町野修斗がキール加入後初ゴール!左足ダイレクトの冷静な一発

2023.07.16 19:15 Sun
Getty Images
ホルシュタイン・キールの日本代表FW町野修斗が加入後初ゴールを挙げた。現在、オーストリアでキャンプ中のキール。湘南ベルマーレから新加入した町野は早くもチームに溶け込み、プレーでも結果を残した。
トレーニングマッチが続く中、12日のFCスロヴァーツコ(チェコ1部)戦で初スタメンを飾ると、45分×3本の変則マッチで行われた15日のオーストリア・ルステナウ(オーストリア1部)戦にも先発出場。17分にネットを揺らした。

左ポケットを取ったベネディクト・ピヒラーがタメを作ってマイナスに折り返すと、ゴール前に顔を出し、左足で右隅へ流し込んだ。

なお、トレーニングマッチということもあってか、お決まりの忍者ポーズは確認できず。代わりに自身のツイッターで「もっと、もっと、もっと!」と意気込むとともに、忍者の絵文字を投稿している。
キールは1分後に同点とされたが、勝ち越し後の32分には町野がピヒラーのゴールをお膳立て。以降もゴールを重ね、6-1で勝利を収めた。

今季の2.ブンデスリーガ開幕節は28日から30日に行われ、キールは30日にアウェイで遠藤渓太を擁するブラウンシュヴァイクと対戦。町野の忍者ポーズがドイツでも披露されるだろうか。

オーストリア・ルステナウ 1-6 ホルシュタイン・キール

0-1:17分 町野修斗(キール)
1-1:18分 アンソニー・シュミット(ルステナウ)
1-2:28分 バ=ムアカ・シマカラ(キール)
1-3:32分 ベネディクト・ピヒラー(キール)
1-4:80分 ルイス・ホルトビー(キール)
1-5:115分 ヨシュア・メース(キール)
1-5:129分 ヘルムベルト・アロン・フリズヨンソン(キール)

1 2

町野修斗の関連記事

ザンクト・パウリがブンデス昇格! 田中碧ら擁するデュッセルドルフはプレーオフへ

ザンクト・パウリがブンデスリーガ昇格を決めた。 2.ブンデスリーガの32試合を消化して、町野修斗を擁する首位ホルシュタイン・キールがクラブ初のブンデスリーガ昇格を決めるなか、1ポイント差で2位につけるのがザンクト・パウリ。12日の第33節ではオスナブリュックに3-1で勝利した。 この結果、田中碧やアペルカンプ真大、内野貴史が所属する3位デュッセルドルフとの勝ち点差が最終節を残して「6」となり、ザンクト・パウリの自動昇格圏2位以内が確定。2010-11シーズン以来のブンデスリーガ復帰が決まっている。 そんなザンクト・パウリは最終節を前にして首位にも浮上。19日の最終節では16位ヴェーエンとのアウェイ戦となる。 なお、自動昇格が叶わずのデュッセルドルフは3位確定でブンデスリーガ16位チームとのプレーオフへ。現時点での16位はウニオン・ベルリンとなっている。 2024.05.13 11:15 Mon

町野修斗のホルシュタイン・キールがブンデス初昇格! 最終節残して2位以内確定

ホルシュタイン・キールがブンデスリーガ昇格を決めた。 あと2試合の2.ブンデスリーガで2位ザンクト・パウリを1ポイント差で抑え込み、首位に立つホルシュタイン・キール。11日の第33節でホームのデュッセルドルフ戦に臨み、町野修斗が先発した。 田中碧&アペルカンプ真大が揃って先発したデュッセルドルフに対して、開始2分に先制したホルシュタイン・キールだが、70分にPKから同点ゴールを被弾。町野も75分に交代し、1-1で終わった。 これで勝ち点1を上積むにとどまったホルシュタイン・キールだが、3位デュッセルドルフとの5ポイント差を維持したことで、自動昇格圏の2位以内が確定。クラブ史上初の1部挑戦となる。 なお、プレーオフ圏の3位につけるデュッセルドルフは2位ザンクト・パウリと3ポイント差に。ただ、ザンクト・パウリは2試合を残すため、プレーオフから昇格を目指す運びとなりそうだ。 2024.05.12 08:40 Sun

町野修斗が直近7戦3G4A! 奥抜侃志出場のニュルンベルク撃破に貢献の2戦ぶりゴール

ホルシュタイン・キールFW町野修斗が快勝に貢献した。 2.ブンデスリーガで昇格圏の2位につけるホルシュタイン・キールは6日の第28節で10位のニュルンベルクとアウェイで対戦。ニュルンベルク側で林大地がメンバー外の一方、奥抜侃志が先発したなか、町野もスタートから出場した。 そんな町野は12分の相手に退場者が出て、1-0でリードの34分に2戦ぶりの一発。敵陣左深くで味方が相手のスローインをカットすると、ボックス左の町野が流れたボールを拾って中に切り込み、右足でゴール右に突き刺した。 町野の今季リーグ戦5ゴール目で突き放したホルシュタイン・キールは43分にダメ押しに成功すると、79分にもトドメの一発が生まれ、4-0で勝利。奥抜がハーフタイムでピッチを後にしたなか、町野はフル出場し、4連勝に貢献した。 なお、町野は今季のここまで5得点6アシスト。直近の7試合では3得点4アシストと好調だ。 2024.04.07 10:50 Sun

「夢のようなパス」で町野修斗がキールの先制点を演出!前節のゴール続き2戦連続得点関与

ホルシュタイン・キールのFW町野修斗が見事なスルーパスでゴールをお膳立てした。 2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)で1部自動昇格圏の2位に付けるキールは、3月30日の第27節でホームにハンザ・ロストックを迎え、2-0で勝利を収めた。 町野は12試合連続の先発出場。前節は3試合ぶりとなるゴールで先制点を挙げたが、この日はアシストで魅せた。 開始早々の3分、左サイド敵陣中央に開いて受けると、中央へ持ち出しながら味方の動き出しに合わせて足の長いスルーパスを供給。ダイアゴナルランで裏を取ったシュテフェン・スクルツィブスキと息の合った連係を見せ、スクルツィブスキの先制点を導いた。 オフィシャルの試合後レポートでは「町野が夢のようなパスを送り、GKの前で完全にフリーになったスクルツィブスキが低いシュートを右隅に決めた」と紹介されたように、絶妙なラストパスだった。 快勝のキールは、残り7節となって3位とは勝ち点「6」差。2019年にギラヴァンツ北九州をJ3からJ2昇格へ導いたストライカーが、ドイツでも昇格を目指すチームを牽引する。 <span class="paragraph-title">【動画】町野修斗が絶妙スルーパスでアシスト記録!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr">Traumpass versenkt! <br>Fernschuss abgestaubt! <br>Heimerfolg eingefahren! <br>_<a href="https://twitter.com/hashtag/KSVFCH?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#KSVFCH</a> <a href="https://t.co/5Hjc3MtODw">pic.twitter.com/5Hjc3MtODw</a></p>&mdash; Holstein Kiel (@Holstein_Kiel) <a href="https://twitter.com/Holstein_Kiel/status/1775141061578359294?ref_src=twsrc%5Etfw">April 2, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】ファーストタッチからシュートまでの流れが◎町野の今季4点目</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr">Zwei Buden + kein Gegentor = Erfolgreich in Elversberg!<br>_<a href="https://twitter.com/hashtag/ELVKSV?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ELVKSV</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/KielAhoi?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#KielAhoi</a> <a href="https://t.co/sNXchl3I0H">pic.twitter.com/sNXchl3I0H</a></p>&mdash; Holstein Kiel (@Holstein_Kiel) <a href="https://twitter.com/Holstein_Kiel/status/1770095101257150614?ref_src=twsrc%5Etfw">March 19, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.03 15:55 Wed

町野修斗の今季4ゴール目が決勝点に! ホルシュタイン・キールも昇格圏2位を維持

ホルシュタイン・キールFW町野修斗がゴールをマークした。 2位のホルシュタイン・キールは16日のブンデスリーガ2部第26節で10位のエルフェルスベルクとアウェイで対戦。2-0で勝利し、首位ザンクト・パウリを5ポイント差で追った。 11試合連続で先発した町野は39分にバイタルエリア中央からボックスに差しかかったところで味方からパスを受けると、右足でのワントラップから右足フィニッシュでネットを揺らした。 町野の3試合ぶりとなるゴールはシーズン4得点目。これが先制弾となり、49分に追加点のチームは守りでも2試合連続の無失点をやってのけ、自動昇格圏ラインの2位を維持した。 なお、町野は68分にお役御免。今季のリーグ戦成績は23試合で4得点5アシストとなっている。 2024.03.17 09:25 Sun

ブンデスリーガの関連記事

バイエルン10番サネ、元同僚のコンパニ“新監督”を語る 「絶対的なリーダー」

バイエルンのドイツ代表FWレロイ・サネがマンチェスター・シティ時代の同僚と立場変わっての再会に言及した。 紆余曲折を経て、来季からヴァンサン・コンパニ監督のもとで再出発のバイエルン。サネとコンパニはシティでの現役時代に共闘した間柄で、2016年夏からの3シーズンにわたってチームメイトだった。 ドイツ『スカイ』によると、サネはこれからのバイエルンで新たに師弟関係となるコンパニ監督について、合流中の代表先で「残念ながら」と冗談を交えながら秘話とともに、再会を素直に喜んだ。 「彼はいつか僕の監督になると言っていたんだ。僕はそんなのないだろうと言い返したけど、残念ながら、そうなったね。だから、彼が正しかったよ」 「彼がトップクラブの監督になれること、そして僕がそのチームの一員として彼に会えるのを本当に嬉しく思う」 そう歓迎したバイエルンの10番は現役時代から博学ぶりや厚い人望でも知られたコンパニのそうした資質を鑑みて、いつしか指揮官になるイメージがあったと話す。 「選手だった彼の姿を見て、察したよ。一緒にプレーしているときでさえも、彼はノートパソコンで試合を観ていたんだ。だから、その当時からわかりきったことだった」 今回のバイエルン行きにあたっては「ちょっと電話をしただけ。彼に祝福の言葉を送って、楽しみにしていると言った。互いの近況を軽く伝え合っただけなんだ」と明かした。 指揮官としてはまだ経験の浅いコンパニ監督だが、サネは「彼は性格的にも先頭に立ちたがりで、絶対的なリーダー」とし、バイエルンで成功を掴みうると語った。 「選手としてピッチに立つときもそうだった。それは当時の彼がチームメイトに求めたり、期待されたりしたこと。今も選手にそれを求めるだろう」 「それと、僕らが主導権を握って、速くて良いフットボールをすることもね。彼が僕らにそれをうまく植えつけられたら、とても良い方向にいくだろう」 2024.06.06 18:00 Thu

レアル行き失速のデイビス、コンパニ新監督の要求によりバイエルンと契約延長へ?

バイエルンのカナダ代表DFアルフォンソ・デイビス(23)が契約延長に傾いているようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が報じた。 バイエルンとの契約が2025年6月までのなか、互いの希望年俸額に開きがあることから、延長交渉が停滞していたデイビス。一時はレアル・マドリー移籍の可能性が盛んに報じられた。 売却する場合、バイエルンは移籍金5000万ユーロ(約84億9000万円)以上を求めるようだが、依然としてマドリーからのオファーはなし。フランス代表DFフェルラン・メンディ(28)の存在から、現時点ではこの額の支払いを望んでいないという。 一方、新たにバイエルンを率いることになったヴァンサン・コンパニ監督は、デイビスの契約延長を要求。今シーズン不調に終わったデイビスを再び上向かせ、次のレベルに引き上げる自信があるという。 そのため、ここ数日でバイエルンとデイビス側は話し合いを実施。状況が好転している模様だ。 スポーツ部門取締役のマックス・エバール氏とスポーツ・ディレクター(SD)のクリストフ・フロイント氏は現在も契約延長を熱望。デイビス側も数週間前よりは延長に前向きで、給与面で双方歩み寄っているという。 なお、バイエルンはデイビスの退団に備え、ミランのフランス代表DFテオ・エルナンデス(26)をリストアップ。デイビスと契約延長となれば、テオ獲得に必要とされる移籍金6000万ユーロ(約101億9000万円)以上を投じずに済むが、どういった結末となるだろうか。 2024.06.05 22:35 Wed

ヴォルフスブルク、シャルケ守護神ミュラーを獲得! ライプツィヒ時代にハーゼンヒュットル監督と共闘

ヴォルフスブルクは4日、シャルケからドイツ人GKマリウス・ミュラー(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの1年となる。 カイザースラウテルンのアカデミー出身のミュラーは、2012年にファーストチームに昇格。その後、2016年にRBライプツィヒへ完全移籍。ただ、その新天地ではポジションを掴むことができず、古巣カイザースラウテルンへのレンタル移籍を経て2019年にルツェルンへ完全移籍した。 そのスイスの地では4シーズンに渡って守護神を務めると、昨夏シャルケに完全移籍で加入。負傷によって約2カ月の戦線離脱を強いられたが、正GKとして2.ブンデスリーガ21試合に出場していた。 なお、ヴォルフスブルクを率いるラルフ・ハーゼンヒュットル監督とはライプツィヒ時代に指導を受けた間柄だ。 新天地では同じく新加入のポーランド代表GKカミル・グラバラらとのポジション争いに挑むミュラーは、「ブンデスリーガでプレーすることはずっと僕の大きな夢だった。そして、その実現に一歩近づいた。話し合いの中でクラブから感じた自分への好意的な評価は、とても良い感触を与えてくれた」と、ブンデスリーガデビューへの意気込みを語っている。 2024.06.04 23:46 Tue

ボーフム残留の立役者・シュテーガーがボルシアMG加入! 「ハングリー精神にあふれている」

ボルシアMGは4日、ボーフムを退団した元オーストリア代表MFケビン・シュテーガー(30)の加入を発表した。メディカルチェックパスを条件にフリートランスファー加入で合意の同選手は、2027年6月30日までの3年契約にサイン予定だ。 先日、契約満了に伴いボーフム退団が発表されていた中、ボルシアMGへのステップアップを果たしたオーストリア人MFは、「チームやコーチ陣と知り合うのが楽しみだし、全力を尽くしたい。ハングリー精神にあふれているし、一緒に成功を成し遂げたいと思っているよ」と新天地での意気込みを語った。 シュツットガルトでファーストチームデビューを飾ったシュテーガーは攻撃的MFやセントラルMF、左サイドを主戦場とする左利きのプレーメーカー。 これまでカイザースラウテルン、パーダーボルン、ボーフムと、ドイツ2部のクラブを渡り歩いてきたが、2018年夏に加入したデュッセルドルフで待望のブンデスリーガデビューを飾った。その後、マインツでの活躍を経て2022年夏に古巣ボーフムへ帰還。 今シーズンはレギュラーシーズンでいずれもチーム最多の7ゴール9アシストを記録。さらに、フォルトゥナ・デュッセルドルフとの昇格・降格プレーオフでは0-3で迎えた2ndレグで1ゴール2アシストに加え、PK戦でも5人目のキッカーとして成功させ、奇跡の残留の立役者となっていた。 2024.06.04 18:41 Tue

サネはバイエルン残留へ…シティ元同僚の指揮官就任で契約延長の可能性高まる

ドイツ代表FWレロイ・サネ(28)のバイエルン残留の可能性が高まっている。 2020年7月に、マンチェスター・シティからバイエルン入りしたサネ。以降は負傷による細かい離脱はありながらも、左右のウイングにセカンドトップと2列目の複数のポジションをこなしながら、攻撃の中心選手として活躍している。 ただ、現行契約は2025年までとなっており、今後の去就に注目が集まる選手の一人だ。 先日にドイツ『スカイ』はリクルート部門の取り仕切るマックス・エバール氏とサネの間で良好な話し合いが行われたことを報じていたが、さらにシティ時代の元同僚であるヴァンサン・コンパニ新監督の就任が残留に向けた大きな後押しになっているようだ。 サネはドイツ『キッカー』のインタビューを通じてバイエルン残留の意向を明かしている。 「ここ数週間、バイエルンでプレーするのがどれだけ楽しいか何度も話してきた。すでに最初の話し合いは済んでいるし、ユーロ後の適切な時期にそれを継続する予定だ」 ユーロ2024後の延長交渉再開を明言した28歳FWは、今度は同僚から指導者と選手という関係となるコンパニ新監督についても言及。「彼は完璧な性格の絶対的なリーダーで、常に先頭に立っていた。若いプレーヤーたちを本当によく世話し、サポートしてくれたんだ」と、そのリーダーシップと人柄を称賛している。 今シーズンは公式戦42試合10ゴール13アシストと安定した数字を残したレフティーは、自身の活かし方をよく理解するベルギー人指揮官の下、さらなる活躍を期している。 2024.06.04 16:00 Tue
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly