リオネル・スカローニ
Lionel SCALONI
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1978年05月16日(47歳) |
利き足 | |
身長 | 182cm |
体重 | 70kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
リオネル・スカローニのニュース一覧
アルゼンチン代表のニュース一覧
リオネル・スカローニの人気記事ランキング
1
ブラジルに圧勝のアルゼンチン、W杯出場を決めたスカローニ監督は「前回同様に互角のチームが戦う厳しい大会になる」と連覇の難しさを強調
アルゼンチン代表を率いるリオネル・スカローニ監督が25日にホームで行われ、4-1で快勝した2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選第14節ブラジル代表戦後にコメントした。 この試合前に行われたボリビア代表vsウルグアイ代表がゴールレスドローに終わったことで6位以上が確定し、W杯出場が決まった中でブラジルとの南米クラシコに臨んだ首位アルゼンチン。 開始4分にFWフリアン・アルバレスが先制ゴールを奪うと、13分にMFエンソ・フェルナンデスが加点して早々にリードを広げた。 その後、ミスからブラジルに1点を返されたものの、37分にMFアレクシス・マク・アリスターがゴールを挙げ、3-1として前半を終えた。そして後半に途中出場のMFジュリアーノ・シメオネがダメ押しの4点目を決めて快勝とした。 スカローニ監督は序盤のゴールが試合を優位に進めることに役立ったと話した。 「テクニカルなチームにプレッシャーをかけるのは難しいが、序盤のゴールがブラジルの攻撃を少しだけ間延びさせることに役立ったと思う。我々はゴール後、うまくスペースを使えたと思う」 また、前半終盤に乱闘騒ぎになったことについては当事者のFWハフィーニャに謝罪した。 「アルゼンチンvsブラジルの試合だから敢えて声明を出すこともないが、ハフィーニャに謝罪する。彼に誰かを傷つける意図はなかったと思う」 そして連覇を狙う北中米W杯についてはUEFAネーションズリーグ準々決勝の各試合の激闘を引き合いに出し、難しさを強調した。 「前回同様に互角のチームが戦う厳しい大会になると予想する。ネーションズリーグ準々決勝ではテクニカルなチームが激闘を見せていた。道のりは長いが、手強い相手になる」 <span class="paragraph-title">【動画】南米の強豪対決は世界王者・アルゼンチンがブラジルに圧勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="s0ab0CdGWMo";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.26 13:00 Wed2
コパ・アメリカ得点王は“ほぼ途中出場”のラウタロ…指揮官スカローニ「起用法に満足していないはず…申し訳ない」
アルゼンチン代表のリオネル・スカローニ監督が、殊勲の1発を決めたFWラウタロ・マルティネスについて語った。 インテルの主将兼エースにして、名実ともにセリエAを象徴する存在である26歳ラウタロ。 しかし、アルゼンチン代表における序列は決して高くなく、通算64試合29得点もスタメンとベンチスタートを交互に繰り返すような格好。カタールW杯は出場6試合でノーゴールだ。 そんなラウタロは、コパ・アメリカ2024で全6試合出場のうち、やはりスタメンは2試合にとどまるも、途中出場した決勝・コロンビア代表戦で延長後半に決勝ゴール。アルゼンチンを南米王者に導いた。 このゴールはもとより、大会通算5ゴールで栄えある「得点王」に。スカローニ監督にはラウタロに対する申し訳なさがある。『FC Inter1908』に対して正直に語った。 「ラウタロが私の起用方法に満足していることはないだろうし申し訳ないよ。私だってかつてはフットボーラー。いかなる試合も自分が出て活躍したい。これは最も自然な気持ちだ」 「それでも各々に責任があり、私はチーム最優先で物事を考え、ラウタロは自分の出番が来たときに備えなくてはならない。誰もが役割を全うした結果が今回の優勝だ」 「ラウタロが努力をやめなかったことを強調しておきたい。必ずしもスタメンではなかったが、それでも得点王だ。彼はネットを揺らすに値する努力をしてきたのだ」 対するラウタロはこの度、『ガゼッタ・デッロ・スポルト』の取材で「W杯優勝は嬉しかったけど、僕自身はケガもあって100%の自分を出せなかった。W杯とコパは違う舞台。それでも今回はしっかり準備できて、それに見合う活躍もできたと思う」と満足感を明かしている。 2024.07.16 16:00 Tue3
アルゼンチン代表監督スカローニ、2022年カタールW杯まで契約延長
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は30日、同国代表を率いるリオネル・スカローニ監督(41)と2022年まで契約を延長したことを発表した。 ホルヘ・サンパオリ前監督の後任として暫定指揮官を務めたスカローニ監督は、2018年11月に正指揮官に就任。これまで15試合を率い9勝4敗2分けの戦績を残し、6月に行われたコパ・アメリカ2019でアルゼンチンは3位となっていた。 今回の契約延長により、カタール・ワールドカップまでスカローニ監督が指揮を執ることが決まった。 2019.07.31 06:06 Wed4
ブラジルサッカー連盟も突然の試合中断に困惑、対応を批判「試合前の数日間にもっと適切な方法で行動できたはず」
ブラジルサッカー連盟(CBF)は5日、試合開始直後で突如中止となった件について、声明を発表した。 問題が起きたのは現地時間5日に行われる予定だった、カタール・ワールドカップ(W杯)南米予選第6節延期分のブラジル代表vsアルゼンチン代表の一戦だ。 ブラジルで開催されたこの試合、両チームはスタメン発表、スタジアム入場の後、キックオフを迎えた。しかし開始6分が経過したところで、ブラジルの保健当局のスタッフが突如、ピッチサイドに現れると、マッチオフィシャルや両ベンチに対して、試合を即時中断するよう介入した。 その後、アルゼンチンの選手たちはロッカールームへ引き揚げた一方、ブラジルの選手たちはピッチに残って状況を見守ることに。その後、チッチ監督、リオネル・スカローニ監督の両指揮官、キャプテンのMFカゼミロ、FWリオネル・メッシがピッチに集まって協議を重ねたものの、ブラジルの保健当局の強硬な態度もあり、最終的に試合続行を断念することとなった。 この件に関し、CBFは不快感を示し、驚いていると声明を発表した。 「ブラジルサッカー連盟(CBF)はカタールW杯予選で、有効だったブラジルvsアルゼンチンの試合が中断される事態になったことを深く反省しています」 「CBFは最も厳しい健康プロトコルの実施を守り、それを完全に遵守しています。しかし、Anvisa(ブラジル国家衛生監督庁)は試合前の数日間にもっと適切な方法で行動できたはずです。試合が始まってからの保健当局の行動には、とても驚いていることを強調します」 「また、CBFは、エジナウド・ロドリゲス暫定会長や理事を通じ、ブラジル保健当局が定めた入国のための健康プロトコルに関するいかなる点にも干渉していないことを強調しています」 「CBFの役割は、常に関係者間の理解を促進し、関係者全員が満足できるように衛生プロトコルを満たし、試合を実施することでした」 「CBFは、今回の出来事に改めて失望し、この試合に関するCONMEBOL(南米サッカー連盟)とFIFA(国際サッカー連盟)の決定を待ちます」 <span class="paragraph-title">【動画】試合開始直後にピッチに入り無理矢理試合を中断</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">JUST IN The Brazilian health authorities stopped the Brazil-Argentina match in the World Cup qualifiers, 5 minutes after its start, to arrest 4 players over Covid rules<br><br> <a href="https://t.co/hJScUSUFxl">pic.twitter.com/hJScUSUFxl</a></p>— Insider Paper (@TheInsiderPaper) <a href="https://twitter.com/TheInsiderPaper/status/1434600398791319558?ref_src=twsrc%5Etfw">September 5, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.09.06 13:20 Mon5
44歳でW杯優勝指揮官に… スカローニ監督の元同僚は信じず?「あの若者が…(笑)」
アルゼンチン代表を率いるリオネル・スカローニ監督の元チームメイトは、同監督が成し遂げた偉業に驚きを隠せないようだ。 スカローニ監督は2018年からアルゼンチン代表を指揮。現役時代の自身も代表選手であり、選手キャリアの大半を欧州で過ごしたDFだったが、同年代のワルテル・サムエルやマルティン・デミチェリスに比べれば、影が薄い存在にすぎなかった。 しかし、今やW杯優勝チームの指揮官。44歳の若さで成し遂げた偉業に、同監督のデポルティーボ・ラ・コルーニャ時代の同僚であるスラビシャ・ヨカノビッチ氏はスペイン『Relevo』のインタビューで驚きを隠せないと語った。 「一緒に過ごした頃なら全くもって考えられなかったことだ。当時の彼は20代前半でとても若く、陽気で、ポジション争いに燃え、絵に描いたようなアルゼンチン人だった」 「コーチとして見せた彼の一面に、私は大変驚かされた。人生とは時に激変し、人間も成長するものだな。あの若者が今や世界王者だなんて(笑)」 「コーチング経験は間違いなく重要だが、だからと言ってコーチ陣が全員70歳なわけではない。アルゼンチン代表には複数のスター選手がいるが、誰もがスカローニを信頼している。彼は完璧なグループを作り上げたのだ」 2023.01.18 21:06 Wedリオネル・スカローニの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2015年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2013年1月29日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2009年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2008年1月26日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2007年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2006年9月4日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2006年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2006年1月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
1997年12月22日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1996年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1994年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
リオネル・スカローニの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2018年8月2日 |
![]() |
監督 |
2018年7月17日 | 2018年11月30日 |
![]() |
監督 |
2017年6月1日 | 2018年7月15日 |
![]() |
コーチ |
2016年7月1日 | 2017年5月31日 |
![]() |
コーチ |
リオネル・スカローニの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
コパ・アメリカ2024 決勝トーナメント | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
コパ・アメリカ2024 グループA | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
カタール・ワールドカップ グループC | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 |
合計 | 12 | 8 | 3 | 1 | 0 | 0 |
リオネル・スカローニの出場試合
コパ・アメリカ2024 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
準々決勝 | 2024-07-05 |
![]() |
vs |
![]() |
エクアドル代表 | ||||
H
![]() |
準決勝 | 2024-07-10 |
![]() |
vs |
![]() |
カナダ代表 | ||||
H
![]() |
決勝 | 2024-07-15 |
![]() |
vs |
![]() |
コロンビア代表 | ||||
H
![]() |
コパ・アメリカ2024 グループA |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-06-21 |
![]() |
vs |
![]() |
カナダ代表 | ||||
H
![]() |
第2節 | 2024-06-26 |
![]() |
vs |
![]() |
チリ代表 | ||||
A
![]() |
第3節 | 2024-06-30 |
![]() |
vs |
![]() |
ペルー代表 | ベンチ外 |
H
![]() |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2022-12-03 |
![]() |
vs |
![]() |
オーストラリア | ||||
H
![]() |
準々決勝 | 2022-12-09 |
![]() |
vs |
![]() |
オランダ | ||||
A
![]() |
準決勝 | 2022-12-13 |
![]() |
vs |
![]() |
クロアチア | ||||
H
![]() |
決勝 | 2022-12-18 |
![]() |
vs |
![]() |
フランス | ||||
H
![]() |
カタール・ワールドカップ グループC |
![]() |
![]() |
第1節 | 2022-11-22 |
![]() |
vs |
![]() |
サウジアラビア | ||||
H
![]() |
第2節 | 2022-11-26 |
![]() |
vs |
![]() |
メキシコ | ||||
H
![]() |
第3節 | 2022-11-30 |
![]() |
vs |
![]() |
ポーランド | ||||
A
![]() |