【足球日記】軟禁状態で行われた中国2部リーグ、厳しい現実

2021.01.13 20:15 Wed
◆徹底的なコロナ対策

宿泊施設

各6チーム全てが同じホテルに泊まります。選手はもちろんチームスタッフ・リーグ関係者・ホテルの清掃員全員が外出禁止というルールが設けられており、練習・試合以外はホテルの敷地内のみで過ごすこととなります。

ほぼ軟禁状態です…笑

外部との接触が一切無いように徹底されており、練習・試合時のバス移動では会場までの途中でトイレ休憩などで停まることも許されていません。中国でかなり普及している飲食店などのデリバリーサービスの使用も禁止で、ネットで買った物などは1度消毒をしてからホテルの中に運ばれてきます。

週に一度チームごとにPCR検査が行われて1人でも陽性反応が出ればリーグは中止になるとのことでした。多くの関係者の方々のおかげでリーグは最後まで陽性者を出すことなく無事に終えることができました。



中国スーパーリーグの関連記事

ビルの11階から転落死したことが伝えられた中国スーパーリーグの浙江職業足球倶楽部(浙江FC)に所属するガボン代表FWアーロン・ブペンザだが、自殺と他殺の可能性が出てきているという。 今年1月に浙江FCに加入したブペンザ。今季から挑戦している中国スーパーリーグでは6試合で4ゴール2アシストを記録するなど、好スタート 2025.04.17 17:35 Thu
中国スーパーリーグの浙江職業足球倶楽部に所属するガボン代表FWアーロン・ブペンザが中国でビルから転落し、帰らぬ人となった。28歳の若さだった。 フランスのボルドーの下部組織で育ったブペンザは、ポーFCやアジャクシオ、トゥールFCでプレー。その後、ポルトガルのフェイレンセ、トルコのハタイスポル、カタールのアル・アラ 2025.04.16 23:15 Wed
悲願のワールドカップ(W杯)出場を目指す中国代表だが、新たに2選手の帰化が認められたという。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 2002年の日韓W杯で初めて出場した中国代表。2026年の北中米W杯の出場を目指す中で、アジア最終予選では日本代表と同組に。6試合を終えて最下位に沈んでいるが、出場権を獲得できる 2025.02.19 17:20 Wed
中国代表入りの可能性が伝えられるDRコンゴ出身FWオスカル・タティ・マリトゥ(25)。どうやら中国クラブへの復帰が決まったようだ。 オスカルは18歳でDRコンゴから中国へ。プロキャリア全てを中国国内でプレーし、延辺富徳(解散)、陝西長安(解散)、滄州雄獅(解散)で超級(1部)通算109試合28得点、甲級(2部)通 2025.02.18 17:00 Tue
元ブラジル代表FWリバウド氏の長男、FWリバウジーニョ(29)が中国2部クラブへ移籍した。 セレソンが最後に世界を制した2002年日韓W杯の背番号「10」リバウド氏。ブラジルサッカー史に燦然と輝くスーパースターであり、クラブキャリアではバルセロナなどに所属した。 その長男がリバウジーニョ。2017年からルー 2025.02.10 20:23 Mon