ヘニキ

HENIK
ポジション MF
国籍 ブラジル
生年月日 1989年09月08日(36歳)
利き足
身長 182cm
体重 83kg
ニュース 人気記事

ヘニキのニュース一覧

日本フットボールリーグ(JFL)昇格を目指すチームが集う過酷な5連戦、第59回全国社会人サッカー選手権大会(以下:全社)が10月21日〜25日にかけて佐賀県で開催される。 ◆全社とは? 日本全国の地域リーグ(北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州、各県リーグなど)に所属するチームの中からそれぞ 2023.10.17 16:55 Tue
Xfacebook
FC岐阜は7日、MFヘニキ(33)が関東サッカーリーグ1部の栃木シティフットボールクラブへ移籍することを発表した。 へニキは2014年に岐阜に加入。その後ボタフォゴFCに完全移籍も2017年に復帰。2018年に栃木SCへ完全移籍すると、2020年からはレノファ山口FCでプレー。2022シーズンに3度目の加入となっ 2023.03.07 12:07 Tue
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は4日、FC岐阜からDF甲斐健太郎(27)が完全移籍で加入すると発表した。 立正大淞南高校出身の甲斐は、阪南大学在学中に当時J2のFC岐阜の特別指定選手に認定。2017年に正式に岐阜へ加入したものの出場機会を得られず、翌年はガイナーレ鳥取へと期限付き移籍を決断し、実戦経験を積み上げた。 2022.01.04 11:56 Tue
Xfacebook
FC岐阜は28日、レノファ山口からブラジル人MFヘニキ(32)の完全移籍加入を発表した。 ブラジルのクラブを渡り歩いた後、2014年に岐阜でJリーグデビューを果たしたヘニキ。2015シーズン終了後に契約を更新できず、同年7月からは母国のボタフォゴでプレーしたが、2017年に再び岐阜へ復帰した。 その後、20 2021.12.29 11:30 Wed
Xfacebook

ヘニキの人気記事ランキング

1

大型補強も低迷した岐阜、MFヘニキ、MF菊池大介、FW石津大介が契約満了

FC岐阜は17日、MFヘニキ(33)、MF菊池大介(31)、FW石津大介(32)との契約満了を発表した。 ヘニキは2014年に岐阜に加入。その後ボタフォゴFCに完全移籍も2017年に復帰。2018年に栃木SCへ完全移籍すると、2020年からはレノファ山口FCでプレー。今シーズン3度目の加入となった。 今シーズンはJ3で17試合に出場。岐阜通算ではJ2で89試合6得点、J3で17試合出場、天皇杯で3試合出場だった。 菊池は湘南ベルマーレやザスパ草津(現:ザスパクサツ群馬)、浦和レッズ、柏レイソル、アビスパ福岡、栃木SCでプレー。今シーズン岐阜に加入した。 今シーズンは自身初のJ3でのプレーとなり、20試合に出場し2得点を記録している。 石津はアビスパ福岡でプロ入りすると、2014年途中からヴィッセル神戸でプレー。2017年に福岡へと復帰し、今シーズンから岐阜でプレーしていた。 今シーズンは自身初のJ3でのプレーとなり、20試合で2得点、天皇杯で1試合2得点を記録していた。 3選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆MFヘニキ 「いつもFC岐阜を応援してくださるサポーターの皆さんにお別れの挨拶をするのは私にとって非常に辛いです。岐阜は日本でキャリアをスタートした最初のクラブです。家族と共に4年間、苦しい時も悲しい時も嬉しいことも共に経験し成長させてくれた街です」 「いつも応援して下さったサポーター、全スポンサー、全市町村に感謝しています。このクラブで一緒に過ごせた時間はこの先忘れないでしょう。これからもこのクラブはいつも私の心の中にあります。Gifu Eu te amo!!!」 ◆MF菊池大介 「今シーズンでFC岐阜を離れることになりました。まず自分を必要としてくれたFC岐阜というクラブに感謝を伝えたいです。ありがとうございました」 「このチームで上を目指したい、優勝、昇格をするんだと強い思いと覚悟を持ってスタートしました。この順位、そして自分自身の弱さに今は正直悔しさ、虚しさしかありません。苦しい中でも、アウェイにあれだけ来てくれるサポーターの思いに応えられませんでした」 「ただこの一年はFC岐阜のこれからの為に必要な一年だったと思いますし、そう思う日が必ず来ると思っています。そのFC岐阜の未来に自分がいられないのは残念ですが、これからのFC岐阜の発展を陰ながら願っています」 「一年間で良いことも悪いこともいろいろな事がありましたし、沢山の感情で揺れ動いた一年でした。僕もこの一年を無駄にしないように選手として人としてこれからの成長に必ず繋げていきたいと思っています」 「僕自身次の道はまだ決まっていませんが、また皆さんの前でプレーできるのを楽しみにしています。その時は沢山のブーイングと少しの声援をよろしくお願いします」 「スタジアムでゲートフラッグを掲げてくれていた皆さん、僕のユニフォームを着て応援してくれた皆さん、全部僕の力になっていました。ここで出逢えたFC岐阜ファミリー皆さんに感謝しています。本当にありがとうございました!また会いましょう!!」 ◆FW石津大介 「キャンプから参加させて頂いて、自分としては拾って頂いたチームになにもできずに離れることになり、悔しいですし申し訳なく思っています。サッカーを続けることが可能なら、まだまだ頑張りたいと思いますし、また長良川競技場にきたいと思います」 「最後に、ファン・サポーターの皆さんには、あまり勝てない中でしたが、たくさんの応援をいただき本当にありがとうございました」 2022.11.17 13:58 Thu
2

岐阜退団のMFへニキが関東1部の栃木シティへ加入「全力を尽くす事を約束します」

FC岐阜は7日、MFヘニキ(33)が関東サッカーリーグ1部の栃木シティフットボールクラブへ移籍することを発表した。 へニキは2014年に岐阜に加入。その後ボタフォゴFCに完全移籍も2017年に復帰。2018年に栃木SCへ完全移籍すると、2020年からはレノファ山口FCでプレー。2022シーズンに3度目の加入となった。 2022シーズンは明治安田生命J3リーグで17試合に出場。岐阜通算ではJ2で89試合6得点、J3で17試合出場、天皇杯で3試合出場を記録した。 ヘニキは栃木シティを通じてコメントしている。 「栃木シティサポーターの皆さまはじめまして。へニキです。住み慣れた栃木県に戻れて大変うれしく思っています」 「栃木シティの目標達成の為、全力を尽くす事を約束します。よろしくお願いいたします」 2023.03.07 12:07 Tue