試合中にベンチにぶつかり頭から流血、レバンテ指揮官「髪がないから見栄えが悪い」と自虐
2021.01.22 12:21 Fri
レバンテを指揮するパコ・ロペス監督が、19日に行われたラ・リーガ第19節のカディス戦の最中にケガをしたようだ。スペイン『マルカ』が伝えている。いつものようにレバンテのベンチで指揮を執ったロペス監督。キックオフの時点でケガはなかったが、2-2で90分を終え、試合後のインタビューに応じたロペス監督のスキンヘッドにはやや大きめの傷があった。
ロペス監督は開口一番、「見てよ、髪の毛がないから見栄えが悪い。腰をかがめたときにベンチにぶつけたんだ。背が高いわけじゃないのに」とユーモアを交えてことの顛末を明かした。
だが、ロペス監督は自身のケガよりも引き分けに終わったチームのパフォーマンスに不満があったようで、こう続けている。
「アンハッピーだ。確かにポイントを得た。難しいことだが、勝利したかった。チャンスを作るのが容易ではないチームに対してそれは難しいことだ」
レバンテはこの試合を終えてリーグ12位に転落したものの、消化試合が一つ少ない状況だ。
ロペス監督は開口一番、「見てよ、髪の毛がないから見栄えが悪い。腰をかがめたときにベンチにぶつけたんだ。背が高いわけじゃないのに」とユーモアを交えてことの顛末を明かした。
「アンハッピーだ。確かにポイントを得た。難しいことだが、勝利したかった。チャンスを作るのが容易ではないチームに対してそれは難しいことだ」
「チームがアウェーで勝つのに苦労している理由を分析するのは簡単ではない。8位以下のチームはポジティブな結果を得るのに苦労している。もしできていれば、我々は上位の6チームに入れるだろう」
レバンテはこの試合を終えてリーグ12位に転落したものの、消化試合が一つ少ない状況だ。
◆傷跡が痛々しい…
Banquillo 1-0 Paco López
— Fútbol en Movistar+ (@MovistarFutbol) January 19, 2021
La herida del entrenador del @LevanteUD. #LaCasaDelFútbol pic.twitter.com/FDK0YQ3VLl
パコ・ロペスの関連記事
レバンテの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
レバンテの人気記事ランキング
1
アストン・ビラFWウェズレイ、レバンテにレンタル移籍
アストン・ビラは24日、ブラジル人FWウェズレイ(25)がラ・リーガ2部のレバンテへ1年間のレンタルで移籍することを発表した。 2019年夏にクラブ・ブルージュからアストン・ビラに加わったストライカーのウェズレイは、加入シーズンはプレミアリーグ21試合の出場で5ゴールをマーク。しかし、そのシーズン後半を右ヒザのじん帯損傷で棒に振り、その後は出場機会に恵まれない状況が続いた。 昨季はクラブ・ブルージュにレンタルで復帰し、1月からはインテルナシオナルにレンタル移籍していた。 2022.07.24 23:30 Sun2
レバンテ主将ホセ・モラレスのビジャレアル移籍決定! 今季13G7Aのリーグ屈指のベテランアタッカー
ビジャレアルは24日、レバンテからスペイン人FWホセ・ルイス・モラレス(34)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの2年となる。 2011年にリザーブチームに加入して以降、エイバルへの1シーズンのレンタルを除きレバンテ一筋のキャリアを歩んできたホセ・モラレス。ここまで公式戦311試合に出場し、69ゴール43アシストを記録するなど、長年に渡ってクラブの攻撃をけん引し続けてきた。 そのリーグ屈指のベテランアタッカーは、レバンテとの間に延長オプションを含め1年契約が残っていたが、クラブとの契約には降格時に他クラブと自由に交渉できる条項が盛り込まれていた。 レバンテはカピタンの忠誠心を信じて1年でのプリメーラ復帰を提案していたが、キャリア終盤を迎えてもう一花咲かせたい34歳は移籍を決断。ベティスやメジャーリーグサッカー(MLS)から好条件のオファーも届いていたが、同じバレンシア州に本拠地を置くビジャレアル行きを選択した。 左ウイング、2トップの一角を主戦場に切れ味鋭い仕掛け、高精度のキックでチャンスメーク、フィニッシャーとして存在感を放ってきた玄人好みのアタッカーは、今シーズンの13ゴール7アシストを含め、直近5シーズン中4シーズンで2桁ゴールを記録。 レバンテに比べ主導権を握れてプレーメーカーに事欠かないビジャレアルでは、重要な崩しのオプションとして重宝されそうだ。 2022.06.24 19:53 Fri3
バレンシアがレバンテ生え抜きMFペペルを獲得!
バレンシアは8日、レバンテからスペイン人MFペペル(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 バレンシアの発表によると、移籍金は500万ユーロ(約7億8000万円)となり、契約解除条項は1億ユーロ(約156億円)に設定されている。 “ペペル”の愛称で知られるホセ・ルイス・ガルシア・バヤ。バレンシア自治州のデニア生まれの186cmのピボーテは、2012年に地元のレバンテのカンテラに加入。以降はエルクレスやポルトガルのトンデラ、ヴィトーリアへの武者修行を経て、2021-22シーズンからレバンテのファーストチームに定着した。 2022-23シーズンは1年でのプリメーラ復帰を目指すチームと共にセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)を舞台にプレーし、39試合1ゴール2アシストの数字を残した。 しかし、3位フィニッシュのチームは昇格プレーオフ決勝で4位のアラベスに敗れ、1年のプリメーラ復帰の夢が潰えていた。昨夏、異例の2032年までの10年契約にサインしたことが話題となっていたが、クラブの深刻な財政事情を考慮し、ローカルライバルへの移籍が実現した。 2023.07.09 13:52 Sun4
ラージョがアトレティコFWカメージョ、レバンテFWデ・フルートスの前線2選手を完全移籍で獲得
ラージョ・バジェカーノは17日、アトレティコ・マドリーからU-21スペイン代表FWセルヒオ・カメージョ(22)、レバンテのスペイン人FWホルヘ・デ・フルートス(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。 カメージョは、アトレティコのアカデミー出身で、2021年7月にファーストチームに昇格した。 昇格後、ミランデス、ラージョへとレンタル移籍を経験。2022-23シーズンはラージョでプレーし、公式戦41試合に出場し7ゴール5アシストを記録。完全移籍へと切り替わっていた。 なお、契約期間は2027年夏までの4年間となる。 デ・フルートスは、ラージョ・マハダオンダの下部組織で育ち、その後レアル・マドリー・カスティージャに加入。2019年7月にファーストチームに昇格した。 そのままレアル・バジャドリーへとレンタル移籍。2020年1月にはラージョへとレンタル移籍。2020年8月にレバンテに完全移籍していた。 マドリーで試合の出場経験はなく、レバンテでは通算112試合で13ゴール27アシストを記録。過去に在籍していた際には、ラージョで19試合2ゴール1アシストを記録していた。 契約期間は2028年夏までの5年間となる。 2023.08.18 17:17 Fri5