山東泰山
Shandong Luneng Taishan F.C.| 国名 |
中国
|
| 創立 | 1983年 |
| ホームタウン | 山東省済南市 |
| スタジアム | 済南オリンピックスポーツセンター |
今季の成績
| AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 11 |
|
セントラルコースト・マリナーズ | 1 | 0 | 1 | 6 | 8 | 18 | -10 | 7 |
| 12 |
|
山東泰山 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
山東泰山のニュース一覧
山東泰山の人気記事ランキング
1
鳥取、新潟、浦和でプレーしたFWレオナルド、昨季途中に加入した浙江FCへ再レンタル
中国スーパーリーグの浙江FCは7日、山東泰山のブラジル人FWレオナルド(26)を再レンタルで獲得したことを発表した。 レオナルドは、ガイナーレ鳥取、アルビレックス新潟、浦和レッズとJリーグの3クラブでプレー。鳥取では2J3で、新潟ではJ2で得点王に輝くと、浦和では公式戦30試合で13ゴールを記録していた。 2021年2月に山東泰山へと完全移籍。河北FCや蔚山現代へのレンタル移籍を経験。昨シーズンは前半戦は長春亜泰にレンタル移籍されるとリーグ戦12試合で10得点を記録。 7月から浙江FCに活躍の場を移すと、リーグ戦16試合で9得点を記録し、シーズン合計19得点で中国スーパーリーグの得点王に輝いた。 2024.02.08 00:00 Thu2
接戦の強さ光る神戸が中国山東を撃破 V弾は酒井高徳、3度目のアジア挑戦で今大会初白星に【ACLE2024-25】
ヴィッセル神戸は2日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第2節で山東泰山(中国)と対戦し、2-1と勝利した。 J1リーグで5連勝&2位浮上、接戦をモノにする王者の戦いが光る神戸。ACLE初戦は敵地タイでブリーラムと引き分けたが、2戦目はホームに中国山東を迎え、今大会初白星となった。 神戸は立ち上がりから攻勢をかけ、中国代表守護神ワン・ダーレイが守る山東ゴールへ前進。14分、扇原貴宏のFKに宮代大聖が頭で合わせて先制点、神戸の今大会初得点とする。 山東はブラジル人FWクリサン、また元ジョージア代表MFヴァレリ・カザイシュヴィリを核に神戸ゴールへ。ヒヤッとする場面も作られた神戸だが、基本的には落ち着いて対処していく。 しかし、追加点に向けては、佐々木大樹らがセットプレーから相次いでシュートも、至近距離からの決定的なヘディングなどを、山東の中国代表GKワン・ダーレイに阻まれる。 すると、神戸は28分にセットプレーから同点被弾。クリサンの重戦車ドリブルから左CKを与え、リー・ユアンイが上げたクロスの折り返しに、クリサンに頭で詰められた。 やはりセットプレーが好機となる神戸は45+1分、左CKを佐々木がファーで折り返し、大迫勇也が決定的なヘディングシュート。しかし、ここもワン・ダーレイに阻まれる。 待望の追加点は後半立ち上がり。 51分、クロスからの攻勢でボックス近辺が混戦となり、酒井高徳の足元にボールが。酒井がボックス内に足を踏み込み、右足を振ると、ディフレクションしてネットへ吸い込まれた。 神戸は勝ち越し後の57分、直近の浦和戦で決勝点を決めた武藤嘉紀を投入。その武藤は66分、大迫のお膳立てからゴール前で決定的な左足ボレーも、バウンドを処理しきれず枠外へ。 77分には武藤がボール奪取から独走し、ショートカウンターに。投入からまもない広瀬陸斗に預けると、左からカットインして放った広瀬の右足シュートはクロスバーを直撃する。 後半ATには、神戸のボールキープから、両軍入り乱れての乱闘が起き、「選手スタッフ含めたほぼ全ての関係者がピッチ内に?」と言いたくなるほどのカオスな光景が生まれることに。 見るに耐えない山東選手のラフプレーから始まった、見るに耐えない一連のカオス。 何はともあれ、山東側のチェ・ガンヒ監督含むスタッフ2名にレッドカードが提示され、神戸の2-1勝利に。今日も接戦を制し、3度目のアジア挑戦で今大会初白星となった。 ヴィッセル神戸 2-1 山東泰山 【神戸】 宮代大聖(前14) 酒井高徳(後6) 【山東】 クリサン(前28) <span class="paragraph-title">【動画】山東泰山を沈めた酒井高徳のV弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>思い切り振り抜いた<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%85%92%E4%BA%95%E9%AB%98%E5%BE%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#酒井高徳</a> コースが変わりボールはゴールへ<br>積極的なシュートが勝ち越しを呼ぶ‼️<br><br>AFCチャンピオンズリーグエリート<br>神戸×山東<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> で配信中 <a href="https://t.co/Jt44EF9npw">pic.twitter.com/Jt44EF9npw</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1841436907588530538?ref_src=twsrc%5Etfw">October 2, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.10.02 21:05 Wed3
中国代表で2024年急台頭の23歳MFシェ・ウェンネンは欧州移籍に慎重「行きたいけど…」
山東泰山の中国代表MFシェ・ウェンネン(謝文能/23)が、海外移籍に慎重な姿勢を語った。 シェ・ウェンネンは今年6月に行われたW杯2次予選のラスト2試合で中国代表初招集。最終予選は出場停止1試合を除く全5試合にいずれも先発し、豪州代表戦で初得点をマークした。 A代表デビューからすぐさま定位置を掴んだ23歳、すでに2002年以来のW杯出場を目指すチームで重要な存在とあって、中国国内でも評価が高まっているというシェ・ウェンネン。 中国『北京青年報』のインタビューでは1年を振り返りつつ、「欧州を含む海外移籍の考えはあるか?」と問われ、同意しつつも、今年結婚したこともあってか、慎重さを滲ませた。 「行きたいけど、機が熟したとは言えない。考慮すべきことが本当に多いんだ」 「まず家族がいて、安定した収入が必要だし、先方の監督がどこまで僕の能力を買ってくれるかも大事。安定した出場時間を確保できるか? ずっとベンチに座るつもりはないよ。どこにいてもサッカー選手はサッカーをしなければ」 そのうえで、「エールディビジ(オランダ1部)は今の中国人選手にとって適しているのかもしれないね。リーグ全体で平均年齢がとても若く、オランダのサッカー環境にも見習うべきところがたくさんある」とコメントした。 2024.12.16 20:50 Mon山東泰山の選手一覧
| 1 | GK |
|
ユ・ジンヨン | |||||||
|
2004年07月06日(21歳) | 201cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 14 | GK |
|
ワン・ダーレイ | |||||||
|
1989年01月10日(36歳) |
|
7 |
|
0 | |||||
| 26 | GK |
|
リュウ・シボ | |||||||
|
1997年05月20日(28歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 32 | GK |
|
スン・チハン | |||||||
|
2001年07月28日(24歳) | 194cm | ||||||||
| 2 | DF |
|
トン・レイ | |||||||
|
1997年12月16日(27歳) |
|
2 |
|
0 | |||||
| 5 | DF |
|
ジェン・ジェン | |||||||
|
1989年07月11日(36歳) |
|
5 |
|
1 | |||||
| 6 | DF |
|
ワン・トン | |||||||
|
1993年02月12日(32歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 11 | DF |
|
リュウ・ヤン | |||||||
|
1995年06月17日(30歳) |
|
6 |
|
0 | |||||
| 15 | DF |
|
ルーカス・ガザル | |||||||
|
1999年08月06日(26歳) | 187cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| 24 | DF |
|
ビー・シンハオ | |||||||
|
1991年01月05日(34歳) | 192cm |
|
3 |
|
2 | ||||
| 27 | DF |
|
シ・ケ | |||||||
|
1993年01月08日(32歳) |
|
4 |
|
0 | |||||
| 31 | DF |
|
ジャオ・ジャンフェイ | |||||||
|
1999年01月21日(26歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| 33 | DF |
|
ガオ・チュンイー | |||||||
|
1995年08月21日(30歳) | 186cm | 79kg |
|
7 |
|
0 | |||
| 35 | DF |
|
ファン・ジェンユ | |||||||
|
1997年01月24日(28歳) |
|
6 |
|
0 | |||||
| 40 | DF |
|
ユエ・ルイジエ | |||||||
|
2007年11月20日(17歳) | |||||||||
| DF |
|
ハオ・フーボー | ||||||||
|
2007年10月23日(18歳) | 174cm | ||||||||
| 7 | MF |
|
ギリェルメ・マドルガ | |||||||
|
2000年11月11日(24歳) | 187cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| 10 | MF |
|
ヴァレリ・カザイシュヴィリ | |||||||
|
1993年01月29日(32歳) | 183cm |
|
7 |
|
3 | ||||
| 13 | MF |
|
シャン・チー | |||||||
|
1987年07月08日(38歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| 16 | MF |
|
ジア・フェイファン | |||||||
|
2001年01月13日(24歳) | |||||||||
| 17 | MF |
|
ウー・シンハン | |||||||
|
1993年02月24日(32歳) | 183cm |
|
4 |
|
0 | ||||
| 18 | MF |
|
ル・ヨンタオ | |||||||
|
(歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| 22 | MF |
|
リー・ユアンイ | |||||||
|
1993年08月28日(32歳) |
|
6 |
|
0 | |||||
| 25 | MF |
|
ペン・シンリ | |||||||
|
1991年07月22日(34歳) | 177cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 28 | MF |
|
ミジット・メイラン | |||||||
|
2004年01月27日(21歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| 30 | MF |
|
アフドゥラスル・アブドゥラム | |||||||
|
2001年03月10日(24歳) |
|
2 |
|
0 | |||||
| 42 | MF |
|
ヤン・ヤン | |||||||
|
2007年04月07日(18歳) | |||||||||
| 43 | MF |
|
ワン・ユーシャン | |||||||
|
2007年03月07日(18歳) | 175cm | ||||||||
| 9 | FW |
|
クリサン | |||||||
|
1996年07月07日(29歳) |
|
5 |
|
3 | |||||
| 19 | FW |
|
ゼカ | |||||||
|
1997年03月06日(28歳) | 190cm |
|
6 |
|
2 | ||||
| 21 | FW |
|
リュー・ビンビン | |||||||
|
1993年06月16日(32歳) |
|
3 |
|
0 | |||||
| 23 | FW |
|
シェ・ウェンネン | |||||||
|
2001年02月06日(24歳) |
|
7 |
|
0 | |||||
| 29 | FW |
|
チェン・プー | |||||||
|
1997年01月15日(28歳) |
|
6 |
|
1 | |||||
| 36 | FW |
|
リュ・グオバオ | |||||||
|
2003年04月30日(22歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 44 | FW |
|
ヒ・シャオケ | |||||||
|
2004年01月21日(21歳) | 176cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 監督 |
|
チェ・ガンヒ | ||||||||
|
(歳) | |||||||||
山東泰山の試合日程
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ
| 第1節 | 2024年9月17日 | H |
|
3 | - | 1 | vs |
|
セントラルコースト・マリナーズ |
| 第2節 | 2024年10月2日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
ヴィッセル神戸 |
| 第3節 | 2024年10月22日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
横浜F・マリノス |
| 第4節 | 2024年11月6日 | A |
|
4 | - | 2 | vs |
|
浦項スティーラース |
| 第5節 | 2024年11月26日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ジョホール・ダルル・タクジム |
| 第6節 | 2024年12月4日 | A |
|
4 | - | 0 | vs |
|
川崎フロンターレ |
| 第7節 | 2025年2月11日 | H |
|
3 | - | 1 | vs |
|
光州FC |
| 第8節 | 2025年2月19日 | A | 19:00 | vs |
|
蔚山HD FC |

中国