17日に行われた明治安田生命J1リーグ第22節の京都サンガF.C.vsサンフレッチェ広島において、J1リーグ戦通算2万4500ゴールが決まった。
メモリアルゴールを記録したのは広島の日本代表MF森島司。0-0で迎えた54分に記録した。
相手陣内右サイドでのスローインの流れからボックス右付近でボールを持った野2022.07.17 22:10 Sun
サンフレッチェ広島のFW満田誠がかつての恩師の前で結果を残した。
「こんな攻撃的なサンフレッチェ久しぶりで勝っても負けてもワクワクする」との声も多い今季の広島。ミヒャエル・スキッベ監督のもとハイプレスを指向し、これまで培ってきた技術に推進力を加えたチームへと変貌を遂げた。
そのなかでポジションを確立させたの2022.05.22 19:35 Sun
18日、2022シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎えた。
今シーズンから18クラブに戻り、昇格・降格が従来の形に戻ることに。コロナ禍で変則的だったシーズンが、コロナ前の状態に戻ることとなる。
開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、戦力分析やシーズンの目標、注目ポイントに加え、Jリーグの開幕キャッチコ2022.02.19 13:19 Sat
未曾有のシーズンとなった2020年のJリーグ。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、中断による異例の超過密日程、観戦や応援の制限など、多くの困難を乗り越え、すべての日程を終了した。
その中でも、熱戦が続いた2020シーズンのJリーグ。超ワールドサッカー編集部は、J1全18クラブの通信簿(チームM2021.01.10 21:20 Sun
サンフレッチェ広島は27日、DF野上結貴(29)、DF荒木隼人(24)、MF川辺駿(25)、MF浅野雄也(23)、MF森島司(23)との来季契約更新を発表した。
2016年7月に横浜FCから加入の野上は今季の明治安田生命J1リーグで30試合1得点を記録。2019年に関西大学から入団の荒木は33試合に出場して1得点2020.12.27 10:50 Sun
FUJI XEROX SUPER CUP 2020、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)、YBCルヴァンカップとすでに公式戦が開幕。そんな中、J1リーグが最後に開幕を迎える。
超ワールドサッカー編集部が、チームのノルマや補強達成度、イチオシ選手、そして、東京オリンピックを翌年に控える注目の五輪候補をお届け。第132020.02.21 21:45 Fri
▽サンフレッチェ広島は29日、GK中林洋次(32)、MF川辺駿(23)、MF森島司(21)、MF東俊希(18)、MF松本大弥(18)の契約更新を発表した。
▽中林は2017年にファジアーノ岡山から加入。今年は明治安田生命J1リーグで出番がなく、Jリーグカップ5試合、天皇杯3試合に出場した。川辺は今年、ジュビロ磐田2018.12.29 13:40 Sat