RCランス
Racing Club de Lens国名 | フランス |
創立 | 1906年 |
ホームタウン | ランス |
スタジアム | スタッド・ボラルト=デレリス |
愛称 | les Sang et Or |
今季の成績
リーグ・アン | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
8 | ブレスト | 50 | 15 | 5 | 13 | 52 | 53 | -1 | 33 | |
9 | RCランス | 46 | 13 | 7 | 13 | 36 | 39 | -3 | 33 | |
10 | スタッド・レンヌ | 43 | 14 | 1 | 18 | 49 | 45 | 4 | 33 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
RCランスのニュース一覧
RCランスの人気記事ランキング
1
シティ、RCランスからウズベキスタン逸材DFクサノフを完全移籍で獲得!
マンチェスター・シティは20日、RCランスからウズベキスタン代表DFアブドゥコディル・クサノフ(20)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年6月30日までとなる。 シティへ活躍の場を移したフサノフは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ずっと前から応援していたマンチェスター・シティに移籍できて、本当に嬉しいよ。このチームには世界最高の選手がたくさんいるし、彼らに会って一緒にプレーするのが待ちきれない」 「そしてもちろん、偉大な監督の一人であるペップ・グアルディオラから学び、自分のプレーをさらに高めることができるなんて本当に幸せなことだ。マンチェスター・シティのような偉大なクラブに入団できることは、僕にとっても家族にとってもとても誇らしいことだし、この挑戦に対する準備は万端だよ」 2023年にベラルーシのエネルゲティク=BGUミンスクからRCランスに加入したクサノフは、傑出したスピードと出足の鋭さが特徴のアスリート型で、地対空の対人戦、広範囲をカバーできる有能なDF。 加入1年目は3バックのバックアッパーを務めると、リーグ・アン11試合に加えてチャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)でそれぞれ2試合ずつに出場。加入2年目の2024-25シーズンはセンターバックの定位置を掴み、ここまで公式戦16試合に出場していた。 また、昨年19歳でA代表デビューを果たし、すぐさまセンターバックで定位置を確保。並行してU-23活動にも参加し、パリ・オリンピックではU-23スペイン代表戦を含む全3試合にいずれもフル出場した。 2025.01.21 08:30 Tue2
「鳥肌」「これがモナ王」南野拓実が大仕事! 後半ATの劇的ゴラッソでモナコを勝利に導く「エグい」「流石にカッコ良すぎる」
モナコの日本代表MF南野拓実が大暴れだ。 25日、リーグ・アン第23節でモナコはRCランスとアウェイで対戦。南野はこの試合も先発出場を果たした。 0-1とリードして迎えた30分、相手のクリアボールをつなぐと、ボックス手前でパスを受けたウィサム・ベン・イェデルが仕掛けると、ボックス内でシュート。これはGKが弾くも、後方から猛然と突っ込んできていた南野が角度のないところからシュート。これがGKの手を弾いてネットを揺らした。 オフサイドギリギリのプレー。相手GKもよく反応したが、手を出したことで逆にゴールになることに。南野にとっては今シーズンの6点目、12月3日のモンペリエ戦以来のゴールとなった。 前半をリードして終えたモナコだったが追いつかれる展開に。すると後半アディショナルタイム2分に南野が再びゴールを奪った。 右サイドのスペースでパスを受けた南野はカットインからボックス内で左足シュート。強烈なシュートがネットに突き刺さり、見事な勝ち越しゴールを奪った。 この試合2点目となったゴールには「南野ヤバすぎる」、「これがモナ王」、「やっぱり主人公だな」、「仕掛けての強烈ゴールはやばい」、「守備まで頑張って最後に持っていくんかい」、「モナ神」、「負けそうな展開での大仕事に鳥肌」、「流石にカッコ良すぎる」、「これはエグい」と称賛の嵐となった。 なお、このゴールデ2-3でモナコが勝利。南野は7点目となった。 <span class="paragraph-title">【動画】南野拓実の猛スピードフリーランが生んだ珍しいゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="1sZnmhZDXfY";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】南野拓実が後半アディショナルタイムの劇的弾!カットインから左足一閃</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="DMoKYc_3jA4";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.25 23:38 Sun3
RCランスのポルトガル人MFダヴィド・コスタがMLSへ完全移籍
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のポートランド・ティンバーズは17日、RCランスからポルトガル人MFダヴィド・コスタ(24)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年12月31日までで、1年間の延長オプションが付随している。 12歳の頃にRCランスの下部組織に入団したダヴィド・コスタは、U-17、U-19、RCランスBと順調にステップアップを果たし、2020年10月3日のリーグ・アン第6節のサンテチェンヌ戦でプロデビュー。 在籍5年目を迎えたトップチームでは、ここまで公式戦123試合に出場し10ゴール13アシストをマークしていた。 ポートランドを率いるフィル・ネビル監督は、ダヴィド・コスタの獲得について以下のようにコメントしている。 「ダヴィドとの契約には本当に興奮している。我々は長い間彼に注目してきた。彼は若く、スピードがあり、大きな可能性を秘めているからね。ポートランドのシステムやプレースタイルに彼はフィットするだろう」 2025.02.18 09:30 Tue4
RCランス、ノルウェー代表MFベルグを獲得! 三代ボデ/グリムト&代表で活躍のエリート
RCランスは20日、ノルウェーのボデ/グリムトからノルウェー代表MFパトリック・ベルグ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。2022年1月1日付けで正式加入となるベルグは2026年6月30日までの4年半契約にサインしている。 いずれもボデ/グリムトとノルウェー代表で活躍した祖父ヘラルド、父エルヤン、叔父ルナールというフットボール一家で生まれ育ったベルグは、2014年に同じくボデ/グリムトでトップチームデビュー。 機動力とダイナミズム、戦術眼に長けた178cmの守備的MFは、ここまでボデ/グリムトで公式戦168試合に出場し、17ゴール17アシストを記録。今シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグでは強豪ローマに歴史的な6-1の大勝を飾った一戦でゲームキャプテンを務め、自身も1ゴールを挙げる活躍を見せていた。 また、ノルウェーの世代別代表の常連だったエリートは、今年3月に行われたカタール・ワールドカップ欧州予選のジブラルタル代表戦でフル代表デビュー。以降は主力として起用され、ここまで9試合に出場している。 2021.12.21 05:30 Tue5
ウィル・スティル氏は来季も“ランス”を指揮か…RCランスがエズ監督後釜としてオファー
先日にスタッド・ランスを退団したウィル・スティル氏が、来シーズンからRCランスを率いる可能性が出てきた。フランス『レキップ』が報じている。 来季に向けて監督人事のドミノ倒しが起きつつあるリーグ・アン。ニースのフランチェスコ・ファリオーリ監督のアヤックス行きが決定すると、ニースはその後釜としてRCランスのフランク・エズ監督の引き抜きを画策。先日に同監督はニース行きを明言し、指揮官移籍は決定的な状況だ。 これを受け、RCランスはエズ監督の後任として元スタッド・レンヌの指揮官で現在はフリーのブルーノ・ジェネジオ氏と共に、スティル氏の招へいに動いているという。 今季途中にもサンダーランドとの交渉が伝えられたスティル氏は、生まれ故郷のイングランドでの指揮を希望していることを公言しているが、現時点で具体的なオファーは届いていない模様。そういった事情もあり、RCランスと代理人の間では交渉が進められているようだ。 ちなみに、同じ“ランス”の呼称がある両クラブだが『RC Lens』、『Stade Reims』と綴りは異なり、同じ、北フランスに位置するものの別の地域に属しており、ローカルライバルではない。ただ、同じ呼称ということから互いに意識する間柄となっている。 今季7位のRCランスは来季のカンファレンスリーグ出場権を手にしており、スティル氏にとってはステップアップといっていい状況だが、来季は異なるランスを率いることになるのか…。 2024.05.30 15:10 ThuRCランスの選手一覧
1 | GK |
![]() |
デニス・ペトリッチ | |||||||
1988年05月24日(36歳) | 186cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
16 | GK |
![]() |
アーブ・コフィ | |||||||
1996年10月16日(28歳) | 187cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
30 | GK |
![]() |
マシュー・ライアン | |||||||
1992年04月08日(33歳) | 184cm | 82kg |
![]() |
13 |
![]() |
0 |
40 | GK |
![]() |
ヤニク・パンドール | |||||||
2001年05月01日(24歳) | 178cm |
50 | GK |
![]() |
アダム・デルプレース | |||||||
2006年09月03日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
GK |
![]() |
イラン・ジュルドラン | ||||||||
2007年07月17日(17歳) | 188cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() |
ルベン・アギラール | |||||||
1993年04月26日(32歳) | 172cm |
![]() |
15 |
![]() |
1 |
3 | DF |
![]() |
デイベル・マチャド | |||||||
1993年09月02日(31歳) | 172cm | 73kg |
![]() |
27 |
![]() |
1 |
4 | DF |
![]() |
ニダル・チェリク | |||||||
2006年07月17日(18歳) | 192cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() |
ジョアンネル・チャベス | |||||||
2002年04月25日(23歳) | 182cm |
![]() |
10 |
![]() |
1 |
14 | DF |
![]() |
ファクンド・メディーナ | |||||||
1999年05月28日(25歳) | 184cm |
![]() |
28 |
![]() |
0 |
20 | DF |
![]() |
マラン・サール | |||||||
1999年01月23日(26歳) | 182cm |
![]() |
20 |
![]() |
0 |
24 | DF |
![]() |
ジョナタン・グラディ | |||||||
1992年11月24日(32歳) | 187cm |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
27 | DF |
![]() |
ジュマ・バー | |||||||
2006年04月11日(19歳) | 195cm |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
32 | DF |
![]() |
キリアン・アントニオ | |||||||
2008年01月04日(17歳) |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
33 | DF |
![]() |
スレイマン・サニャン | |||||||
2005年05月06日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
DF |
![]() |
オスカル・レンヌ | ||||||||
2006年09月09日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
11 | MF |
![]() |
アンジェロ・フルジーニ | |||||||
1996年08月20日(28歳) | 183cm |
![]() |
23 |
![]() |
1 |
15 | MF |
![]() |
ハムザット・オジェディラン | |||||||
2003年11月14日(21歳) | 172cm |
![]() |
18 |
![]() |
1 |
18 | MF |
![]() |
アンディ・ディウフ | |||||||
2003年05月17日(22歳) | 187cm |
![]() |
33 |
![]() |
1 |
23 | MF |
![]() |
ニール・エル・アイナウィ | |||||||
2001年07月02日(23歳) | 185cm |
![]() |
23 |
![]() |
6 |
26 | MF |
![]() |
ナンパリイズ・メンディ | |||||||
1992年06月23日(32歳) | 167cm |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
28 | MF |
![]() |
アドリアン・トマソン | |||||||
1993年12月10日(31歳) | 182cm |
![]() |
32 |
![]() |
2 |
31 | MF |
![]() |
アルファ・ディアロ | |||||||
2006年02月25日(19歳) |
34 | MF |
![]() |
トム・プイィ | |||||||
2003年06月18日(21歳) |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
36 | MF |
![]() |
レミ・ラボー・ラスカリー | |||||||
2003年03月03日(22歳) |
![]() |
14 |
![]() |
2 |
MF |
![]() |
アーヴ・ブア・ディー | ||||||||
2005年07月01日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() |
フロリアン・ソトカ | |||||||
1990年10月20日(34歳) | 187cm |
![]() |
30 |
![]() |
1 |
8 | FW |
![]() |
エムバラ・エヌゾラ | |||||||
1996年08月18日(28歳) | 185cm |
![]() |
21 |
![]() |
5 |
9 | FW |
![]() |
マルティン・サトリアーノ | |||||||
2001年02月20日(24歳) | 187cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
19 | FW |
![]() |
ゴドゥイン・コヤリポウ | |||||||
2000年02月15日(25歳) | 184cm |
![]() |
14 |
![]() |
4 |
21 | FW |
![]() |
アナス・ザルリ | |||||||
2000年11月07日(24歳) | 176cm |
![]() |
25 |
![]() |
0 |
22 | FW |
![]() |
ウェスリー・サイード | |||||||
(歳) |
![]() |
23 |
![]() |
3 |
25 | FW |
![]() |
ジェレミー・アグボニフォ | |||||||
2005年10月24日(19歳) | 178cm |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
33 | FW |
![]() |
ガビン・カプアノ | |||||||
2006年04月26日(19歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
38 | FW |
![]() |
ラヤン・フォファナ | |||||||
2006年02月12日(19歳) |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
39 | FW |
![]() |
ケンボ・ジリウィジ | |||||||
2006年02月03日(19歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() |
ウィル・スティル | ||||||||
1992年10月14日(32歳) |
RCランスの試合日程
リーグ・アン
第1節 | 2024年8月18日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs | アンジェ |
第2節 | 2024年8月25日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs | ブレスト |
第3節 | 2024年9月1日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs | モナコ |
第4節 | 2024年9月15日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs | リヨン |
第5節 | 2024年9月21日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs | スタッド・レンヌ |
第6節 | 2024年9月28日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs | ニース |
第7節 | 2024年10月6日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs | ストラスブール |
第8節 | 2024年10月19日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs | サンテチェンヌ |
第9節 | 2024年10月26日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs | リール |
第10節 | 2024年11月2日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs | パリ・サンジェルマン |
第11節 | 2024年11月9日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs | ナント |
第12節 | 2024年11月23日 | H |
![]() |
1 | - | 3 | vs | マルセイユ |
第13節 | 2024年11月29日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs | スタッド・ランス |
第14節 | 2024年12月8日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs | モンペリエ |
第15節 | 2024年12月14日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs | オセール |
第16節 | 2025年1月5日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs | トゥールーズ |
第17節 | 2025年1月12日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs | ル・アーヴル |
第18節 | 2025年1月18日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs | パリ・サンジェルマン |
第19節 | 2025年1月26日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs | アンジェ |
第20節 | 2025年1月31日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs | モンペリエ |
第21節 | 2025年2月8日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs | ニース |
第22節 | 2025年2月16日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs | ストラスブール |
第23節 | 2025年2月23日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs | ナント |
第24節 | 2025年3月1日 | H |
![]() |
3 | - | 4 | vs | ル・アーヴル |
第25節 | 2025年3月8日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs | マルセイユ |
第26節 | 2025年3月15日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs | スタッド・レンヌ |
第27節 | 2025年3月30日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs | リール |
第28節 | 2025年4月6日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs | サンテチェンヌ |
第29節 | 2025年4月11日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs | スタッド・ランス |
第30節 | 2025年4月20日 | A |
![]() |
1 | - | 3 | vs | ブレスト |
第31節 | 2025年4月27日 | H |
![]() |
0 | - | 4 | vs | オセール |
第32節 | 2025年5月4日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs | リヨン |
第33節 | 2025年5月10日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs | トゥールーズ |
第34節 | 2025年5月18日 | H | vs | モナコ |