ケルン
FC Koln| 国名 |
ドイツ
|
| 創立 | 1948年 |
| ホームタウン | ケルン |
| スタジアム | ライン・エネルギー・シュタディオン |
| 愛称 | ガイスベッケ(雄ヤギ) |
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ケルンのニュース一覧
ケルンの人気記事ランキング
1
大迫勇也の元“相棒”モデストがゴールを喜び監督の帽子を強奪、ダンスまで披露するもやや怒られる
ケルンのステッフェン・バウムガルト監督がフランス人FWアントニー・モデストに注文をつけた。 ケルンは7日、ブンデスリーガ第11節でMF原口元気とMF遠藤渓太が所属するウニオン・ベルリンをホームに迎えた。 原口が先発した試合は、開始7分にモデストがゴールを奪いケルンが先制するも、直後の9分にウニオンが追いつくと、追加タイム1分には原口のアシストからウニオンが逆転に成功した。 それでも86分、左CKからモデストがヘディングシュートを叩き込み、土壇場でケルンが同点に追いつき、2-2のドローで決着となった。 ケルンの同点ゴールの場面、喜びを爆発させたモデストはバウムガルト監督のもとへ駆け寄ると、監督が被っていたハンチング帽を強奪。それを自身の頭に被り、ダンスを披露した。 しかし、逆転を目指していたバウムガルト監督は笑顔ひとつ見せず、さっさと戻れと言わんばかりに追い払っていた。 試合後、バウムガルト監督はユーモアを交えてモデストに注文。「彼は私の帽子をかぶりたいなら、次は3点取らないといけない。ランバダのダンスは彼に任せるよ。私はもうできない」と語った。 昨シーズンは結果を残せず、後半戦はサンテチェンヌへとレンタル移籍していたモデストだが、今シーズンはここまで公式戦13試合で10ゴール、ブンデスリーガでも10試合8ゴールと爆発中。次こそはハットトリックを決めて、文句無しでバウムガルト監督のハンチング帽を被りたい。 <span class="paragraph-title">【動画】モデストがバウムガルト監督の帽子を被ってダンスも監督はおこ</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Z4PC1UyBHoo?start=100" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2021.11.08 21:01 Mon2
バイエルンの逸材CBアレイ=ムビがケルンへ1年半レンタル!
ケルンは31日、バイエルンからU-19ドイツ代表DFブライト・アレイ=ムビ(18)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。レンタル期間は2023年6月30日までの1年半となる。 ドイツのカールスト出身も10代前半に家族と共にイングランドへ移住した187cmの左利きのDFは、ユース年代にノリッジ、チェルシーでプレー。その後、2019年にはドイツ代表MFジャマル・ミュージアラと共にバイエルンへ移籍し、2020年9月には3部リーグに所属するバイエルンⅡでプロデビューを飾った。 傑出したフィジカル能力を誇る逸材センターバックは、2020年12月に行われたチャンピオンズリーグのアトレティコ・マドリー戦でトップチームデビューを飾ったが、以降はなかなかプレー機会を得られずにいた。 2022.01.31 23:40 Mon3
バイエルンが“ノイアーの後継者”獲得へ接近! 個人間合意でクラブ間交渉へ
バイエルンが、“ノイアーの後継者”の獲得に近づいているようだ。 先日に来シーズンの残留を明言した元ドイツ代表GKマヌエル・ノイアー(38)が、引き続き守護神を務めるバイエルン。 ただ、ここ数シーズンは離脱も少なくないベテランGKをサポートしつつ、後釜を担う新守護神探しは急務となっており、ここまではパルマの日本代表GK鈴木彩艶(22)、、ブライトン&ホーブ・アルビオンのオランダ代表GKバルト・フェルブルッヘン(22)らの名前が報じられている。 しかし、ドイツ国内の移籍市場に精通するジャーナリストのフォロリアン・プレッテンベルク氏によれば、兼ねてより獲得リストの最上位に位置していたケルンのU-21ドイツ代表GKヨナス・ウルビグ(21)獲得へ進展が見られたという。 現在、イスラエル代表GKダニエル・ペレツ(24)が腎臓の負傷で離脱中ということもあり、クラブは今冬のタイミングでのウルビグ獲得を目指しており、すでに個人間では口頭合意。そして、ケルンとの間で交渉を行っている。 ケルンの下部組織育ちのウルビグはヤーン・レーゲンスブルク、グロイター・フュルトへの武者修行を経て、今シーズンからケルンのファーストチームに定着。2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)でここまで10試合に出場していたが、現在はマルヴィン・シュヴェーベのバックアップに序列を落としている。 バイエルンが関心を示している時点で、その能力に疑いはないが、189cmのGKは卓越したアスリート能力の高さに加え、両足のキック精度にも優れており、ノイアーの後継者となり得る特質を持っている。 2025.01.16 09:20 Thu4
ドルトムントがトルコ代表MFエズジャンを獲得! 今夏4人目の補強に
ドルトムントは23日、ケルンからトルコ代表MFサリフ・エズジャン(24)を獲得したことを発表した。契約は2026年6月30日までとなる。 ケルンの下部組織で育ったエズジャンは、2016年9月に行われたシャルケ戦でプロデビュー。2017-18シーズンから本格的にトップチームへ昇格したが、19-20シーズンは当時のアヒム・バイエルロルツァー監督の構想外となり、2部のホルスタイン・キールへレンタル移籍。それでも監督が変わった20-21シーズン以降は主力として活躍しており、今季はブンデスリーガ31試合に出場した。 また、代表歴に関して、これまでは各アンダー世代のドイツ代表を経験。2021年には主力としてU-21欧州選手権優勝を果たした。だが、今年3月にルーツであるトルコでフル代表デビュー。U-21ドイツ代表を指揮していたシュテファン・クンツ監督とも再会することとなった。 ドルトムントでは、ドイツ代表のDFニクラス・ズーレ、DFニコ・シュロッターベック、FWカリム・アデイエミに続く今夏4人目の補強となったエズジャン。ケルンへの愛を示しながらも、今後はドルトムントでプレーしていく意欲を語った。 「ケルンは僕の故郷で信じられないほどの恩義があるクラブだ。だからよっぽどのクラブじゃなければ自分の街を離れることはしなかった」 「だけど、ドルトムントのエネルギーが文字通り感じられること、そしてチャンピオンズリーグでプレーできることが、最終的に僕の決断を後押ししてくれた」 「81000人を超える観客の前でさらに成長し、自分のスタイルでブンデスリーガやチャンピオンズリーグでチームに貢献できることを本当に嬉しく思う。僕は非常に野心的で、全てを捧げる覚悟があるんだ」 なお、エズジャンは2023年まで契約を残していたが、ドイツ『キッカー』によれば、ドルトムントは500万ユーロ(6億8000万円)の移籍金を支払ったと見られている。 2022.05.23 18:50 Mon5
ケルン、生え抜きの元ドイツ代表FWウートと2025年まで契約延長
ケルンは20日、元ドイツ代表FWマルク・ウート(31)との契約を2025年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたウートは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「ケルンで生まれたサッカー選手として、ひとつの目標はケルンでプレーすることだ。僕はいくつかのクラブを巡って、再びここにたどり着けたことをうれしく思っている。ケルンは僕にとってホームであり、ここが一番居心地がいいんだ。だからこそ、大好きで31年間応援しているクラブでプレーを続けられることはとても幸せなことだよ」 ケルンの下部組織出身のウートは、2011年7月にトップチームへ昇格するも、2012年7月にヘーレンフェーンへフリーで完全移籍。その後、ホッフェンハイムやシャルケでのプレーを経て、2021年の夏にケルンへ帰還。 ケルン復帰後は、2シーズンで公式戦38試合に出場し6ゴール9アシストを記録。しかし、今季は度重なるケガに悩まされ、公式戦5試合の出場にとどまっている。 2023.01.21 00:20 Satケルンの選手一覧
| 1 | GK |
|
マルヴィン・シュヴェーベ | |||||||
|
1995年04月25日(30歳) | 191cm | ||||||||
| 12 | GK |
|
ヨナス・ニキッシュ | |||||||
|
2004年05月21日(21歳) | 190cm | ||||||||
| 20 | GK |
|
フィリップ・ペントケ | |||||||
|
1985年05月01日(40歳) | 190cm | ||||||||
| 26 | GK |
|
アントニー・ラチョッピ | |||||||
|
1998年12月31日(26歳) | 186cm | ||||||||
| 44 | GK |
|
マティアス・コッビング | |||||||
|
1997年05月28日(28歳) | 196cm | ||||||||
| 2 | DF |
|
ジョエル・シュミット | |||||||
|
1998年09月23日(27歳) | |||||||||
| 3 | DF |
|
ドミニク・ハインツ | |||||||
|
1993年08月15日(32歳) | 190cm | ||||||||
| 4 | DF |
|
ティモ・ヒューバース | |||||||
|
1996年07月20日(29歳) | 190cm | ||||||||
| 5 | DF |
|
ニコラ・ソルド | |||||||
|
2001年01月25日(24歳) | 189cm | ||||||||
| 15 | DF |
|
ルカ・キリアン | |||||||
|
1999年09月01日(26歳) | 190cm | ||||||||
| 17 | DF |
|
レアール・パクァラダ | |||||||
|
1994年08月10日(31歳) | |||||||||
| 18 | DF |
|
ラスムス・カルステンセン | |||||||
|
2000年11月10日(24歳) | 183cm | ||||||||
| 24 | DF |
|
ユリアン・パウリ | |||||||
|
2005年07月18日(20歳) | |||||||||
| 25 | DF |
|
ユスフ・ガジベゴビッチ | |||||||
|
2000年03月11日(25歳) | 174cm | 67kg | |||||||
| 35 | DF |
|
マックス・フィングラッフェ | |||||||
|
2004年03月27日(21歳) | |||||||||
| 38 | DF |
|
エリアス・バカツカンダ | |||||||
|
2004年04月13日(21歳) | |||||||||
| 49 | DF |
|
ネオ・テッレ | |||||||
|
2005年04月24日(20歳) | |||||||||
| 6 | MF |
|
エリック・マルテル | |||||||
|
2002年04月29日(23歳) | |||||||||
| 7 | MF |
|
デヤン・リュビチッチ | |||||||
|
1997年10月08日(28歳) | |||||||||
| 8 | MF |
|
デニス・フセインバシッチ | |||||||
|
2001年07月03日(24歳) | 186cm | ||||||||
| 11 | MF |
|
フロリアン・カインツ | |||||||
|
1992年10月24日(33歳) | 174cm | 67kg | |||||||
| 22 | MF |
|
ヤコブ・スティーン・クリステンセン | |||||||
|
2001年06月25日(24歳) | 180cm | ||||||||
| 37 | MF |
|
リントン・マイナ | |||||||
|
1999年06月23日(26歳) | 173cm | ||||||||
| 47 | MF |
|
マティアス・オルセン | |||||||
|
2001年03月21日(24歳) | |||||||||
| 9 | FW |
|
ルカ・ワルドシュミット | |||||||
|
1996年05月19日(29歳) | 177cm | ||||||||
| 13 | FW |
|
マルク・ウート | |||||||
|
1991年08月24日(34歳) | 184cm | 73kg | |||||||
| 16 | FW |
|
マーヴィン・オブス | |||||||
|
2002年01月25日(23歳) | 170cm | ||||||||
| 19 | FW |
|
ティム・レンペール | |||||||
|
2002年02月05日(23歳) | |||||||||
| 21 | FW |
|
ステファン・ティゲス | |||||||
|
1998年07月31日(27歳) | 193cm | 82kg | |||||||
| 23 | FW |
|
サルギス・アダムヤン | |||||||
|
1993年05月23日(32歳) | 184cm | ||||||||
| 27 | FW |
|
イマド・ロンジッチ | |||||||
|
1999年02月16日(26歳) | 188cm | ||||||||
| 29 | FW |
|
ヤン・ティールマン | |||||||
|
2002年05月26日(23歳) | 178cm | ||||||||
| 33 | FW |
|
フロリアン・ディエツ | |||||||
|
1998年08月03日(27歳) | 188cm | ||||||||
| 39 | FW |
|
マキシミリアン・シュミット | |||||||
|
2003年03月05日(22歳) | 184cm | ||||||||
| 42 | FW |
|
ダミオン・ダウンズ | |||||||
|
2004年07月06日(21歳) | |||||||||
| 監督 |
|
ティモ・シュルツ | ||||||||
|
1977年08月26日(48歳) | 183cm | 75kg | |||||||
ケルンの試合日程
DFBポカール
| ラウンド16 | 2024年12月4日 | H |
|
2 | - | 1 | vs |
|
ヘルタ・ベルリン |
| 準々決勝 | 2025年2月5日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
レバークーゼン |

ドイツ