杉森考起の新着ニュース

徳島ヴォルティスは4日、MF杉森考起(27)との契約更新を発表した。 杉森は名古屋グランパスのアカデミー出身で、2014年のトップチーム昇格後はFC町田ゼルビアへの期限付き移籍も経験。2020年に今度は徳島へ期限付き移籍すると、翌年に完全移籍へと切り替わった。 2024シーズンはケガによる離脱もあり、明治安 2025.01.04 17:55 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは26日、MF杉森考起の負傷を報告した。 18日に行われた日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCとのトレーニングマッチで負傷。左ヒザ内側側副じん帯損傷で全治約6週間の見込みという。 2020年の徳島入りから、今季で5年目の杉森。今季の明治安田J2リーグではここまで17試合に出 2024.08.26 17:57 Mon
Xfacebook
徳島ヴォルティスは6日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンはベニャート・ラバイン監督が指揮を執った中、成績不振でシーズン途中に吉田達磨監督が就任。明治安田生命J2リーグで15位に終わっていた。 巻き返しを図る新シーズンは、吉田監督が続投。多くの選手の入れ替えが行われた中、積極的な補強 2024.01.07 21:15 Sun
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月24日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】鹿島が新助っ人、ギリェルメ・パレジを補強 鹿島に新たに加わるMFギリェルメ・パレジ/Getty Images ◆鹿島アントラーズ [IN] 《期限付き移 2023.12.25 07:30 Mon
Xfacebook
徳島ヴォルティスは24日、MF杉森考起(26)との契約更新を発表した。 杉森は名古屋グランパスのアカデミー出身で、2014年のトップチーム昇格後はFC町田ゼルビアへの期限付き移籍も経験。2020年に今度は徳島へ期限付き移籍すると、翌年に完全移籍へと切り替わった。 昨シーズンは明治安田生命J2リーグで35試合 2023.12.24 11:01 Sun
Xfacebook
名古屋グランパスは2日、U-18所属のFW貴田遼河(17)とのプロ契約を発表した。背番号は「42」となる。 貴田は東京都出身で、東京ヴェルディジュニアからFC多摩ジュニアユースを経て名古屋U-18に加入した。 2022年7月には2種登録選手としてトップチーム登録。天皇杯4回戦のセレッソ大阪戦でデビューを果た 2023.05.02 12:10 Tue
Xfacebook
徳島ヴォルティスは2日、MF杉森考起(25)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 杉森は名古屋グランパスのアカデミーからトップチーム昇格後、FC町田ゼルビアや、徳島にレンタル移籍。一度は名古屋に復帰するが、2020年から古巣の徳島に完全移籍加入した。 それ以降は徳島でキャリアを紡ぎ、復帰3年目の 2023.01.02 12:30 Mon
Xfacebook
Jリーグは11日、最新の出場停止選手を発表した。 優勝や昇降格も決まり始めている最終盤となるなか、多くの選手が出場停止に。J1では鹿島アントラーズのMF樋口雄太、DF広瀬陸斗、川崎フロンターレのMFジョアン・シミッチ、セレッソ大阪のDF鳥海晃司、サンフレッチェ広島のDF今津佑太が出場停止となった。 今津は8 2022.10.11 15:50 Tue
Xfacebook
thumb 11日、明治安田生命J2リーグ第21節の5試合が各地で行われた。 上位の3チーム、首位・アルビレックス新潟、2位・ベガルタ仙台、3位・横浜FCが勝ち点「39」で並んで迎えた今節。一歩前出てシーズンを折り返したのは新潟だった。 9位・大分トリニータとのアウェイゲームに臨んだ新潟は、GKを含めたビルドアップから 2022.06.11 21:40 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは24日、MF杉森考起(24)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 名古屋グランパスの下部組織出身である杉森は、2014年にトップチームへ昇格。だが、出場機会に恵まれず、Jリーグ・アンダー22選抜やFC町田ゼルビアへの期限付き移籍で切磋琢磨した。 徳島には2020年に期限付き移 2021.12.24 13:40 Fri
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。1月7日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 [IN] 《加入内定》 FWマルティノス(29)←浦和レッズ [OUT] 《完全移籍》 FW長沢駿(32)→大分トリニータ ◆浦和レッズ [OUT] 《完全移籍》 FWマ 2021.01.08 07:30 Fri
Xfacebook
徳島ヴォルティスは7日、名古屋グランパスのMF杉森考起(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 杉森は名古屋の下部組織出身で、2014年にトップチーム昇格。2018年にはFC町田ゼルビアへの期限付き移籍を経験すると、2020年は徳島に期限付き移籍していた。 徳島では2020シーズンの明治安田J2で34試 2021.01.07 12:10 Thu
Xfacebook
徳島ヴォルティスは7日、名古屋グランパスに所属するMF杉森考起(22)の期限付き移籍での加入が内定したことを発表した。移籍期間は2021年1月31日まで。また、名古屋と対戦する全ての公式戦に出場することができない。 U-12時代から名古屋の育成組織でプレーしてきた杉森は、2014年にトップチーム昇格。プロ6年目と 2020.01.07 13:30 Tue
Xfacebook
名古屋グランパスは14日、MF杉森考起(23)の入籍を報告した。 杉森は一般の方と今月入籍。クラブ公式サイトを通じて「グランパスファミリーの皆さま、今シーズンもたくさんのサポートありがとうございました! 私事ですが、入籍いたしました。これからは夫として、サッカー選手としても今まで以上に頑張ります。どうぞ応援よろし 2019.12.14 12:05 Sat
Xfacebook
▽名古屋グランパスは21日、今シーズンFC町田ゼルビアに期限付き移籍で加入したMF杉森考起(21)の復帰を発表した。 ▽名古屋下部組織出身の杉森は、2014年にトップチーム昇格。今シーズンは町田に期限付き移籍で加入し、J2リーグで29試合3ゴールを記録した。また、天皇杯には2試合出場している。 ▽名古屋復帰 2018.12.21 15:30 Fri
Xfacebook
▽22日は、J2のFC町田ゼルビアvsレノファ山口FCの試合を取材した。今シーズンから山口の監督に就任した霜田正浩氏は旧知の間柄ながら、なかなか山口まで取材に行くことは難しい。そこで町田ならと取材を思い立った。 ▽カードとしても上位争いをしている2チームだけに悪くはない。といったところで、ヴァイッド・ハリルホジッ 2018.04.24 10:30 Tue
Xfacebook
▽名古屋グランパスは9日、DF酒井隆介(29)とMF杉森考起(20)が期限付き移籍で町田ゼルビアに加入することを発表した。移籍期間は両選手ともに2018年2月1日から2019年1月31日までとなっており、移籍期間中は名古屋と対戦する全ての公式戦に出場できない。 ▽駒澤大学から京都サンガF.C.に加入した酒井は松本 2018.01.09 15:59 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly