【足球日記】軟禁状態で行われた中国2部リーグ、厳しい現実

2021.01.13 20:15 Wed
◆過密スケジュール

今年の試合日程は3、4日に1試合という過密スケジュールです。悩んでいる暇なんて無く、次の日には次節に向けての準備に切り替える必要がありました。

宿泊先のホテルでは2人部屋だったので一人の時間を作るために、ホテル敷地内の限られたスペースを散歩するのが唯一の気分転換でもあり、気持ちをリセットするための貴重な時間でした。散歩コースすぐ横に小さな川があり、川の向こう側の街を見ると逃げ出したくもなりました。

そしてリーグ第6節には外国人FW選手がチームに合流して、ポジション争いがより熾烈になっていきました。しかし、徐々に試合出場機会も減っていき、第一段階の10試合中6試合に出場(途中交代含め)しましたがゴールを決めることはできませんでした。

第二段階、チームは残留争い組に入ることになりました。

第一段階と第二段階の間に3日間のオフがあり、約40日ぶりに閉鎖された環境から解放されました。自由に外に出られただけで嬉しかったです笑

上海に行き、学生時代お世話になった方々に会い、心身共に疲弊していましたがかなりリフレッシュもできて元気をもらえました。

PR


PR

中国スーパーリーグの関連記事

悲願のワールドカップ(W杯)出場を目指す中国代表だが、新たに2選手の帰化が認められたという。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 2002年の日韓W杯で初めて出場した中国代表。2026年の北中米W杯の出場を目指す中で、アジア最終予選では日本代表と同組に。6試合を終えて最下位に沈んでいるが、出場権を獲得できる 2025.02.19 17:20 Wed
中国代表入りの可能性が伝えられるDRコンゴ出身FWオスカル・タティ・マリトゥ(25)。どうやら中国クラブへの復帰が決まったようだ。 オスカルは18歳でDRコンゴから中国へ。プロキャリア全てを中国国内でプレーし、延辺富徳(解散)、陝西長安(解散)、滄州雄獅(解散)で超級(1部)通算109試合28得点、甲級(2部)通 2025.02.18 17:00 Tue
元ブラジル代表FWリバウド氏の長男、FWリバウジーニョ(29)が中国2部クラブへ移籍した。 セレソンが最後に世界を制した2002年日韓W杯の背番号「10」リバウド氏。ブラジルサッカー史に燦然と輝くスーパースターであり、クラブキャリアではバルセロナなどに所属した。 その長男がリバウジーニョ。2017年からルー 2025.02.10 20:23 Mon
欧州53カ国リーグのトップディビジョンから中国人サッカー選手が消えた。 2002年日韓大会以来のW杯出場へアジア最終予選を戦う中国代表。そのメンバー構成は“帰化組”も含めて常に中国超級(1部)でプレーする選手が固め、いわゆる欧州組は存在しない。 いつの時代もそうだったわけではない。 それこそ日韓W杯世 2025.02.05 16:08 Wed
中国スーパーリーグ(超級)の北京国安は1日、長春亜泰からブラジル人MFセルジーニョ(29)を完全移籍で獲得した。 セルジーニョは2018~19年にJ1の鹿島アントラーズでプレーし、攻撃の中心として活躍。2020年から中国甲級リーグ(中国2部)の長春亜泰へ移籍し、背番号「10」を背負いチームの中国スーパーリーグ昇格 2025.02.02 14:30 Sun