナーとツィミカスの欠場を認めている。一方で、負傷明けのコナテと前節負傷交代も軽傷が確認されたサラーは起用可能だ。
スタメンは前述の11人を予想したが、マティプの代役にコナテ、中盤はヘンダーソンのところにカーティス・ジョーンズかナビ・ケイタ。充実の3トップは新加入のルイス・ディアスを除き主力4選手がアーセナルをカモにしているが、リーグ3戦連発中と最も相性が良いジョタのスタメンを予想する。
★注目選手
◆アーセナル:MFトーマス・パルティ

Getty Images
加入2年目でようやく真価を発揮。昨夏、鳴り物入りでの加入となったが、アトレティコ時代にほとんど見られなかった負傷を繰り返し、チームと共に消化不良の1年目となったトーマス。今シーズンもスタートはいまひとつだったが、昨年末からしり上がりにパフォーマンスレベルを上げると、現在はジャカ、ウーデゴールのレフティー2人と構成する中盤で抜群の存在感を放つ。
ここ最近では、攻撃時にアンカーのポジションで2センターバックや適宜低い位置まで下りてくるインサイドハーフと共に安定した配球をみせ、攻撃のリズムを司り、守備ではアトレティコ仕込みの強度の高い対人プレーで相手のカウンターの芽を潰すフィルター役としての役割を完遂。長年チームが求め続けてきた理想的なホールディングMFとして機能している。
今回のビッグマッチではここまでの対戦で露呈したリバプールのハイプレスに対するビルドアップの課題、世界屈指のアタッカー陣への対応と攻守両面で多くの仕事が求められる。なお、EFLカップでの直近の対戦では途中出場からの退場という失態を演じており、誰よりもリベンジの気持ちは強いはずだ。
◆リバプール:MFファビーニョ

Getty Images
ビッグマッチで存在感放つ職人系MF。今シーズンのリバプールの守備の安定に関してディフェンスリーダーであるDFファン・ダイクの復帰、攻守に存在感増すDFマティプのハイパフォーマンスを指摘する声が多い。だが、卓越した戦術眼とフィジカル能力を併せ持つブラジル代表MFの本職復帰も同じぐらいの影響を与えている。
コナテの加入を含め、ようやくバックラインの陣容が整った今季は慣れ親しんだアンカーに戻ると、中盤のフィルター役としてリスク管理を一手に引き受けて持ち味のボール奪取、カバーリング能力を遺憾なく発揮。さらに、昨季のセンターバックでのプレー経験が被カウンター時の秀逸なプレー選択に繋がっている印象だ。
また、守備だけでなく攻撃時もミスの少ないボール捌き、的確な持ち運びという地味な仕事だけでなく、今年に入ってからはセットプレーを中心にゴールスコアラーとしての能力を開花させ、リバプール加入後では最多のリーグ戦4ゴールを挙げている。なお、リバプールではサラーがメインキッカーを務めるが、モナコ時代にはPKキッカーとして多くのゴールを決めていた。
アーセナルとのリーグ前回対戦では傑出したパフォーマンスでマン・オブ・ザ・マッチ級の活躍を見せており、今回の一戦では中盤に落ちるラカゼットや好調のウーデゴールをきっちり抑え込むと共に、相手の鋭いカウンターを潰し、チームの前がかりな戦いを2センターバックと共に後方から支えたい。
アーセナルの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
アーセナルの人気記事ランキング
1
「これを見たら勝ち」「ホットだね」裸同然!上下ユニフォームのボディペイントでNLDに来場したアーセナル女性サポが注目の的に
ユニフォームのボディペイントでノースロンドン・ダービーに訪れたつわものがいるようだ。イギリス『デイリー・スター』が伝えた。 24日にエミレーツ・スタジアムで行われたプレミアリーグ第6節、アーセナルvsトッテナムは、アーセナルが2度先行するも、ソン・フンミンの2ゴールでトッテナムも譲らずドローでタイムアップ。白熱の一戦は引き分けで幕を閉じた。 好調な両チームがピッチで火花を散らす中、ピッチ外でも大きな注目を集めた人物がいるようだ。 アーセナルのファンであるアラベラ・ミアさんは、上下ユニフォームのボディペイントを施してスタジアムに足を運んだ。 身に付けているのは面積の少ないショーツとニプレス、靴下とシューズのみ。あとは絵の具のみという非常に過激な格好だ。 大作の準備には4時間を要すとのこと。ミアさんは昨季のホーム最終戦にも同様のスタイルで来場しており、大きな反響を巻き起こしていた。 この日も盛況だったようで、「今回たくさんの人が私を認識して写真を撮りに来てくれて、試合前の雰囲気はとても良かったです」と、同紙に語っている。 「(試合は)思うような結果を得られませんでしたが、またたくさんの素晴らしいファンに出会えました!さらに盛り上げて、アーセナルを推していきましょう!」と、自身のインスタグラムで綴ったミアさん。 「美しい」、「アーセナルファンはきっとそのユニフォームを着た君を高く評価したと思う」、「ホットだね」、「素敵な女性」、「これを見たら勝ちだと思います」などの賛辞が寄せられるなど、インターネット上でも賑わいを見せた。 <span class="paragraph-title">【写真】布率ほぼ0%!アーセナルユニのボディペイントを施した女性サポーター</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CxlhkwmoDqi/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CxlhkwmoDqi/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CxlhkwmoDqi/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Arabella mia(@greengirlbella)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2023.09.25 21:30 Mon2
48歳シメオネ監督、5人目の子宝に恵まれる
アトレティコ・マドリーを指揮するディエゴ・シメオネ監督に、このたび5人目の子供が生まれたようだ。スペイン『マルカ』が伝えている。 シメオネ監督は11日に自身のツイッターで、5人目の子供となる次女バレンティーナちゃんが生まれたことを報告。写真とともに「ようこそ、バレンティーナ」と、言葉を添えた。 これで5児のパパとなったシメオネ監督だが、5人兄弟の構成は上の3人が男子、バレンティーナちゃんを含む下の2人が女子となっている。前の奥さんとの間に生まれた3兄弟はそれぞれジョバンニ、ジャンルカ、ジュリアーノ。長男のジョバンニ(23)は言わずもがなフィオレンティーナで活躍するアルゼンチン代表FWだ。次男のジャンルカ(20)は今年1月にリーベルプレートから同国のヒムナシアに移籍。そして、三男のジュリアーノ(16)はリーベルプレートの下部組織に所属している。 2人の姉妹は、17歳年下のモデル、カルラ・ペレイラさんとの間にできた子供で、長女のフランセスカちゃんは2016年に生まれ、現在2歳。カルラ・ペレイラさんのインスタグラムではすでにお姉ちゃん顔を覗かせている。 48歳にして5人目の子供を授かったシメオネ監督。そんな幸せいっぱいの監督だが、アトレティコは現在リーグ戦2連敗中。16日のラージョ戦では白星を取り戻せるだろうか。バレンティーナちゃんが勝利の女神であることを祈りたい。 2019.02.12 19:07 Tue3
プレミアリーグ上位対決での疑惑の判定…PGMOLチーフのウェブ氏が見解「アーセナルのゴール取り消しは正しい判断」
プレミアリーグのプロ審判協会(PGMOL)でチーフを務めるハワード・ウェブ氏が、アストン・ビラvsアーセナルでの判定について問題なしとの見方を示した。プレミアリーグ公式サイトが伝えている。 今季は定期的に審判の判定が議論になっているプレミアリーグ。特にアーセナルは第11節のニューカッスル戦でいくつかの際どい判定がことごとく不利に働いたことから、試合後にはミケル・アルテタ監督は「恥ずべき判定だ」と主審に激怒。クラブも指揮官の肩を持つ声明を出したことで、賛否両論を巻き起こした。 そんなアーセナルは、プレミアリーグ第16節のビラ戦でも議論の的になる判定が発生。1点を追う状況で迎えた90分、FWカイ・ハヴァーツが同点弾を挙げたかに見えたが、これはハヴァーツのハンドで取り消しに。ただし、その直前には相手DFマティ・キャッシュの手にも当たっているように見えたため、試合後にはさまざまな意見が飛び交った。 これについて、ウェブ氏は判定に問題はなかったと断言。現行ルールについて解説し、ジャレッド・ジレット主審の冷静なジャッジを称えている。 「ルールとして、たとえ偶発的なものであっても攻撃側の選手の手や腕にボールが接触し、それが即ゴールにつながったらファールになる。その点、ジャレッド・ジレット主審のフィールドでの判断は実に正しかった。カイ・ハヴァーツの腕に接触があったなら、ルールとしてファールだ」 「故意ではなくても、ファールはとらなければならない。そして、ハヴァーツの腕に当たりゴールが無効になる状況でありながら、その数秒前にはマティ・キャッシュの腕にも同じように偶然ボールが当たっていた。しかし、彼はファールではなかった」 「ルールとして、彼にファールを与えることはできない。彼は守備側であり、ファールとするには不自然に体を大きく広げたり意図的にハンドがあったりする必要があるからだ。彼はそのどれにも該当せず、ファールとしなかったのは正しい。そしてその後にハヴァーツの手に当たった以上、ゴールは認められない」 「このルールは5年ほど前から施行されている。ルールは常に見直されており、もしかしたら変更されるかもしれない。だが、今回のケースにおいてレフェリーは絶対に正しいことをした」 「これにVARが介入するなら、ボールが手に当たっていないという明確な証拠があるかチェックする必要がある。それが決定的でないなら、彼らはフィールド上の判定のままにするだろう。そして実際にVARを見ると、ハヴァーツの腕に接触していると示す角度があった」 「VARは試合を審判するためにあるのではなく、明らかなミスに対するセーフティネットとして存在する。ジャレッドはその立場からこの状況を明確に見てファールとした。そうするのは正しく、彼の功績になるだろう」 2023.12.13 18:35 Wed4
今季は5名が新加入、イングランドでプレーする日本人女子選手の増加傾向に英紙が注目「今後も続く可能性が高い」
現在は9人、イングランドでプレーする日本人女子選手の増加傾向を英紙が注目「今後も続く可能性が高い」 イングランドのFA女子スーパーリーグ(FAWSL)には、現在9人の日本人選手が所属。アジア人プレーヤーが増加傾向にある理由を、イギリス『BBC』が探った。 マンチェスター・シティのMF長谷川唯を筆頭に、ウェストハムにはDF清水梨紗とMF林穂之香に加え、今季からはFW植木理子も在籍。リバプールではMF長野風花が主軸を担っている。 オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)得点王の実績が評価され、マンチェスター・ユナイテッドにはMF宮澤ひなたが加入。チェルシーにはローンバックでFW浜野まいかが復帰し、今冬にはレスター・シティへ宝田沙織と籾木結花が籍を移した。 なでしこジャパンが2011年ドイツ女子W杯で優勝、2012年にロンドン・オリンピックで銀メダルを獲得した直後にも、2013年にチェルシーへ永里優季(現:ヒューストン・ダッシュ/アメリカ)が、2014年にアーセナルへ大野忍(スペランツァ大阪監督)や近賀ゆかり(サンフレッチェ広島レジーナ)が加入と、イングランドでのプレーを選択する日本人が続いたが、現在は当時とは異なる風向きで、勢いも加速している。 WSLで頭角を現した最初のアジア人選手と言えば、チェルシーで6度のリーグ優勝を達成した韓国女子代表MFチ・ソヨン(2014-2022年5月)をおいて他にないが、『BBC』では、続く存在として長谷川を挙げ、増加傾向にある日本人選手を特集。スカウティングへの投資、テレビによる世界的な女子サッカー中継の増加、移籍市場での競争の激化など、いくつかの要因を挙げた。 「映像が得られるという点で、スカウティングリソースは劇的に増加した。我々には2人の素晴らしいアナリストもいて、間違いのない選手を特定するのに役立っている」と、宝田と籾木を獲得したレスターのウィリー・カーク監督の言葉を引用。ウェストハムのレハネ・スキナー監督は、国際大会を通じて植木の才能を買っていたと話す。 また、イングランド内における女子サッカーの地位が高まったことによる、待遇の変化にも注目。給与の向上や移籍市場の変化により、WSLが選手にとってより魅力的なものになったと伝えている。 各チームの監督ともに、日本人選手の良さに「規律や戦術理解度、技術の高さ」などを挙げる。『BBC』は「これらの要因により、アジア系の才能ある人材がイギリスに流入することになり、最近到着した選手たちの成功を考えると、この傾向は今後も続く可能性が高い」と結んでいるが、まさしくその通りになるだろう。 最後に、各指揮官によるコメントを掲載。日本人選手、特に自チーム所属の選手を大いに評価している点がユニークだ。 「(WSLでプレーする)日本人選手はどんどん増えてくるだろうし、その理由も分かるだろう。非常に規律があり、聞く耳を持っている。強度も高く、ゲームの理解度もとても高い。もちろん、個々の能力は異なる。(長谷川)唯は非常に知的でゲームの読み方は誰にも負けないだろうし、信じられないほどの才能があると思う」(マンチェスター・シティ/ガレス・テイラー監督) 「風花は試合を読む力が高く、本当に素晴らしいサッカー選手だ。彼女たちは戦術面において非常にクレバーで、技術的にもとても優れている。後方から組み立てるチームの多いWSLの現状において、"日本ブランド"は我々にとって助けになる」(リバプール/マット・ビアード監督) 「日本人選手が増えた理由は明白です。戦術的に聡明で、技術的にも才能のある選手を望まない人はいないでしょう?彼女たちは私たちのチームに大きな価値をもたらしてくれました」(ウェストハム/レハネ・スキナー監督) 「必ずしもアジアの選手を探していたわけではなく、トップクラスのナンバー6を探していたら宝田を見つけたんだ。半年ほど注視して、夏に獲得しようとしたが、リンシェーピングとの合意に至らなかったから、(それなら満了後にと)事前契約を行った。チャンピオンズリーグのアーセナル戦は素晴らしかった」 「宝田選手をさらに見ていたら、籾木の良さにも気付いて、これは良い機会だと思ったんだ。2人とも素晴らしい才能のある選手だよ」(レスター・シティ/ウィリー・カーク監督) 2024.02.12 21:57 Mon5