日本代表へ粋なメッセージのニュージーランド、“笑顔”で見送りの滞在先ホテルも感謝
2021.08.04 12:01 Wed
東京オリンピックの男子サッカー準々決勝でU-24日本代表と対戦したU-24ニュージーランド代表。下馬評では日本有利と見られていた中、ニュージーランドが組織的な素晴らしい戦いをみせ、ゴールレスのまま120分間が終了。PK戦の末に4-2で日本が勝利したものの、ギリギリまで追いつめられた。
ニュージーランド代表は公式ツイッターで「ありがとう鹿嶋、そして東京2020」と英語で感謝の言葉を述べてくれたが、ニュージーランドが滞在していた鹿島セントラルホテルの公式アカウントが、この投稿を引用する形で「日本の鹿嶋に来てくれてありがとうございます!素晴らしい機会をいただき、光栄でした」と英語で感謝を綴った。
ニュージーランド代表はすでに母国へと帰国しているが、この声やおもてなしの精神は選手たちにも届いているのではないだろうか。
PR
ニュージーランドは試合後のロッカールームに置かれているホワイトボードに日本への感動的なメッセージを英語と日本語で送ってくれたことで、そのスポーツマンシップや姿勢は大きな脚光を浴びた。日本戦翌日には、滞在していた鹿嶋市のホテルを出発するシーンの動画を公式アカウントで投稿。そこにはニュージーランドの国旗を持ったホテルのスタッフの方々が、マスク越しでもハッキリと分かる笑顔で、選手たちが乗ったチームバスに大きく手を振っている姿があり、対戦相手だけでなく周囲の人々とも素晴らしい関係性を築いていることが話題となった。ニュージーランド代表はすでに母国へと帰国しているが、この声やおもてなしの精神は選手たちにも届いているのではないだろうか。
PR
1
2
U-24ニュージーランド代表の関連記事
オリンピックの関連記事
|
U-24ニュージーランド代表の人気記事ランキング
1