「自分自身と家族としっかり向き合い…」佐藤寿人氏が報道後初となる自身のインスタグラムを更新し謝罪「私事でお騒がせいたしまして申し訳ありませんでした」

2024.06.02 22:55 Sun
一連の騒動を謝罪した佐藤寿人
©超ワールドサッカー
一連の騒動を謝罪した佐藤寿人
元日本代表FW佐藤寿人氏が、自身のインスタグラムで一連の騒動を謝罪した。
PR
現役時代はジェフユナイテッド市原(現:ジェフユナイテッド千葉)、C大阪、ベガルタ仙台、サンフレッチェ広島、名古屋グランパスでプレーした佐藤氏。J1通算ゴールは歴代3位の161点を記録。日本代表としても31試合で4ゴールを記録していた。引退後は解説者として多くのメディアに出演。サッカーイベントにも精力的に参加するなどしていた。
しかし、4月に一部報道で不倫が発覚すると、自身も認めるコメントを残すことに。一方で、解説が割り当てられていた試合などからは外されていた。

その佐藤氏は2日、自身のインスタグラムを更新。今回の件について謝罪した。
ーーーーー
この度は私事でお騒がせいたしまして申し訳ありませんでした。

引退してから様々な場所や形でスポーツ、サッカーの普及や楽しさを支えてくださっている方々がたくさんいる事を見てきました。

その一員として多くの場所で迎え入れて頂き、私自身はピッチ内外で伝える立場にあったにもかかわらずたくさんの方々にご迷惑をおかけしてしまいました。

今一度、自分自身と家族としっかり向き合い、自分を育ててくれたサッカーとも真摯に向き合っていきたいと思います。
ーーーーー



PR
1 2

佐藤寿人の関連記事

UEFAチャンピオンズリーグを独占生中継しているWOWOWは7日、「チャンピオンズリーグダイジェスト!準々決勝 1st leg」に、「なにわ男子」の長尾謙杜さんがスペシャルゲストとして出演することを発表した。 長尾さんは欧州サッカー好きでもあり、CL準々決勝1stレグの全試合全ゴールを解説するほか、CLの見所の1 2025.04.07 15:15 Mon
15日、元日本代表MF松井大輔の引退試合『松井大輔引退試合-Le dernier dribble-~STARSEEDS SPECIAL MATCH~』がニッパツ三ツ沢球技場で開催された。 京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)でプロキャリアをスタートし、フランスを始めとしたヨーロッパのクラブで活躍した松井。 2024.12.15 16:17 Sun
14日、元北朝鮮代表MF梁勇基(42)の引退試合がユアテックスタジアム仙台で行われた。 ベガルタ仙台で合計18年間、サガン鳥栖で2年間のプロ生活を過ごした梁勇基。昨シーズン限りで現役に終止符を打った。 手倉森誠監督率いる「ベガルタ仙台レジェンズ[2011-2013]」と平山相太監督率いる「梁勇基フレンズ」に 2024.12.14 16:10 Sat
9日、Jリーグは11月・12月度の明治安田Jリーグ KONAMI月間MVPを発表した。 J1は見事に連覇を果たしたヴィッセル神戸のFW武藤嘉紀、J2は4位でJ1昇格プレーオフに臨んだモンテディオ山形のMF髙江麗央、J3はJ2への自動昇格を掴んだFC今治のFWマルクス・ヴィニシウスが受賞した。 なお、武藤は通 2024.12.09 23:25 Mon
9日、Jリーグは11月・12月度の月間優秀監督賞を発表した。 明治安田J1リーグは最下位のサガン鳥栖の木谷公亮監督が初受賞。明治安田J2リーグは清水エスパルスの秋葉忠宏監督が通算2度目、今季初受賞。そして、明治安田J3リーグは松本山雅FCの霜田正浩監督が初受賞となった。 鳥栖はJ1リーグ最下位でシーズンを終 2024.12.09 23:05 Mon

佐藤寿人の人気記事ランキング

1

“マドリディスタ”なにわ男子・長尾謙杜がWOWOW「チャンピオンズリーグダイジェスト!」に初出演!

UEFAチャンピオンズリーグを独占生中継しているWOWOWは7日、「チャンピオンズリーグダイジェスト!準々決勝 1st leg」に、「なにわ男子」の長尾謙杜さんがスペシャルゲストとして出演することを発表した。 長尾さんは欧州サッカー好きでもあり、CL準々決勝1stレグの全試合全ゴールを解説するほか、CLの見所の1つとして挙げた、“チームを引っ張る、キャプテンシーあふれる選手”を特集。ベスト8に勝ち残った8チームのキャプテンにフォーカスする。 また、番組MCであり「Hey! Say! JUMP」のメンバーでもある薮宏太さんと日頃からサッカー観戦して連絡を取り合う中だといい、番組で初共演となる。 <h3>◆長尾謙杜さん コメント</h3> 「やはり準々決勝まで来ると面白いカードしかないな…と感じます!バイエルン vs インテルの各国リーグの首位対決も注目ですし、優勝最有力と呼ばれたリーグフェーズ首位通過のリバプールを下したパリ・サンジェルマンと、ワトキンスに加え今冬に加入したラッシュフォードやアセンシオを擁するアストン・ヴィラの一戦も面白いなと!」 「でも何と言っても、アーセナルvsレアル・マドリードが最注目です。僕が番組に出演するタイミングまで残っていてくれて良かったです!この対戦はシンプルに面白いカードですが、まだレアル・マドリードはアーセナルに勝ったことがなく、2005-06シーズンにアンリにゴラッソを決められてから、まだリベンジできていないので今回どうなるか、楽しみです!」 「また、3月の国際マッチウィークを経て、各クラブがどういったメンバー・フォーメーションで来るかも含めて本当に楽しみなので、薮さんと一緒に番組を盛り上げられればと思います!」 <h3>◆薮宏太コメント</h3> 「会う度にマドリーの話をしているので、和気あいあいとした空気感をスタジオで出せれば良いと思っています! 彼は本物のマドリディスタなので、思う存分番組の中で語って欲しいです。楽しみにしています!」 「チャンピオンズリーグダイジェスト!準々決勝 1st leg」はWOWOWライブ、WOWOWオンデマンドで11日(金)23時から放送。解説には佐藤寿人氏も登場する。 2025.04.07 15:15 Mon
2

松井大輔が7ゴールで有終の美! 本田圭佑&やべっちも2得点、終盤には吉田沙保里がゴール&退場で豪華引退試合は壮絶展開に

15日、元日本代表MF松井大輔の引退試合『松井大輔引退試合-Le dernier dribble-~STARSEEDS SPECIAL MATCH~』がニッパツ三ツ沢球技場で開催された。 京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)でプロキャリアをスタートし、フランスを始めとしたヨーロッパのクラブで活躍した松井。2014年にはジュビロ磐田へ移籍してJリーグに復帰し、ポーランドや横浜FC、ベトナム、Y.S.C.C.横浜でもプレーした。 2023シーズン限りで現役を引退し、現在は横浜FCサッカースクールのコーチとして指導者の道を歩むなか、豪華メンバーが集った引退試合を戦った。 試合前にはナオト・インティライミのスペシャルライブが行われ、キックオフ前には元タッキー&翼の今井翼が松井に花束を贈呈。盟友である中村俊輔からのビデオメッセージも届いた。 松井は岩政大樹監督率いるMATSUI FRIENDSの一員として最初はプレー。一方、本田圭佑が1トップに入り、小野伸二や香川真司、遠藤保仁が組み立てる山本昌邦監督のJAPAN DREAMSが序盤は主導権を握る。 しかし4分、高い位置でボールを奪い返したMATSUI FRIENDSは、酒井高徳の右クロスから松井がヘディング。最前線の三浦知良も裏抜けを狙っていく。 さらに福西崇史のミドルもあったMATSUI FRIENDS。9分には太田宏介の左クロスから三浦がシュート。こぼれ球を今日の主役、松井が押し込んで先制した。 14分にはまたもMATSUI FRIENDSにチャンス。橋本英郎のクロスから松井が左足ダイレクトボレーで狙うも、枠の右に外れる。 なかなか最終局面を崩せないJAPAN DREAMSだが、小野のループや大久保嘉人のヘディングで徐々にゴールに接近。しかし、追加点はまたもMATSUI FRIENDS。18分、中山克広が右サイドを持ち上がると、ボックス内で三浦が溜め。最後は松井が右足を振り抜いた。 劣勢のJAPAN DREAMSも21分に反撃。小野の右クロスからファーの大久保が頭で押し込んだ。 本田も積極的にミドルを狙っていくと、JAPAN DREAMSがボックス手前右寄りの位置でFKを獲得。本田と遠藤がボールの前に立つと、シュートを放ったのは本田。クロスバーに直撃し、跳ね返りに反応した小野のシュートも枠の上に飛んだ。 クーリングブレイクを挟むと松井や三浦が下がるなど選手交代。ピッチに登場したパンサー尾形は早速イエローカードをもらう。 33分にはJAPAN DREAMSが同点弾。本田がゴール前に浮き球を送ると、ゴール前フリーで収めたのは小野。ヒールでおしゃれにゴールへ流し込んだ。 追いつかれたMATSUI FRIENDSは柿谷曜一朗から城彰二を走らせるスルーパスも。パンサー尾形もシュートを放っていく。 38分、JAPAN DREAMSの本田に決定機。ゴール前で小野からリターンパスを受け、GKまでかわすが、シュートには持ち込めずゴールラインを割る。 ゴールまであと一歩の本田は、40分についにゴールゲット。JAPAN DREAMS側で再び登場の松井のクロスをゴール前で収め、左足を振り抜いた。 さらに松井のボレーもあったJAPAN DREAMSだが、GKを務めたEXIT りんたろー。が身体を張ったセーブ。しかし44分、カウンターで駆け上がった松井が大久保の右クロスをゴール前で胸トラップ。GKりんたろー。をかわしてハットトリックを達成する。 前半アディショナルタイムにはロングボールから本田が最終ラインの裏へ抜け出し、GKりんたろー。と一対一に。冷静にかわして流し込み、逆転したJAPAN DREAMSの3点リードで前半を終える。 メンバーの入れ替わりもあって後半開始。互いにゴールに迫るもこう着状態が続く。 53分、MATSUI FRIENDSはFリーガーの浅野蓮がGKとの一対一を迎えるが、決めきれず。一方のJAPAN DREAMSは57分、クロスのクリアボールを佐藤寿人が押し込んでさらにリードを広げる。 1分後、今度はMATSUI FRIENDSの矢部浩之が右からの折り返しをヒールで流し込むフィニッシュ。すぐさま1点を返す。 その後も3度決定機を迎えた矢部だが、いずれもシュートは枠の外。疲労も見受けられ、力ないシュートが飛ぶ。 それでも66分には矢部が意地の2点目。最終ラインの裏へ抜け出し、GKとの一対一をループで制した。 クーリングブレイクを挟むと、MATSUI FRIENDSは元プロ野球選手の内川聖一や西岡剛、元ハンドボール選手の土井レミイ杏利も出場。すると75分、右クロスに飛び込んだ土井レミイ杏利がボールを手でキャッチ。すかさずゴールへ投げ込んでネットを揺らしたが、主審はレッドカードを提示する。 その後も次々と選手が入れ替わるなか、78分には松井が右クロスを胸トラップしてからのボレーで4点目。1分後にも右クロスからのダイレクトボレーで松井がゴールを奪う。 直後、カウンターを仕掛けたMATSUI FRIENDSは総合格闘家の皇治が得点。さらに西岡の折り返しを吉田沙保里が押し込み、一気に2点を返す。 85分、今度は松井が右クロスにバイシクルで合わせてこの日5点目。87分にはJAPAN DREAMSが香川のゴールで10点目を記録。松井は乾貴士とのコンビネーションからさらにネットを揺らす。 後半アディショナルタイム直前には、ボックス内で仕掛けた香川に吉田がタックル。香川が吉田にレッドカードを提示した。 PKを得たJAPAN DREAMS。キッカーを務めたのは2010年の南アフリカワールドカップ(W杯)でPKを外した駒野友一。きっちり左隅に決め、歓喜の輪が広がった。 そのまま試合は終了。1万363人が集まった一戦は12-6の打ち合いに終わった。 JAPAN DREAMS 12-6 MATSUI FRIENDS 【DREAMS】 大久保嘉人(前21) 小野伸二(前33) 本田圭佑(前40、前45+1) 松井大輔(前44、後33、後35、後40、後44) 佐藤寿人(後12) 香川真司(後42) 駒野友一(後45+3[PK]) 【FRIENDS】 松井大輔(前9、前18) 矢部浩之(後13、後21) 皇治(後35) 吉田沙保里(後37) ◆JAPAN DREAMSメンバー GK 西川周作、林彰洋 DF 坪井慶介、内田篤人、駒野友一、那須大亮、今野泰幸、中澤佑二、吉田麻也 MF 遠藤保仁、森崎浩司、松井大輔、香川真司、鈴木啓太、中村憲剛、石川直宏、乾貴士、小野伸二 FW 本田圭佑、佐藤寿人、玉田圭司、大久保嘉人、田中達也、前田遼一 ◆MATSUI FRIENDSメンバー GK 山本海人、南雄太 DF 田中隼磨、茂庭照幸、太田宏介、伊野波雅彦、酒井高徳、川崎裕大 MF 中田浩二、佐藤勇人、森崎和幸、内田智也、岩本輝雄、中里崇宏、松井大輔、福西崇史、中山克広、橋本英郎、山瀬功治 ALA 磯貝飛那大、浅野蓮 FW 西岡剛、内川聖一、柿谷曜一朗、城彰二、三浦知良、皇治、瀬沼優司、土井レミイ杏利、吉田沙保里、白濱亜嵐、EXIT りんたろー。、松尾佑介、パンサー尾形、GAKU-MC、HAN-KUN、ナオト・インティライミ、矢部浩之、フルカウント千葉 2024.12.15 16:17 Sun
3

広島vs札幌、物議のシーンにジャッジリプレイで家本氏が見解「入っとるやん!と思う、ですが…」

物議のセーブシーンに元国際審判員の家本政明氏が見解を示した。 21日、『DAZN』では『Jリーグジャッジリプレイ2023 #1』が公開された。ゲストには家本氏に加え、元日本代表FW佐藤寿人氏、元北朝鮮代表FW鄭大世氏が登場。様々な視点から判定に対する議論が行われた。 高い関心が寄せられたシーンの1つが、サンフレッチェ広島vs北海道コンサドーレ札幌の74分のシーンではないだろうか。 広島が左CKを獲得すると、野津田岳人のクロスを佐々木翔が頭でそらし、ファーサイドの川村拓夢がヘディングシュート。だが、反応したGK菅野孝憲が左足で防ぐファインプレーを見せた。 肉眼ではボールはラインを越えているようにも見え、当然VARによるゴールチェックの対象にもなったが、確認の結果はノーゴールだった。 札幌のファン、広島のファンそれぞれから判定を巡って種々の反応が寄せられたが、家本氏の結論は「入っている!でも、機材の問題でVARが確証を持てないっていうのは経験者として十分わかる」とのことだった。 家本氏はポイントに「ボールと(ゴール)ラインの間に緑(芝)が見えるか」を挙げ、「この映像で見る限りは、(間に芝が)見えるんですよね。サポーター家本は「入っとるやん!」と思う」と発言。そのうえで、佐藤氏の「画質粗いですよね」という指摘を引き取り、「VARの経験を踏まえて(言うと)、画面をアップにすると画面が荒れてしまいわからない。VARで使っている機材では、こんなにクリアに見えない、ブレてしまう」と、経験を踏まえて使用機材によるスペックの限界にも言及している。 そのため「(ラインの)白がかかっているように感じてしまう。現場の判断はノットゴールと自信を持って緑が見えたと言い難かったがために、(主審の判定を)フォローしたのではないか」と語った。 同時に「ご理解いただきたのは(判定が)ヒューマンエラーではなく、物理的な限界値があると(いうこと)。(より良い機材を導入するのに)コストがどれくらいかかるは(そろばんを)弾いていないのでわからないが」と述べ、人的なミスではないことを強調した。 ゴールラインテクノロジーにも多額な費用がかかるため、コストをJ2やJ3へのVAR導入に費やすのか、カメラの画質を上げるのかなどにも議論は発展。ただ、現時点は今回の着地点をフォローできるとのことだ。 また、番組ではそのほか、川崎フロンターレvs横浜F・マリノスから84分のジェジエウの退場シーン、柏レイソルvsガンバ大阪から95分のファウルシーンなどをピックアップ。今シーズンから導入された『VARdict(バーディクト)』と呼ばれるVARチェック事象の可視化や『オフサイドラインの3D化』にも触れている。 <span class="paragraph-title">【動画】ゴールか否か、意見が分かれた当該シーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="O9d7Up6HODs";var video_start = 248;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/reel/Cozb7PKv9lE/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/reel/Cozb7PKv9lE/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/reel/Cozb7PKv9lE/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">サンフレッチェ広島(@sanfrecce.official)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2023.02.21 20:22 Tue
4

Jリーグの月間表彰、槙野智章、佐藤寿人、坪井慶介の選手OBが各リーグの選考委員に、ワッキーや平畠啓史氏も参加

Jリーグは31日、2023シーズンの月間表彰「明治安田生命Jリーグ KONAMI 月間MVP」、「明治安田生命Jリーグ KONAMI 月間ベストゴール」、「明治安田生命Jリーグ 月間優秀監督賞」の選考方法を発表した。 毎月の選手たちの活躍を表彰するこの賞。J1からJ3の全てのカテゴリーにおいて表彰される。 各賞は月間表彰選考委員会の窪田慎二執行役員、JFA技術委員会と共に、各リーグ異なるメンバーで選考されることとなった。 J1はJリーグ選手OBとして槙野智章氏、メディアはスポーツライターの北條聡氏、特任委員としてペナルティのワッキー氏が務めることに。J2は選手OBとして佐藤寿人氏、メディアはエルゴラッソ編集長の寺嶋朋也氏、特任委員として平畠啓史氏が務めることとなる。J3は選手OBの坪井慶介氏、メディアは平畠氏が務める。 選考方法は、毎月、月間表彰選考委員会を開催し、各種映像やデータ等の参考情報をもとに選考委員が投票。翌月に受賞者が発表される。 2023.03.31 13:40 Fri
5

「想像の3倍はスゴい」「ただの天才」FC東京の渡邊凌磨が決めた衝撃のゴールが話題沸騰!年間最優秀ゴール候補の呼び声「佐藤寿人を思い出させるゴール」

FC東京のMF渡邊凌磨が決めたとんでもないゴールが大きな話題を呼んでいる。 15日、明治安田生命J1リーグ第8節でFC東京はセレッソ大阪をホームに迎えた。 大雨の降るなか、試合はゴールレスで前半を終えることに。すると59分に奥埜博亮のゴールでC大阪が先制する。 ホームで先に失点したFC東京だったが、68分に衝撃のゴールが生まれる。 自陣からボールを繋ぎカウンターの形に。中村帆高がドリブルで持ち出すと、相手陣内に入ったところから低い鋭いボールを前線に供給する。 すると走りながらこれを渡邊が胸トラップ。あまりのボールの勢いにゴールに背中を向け、体勢も悪かったなか、半ば無理矢理に浮き球をボレー。すると強烈なシュートがネットに突き刺さり、FC東京が同点に追いついた。 滅多に目にしないスーパーゴールにはファンも「凄いで終わらせたくない」、「イメージ出来てるのは天才」、「転ばないだけでもすごいのに」、「驚愕のゴールとしか言えない」、「会場のどよめき凄かった」、「年間最優秀ゴールでも文句ない」、「Jでこんなゴールが見れると思わなかった」、「佐藤寿人を思い出させるゴール」、「ただの天才」、「想像の3倍はスゴかった」と衝撃のゴールに驚きを隠せないファンが多かった。 なお、試合は奥埜が2点目を決めてC大阪が勝利。結果には繋がらなかったが、インパクトは大きすぎると言っても良いゴールとなった。 <span class="paragraph-title">【動画】とんでもない衝撃!後方からのボールを胸トラップからダイレクトボレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="1p6gB_bXVds";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】みんなが思い出した佐藤寿人のトンデモゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="AjkohIbJg6g";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.04.15 23:40 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly