ジョアン・シミッチ

Joao Schmidt
ポジション MF
国籍 ブラジル
生年月日 1993年05月19日(32歳)
利き足
身長 183cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ

ジョアン・シミッチのニュース一覧

およそ1年ぶりにケガから復帰を果たしたアル・ヒラルのブラジル代表FWネイマール(32)だが、古巣への復帰が近づいているようだ。スペイン『アス』が伝えた。 2023年8月にパリ・サンジェルマン(PSG)から約8000万ユーロ(約132億7000万円)の移籍金でサウジアラビアのアル・ヒラルへと完全移籍したネイマール。 2024.11.01 13:20 Fri
Xfacebook
2024シーズンの明治安田J1リーグが23日からいよいよ開幕する。今季からは20チーム制となり、降格も3つに増枠しての争いに。ここでは新シーズンの幕開けに先駆け、J1リーグ全チームをピックアップし、川崎フロンターレを紹介していく。 【直近3シーズンの成績】 2023シーズン:8位(14勝8分け8敗) 2022 2024.02.13 18:45 Tue
Xfacebook
アル・ヒラルのブラジル代表FWネイマールが古巣のサントスを訪れた。 サントスのユースで育ったネイマールは、公式戦134試合に出場し70ゴールを記録するなど圧倒的な活躍を見せて欧州へ。2013年にバルセロナへ移籍し、パリ・サンジェルマン(PSG)を経て2023年夏にアル・ヒラルに加入した。 アル・ヒラルではデ 2024.02.08 12:35 Thu
Xfacebook
サントスは30日、川崎フロンターレを退団したブラジル人MFジョアン・シミッチ(30)の獲得を発表した。契約期間は2024年12月31日までで、1年間の延長オプションが付随している。 2019年にポルトガルのリオ・アヴェから名古屋グランパスに完全移籍しJリーグ入りしたシミッチは、2021年から川崎Fでプレー。今シー 2023.12.31 06:00 Sun
Xfacebook
川崎フロンターレは10日、FWレアンドロ・ダミアン(34)、MFジョアン・シミッチ(30)との契約満了を発表した。 レアンドロ・ダミアンは、元ブラジル代表FWとして鳴り物入りで2019年にインテルナシオナウから完全移籍で加入した。 加入1年目は明治安田生命J1リーグで23試合9得点に終わったが、2年目の20 2023.12.10 15:40 Sun
Xfacebook

サントスのニュース一覧

アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(40)が、再び世界で最も稼ぐアスリートとなった。アメリカ『フォーブス』が伝えた。 サッカー界のスーパースターの1人であるC・ロナウド。初めて世界で最も稼ぐアスリートになってから9年。40歳になった中で、3年連続5度目のナンバーワンとなった。 スポル 2025.05.16 17:40 Fri
Xfacebook
ブラジル代表FWネイマールも所属するサントスは29日、新監督にクレーベル・シャビエル氏(61)を招へいしたことを発表した。今シーズン終了までの契約となる。 サントスは14日、ペドロ・カイシーニャ監督(54)との契約解除を発表。今年1月に監督に就任したものの、カンピオナート・パウリスタでは準決勝でコリンチャンスに1 2025.04.30 12:15 Wed
Xfacebook
サントスのブラジル代表FWネイマール(33)が再負傷した。 ネイマールは16日に行われたカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA第5節のアトレチコ・ミネイロ戦に先発するも34分に左太ももを痛めて交代していた。 ネイマールは同箇所を痛めて3月の代表戦を欠場。14日の前節フルミネンセ戦で6週間ぶりに復帰したばかり 2025.04.17 14:15 Thu
Xfacebook
サントスは14日、ペドロ・カイシーニャ監督(54)との契約解除を発表した。 カイシーニャ監督は母国ポルトガルのウニオン・レイリアで指導者キャリアをスタートすると、メキシコのサントス・ラグナやスコットランドのレンジャーズ、アルゼンチンのCAタジェレス、ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノなどを指揮。2025年1月に 2025.04.15 12:20 Tue
Xfacebook
川崎フロンターレでもプレーした元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアン(35)が自身のSNSを通じて現役引退を発表した。 母国ブラジルでキャリアを積み、インテルナシオナウやサントス、クルゼイロ、レアル・ベティス、フラメンゴでプレー。2019年2月に川崎Fへと完全移籍した。 川崎Fでは、1年目こそフィットに時間 2025.04.12 13:45 Sat
Xfacebook
サントスについて詳しく見る>

ジョアン・シミッチの人気記事ランキング

1

天皇杯王者の川崎F、レアンドロ・ダミアンとジョアン・シミッチが退団…ダミアン「フロンターレは私の心の中にある」

川崎フロンターレは10日、FWレアンドロ・ダミアン(34)、MFジョアン・シミッチ(30)との契約満了を発表した。 レアンドロ・ダミアンは、元ブラジル代表FWとして鳴り物入りで2019年にインテルナシオナウから完全移籍で加入した。 加入1年目は明治安田生命J1リーグで23試合9得点に終わったが、2年目の2020年は34試合13得点、3年目の2021年は35試合23得点を記録。得点王に輝くと共に、最優秀選手賞も受賞しチームのJ1優勝にも貢献した。 2022シーズンに負傷し、今シーズンも出番は限られており、J1で12試合3得点。9日に行われた天皇杯決勝でも先発出場するなど、シーズン終盤はスタメン出場を続けていた。 川崎FではJ1通算127試合53得点、リーグカップで14試合3得点、天皇杯で14試合3得点を記録。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも19試合11得点を記録していた。 ジョアン・シミッチは、2019年にポルトガルのリオ・アヴェから名古屋グランパスに完全移籍で加入。2021年から川崎Fでプレーしている。 今シーズンはJ1で30試合1得点、YBCルヴァンカップで5試合、天皇杯で5試合に出場。3シーズンでJ1通算77試合2得点、リーグカップで9試合1得点、天皇杯で10試合1得点を記録。ACLでも10試合1得点を記録した。 チームを退団する両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆FWレアンドロ・ダミアン 「このクラブで過ごした5年間は、私にとって財産です。フロンターレファミリーの皆さんには本当に感謝しています。Jリーグで得点王とMVPを獲得できたこと、チームとしてもたくさんのタイトルを獲ることができました。これは監督、スタッフ、チームメイト、サポーター、クラブ関係者、フロンターレファミリーのみんなで手にした功績です」 「またスタジアムや練習グラウンドで、私のユニフォームやフラッグをいつも掲げて応援してくれたサポーターの皆さん、あなたたちの想いはいつも届いていて、私の力となってくれました。これから先、いつまでもフロンターレは私の心の中にあります。ありがとう、川崎フロンターレ。」 ◆MFジョアン・シミッチ 「この素晴らしいユニフォームを3年間、着ることができました。この3年間、常に自分をサポートして支えてくれた選手、監督、スタッフ、クラブ関係者の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。皆さんと一緒に仕事ができたことをうれしく思っています」 「また川崎フロンターレのすべてのファン、サポーターの方々にも感謝しています。皆さんの応援、声援があったからこそ、自分はピッチの中で戦えました。皆さんの温かいその想いが自分の心の中にいつもあります。これから先、どこに行っても自分の中に川崎フロンターレの皆さんがいます。本当にありがとうございました」 2023.12.10 15:40 Sun

ジョアン・シミッチの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月1日 川崎F サントス 完全移籍
2021年1月9日 名古屋 川崎F 完全移籍
2019年2月6日 アタランタ 名古屋 完全移籍
2019年2月5日 リオ・アヴェ アタランタ レンタル移籍終了
2018年7月6日 アタランタ リオ・アヴェ レンタル移籍
2017年7月1日 サンパウロ アタランタ 完全移籍
2015年6月30日 ヴィトーリア・セトゥーバル サンパウロ レンタル移籍終了
2014年7月20日 ヴィトーリア・セトゥーバル レンタル移籍