「地形を形どったハート形をモチーフに」Jリーグ昇格目指すFCティアモ枚方がエンブレムを大刷新!

2022.01.13 06:50 Thu
Getty Images
JFLを戦うFCティアモ枚方は11日、チームのエンブレムとロゴの変更を発表した。
PR
大阪府枚方市、寝屋川市、交野市を中心としたクラブチーム。かつてガンバ大阪でプレーした2004年に稲本潤一、新井場徹、播戸竜二、の3選手が共同オーナーとなって設立されたクラブとして知られる。3人の名前を取り、FCイバンイーナとしてスタートしたクラブは、2006年にFCティアモに変更。2015年からFCティアモ枚方に変更となった。
2020年にJFL加盟が承認され、初年度となった2021シーズンは8位でフィニッシュ。Jリーグへの昇格を目指している。

これまでも多くのJリーガーが在籍し、昨季も元G大阪のMF二川孝広をはじめ、MF田中英雄、MFチョ・ヨンチョル、MF井上翔太などがプレー。監督も元Jリーガーの小川佳純氏が務めている。
そのFCティアも枚方だが、エンブレムとロゴを第刷新。今まで長らく使用してきたものとは全く異なるデザインとなった。

エンブレムは「ホームタウン・枚方市の地形を形どったハート形をモチーフ」にしており、ティアモをハートで表現しつつ、TIAMOの頭文字である『T』を造形。ハートの中央部分に矢を通すことで、攻撃的なサッカーを実現することへの覚悟と、応援してくださる全ての方に感動を与えられるチームを目指す意思を表現している。

また、ティアモブルーの大空に向かって羽ばたく『鳥の羽』をイメージさせるハート形は、TIAMOが右肩あがりに将来に向かう意思を示すものとなっている。

ロゴに関しても、エンブレムのエッセンスを取り入れながらシンプルでスタイリッシュな現代的なデザインにまとめたとのことだ。

新シーズンに向けても、多くのJリーガーを完全移籍や期限付き移籍で獲得。新シーズンもJリーグ昇格を目指し、新エンブレムでJFLを戦うこととなる。



PR
1 2

JFLの関連記事

20日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の5試合が各地で行われた。 ◆沖縄 0-0 Honda 首位・沖縄SVと2位・Honda FCによる首位攻防戦はゴールレスドローで決着。Hondaは今季無敗を継続も、5連勝と首位浮上はならず。この結果、19日に勝ち点「3」を積み上げたヴェルスパ大分が暫定首位から 2025.04.20 16:30 Sun
19日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の3試合が各地で行われた。 ◆浦安市川 1-0 岩手 早くも3連敗中のいわてグルージャ盛岡は、敵地でブリオベッカ浦安・市川と対戦。立ち上がりから攻勢をかけるも、MF小林祐希の浮き玉に抜け出したFW藤本憲明がGKとの一対一を外した以外は、なかなか決定機を作れない。 2025.04.19 22:30 Sat
13日、日本フットボールリーグ(JFL)第6節の4試合が各地で行われた。 ◆ミネベア 0-1 沖縄 沖縄SVが実業団・ミネベアミツミFCとの九州勢対決を制して首位キープ。41分、テゲバジャーロ宮崎から期限付き移籍で加入中のFW上野瑶介が右足シュートを突き刺し、上野のJFL通算20得点目が先制点・決勝点となっ 2025.04.13 18:15 Sun
12日、日本フットボールリーグ(JFL)第6節の4試合が各地で行われた。 ◆飛鳥 0-0 青森 開幕5試合で失点はPK1つだけという堅守軍団・ラインメール青森。前節は90分の勝ち越し点でいわてグルージャ盛岡を下す会心の白星も、今節は昇格組の最下位・飛鳥FCと敵地で対戦し、0-0のゴールレスドローとなった。 2025.04.12 15:30 Sat
5日、6日と日本フットボールリーグ(JFL)第5節の8試合が行われた。 ◆V大分 3-2 YSCC 県勢2クラブ目のJリーグ入会を目指すヴェルスパ大分が、ホームでY.S.C.C.横浜を撃破。15分にCKから先制されるも、23分にCKからDF西村大吾がお返しの同点弾を決め、40分にも再びCKからDF伊藤颯真が 2025.04.06 15:20 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly