ジェ

JE
ポジション FP
国籍 ブラジル
生年月日 1983年11月15日(42歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

ジェのニュース一覧

チュニジアサッカー連盟(FTF)は28日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)に向けた同国代表メンバーを発表した。 2004年大会以来、2度目の優勝を目指す“カルタゴの鷲”。ジャレル・カドリ監督はコートジボワール開催の今大会に向け、アリ・マールル、モンタサル・タルビ、アイサ・ライドゥニ、エリス・スクヒリ、エリア 2023.12.28 23:20 Thu
Xfacebook
サウジアラビアのアル・イテファクが、アストン・ビラの元ブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョ(31)の獲得に動くようだ。アメリカ『CBSスポーツ』など複数メディアが報じている。 アル・イテファクは3日、リバプールとイングランド代表のレジェンドであるスティーブン・ジェラード新監督就任を発表。 これにより、イギ 2023.07.04 14:51 Tue
Xfacebook
ラ・リーガが1月のTOP5ゴールを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)の中断期間を経て、2022年12月末に再開したラ・リーガ。この1カ月で全5節を消化している。 その中で生まれたゴールの中から、レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英のゴールが4位に選ばれている。 久保は、ホームで行われた第1 2023.02.03 22:05 Fri
Xfacebook
ラ・リーガが第17節のTOP5ゴールを発表した。 13日から16日にかけて8試合が行われた第17節。スーペル・コパを戦ったバルセロナ(vsベティス)とレアル・マドリー(vsバレンシア)の2試合は2月に行われる予定だ。 ラ・リーガは8試合の中からベストゴールを選出。3位にはレアル・ソシエダの日本代表MF久保建 2023.01.19 16:35 Thu
Xfacebook
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英のユニフォームを願う1人の少年が話題だ。 14日、ラ・リーガ第17節でアスレティック・ビルバオをホームに迎えたソシエダ。久保は3試合連続の先発出場を果たした。 すると、37分には相手からのボールを奪ったダビド・シルバからボックス手前左でパスを受け、絶妙なボールタッチでD 2023.01.16 12:05 Mon
Xfacebook

ジェの人気記事ランキング

1

サッカー界最凶イレブン!? 殺人、強姦、強盗、薬物…

▽スペイン『マルカ』が、“法的な問題を抱えたイレブン”という嬉しくない11人を発表した。 ▽サッカー界ではベストイレブンを始め様々な『〇○イレブン』というカテゴライズを頻繁に行っているが、今回『マルカ』が発表したのはサッカー界の“最凶イレブン”ともいえる不名誉なものだ。 ▽同紙が発表した法的な問題を抱えたイレブンでは、殺人に強姦、強盗、薬物と様々な犯罪に関わったアウトローなプレーヤーが紹介されている。その中にはトッテナムのコートジボワール代表DFセルジュ・オーリエや元ブラジル代表FWロビーニョ、サッカー界屈指の“悪童”として知られる元イングランド代表MFジョーイ・バートンら有名選手も選ばれている。 ▽今回、『マルカ』が選出した“法的な問題を抱えたイレブン”は以下の通り。 ◆“法的な問題を抱えたイレブン” GK ブルーノ・フェルナンデス(ボア/ブラジル) かつてフラメンゴの守護神として活躍。2010年に愛人を殺害した容疑で逮捕。懲役22年3カ月の求刑を受けた。 右SB セルジュ・オーリエ(トッテナム/コートジボワール) トッテナムの主力右サイドバック。パリ・サンジェルマン時代にパリのナイトクラブで警察官に暴行。懲役2カ月の求刑を受ける。 CB ルベン・セメド(ビジャレアル/ポルトガル) スポルティング・リスボン育ちで昨夏ビジャレアル加入の逸材CB。知人の監禁および暴行、拳銃発砲、脅迫などの罪で現在警察に勾留中。 CB ブレーノ(ヴァスコ・ダ・ガマ/ブラジル) バイエルン時代に将来を嘱望されたCB。バイエルン時代の2011年に自宅への放火で懲役3年9ヶ月の求刑を受けた。精神状態が回復した現在は母国でキャリアを継続中。 左SB アレクシス・サラテ(リエパーヤ/アルゼンチン) U-17アルゼンチン代表歴があり、インデペンディエンテで活躍。2014年に婦女暴行の容疑で懲役6年6カ月の求刑を受けた。現在、ラトビアのリエパーヤでプレー。 MF アダム・ジョンソン(無所属/イングランド) マンチェスター・シティやサンダーランドで活躍した元イングランド代表。2015年に15歳少女との淫行で懲役6年の求刑を受ける。さらに違法ポルノ画像所持の疑いで再逮捕。現在は服役中。 MF ジョーイ・バートン(無所属/イングランド) ニューカッスルやマンチェスター・シティで活躍した元イングランド代表。度重なる暴行事件で74日間の服役を経験。現在はサッカー賭博容疑でサッカー活動停止処分中。 MF ヨルダン・レチコフ(引退/ブルガリア) 1994年W杯で4位に入ったブルガリア代表主力メンバー。故郷スリヴェンの市長の任期中に職権濫用で3年の禁固刑。 MF リカルド・センチュリオン(ラシン・クラブ/アルゼンチン) U-20アルゼンチン代表歴があり、サンパウロやジェノアで活躍。警察官への賄賂容疑で1~6年の懲役刑を受ける。 FW ロビーニョ(スィヴァススポル/ブラジル) ブラジル代表100キャップを誇る名アタッカー。ミラン在籍時代の2013年にミラノのナイトクラブで22歳の女性に対する強姦容疑で起訴。懲役9年の有罪判決を下された。 FW ミケーレ・パドヴァーノ(引退/イタリア) ユベントスやナポリでプレーした元イタリア代表。2006年に麻薬密売への関与で懲役8年8カ月の求刑を受ける。 監督 エルキン・モンカンダ(コロンビア) コロンビア代表MFハメス・ロドリゲスを最初に指導したコロンビア人指揮官。小児性愛容疑で逮捕。 2018.03.22 16:20 Thu
2

久保建英 現地の少年が書いた日本語メッセージが反響!誤字も「一生懸命書いたんやろな」

レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英のユニフォームを願う1人の少年が話題だ。 14日、ラ・リーガ第17節でアスレティック・ビルバオをホームに迎えたソシエダ。久保は3試合連続の先発出場を果たした。 すると、37分には相手からのボールを奪ったダビド・シルバからボックス手前左でパスを受け、絶妙なボールタッチでDFジェライの股間を抜いてゴール前に抜け出し、最後はスペイン代表GKウナイ・シモンのポジションを見極めてニアへ左足のシュートを突き刺してチームの2点目を記録した。 3-1で勝利したソシエダは公式戦7連勝。久保はゴールを記録するだけでなく、PK奪取&相手の退場を誘発するなど、初めてのバスク・ダービーで主役となり、マン・オブ・ザ・マッチに輝いていた。 絶大な信頼を勝ち取っている久保だが、試合前には久保を巡って微笑ましい光景がスタンドにあったようだ。 ラ・リーガの日本語版公式ツイッターが試合前のスタンドの様子を公開。そこには、「武房あなたのシャツを私にくれませんか?」と日本語で記した手書きのボードを持った少年サポーターの姿があった。 惜しくも建英が武房になっているが、そこはご愛敬だろう。少年サポーターの願いには、日本のファンも「字間違ってるけど一生懸命書いたんやろなあの子」、「かわいい もらえたかな??」、「間違えない事が1番だけど勇気を出して書いて伝えようとするのも大事よね」と反応していた。 この少年が久保のユニフォームをゲットできたかは定かではないが、アスレティック戦の久保の活躍を見て、さらにそのファンになったことは間違いないだろう。 <span class="paragraph-title">【動画】久保建英に向けて現地の少年が日本語メッセージをアピール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">少年の思いは届くでしょうか?<a href="https://twitter.com/hashtag/RealSociedadAthletic?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#RealSociedadAthletic</a><a href="https://twitter.com/hashtag/LaLigaSantander?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#LaLigaSantander</a> <a href="https://t.co/DAofy71WWs">pic.twitter.com/DAofy71WWs</a></p>&mdash; ラ・リーガ (@LaLigaJP) <a href="https://twitter.com/LaLigaJP/status/1614346988740562945?ref_src=twsrc%5Etfw">January 14, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.16 12:05 Mon
3

昇格組のパルマに大敗したジェノアがバッラルディーニ監督を解任… 後任は3度目の指揮官就任となるユリッチ氏

▽ジェノアは9日、ダビデ・バッラルディーニ監督(54)を解任および、イバン・ユリッチ氏(43)の復帰を発表した。 ▽ジェノアは昨年11月5日に、成績不振を理由にユリッチ前監督の解任を発表。その後任として、これまでカリアリやパレルモなどを率い、過去2度(2010-11,2013-14)に渡ってジェノアを率いた経験があるバッラルディーニ監督と2017-18シーズン終了までの契約を結んだ。 ▽バッラルディーニ監督は、12試合を終えて1勝と18位に沈んでいたチームを立て直しに成功。最終的に11勝8分け9敗の12位でジェノアを残留に導いた。 ▽この手腕が認められて今夏に1年間の契約延長を勝ち取ったバッラルディーニ監督だが、直近に行われた昇格組のパルマ戦では1-3と大敗。この敗戦を受けて、クラブはバッラルディーニ監督の解任および、ユリッチ氏の呼び戻しを決断した。 ▽現在、ジェノアは4勝3敗で11位に位置している。なお、3度目指揮官就任となるユリッチ氏は、10日の14:00に就任会見を行い、その後15:30から公開で初めてのトレーニングに臨む。 2018.10.10 00:44 Wed
4

メッシがロシアW杯以来の復帰へ! アルゼンチン代表の招集リストが判明《国際親善試合》

今月行われるベネズエラ代表とモロッコ代表との国際親善試合に向けたアルゼンチン代表候補メンバー31名のリストが判明した。3日のアルゼンチンサッカー協会(AFA)の公式発表を前に、『Marca Claro Argentina』が招集リストを明かしている。 『Marca Claro Argentina』など複数メディアが伝えるところによれば、リオネル・スカローニ氏が正指揮官に任命されたアルゼンチンは、コパ・アメリカ本大会前最後の代表ウィークに向けてエースのFWリオネル・メッシ(バルセロナ)をロシア・ワールドカップ(W杯)以来となる招集メンバーに入れたという。 その一方で、FWセルヒオ・アグエロ(マンチェスタ・シティ)、FWゴンサロ・イグアイン(チェルシー)、FWマウロ・イカルディ(インテル)ら一部主力選手がメンバー外となる予定だ。 なお、アルゼンチンは22日にマドリードでベネズエラ戦、26日にタンジェでモロッコとの親善試合を行う。 <span style="font-weight:700;">◆アルゼンチン代表候補メンバー31名(非公式)</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">フランコ・アルマーニ</span>(リーベル・プレート) <span style="font-weight:700;">エステバン・アンドラーダ</span>(ボカ・ジュニアーズ) <span style="font-weight:700;">ヘロニモ・ルジ</span>(レアル・ソシエダ/スペイン) <span style="font-weight:700;">パウロ・ガッサニーガ</span>(トッテナム/イングランド) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">レンソ・サラビア</span>(ラシン・クラブ) <span style="font-weight:700;">ワルテル・カンネマン</span>(グレミオ/ブラジル) <span style="font-weight:700;">リサンドロ・マルティネス</span>(デフェンサ) <span style="font-weight:700;">アレクサンデル・バルボサ</span>(デフェンサ) <span style="font-weight:700;">ニコラス・タグリアフィコ</span>(アヤックス/オランダ) <span style="font-weight:700;">ヘルマン・ペッゼッラ</span>(フィオレンティーナ/イタリア) <span style="font-weight:700;">フアン・フォイス</span>(トッテナム/イングランド) <span style="font-weight:700;">ニコラス・オタメンディ</span>(マンチェスタ・シティ/イングランド) <span style="font-weight:700;">ラミロ・フネス・モリ</span>(ビジャレアル/スペイン) <span style="font-weight:700;">ガブリエル・メルカド</span>(セビージャ/スペイン) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">マティアス・サラチョ</span>(ラシン・クラブ) <span style="font-weight:700;">ゴンサロ・モンティエル</span>(リーベル・プレート) <span style="font-weight:700;">イバン・マルコーネ</span>(ボカ・ジュニアーズ) <span style="font-weight:700;">ゴンサロ・マルティネス</span>(アトランタ・ユナイテッド/アメリカ) <span style="font-weight:700;">レアンドロ・パレデス</span>(パリ・サンジェルマン/フランス) <span style="font-weight:700;">アンヘル・ディ・マリア</span>(パリ・サンジェルマン/フランス) <span style="font-weight:700;">マルコス・アクーニャ</span>(スポルティング/ポルトガル) <span style="font-weight:700;">マヌエル・ランシーニ</span>(ウェストハム/イングランド) <span style="font-weight:700;">サンティアゴ・アスカシバル</span>(シュツットガルト/ドイツ) <span style="font-weight:700;">ジオバニ・ロ・セルソ</span>(ベティス/スペイン) <span style="font-weight:700;">ロドリゴ・デ・パウル</span>(ウディネーゼ/イタリア) <span style="font-weight:700;">エリク・ラメラ</span> (トッテナム/イングランド) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">リオネル・メッシ</span>(バルセロナ/スペイン) <span style="font-weight:700;">パウロ・ディバラ</span>(ユベントス/イタリア) <span style="font-weight:700;">ラウタロ・マルティネス</span>(インテル/イタリア) <span style="font-weight:700;">ジオバンニ・シメオネ</span>(フィオレンティーナ/イタリア) <span style="font-weight:700;">ダリオ・ベネデット</span>(ボカ・ジュニアーズ) 2019.03.02 04:46 Sat
5

ベシクタシュがウルブス退団のDFサイスを獲得!

ベシクタシュがウォルバーハンプトンを退団したモロッコ代表DFロマン・サイス(32)をフリートランスファーで獲得した。 ベシクタシュは15日、選手との交渉開始及びメディカルチェック完了を発表。移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、サイスは2024年6月30日までの2年契約にサインしたという。 生まれ故郷のフランスでキャリアをスタートしたサイスは、2016年8月にアンジェから当時チャンピオンシップ(イングランド2部)のウルブスに加入。 ウルブスでは加入当初は守備的MFの主力として活躍したものの、MFルベン・ネヴェス、MFジョアン・モウティーニョのポルトガル代表コンビに押し出される形で、以降はバックラインにコンバート。DFライアン・ベネットとのポジション争いを制し、イングランド代表DFコナー・コーディ、コートジボワール代表DFウィリー・ボリと共に3バックの主力に定着した。 そして、在籍6年間で公式戦206試合に出場し、15ゴールの数字を残した。 モロッコ代表として63キャップを誇るベテランDFは、今シーズンも主力として活躍したが、今シーズン限りで満了する契約を巡ってクラブとの契約条件を巡る交渉に着地点を見いだすことができず。今夏のタイミングで袂を分かつ形となった。 2022.06.16 00:20 Thu