ラウール・ヒメネス
Raul JIMENEZ
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
メキシコ
|
| 生年月日 | 1991年05月05日(34歳) |
| 利き足 | 左 |
| 身長 | 190cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
ラウール・ヒメネスのニュース一覧
フルアムのニュース一覧
ラウール・ヒメネスの人気記事ランキング
1
メキシコ代表の招集メンバー発表!守護神オチョアやラウール・ヒメネスらが選外に【コパ・アメリカ2024】
メキシコサッカー連盟(FMF)は15日、コパ・アメリカ2024に臨む同国代表メンバー26名を発表した。 3大会ぶり11度目の出場となるメキシコを率いるハイメ・ロサーノ監督は、エースのFWサンティアゴ・ヒメネス、FWアレクシス・ベガ、MFエドソン・アルバレス、DFホルヘ・サンチェス、DFセサル・モンテスらを順当に選出。 一方、これまで長年代表を支えてきた守護神のGKギジェルモ・オチョアやMFエクトル・エレーラ、FWラウール・ヒメネスらが選外となった。 エクアドル代表、ベネズエラ代表、ジャマイカ代表と同居するグループBに入ったメキシコは、23日に大会初戦でジャマイカと対戦する。今回発表された候補メンバーは以下の通り。 ◆メキシコ代表メンバー26名 GK ルイス・マラゴン(クラブ・アメリカ) フリオ・ゴンサレス(UNAMプーマス) ラウール・ランヘル(グアダラハラ・チバス) DF ヘスス・オロスコ(グアダラハラ・チバス) ブライアン・ガルシア(トルーカ) ブライアン・ゴンサレス(パチューカ) ヘラルド・アルテガ(モンテレイ) イスラエル・レジェス(クラブ・アメリカ) ホルヘ・サンチェス(ポルト/ポルトガル) ヨハン・バスケス(ジェノア/イタリア) セサール・モンテス(アルメリア/スペイン) MF ルイス・ロモ(モンテレイ) ジョルディ・コルティソ(UANLティグレス) エリック・サンチェス(パチューカ) ロベルト・アルバラード(グアダラハラ・チバス) カルロス・ロドリゲス(クルス・アスル) ルイス・チャベス(ディナモ・モスクワ/ロシア) オルベリン・ピネダ(AEKアテネ/ギリシャ) エドソン・アルバレス(ウェストハム/イングランド) FW サンティアゴ・ヒメネス(フェイエノールト/オランダ) ウリエル・アントゥナ(クルス・アスル) アレクシス・ベガ(トルーカ) フリアン・キニョネス(クラブ・アメリカ) セサル・ウエルタ(UNAMプーマス) ギジェルモ・マルティネス(UNAMプーマス) マルセロ・フローレス(UANLティグレス) 2024.06.16 08:00 Sun2
日本代表、完全アウェイの野球場で引き分け 強豪メキシコ代表と勇敢に戦うも勝利ならず
【国際親善試合】メキシコ代表 0ー0 日本代表(日本時間9月7日/オークランド・コロシアム) 日本代表は7日、国際親善試合でメキシコ代表と対戦。完全アウェイの野球場で勇敢に戦ったが、勝利とはならなかった。 アメリカ遠征を行っている日本代表は、7日にメキシコ代表と戦い、中2日の10日にアメリカ代表と対戦する。初戦となるメキシコ代表戦では、[3ー4ー2ー1]のフォーメーションを採用し、GKは鈴木彩艶、3バックは板倉滉、渡辺剛、瀬古歩夢が並ぶ。ダブルボランチはキャプテンの遠藤航と追加招集の鎌田大地が起用され、右のウイングバックは堂安律、左のウイングバックは三笘薫が務める。2シャドーは久保建英と南野拓実、最前線トップには上田綺世が入った。 キックオフすると、日本代表はハイプレスで主導権を握りにいく。上田が相手のアンカーを消し、久保や南野が相手センターバックに寄せて制限をかけていく。前線の3人に全体が連動して前に圧力を強めると、4分、相手陣内の右サイドでボールを奪い、久保がボックス内の右からシュートを放った。11分には左サイドからのスローインを起点に、三笘のドリブルから久保の右足でのミドルシュートが枠を捉えるも、GKのファインセーブに遭った。15分にも渡辺のフィードに抜け出した堂安が際どいループシュートを放った。 時計の針が進むにつれて、メキシコ代表はビルドアップ時の配置に変化を加え、日本代表の3トップに対して数的優位を作って前進を図ってきた。だが、板倉が縦パスを鋭くインターセプトしたり、遠藤を軸に中盤で圧縮したりして突破を許さない。それでも、37分には10番のMFアレクシス・ベガが右サイドで起点を作り、FWラウール・ヒメネスがミドルシュート。これは瀬古が身体でブロックし、鈴木の守るゴールマウスには飛ばさせなかった。 球際のバトルが激しさを増す中、前半終了間際には相手と接触した久保が座り込んでしまう。左足の足首の状態を気にし、メディカルスタッフの治療を受けた後にピッチに戻り、前半が0ー0で終了した。 後半も最初にチャンスを作ったのは、日本代表だった。ボックス手前で久保が右足でシュート。これが相手DFに当たり、上田がこぼれ球に反応。ボックス内の左で角度のない位置から詰めるも、GKに阻まれた。53分には久保が右サイドの深い位置からクロスを上げ、南野がフリーでボレーシュートを放つも、枠を捉えることができない。 4万6千人のスタジアムが満員となった完全アウェイの中で優勢に進めていた日本代表だったが、60分には板倉がくるぶしの外側を痛め、DF関根大輝が代わって3バックの右を務める。メキシコ代表も同じタイミングで4選手を投入。ミランのFWサンティアゴ・ヒメネスや、ロシアW杯でドイツ代表からゴールを奪ったベテランのMFイルビング・ロサーノが入った。 68分にメキシコのFKから決定機を許すが、鈴木が懸命な横っ飛びで弾き出すスーパーセーブでチームを救った。その直後に選手交代を行い、鎌田と代わった佐野海舟がボランチ、南野と代わった伊東純也が右ウイングバックに、久保と代わった前田大然が左ウイングバックに入る。これに伴い、堂安と三笘がシャドーに移った。 一進一退の攻防が続く中、81分には三笘に代わって鈴木唯人、堂安に代わって町野修斗が入り、フォーメーションを[3ー5ー2]に変更した。 88分にボックス内で許したシュートが枠を外れると、90分には遠藤の中央突破から抜け出した上田が後ろから倒されてFKを獲得。当初はDFセサル・モンテスにイエローカードが出されたが、VARの結果レッドカードに。数的優位で戦うことになったが、最後までスコアは動かず。0ー0のドロー決着となった。10日には、アメリカ代表と戦う。 2025.09.07 13:10 Sun3
昇格組ウルブスがベンフィカからメキシコ代表FWラウール・ヒメネス獲得!
▽来シーズンからプレミアリーグに昇格するウォルバーハンプトンは12日、ベンフィカからメキシコ代表FWラウール・ヒメネス(27)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ▽母国クラブ・アメリカでキャリアをスタートしたヒメネスは、2014年にアトレティコ・マドリーへ加入。だが、同クラブでは思うように出場機会を得られず、翌年にベンフィカへ完全移籍した。ベンフィカでは在籍3年間で1度もリーグ戦2桁ゴールを記録できなかったものの、準主力としてリーグ連覇に貢献。今季はリーグ戦33試合に出場し6ゴール7アシストの数字を残していた。 ▽一方、メキシコ代表では通算63キャップで13ゴールと目立った数字は残せていないものの、小兵アタッカーの目立つチームの中で190cmの恵まれたサイズを武器に空中戦やポストプレーで存在感を放つ。2012年のロンドン五輪で金メダル獲得にも貢献した偉丈夫は、ロシア・ワールドカップのメンバー入りも果たしている。 2018.06.13 05:30 Wed4
ウルブズ、ラウール・ヒメネスを完全移籍で獲得! 移籍金はクラブ記録に
ウォルバーハンプトンは4日、メキシコ代表FWラウール・ヒメネス(27)をベンフィカから完全移籍で獲得したことを発表した。契約は2023年6月30日までとなる。 ヒメネスは2018年7月にベンフィカから1年間のレンタル移籍で加入。ヒメネスに牽引されたチームはプレミアリーグで7位、FAカップでは準決勝まで進出するなど、チャンピオンシップ(イングランド2部)からの昇格組ながら好成績を残しており、同選手自身ここまでチームトップの15ゴール8アシストをマークしている。 なお、イギリス『BBC』によると、ヒメネスの買取額は3000万ポンド(約44億500万円)と報じられており、2018年8月にミドルスブラから獲得したスペイン人FWアダマ・トラオレ(23)の1800万ポンド(約26億4300万円)を大きく超え、クラブレコードとなるようだ。 2019.04.04 21:20 Thu5
アーセナル戦で頭部を衝突し意識を失って運ばれたFWヒメネスは頭蓋骨骨折で手術
ウォルバーハンプトンのメキシコ代表FWラウール・ヒメネスだが、頭蓋骨骨折の重傷を負ったことが判明した。クラブ公式サイトが伝えた。 ウォルバーハンプトンは29日、プレミアリーグ第10節でアーセナルと対戦。ヒメネスは先発出場を果たしたが、前半5分にアーセナルが得たFKで元ブラジル代表DFダビド・ルイスがヘディングシュート。しかし、その際にヒメネスの頭部と強く接触していた。 <div id="cws_ad">◆【ハイライト】アーセナル v ウォルヴァーハンプトン<br/><script src="//player.daznservices.com/player.js#44a12140e3dda008f998a5a1a9.1tybkqliqmgvi1ndbmyxnzxqc3$videoid=1o9e55sv2ud3a19f9r3nxum1ng" async></script></div> ピッチ上に倒れたヒメネスは意識不明の状態。そのままストレッチャーに乗せられて退場していた。 病院で意識を取り戻したとされていたヒメネスだが、頭蓋骨を骨折していたことが判明。手術を受けたとクラブが発表した。 「ラウール(・ヒメネス)は昨夜ロンドンの病院で手術を受け、経過は良好です」 「それ以降、彼はパートナーのダニエラと会い、現在休んでいる。彼は回復するまでの数日の間、観察下に置かれる予定です」 「クラブは、アーセナルのメディカルスタッフ、NHSの救急医療隊員、病院のスタッフ、外科医が技術と早期対応が助けになったことに感謝したいと思います」 「クラブはラウールと彼の家族に、新たな情報が出される前に、プライバシーの一定の期間とプライバシーが守られることを求めます」 今シーズンのヒメネスは、ここまで10試合に出場しチーム最多の4ゴールを記録。先日の日本代表戦にも出場し、先制ゴールを記録していた。 2020.11.30 19:50 Monラウール・ヒメネスの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2023年7月25日 |
ウォルバーハンプトン |
フルアム |
完全移籍 |
| 2019年7月1日 |
ベンフィカ |
ウォルバーハンプトン |
完全移籍 |
| 2019年6月30日 |
ウォルバーハンプトン |
ベンフィカ |
レンタル移籍終了 |
| 2018年7月1日 |
ベンフィカ |
ウォルバーハンプトン |
レンタル移籍 |
| 2015年8月13日 |
アトレティコ |
ベンフィカ |
完全移籍 |
| 2014年8月13日 |
クラブ・アメリカ |
アトレティコ |
完全移籍 |
| 2011年10月1日 |
CF América U20 |
クラブ・アメリカ |
完全移籍 |
| 2010年7月1日 |
|
CF América U20 |
完全移籍 |
ラウール・ヒメネスの今季成績
|
|
|
|
|
|
| FAカップ | 2 | 20’ | 0 | 0 | 0 |
| プレミアリーグ | 36 | 2325’ | 11 | 5 | 0 |
| 合計 | 38 | 2345’ | 11 | 5 | 0 |
ラウール・ヒメネスの出場試合
| FAカップ |
|
|
|
|
|
| 5回戦 | 2025年3月2日 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | 1′ | 0 | ||
|
A
|
| 準々決勝 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | 19′ | 0 | ||
|
H
|
| プレミアリーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月16日 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | 11′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2024年8月24日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | 10′ | 0 | ||
|
H
|
| 第3節 | 2024年8月31日 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | 11′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
ウェストハム | 73′ | 1 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2024年9月21日 |
|
vs |
|
ニューカッスル | 74′ | 1 | ||
|
H
|
| 第6節 | 2024年9月28日 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | 83′ | 1 | ||
|
A
|
| 第7節 | 2024年10月5日 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | 78′ | 0 | ||
|
A
|
| 第8節 | 2024年10月19日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第9節 | 2024年10月26日 |
|
vs |
|
エバートン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第10節 | 2024年11月4日 |
|
vs |
|
ブレントフォード | 73′ | 0 | 98′ | |
|
H
|
| 第11節 | 2024年11月9日 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | 75′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2024年11月23日 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | 71′ | 0 | ||
|
H
|
| 第13節 | 2024年12月1日 |
|
vs |
|
トッテナム | 78′ | 0 | ||
|
A
|
| 第14節 | 2024年12月5日 |
|
vs |
|
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 9′ | 0 | ||
|
H
|
| 第15節 | 2024年12月8日 |
|
vs |
|
アーセナル | 79′ | 1 | 79′ | |
|
H
|
| 第16節 | 2024年12月14日 |
|
vs |
|
リバプール | 68′ | 0 | ||
|
A
|
| 第17節 | 2024年12月22日 |
|
vs |
|
サウサンプトン | 28′ | 0 | 79′ | |
|
H
|
| 第18節 | 2024年12月26日 |
|
vs |
|
チェルシー | 74′ | 0 | ||
|
A
|
| 第19節 | 2024年12月29日 |
|
vs |
|
ボーンマス | 68′ | 1 | ||
|
H
|
| 第20節 | 2025年1月5日 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | 90′ | 2 | ||
|
H
|
| 第21節 | 2025年1月14日 |
|
vs |
|
ウェストハム | 90′ | 0 | 97′ | |
|
A
|
| 第22節 | 2025年1月18日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | 71′ | 0 | ||
|
A
|
| 第23節 | 2025年1月26日 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | 64′ | 0 | ||
|
H
|
| 第24節 | 2025年2月1日 |
|
vs |
|
ニューカッスル | 73′ | 1 | ||
|
A
|
| 第25節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | 76′ | 0 | ||
|
H
|
| 第26節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第27節 | 2025年2月25日 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | 18′ | 0 | ||
|
A
|
| 第28節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 69′ | 1 | ||
|
A
|
| 第29節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
トッテナム | 63′ | 0 | ||
|
H
|
| 第30節 | 2025年4月1日 |
|
vs |
|
アーセナル | 77′ | 0 | ||
|
A
|
| 第31節 | 2025年4月6日 |
|
vs |
|
リバプール | 14′ | 0 | ||
|
H
|
| 第32節 | 2025年4月14日 |
|
vs |
|
ボーンマス | 33′ | 0 | ||
|
A
|
| 第33節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
チェルシー | 84′ | 0 | ||
|
H
|
| 第34節 | 2025年4月26日 |
|
vs |
|
サウサンプトン | 90′ | 0 | 70′ | |
|
A
|
| 第35節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第36節 | 2025年5月10日 |
|
vs |
|
エバートン | 90′ | 1 | ||
|
H
|

メキシコ
ウォルバーハンプトン
ベンフィカ
アトレティコ
クラブ・アメリカ
CF América U20