ブレスト

Stade Brestois
国名 フランス
創立 1903年
ホームタウン ブレスト
スタジアム スタッド・フランシス・ル・ブレ

今季の成績

リーグ・アン 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
7 リヨン 54 16 6 11 63 46 17 33
8 ブレスト 50 15 5 13 52 53 -1 33
9 RCランス 46 13 7 13 36 39 -3 33
UEFAチャンピオンズリーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
17 モナコ 13 4 1 3 13 13 0 8
18 ブレスト 13 4 1 3 10 11 -1 8
19 フェイエノールト 13 4 1 3 18 21 -3 8
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

ブレストのニュース一覧

南野拓実の所属するモナコは5日、リーグ・アン第28節でブレストと対戦し1-2で敗戦した。南野は前半のみのプレ-となった。 前節ニースとの上位対決を制した2位モナコ(勝ち点50)が、リーグ戦3試合負けなしの8位ブレスト(勝ち点40)のホームに乗り込んだ一戦。南野は[4-4-2]の左MFで先発出場している。 試 2025.04.06 07:10 Sun
Xfacebook
スタッド・ランスは16日、リーグ・アン第26節でブレストと対戦し0-0の引き分けに終わった。ランスのMF伊東純也は64分からプレー、FW中村敬斗、DF関根大輝はフル出場している。 リーグ戦14試合未勝利中の15位ランス(勝ち点22)が、9位ブレスト(勝ち点36)のホームに乗り込んだ一戦。ランスは[4-3-3]の布 2025.03.17 09:00 Mon
Xfacebook
フランス・プロ・サッカーリーグ(LFP)は5日、リヨンのパウロ・フォンセカ監督に対し、11月30日までとなる9カ月のベンチ入り禁止処分を科した。試合前、試合中、試合後のロッカールームへの立ち入りも禁じられる。 フォンセカ監督は2日、リーグ・アン第24節ブレスト戦の後半追加タイム、VARでハンドによるPKがあったか 2025.03.06 08:00 Thu
Xfacebook
リヨンのパウロ・フォンセカ監督に7カ月のベンチ入り禁止処分の可能性があるようだ。フランス『RMC Sport』が伝えている。 フォンセカ監督は2日、リーグ・アン第24節ブレスト戦の後半追加タイム、VARでハンドによるPKがあったかを確認した主審のブノワ・ミロ氏に対し、額を付けて接近し激しく恫喝していた。 ミ 2025.03.03 12:30 Mon
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)のジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリアがチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16進出を受けてコメントした。 クワラツヘリアは19日に行われたCLノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグのブレスト戦に先発。39分に移籍後CL初ゴールをマークしてチームに2点目をもたらした。 2025.02.20 13:30 Thu
Xfacebook

ブレストの人気記事ランキング

1

来季開幕へ放送局の問題抱えるリーグ・アン…8クラブに破産宣告の危機…

新シーズンを前に放送局の問題を抱えるリーグ・アン(フランス1部)で8クラブが破産宣告の危機を迎えているようだ。フランス『レキップ』が報じている。 2024-25シーズンのリーグ・アンは8月16日に開幕予定だが、その1カ月前の段階で新たな放送局の合意が得られてない。 フランスプロサッカー機構(LFP)のヴァンサン・ラブリュン会長は、以前からコロナ禍前の年間10億ユーロ(約1740億円)と言われる放映権収入に固執し、2025年から2029年までの5年間の放映権の入札を実施。だが、昨年10月の段階でその金額を支払う企業は現れず、ここまで放送局なしという異例の状況が続いている。 その後、『DAZN』と『beIN Sports』が交渉相手として報じられたが、現時点でいずれとも合意に至っていない。 これを受け、LFPは『Bouygues』、『SFR』、『Orange』と共同で新たなテレビチャンネルを創設するという選択肢も検討中。 また、さすがにこのままでは拙いと判断したLFPは当初の年間10億ユーロから半額程度に放映権料を減額した模様だが、交渉は平行線を辿っているようだ。 そういったなか、DNCG(フランスリーグに所属するクラブの財務状況を監視する全国経営監査委員会)による厳格な財務管理が実施されている同リーグでは、仮にこのまま放映権収入を得られない場合、8クラブが破産宣告の危機に陥る可能性が出ているという。 『レキップ』によると、その8クラブは、3位躍進でチャンピオンズリーグ出場権を得たスタッド・ブレスト、伊東純也と中村敬斗が在籍するスタッド・ランス、オナイウ阿道が在籍する昇格組オセール、RCランス、モンペリエ、アンジェ、ナント、ル・アーヴルだという。 今後、LFPと放送局の間で何らかの解決策が見つかるとは思われるが、ネイマールやリオネル・メッシ、キリアン・ムバッペらパリ・サンジェルマンのスーパースターの相次ぐ流出によってリーグとしての価値が下がり始めているなか、リーグ・アンとしては抜本的な改革や競争力を高める必要がある。 2024.07.09 00:07 Tue
2

リヨンがミラン関心のフェーヴルを完全移籍で獲得! 中盤の複数ポジションをカバーする万能型レフティ

リヨンは1月31日、スタッド・ブレストからU-21フランス代表MFロマン・フェーヴル(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの4年半となる。 クラブの発表によると、移籍金は1500万ユーロ(約19億4000万円)+ボーナス200万ユーロ(約2億6000万円)。さらに、将来のリセール時に移籍金の15%を支払う可能性があるという。 モナコでプロキャリアをスタートしたフェーヴルは、2020年夏に出場機会を求めてブレストに完全移籍。昨シーズンはリーグ・アン36試合に出場し、6ゴール5アシストの数字を残し、昨夏の段階からミランなどのビッグクラブの関心を集めていた。 さらに、今シーズンここまではリーグ戦21試合7ゴール5アシストとキャリアハイ更新に迫る活躍を見せている。 セントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションでプレー可能なレフティは、クイックネスとテクニックを生かしたドリブル突破に加え、高精度の左足を生かしたラストパスに定評があるチャンスメーカー。また、運動量やスピードも申し分なく守備の局面でも貢献可能だ。 2022.02.01 01:26 Tue
3

「欠場する最後の試合と願っている」離脱中ヤマルの状態についてフリック監督、CLブレスト戦はバルデも欠場「明日は無理」

バルセロナのハンジ・フリック監督が負傷者の状況について語った。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 インターナショナルマッチウィーク前に行われたラ・リーガ第13節のレアル・ソシエダ戦で連勝がストップし、23日の第14節セルタ戦もドローと足踏みが続くバルセロナ。26日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第5節のブレスト戦では、3試合ぶりの勝利を狙う。 フリック監督は試合前の会見にて、右足首の負傷により直近2試合を欠場したスペイン代表FWラミン・ヤマルに言及。ブレスト戦も欠くことになるが、30日のラ・リーガ第15節ラス・パルマス戦では復帰する可能性もあるようだ。 「ラミンはボールを支配するクオリティを持っており、相手が我々によりスペースを与えてくれる」 「今日の彼はとても良かったから、これが欠場する最後の試合になると思うし、そう願っている。だが、待つしかない」 「ベンチスタートかもしれないが、土曜日はオプションになることを願っている。でも様子を見よう」 また、セルタ戦をベンチから見守ったスペイン代表DFアレハンドロ・バルデも起用不可だと明言。状態が思わしくないようだ。 「先週、バルデは筋肉の問題を抱えており、試合前も同じ状態だった。我々はプレーできると思っていたが、不可能だった」 「今日の彼は良くなっていたし、他の試合ではオプションになるだろう。だが、明日は無理だ」 一方、離脱が続いていたスペイン代表FWフェラン・トーレスとスペイン代表DFエリック・ガルシアは復帰間近。ブレスト戦にも間に合う可能性がある。 2024.11.26 16:29 Tue
4

ミラン獲得目指すブレストMFが強硬手段! ストラスブール戦の遠征参加を拒否

ミラン移籍が噂されるスタッド・ブレストのフランス人MFロマン・フェーヴル(23)が、今夏の移籍を実現させるため強硬手段に打って出たようだ。フランス『レキップ』が報じている。 ミランは今夏、新たな攻撃的MFの獲得に動いており、これまではボルドーのフランス人MFヤシン・アドリ(21)の獲得に動いていた。しかし、ボルドーとの交渉が難航しており、現在はフェーヴルにターゲット変更した模様だ。 そういった中、ミランは先日にブレストに対して、1000万ユーロ(約13億円)の公式オファーを掲示。だが、1500万ユーロ(約19億5000万円)を要求するブレストに最初のオファーを拒否されていた。 一方、フェーヴル自身はミラン移籍を希望しており、29日に行われたリーグ・アン第3節のストラスブール戦では前述のオファーを拒否したクラブに対する抗議の意図か、遠征参加を拒否していた。 クラブはこの強硬手段に対して、憤りを見せており、同選手に対する処分を検討。ただ、ミランが適切なオファーを改めて掲示した場合、売却を許可する意向も持っているという。 モナコでプロキャリアをスタートしたフェーヴルは、昨夏に出場機会を求めてブレストに完全移籍。昨シーズンはリーグ・アン36試合に出場し、6ゴール5アシストの数字を残した。 セントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションでプレー可能なレフティは、クイックネスとテクニックを生かしたドリブル突破に加え、高精度の左足を生かしたラストパスに定評があるチャンスメーカー。また、運動量やスピードも申し分なく守備の局面でも貢献可能だ。 2021.08.30 07:00 Mon
5

神童カラモコ・デンベレがブレストへ移籍! セルティックでは13歳でU-20デビューし話題に

スタッド・ブレストは5日、セルティックからイングランド人FWカラモコ・デンベレ(19)を獲得したことを発表した。契約は2026年6月30日まで。 将来有望な若手の一人として大きな注目を集めているカラモコ・デンベレ。2013年からセルティックの下部組織に在籍していたが、13歳だった2016年10月に同クラブのU-20チームに飛び級でデビューしたことが大きな話題に。 さらに同年10月にはU-16スコットランド代表デビュー、続く12月にはU-15イングランド代表デビューも果たし、イギリス全土にその名を轟かせた。 そして2018年12月にプロ契約を交わし、翌年の5月にトップチームデビュー。16歳86日というクラブ史上2番目の若さを記録した。 2019-20シーズンから本格的にプロとして活躍する姿が見られるかに思われたが、以降2シーズンで出場したのは7試合のみ。昨季は足首のケガに見舞われ2試合のみの出場となり、この度フリーで退団へ。結局トップチームでは10試合の出場に終わった。 かつてはメッシとも称された神童はフランスを新天地に。さらなる成長を期待したいところだ。 2022.07.05 17:53 Tue

ブレストの選手一覧

30 GK グレゴワール・クーデル
1999年04月03日(26歳) 188cm 3 0
40 GK マルコ・ビゾット
1991年03月10日(34歳) 184cm 85kg 40 0
50 GK ノア・ジャウニー
2004年08月26日(20歳) 194cm 0 0
2 DF ブラッドリー・ロコ
2002年05月06日(23歳) 180cm 1 0
3 DF アブドゥライ・エンディアイエ
2002年04月10日(23歳) 195cm 22 1
5 DF ブレンダン・シャルドネ
1994年12月22日(30歳) 181cm 35 1
7 DF ケニー・ララ
1991年10月03日(33歳) 178cm 79kg 37 2
12 DF ルック・ゾグベ
2005年03月24日(20歳) 14 1
18 DF ジャスティン・ブルゴー
2005年09月14日(19歳) 185cm 2 1
22 DF マサディオ・ハイダラ
1992年12月02日(32歳) 181cm 29 0
23 DF ジョルダン・アマヴィ
1994年03月09日(31歳) 12 0
25 DF ジュリアン・ル・カルディナル
1997年08月03日(27歳) 184cm 22 1
36 DF ラファエル・ル・グエン
2006年09月01日(18歳) 0 0
37 DF パリ・イリエ
2006年04月10日(19歳) 186cm 0 0
44 DF スマイラ・クリバリ
2003年10月14日(21歳) 190cm 15 0
DF ジョズエ・エスカルタン
2003年03月21日(22歳) 193cm
6 MF エジミウソン・フェルナンデス
1996年04月15日(29歳) 190cm 70kg 28 1
8 MF ウーゴ・マネッティ
1998年05月30日(26歳) 41 2
9 MF カモリー・ドゥンビア
2003年02月18日(22歳) 170cm 39 3
10 MF ロマン・デル・カスティージョ
1996年03月29日(29歳) 172cm 32 6
20 MF ピエール・レース=メル
1993年05月25日(31歳) 185cm 24 3
21 MF ロマン・フェーヴル
1998年07月14日(26歳) 180cm 28 3
26 MF マティアス・ペレイラ・ラージェ
1996年11月30日(28歳) 180cm 37 3
28 MF ジョナス・マルタン
1990年04月09日(35歳) 182cm 70kg 21 1
33 MF ハミドゥ・マカル
2006年07月15日(18歳) 164cm 3 0
45 MF マフディ・カマラ
1998年06月30日(26歳) 178cm 43 6
14 FW ママ・バルデ
1995年11月06日(29歳) 176cm 36 2
17 FW アブダラー・シマ
2001年06月17日(23歳) 35 9
19 FW リュドヴィク・アジョルク
1994年02月25日(31歳) 197cm 38 13
33 FW イブラヒム・カンテ
2007年04月11日(18歳) 0 0
34 FW イブラヒム・サラー
2001年08月30日(23歳) 185cm 18 1
35 FW セリグネ・ディオプ
2005年05月12日(20歳) 187cm 2 0
FW レオ・ボッツ
2005年01月11日(20歳) 0 0
監督 エリック・ロワ
1967年09月26日(57歳)

ブレストの試合日程

リーグ・アン
第1節 2024年8月17日 1 - 5 vs マルセイユ
第2節 2024年8月25日 2 - 0 vs RCランス
第3節 2024年8月31日 4 - 0 vs サンテチェンヌ
第4節 2024年9月14日 3 - 1 vs パリ・サンジェルマン
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 2 - 1 vs シュトゥルム・グラーツ
リーグ・アン
第5節 2024年9月22日 2 - 0 vs トゥールーズ
第6節 2024年9月27日 3 - 0 vs オセール
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 0 - 4 vs ザルツブルク
リーグ・アン
第7節 2024年10月6日 2 - 0 vs ル・アーヴル
第8節 2024年10月19日 1 - 1 vs スタッド・レンヌ
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 1 - 1 vs レバークーゼン
リーグ・アン
第9節 2024年10月26日 1 - 2 vs スタッド・ランス
第10節 2024年11月2日 0 - 1 vs ニース
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 1 - 2 vs スパルタ・プラハ
リーグ・アン
第11節 2024年11月10日 3 - 1 vs モンペリエ
第12節 2024年11月22日 3 - 2 vs モナコ
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 3 - 0 vs バルセロナ
リーグ・アン
第13節 2024年11月30日 3 - 1 vs ストラスブール
第14節 2024年12月6日 3 - 1 vs リール
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 1 - 0 vs PSV
リーグ・アン
第15節 2024年12月15日 4 - 1 vs ナント
第16節 2025年1月5日 2 - 0 vs アンジェ
第17節 2025年1月11日 2 - 1 vs リヨン
第18節 2025年1月18日 1 - 2 vs スタッド・レンヌ
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 2 - 0 vs シャフタール
リーグ・アン
第19節 2025年1月26日 0 - 1 vs ル・アーヴル
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 0 - 3 vs レアル・マドリー
リーグ・アン
第20節 2025年2月1日 2 - 5 vs パリ・サンジェルマン
第21節 2025年2月7日 0 - 2 vs ナント
UEFAチャンピオンズリーグ
プレーオフ1stレグ 2025年2月11日 0 - 3 vs パリ・サンジェルマン
リーグ・アン
第22節 2025年2月14日 2 - 2 vs オセール
UEFAチャンピオンズリーグ
プレーオフ2ndレグ 2025年2月19日 7 - 0 vs パリ・サンジェルマン
リーグ・アン
第23節 2025年2月23日 0 - 0 vs ストラスブール
第24節 2025年3月2日 2 - 1 vs リヨン
第25節 2025年3月9日 2 - 0 vs アンジェ
第26節 2025年3月16日 0 - 0 vs スタッド・ランス
第27節 2025年3月30日 2 - 4 vs トゥールーズ
第28節 2025年4月5日 2 - 1 vs モナコ
第29節 2025年4月13日 3 - 3 vs サンテチェンヌ
第30節 2025年4月20日 1 - 3 vs RCランス
第31節 2025年4月27日 4 - 1 vs マルセイユ
第32節 2025年5月4日 1 - 0 vs モンペリエ
第33節 2025年5月10日 2 - 0 vs リール
第34節 2025年5月18日 vs ニース