フランク・ケシエ
Franck KESSIE
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
コートジボワール
|
| 生年月日 | 1996年12月19日(28歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 183cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
フランク・ケシエのニュース一覧
アル・アハリ・サウジのニュース一覧
フランク・ケシエの人気記事ランキング
1
ミラノ・ダービーでも人種差別行為発覚! インテルサポがミラン2選手を標的に
先日行われたミラノ・ダービーで一部インテルサポーターによる、ミランの2選手に対する人種差別行為が確認されたようだ。イタリア『ANSA通信』など複数メディアが伝えている。 9日に行われたセリエA第23節、インテルvsミランのミラノ・ダービーは白熱の攻防が繰り広げた中、後半に4ゴールを奪ったインテルが4-2の逆転勝利を収めた。 <div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJUTnZUWW1kUSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> しかし、同試合では一部インテルサポーターがミランのコートジボワール代表MFフランク・ケシエに対する人種差別的な野次が発せられたという。ケシエは61分、インテルMFニコロ・バレッラに対するファウルで警告を受けた際、インテルサポーターから人種差別的な野次を浴びせられたようだ。 また、イタリア『MilanNews』が伝えるところによれば、インテルサポーターはケシエ以外にも古巣対戦となった元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチに対して人種差別的行為を働いたという。 イブラヒモビッチがウォーミングアップを行っていた際、インテルのウルトラスが陣取るクルヴァ・ノルドから「お前はジプシー」という内容のチャントが歌われていたようだ。 2020.02.12 16:47 Wed2
バルサ会長がユナイテッド牽制、移籍噂のオランダ代表MFデ・ヨングに言及「彼を売るつもりはない」
バルセロナのジョアン・ラポルタ会長が、オランダ代表MFフレンキー・デ・ヨング(25)の状況についてコメントした。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 今夏の移籍市場で話題の1つとなっているのがデ・ヨングの移籍。アヤックス時代の恩師であるエリク・テン・ハグ監督が獲得を熱望しているとされ、新たに就任したマンチェスター・ユナイテッドへの移籍が取り沙汰されている。 財政難からいまだに抜け出していないバルセロナは、選手を売却する必要があり、昨年同様に選手のサラリーの問題が残っている状況だ。 そのため、オファーのある選手に関しては売却が進むとみられ、デ・ヨングもそのうちの1人だと見られてきた。 そのバルセロナは6日、ミランから獲得したコートジボワール代表MFフランク・ケシエの入団発表を実施。その場でデ・ヨングについての話題が出た中、ラポルタ会長は、売る気が全くないことを明言した。 「彼はバルサの選手であり、我々が必要に迫られなければ売るつもりはない。我々は彼を売りたくない」 「彼がオファーを受けていることは知っているが、今は彼を売るつもりはない」 ただ、今夏の移籍市場で選手の売却を進めなければいけないことも事実。フリートランスファーで獲得してもサラリーは上乗せされるため、このままではまたリーグに選手登録できないという失態を繰り返すことになる。 ラポルタ会長は今後の動きについても言及。チームとして取り組んでいる最中だとした。 「まずは、2つ目のレバーを作動させる必要がある。簡単なことではないが、我々はそれに取り組んでいる。そうすれば、1vs1のフェアプレーが実現し、望ましい補強ができるようになるだろう」 2022.07.06 22:35 Wed3
バルサが来日した3選手に戦力外通告へ…財政面を改善しなければ補強に動けず
バルセロナが3選手に対して戦力外通告を行うことになるようだ。スペイン『アス』が伝えた。 今シーズンはラ・リーガを見事に制覇。先日は来日し、ヴィッセル神戸と対戦するなど、日本のファンも沸かせた。 一方で、復帰を熱望していたアルゼンチン代表FWリオネル・メッシに関しては、獲得ならず。2年前に起きた悲しい別れを払拭できず、再び残念な知らせをファンに伝えることとなってしまった。 その要因の1つは、慢性的な財政難。メッシがパリ・サンジェルマン(PSG)へ移籍することに繋がった要因でもあるクラブの財政問題は、今なお残っており、今シーズンも選手登録の問題が起こるほどだった。 ただ、一向に解決されず、その結果再びメッシを手にすることができない事態に。一刻も早くこの状況を解決するため、選手に対して戦力外を伝えることにすることとなったようだ。 担当するのはスポーツ・ディレクター(SD)のマテウ・アレマニー氏。対象の選手は、コートジボワール代表MFフランク・ケシエ(26)、スペイン代表FWアンス・ファティ(20)、スペイン代表FWフェラン・トーレス(23)の3名だという。 ケシエに関しては、満足いくオファーが来た場合はチームを去ることも受け入れる気があるとされており、リバプールやインテルが候補としてあがっている。 一方で、アンス・ファティとフェラン・トーレスはクラブを去る気はないと明示。チャビ・エルナンデス監督も、控えの立ち位置に置くことを決めているとされ、退団することがキャリアにとっても最善の選択であるということを代理人のジョルジュ・メンデス氏からも伝えてもらっているようだ。 また、フェラン・トーレスに関しては移籍金の回収ができていない状況。約4500万ユーロ(約67億5000万円)ほどの赤字になると見られており、全てを回収することは不可能と考えられているようだ。 いずれにしても、バルセロナはこのままでは再び動くことができず、次のステップに踏み出せない状況。できるだけ早くチームから退団させ、選手補強に動きたいところ。ケシエとアンス・ファティをとにかく放出すれば、1人目に手を出せるという。 なお、バルセロナはアスレティック・ビルバオのスペイン代表DFイニゴ・マルティネス(32)、マンチェスター・シティのドイツ代表MFイルカイ・ギュンドアン(32)の獲得を目指しており、フリーで加入となるため、問題はサラリー。ラ・リーガが定めるサラリーキャップの問題もあり、とにかく財政面での余裕を持たない限りは何も実現しないこととなる。 2023.06.10 21:28 Sat4
バエナがアル・アハリからの年俸24億円ビッグオファーを拒否、ビジャレアル残留を決断
ビジャレアルは30日、スペイン代表MFアレックス・バエナ(23)が残留することを発表した。 バエナに対してはサウジアラビアのアル・アハリ・サウジが契約解除金の5500万ユーロ(約88億2000万円)を支払う構えを見せ、1500万ユーロ(約24億円)の高年俸を提示。しかし2011年から在籍し、愛着あるビジャレアルを離れる意思がないことを明確にした。 昨夏行われたパリ五輪では金メダル獲得に貢献し、スペインA代表にもコンスタントに選出されているバエナ。ビジャレアルの絶対的主軸である中、今季もラ・リーガ19試合出場5ゴール5アシストの結果を出し、現在5位と来季のチャンピオンズリーグ出場が狙えるビジャレアルを牽引している。 アル・アハリには前リバプールFWロベルト・フィルミノや前バルセロナMFフランク・ケシエ、前ブレントフォードFWイヴァン・トニーらが在籍している。 2025.01.31 08:30 Fri5
「やっぱり優勝したかった…」“アジア青覇”にあと一歩の川崎F、キャプテン・脇坂泰斗は成長誓う「この舞台に絶対に帰ってきたい」
川崎フロンターレのMF脇坂泰斗が、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)決勝のアル・アハリ・サウジ戦を振り返った。 3日、ACLE決勝がキング・アブドゥッラー・スポーツ・シティで行われ、アル・アハリ・サウジと川崎Fがともに初優勝を目指して戦った。 完全アウェイ、サウジアラビアの大観衆の中で初の決勝を戦った川崎F。序盤から押し込まれながらもしっかりと耐えて戦っていた中、35分にガレーノに強烈なミドルシュートを決められて失点すると、三浦颯太が負傷して10人になった42分にはその三浦が抜けたところをロベルト・フィルミノに突かれてクロス。最後はフランク・ケシエに決められ、2点ビハインドとなった。 後半も攻撃を仕掛けつつも、アル・アハリ・サウジに守られてしまった川崎F。枠内シュートはゼロ。力の差を見せられ、2-0で敗戦となり、昨シーズンの横浜F・マリノスに続いての準優勝となった。 試合後、『DAZN』のフラッシュインタビューに応じた脇坂は大会を振り返り、「クラブが達成できなかったベスト4を達成して、決勝まで来て、やっぱり優勝したかったです」と、準優勝に悔しさを滲ませた。 ファイナルズとしてベスト8以降は集中開催に。最も過酷な日程での戦いとなった川崎Fは、アル・サッド(カタール)、アル・ナスル(サウジアラビア)を撃破。下馬評を覆し、東地区で唯一ベスト8を突破し決勝に残った。 今大会の成長については「よりチームワークが良くなったというか、チーム全員の力で決勝まで来て、そこの1人1人の力、個々では勝てなかったので、もっともっと成長したいです」とコメント。タレント軍団との戦いを経て、感じることはあったようだ。 また、この経験についても振り返り、Jリーグで結果を残し、また戻ってくると誓った。 「この舞台に立つためには、日本でもう一度タイトルを獲らないと帰ってこれないので、チーム全員でもう一度国内タイトルを勝ち取って、この舞台に絶対に帰ってきたいと思います」 また、現地に足を運んだファン・サポーター、日本から深夜にも関わらず応援したファン・サポーターへもメッセージ。借りを返していくと語った。 「今日もたくさんの方が駆けつけてくれましたし、準決勝も準々決勝もたくさんの方が応援に来てくれて、日本ではたくさん来れない方も応援してくれて、本当に感謝しています」 「勝てなかったことは本当に悔しいので、これからの試合で結果を出せるように頑張りたいと思います」 <span class="paragraph-title">【動画】川崎Fは悔しい準優勝…アル・アハリ・サウジの見事な2ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1918716436794806419?ref_src=twsrc%5Etfw">May 3, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1918717871837827527?ref_src=twsrc%5Etfw">May 3, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.05.04 04:48 Sunフランク・ケシエの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2023年8月9日 |
バルセロナ |
アル・アハリ |
完全移籍 |
| 2022年7月4日 |
ミラン |
バルセロナ |
完全移籍 |
| 2019年7月1日 |
アタランタ |
ミラン |
完全移籍 |
| 2019年6月30日 |
ミラン |
アタランタ |
レンタル移籍終了 |
| 2017年7月1日 |
アタランタ |
ミラン |
レンタル移籍 |
| 2016年6月30日 |
チェゼーナ |
アタランタ |
レンタル移籍終了 |
| 2015年8月26日 |
アタランタ |
チェゼーナ |
レンタル移籍 |
| 2015年7月1日 |
Stella Club |
アタランタ |
完全移籍 |
| 2015年6月30日 |
アタランタU19 |
Stella Club |
レンタル移籍終了 |
| 2015年1月29日 |
|
アタランタU19 |
レンタル移籍 |

コートジボワール
バルセロナ
ミラン
アタランタ
チェゼーナ
Stella Club
アタランタU19