ラダメル・ファルカオ
Radamel FALCAO
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1986年02月10日(39歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 177cm |
体重 | 72kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
ラダメル・ファルカオのニュース一覧
ラージョ・バジェカーノのニュース一覧
ラダメル・ファルカオの人気記事ランキング
1
MLB開幕で米メディアが始球式を務めたサッカー選手を紹介!C・ロナウドに“サウスポー”ムバッペも
全米各地で1日、メジャーリーグ・ベースボール(MLB)の開幕戦が行われた。アメリカ『Bleacher Report』は過去に野球の始球式を務めたサッカー選手を写真で特集。フットボーラーたちのピッチング姿を紹介している。 MLB球団のうち、ダルビッシュ有投手(サンディエゴ・パドレス)や前田健太投手(ミネソタ・ツインズ)らも在籍したロサンゼルス・ドジャースがサッカー選手を始球式に呼ぶことが多く、過去にはFWクリスティアーノ・ロナウドやMFマリオ・ゲッツェらも参加。2019年にはFWキリアン・ムバッペが登場したが、まさかの“サウスポー”だった。 また、かつてイチロー氏が在籍したマイアミ・マーリンズもサッカー選手が務めることが多く、FWラダメル・ファルカオや『Bleacher Report』では紹介されていないが、FWアンヘル・ディ・マリアもマーリンズ・パークのマウンドに立った。 なお、ファルカオは過去のインタビューで「サッカー選手としての現役生活を終えたら、野球選手のプロを目指そうと思っている」と野球への情熱を語っている。 また、アメリカ女子代表FWミーガン・ラピノーやGKホープ・ソロ、さらには元なでしこジャパンFW川澄奈穂美もMLBのマウンドに立ったことがある。 その他にも、ダビド・ビジャ氏、パトリック・ヴィエラ氏、バスティアン・シュバインシュタイガー氏、ギャリー・ネビル氏といったレジェンドたちも始球式を務め、ピッチングを披露してきた。 次にMLBのマウンドに上がるサッカー選手は誰になるだろうか。 <span class="paragraph-title">【画像】フットボーラーたちの“ピッチング”姿</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Footballers throwing the first pitch <a href="https://twitter.com/hashtag/OpeningDay?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#OpeningDay</a> <a href="https://t.co/3pvJP8EGHf">pic.twitter.com/3pvJP8EGHf</a></p>— B/R Football (@brfootball) <a href="https://twitter.com/brfootball/status/1377635490145394689?ref_src=twsrc%5Etfw">April 1, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/hhSTte0vbQc" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/iQmlTeQ1atA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2021.04.02 11:51 Fri2
トッティ息子クリスティアンがラージョ移籍! 同行の父はファルカオとツーショット
ローマとイタリア代表のレジェンドであるフランチェスコ・トッティ氏の息子がスペインのラージョ・バジェカーノに移籍した。 フットボール界屈指のスーパースターの一人だった偉大なる父親を持つMFクリスティアン・トッティ(18)は、当然のことながら父が一筋のキャリアを歩んだローマの下部組織でプレー。ただ、イタリア屈指の育成の名門において頭角を現すまでには至らず。昨年8月に同じラツィオ州に属するフロジノーネのプリマヴェーラに移籍していた。 そのフロジノーネでは公式戦5試合1ゴールの数字を残していた攻撃的MFは、わずか半年後にマドリードに本拠地を置くラージョへ活躍の場を移すことになった。 なお、トッティ氏は息子のマドリード行きに同行しており、25日には自身のインスタグラムのストーリーを通じて、初の国外移籍を果たしたクリスティアンの様子を投稿。さらに、ファーストチームでプレーする元コロンビア代表FWラダメル・ファルカオとのツーショット写真も公開している。 今後フベニールA(U-19チーム)でのプレーとなるクリスティアンは、スペインの地でファーストチームデビューを目指すことになる。 2024.01.26 06:30 Fri3
モナコ時代のムバッペとファルカオが見せた鮮やかなコンビプレー【チーム・ゴールズ】
サッカーにおいて個の力は非常に大事な要素の一つである。しかし、チームとして選手たちがひとつになった時にこそ、素晴らしいプレーが生まれる。 『Team Goals』では、流れるような連携から生まれた美しいゴールを紹介。今回はガラタサライのコロンビア代表FWラダメル・ファルカオがモナコ時代に決めたゴールだ。 <div id="cws_ad">◆ムバッペからファルカオへ!2人のエースが見せた華麗な連携<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJqbnRVemZZWSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> ポルトで頭角を現したファルカオは、アトレティコ・マドリーでブレイク。その後モナコに引き抜かれ、レンタルでマンチェスター・ユナイテッドやチェルシーなどでもプレーした。 典型的なストライカーとしてゴール前で絶対的な存在感を示すことができるファルカオだが、2017年5月14日に行われたリーグ・アン第37節のリール戦では、チームメイトとの連携から素晴らしいゴールを決めている。 2-0とモナコリードで迎えた69分、敵陣中央までボールを運んだMFトマ・レマルが右サイドを走るFWキリアン・ムバッペに浮き球のパスを上げる。ムバッペがこれをダイレクトで中央のファルカオに折り返すと、柔らかいクロスをファルカオが左足でミートし、華麗なパスワークから追加点を奪った。 この後も攻撃を続けたモナコはさらにもう1点を加え、4-0で勝利している。 2020.10.17 21:00 Sat4
ファルカオにマレーシア行きの可能性! JDTが2年契約&クラブアンバサダーのオファー掲示か
ラージョ・バジェカーノのコロンビア代表FWラダメル・ファルカオ(37)に、マレーシア行きの可能性が浮上しているようだ。スペイン『マルカ』が報じている。 かつてポルトやアトレティコ・マドリーで活躍したファルカオは、モナコやマンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、ガラタサライを経て2021年夏にラージョへ加入。昨シーズンはリーグ戦22試合に出場し、6ゴールを記録。久々のラ・リーガで健在ぶりを示した。 ただ、今シーズンはリーグ戦19試合2ゴールの数字を残しているが、前線の選手層が厚みを増した影響もあり、先発出場はわずかに3試合と活躍の場は限定的となっている。 そういった中、ラージョとの契約が今季限りとなっているエル・ティグレには、マレーシア屈指の強豪ジョホール・ダルル・タクジム(JDT)からオファーが届いているようだ。 ジョホール州の皇太子であるトゥンク・イスマイル・スルターン・イブラヒム氏が所有するJDTは、国内トップリーグ10度の優勝を誇るマレーシアの強豪。現在、チームはアトレティコやレアル・マドリーで活躍したサンティアゴ・ソラーリ氏の実弟であるエステバン・ソラーリ監督が指揮を執っている。 バレンシアのオーナーであるピーター・リム氏とも親交のあるイブラヒム氏は、ラ・リーガのスタープレーヤーの獲得に向けて好条件の2年契約を準備。また、契約終了後はクラブ・アンバサダーとしてのポジションも準備しているという。 現時点ではまだ可能性の段階だが、世界屈指のベテランストライカーのマレーシア行きは実現するのか…。 2023.03.01 08:00 Wedラダメル・ファルカオの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2021年9月4日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年9月2日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2015年7月3日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2015年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2014年9月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2013年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2011年8月18日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2009年7月15日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2005年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2004年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2001年3月7日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |