浦和レッズの新着ニュース

thumb ▽後半戦スタートとなる第18節で、首位・浦和(勝ち点36)が6位・神戸(勝ち点25)と埼玉スタジアム2002で対戦する。3月に行われた今季最初の対戦では、神戸が後半に猛攻を仕掛けて3-1の逆転勝利を収めている。▽浦和は前節、鹿島戦を1-1で引き分け、連続無失点記録が7試合でストップ。連勝も4で止まり、2位の鳥栖とは2ポ 2014.08.02 10:00 Sat
Xfacebook
thumb 第2の人生はDHLのスタッフ? 浦和MF阿部勇樹(32)、MF梅崎司(27)とDF槙野智章(27)が、国際宅配便DHLの配送スタッフとなって、都内の会社に荷物を届けるイベントに参加した。届け先では大歓声を受け、槙野は「引退したらDHLさんにお世話になります。服装、あいさつなど、いち社会人として心得ています」と売り込ん 2014.07.29 08:00 Tue
Xfacebook
thumb ◇第17節◇27日◇埼玉 W杯ブラジル大会の開幕戦で主審を務めた西村雄一氏(42)が、浦和-鹿島戦の主審を担当した。笛を吹くのはブラジル-クロアチア戦以来約6週間ぶり。24日の帰国会見では当時の微妙なPK判定について「あれは反則だった」と断言していたが、その強い意志を「J復帰戦」でも示した。 2014.07.28 08:00 Mon
Xfacebook
thumb ◇第17節◇27日◇埼玉 首位浦和はホームで鹿島と引き分けて前半戦を首位で折り返した。前半20分にFW興梠慎三(27)のゴールで先制。10分後に追い付かれて、連続無失点のJ1記録は7試合で止まったが、昨季までの悪癖だった連続失点はなく、8試合連続負けなしとなった。 忘れかけていた失点 2014.07.28 08:00 Mon
Xfacebook
thumb ◇第17節◇27日◇埼玉 首位浦和が、勝ち点9差をつける4位の鹿島をホームに迎えた。 最初に主導権を握ったのは浦和。前半8分に右DF森脇良太(28)、同11分に左DFの槙野智章(27)が長い距離をオーバーラップして好機を呼んだ。その勢いで先制する。20分、右CKからの混戦で、FW興梠 2014.07.27 21:00 Sun
Xfacebook
▽J1第17節が27日に行われ、首位の浦和と4位の鹿島が激突した一戦は、1-1の引き分けに終わった。▽序盤から主導権を握った浦和は20分、MF柏木の右CKがファーサイドで混戦を作り出し、最後は左ポスト際にいたFW興梠がボールを押し込むことに成功。興梠の恩返し弾で浦和が幸先良く先手を奪った▽一方、リードを許した鹿島も30 2014.07.27 20:06 Sun
Xfacebook
thumb ▽前半戦最後の第17節で、首位・浦和(勝ち点35)が4位・鹿島(勝ち点26)と埼玉スタジアム2002で対戦する。昨季は浦和がシーズンダブルを達成したカードだ。▽浦和は前節・徳島戦を2-0で制し、J1新記録となる7試合連続無失点を達成。リーグ戦4連勝を飾って2位・鳥栖との勝ち点差を4に広げ、前半戦を首位で折り返すことが確 2014.07.27 12:00 Sun
Xfacebook
thumb 浦和は26日、さいたま市内の大原グラウンドで鹿島戦(27日、埼玉)に向けた前日練習を行った。 ボール回し、紅白戦と基本的な練習を約1時間半行った。紅白戦では前半が終わったところで、MF柏木が腰痛で早めにクラブハウスへ引き揚げた。 ペトロビッチ監督は「柏木は新潟戦、徳島戦の前から腰痛があって、そのまま試 2014.07.26 20:00 Sat
Xfacebook
thumb ◇第16節◇23日◇鳴門大塚 首位の浦和が最下位徳島とアウェーで対戦し、2-0で完勝した。シュート10本を許しながらも、J1新記録となる7試合連続無失点。連続無失点時間も630分として歴代2位となった。4月29日の横浜戦以来約3カ月もゴールを許さず、首位をがっちりキープした。 浦和が 2014.07.24 08:00 Thu
Xfacebook
thumb ◇第16節◇23日◇鳴門大塚 首位の浦和は最下位徳島に完勝し首位をキープした。 前半14分にMF柏木のFKをDF槙野が左足で押し込み先制。後半12分にはMF梅崎のスルーパスに抜け出したFW興梠が追加点を挙げた。徳島攻撃陣のシュートミスなどに助けられた面はあったが、7試合連続無失点のJ 2014.07.23 21:30 Wed
Xfacebook
▽J1第16節の徳島vs浦和が23日に鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで行われ、0-2で浦和が勝利した。▽今季ここまで4ゴールとリーグ最小の得点力で最下位に沈む徳島と、6試合連続無失点中でJ1タイ記録に並んだ首位・浦和の一戦。▽試合は戦前の予想通り、自陣に引いて守備ブロックを作る徳島に対し、浦和がポゼッ 2014.07.23 21:06 Wed
Xfacebook
thumb ▽J1第16節の徳島vs浦和が16日に鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで行われる。前節の名古屋戦では、90分間を通して守勢に回る時間帯が続いた最下位・徳島だったが、豊富な運動量と連携したサイド攻撃で何度か名古屋ゴールを攻め立てた。今節の浦和戦でも攻め込まれる展開が予想されるが、運動量を落とさず、いかに自 2014.07.23 12:30 Wed
Xfacebook
thumb ◇第15節◇19日◇埼玉 試合が終わると日本代表GK西川周作(28)を中心に浦和守備陣が輪になった。J1タイ記録となる6試合連続無失点。そして記録を更新するホーム5試合連続1対0。MF原口がドイツ1部・ヘルタに移籍し不在を感じさせない勝負強さだ。「前線の選手のおかげでもあるけど、無失点の時の 2014.07.20 09:00 Sun
Xfacebook
▽19日に行われたJ1第15節の浦和vs新潟は、オウンゴールで得たリードを守りきった浦和が1-0で勝利した。▽大粒の雨が降りしきる中でキックオフを迎えた一戦は、序盤から浦和がボールを支配。前半8分にはFW興梠が負傷交代を余儀なくされるアクシデントに見舞われたが、素早い攻守の入れ替わりから先取点を奪った。▽浦和は16分、 2014.07.19 20:05 Sat
Xfacebook
thumb ▽2カ月にわたるJリーグ中断期間が明け、迎える第15節。首位・浦和(勝ち点29)と8位・新潟(勝ち点22)が埼玉スタジアム2002で対戦する。5月24日にナビスコカップで対戦した際は、浦和がオウンゴールによって1-0で辛勝した。▽浦和は中断期間前最後の試合となった前節・C大阪戦(1-0)を関根のプロ初ゴールで競り勝ち、 2014.07.19 12:00 Sat
Xfacebook
thumb J1はW杯による約2カ月の中断を経て、今日19日から後半戦が本格的にスタートする。日本代表の浦和GK西川周作(28)は18日、4年後に向けて「ゼロ」からのスタートを宣言した。GKだけでなく11人目のフィールドプレーヤーとして攻守の要となるのは、ドイツ代表GKノイアーと同じ。最後方から首位チームの原動力となる構えだ。 2014.07.19 08:00 Sat
Xfacebook
thumb 19歳の浦和MF関根貴大が、W杯で同年代が活躍したことへ危機感を抱いた。ベルギーMFヤヌザイ、オランダFWデパイらが出場や得点を決めたことに「別世界だとは思わない。代表としてトップでやっている。自分はまず、浦和でスタメンで出てから」。リーグ戦の出場はすべて途中出場。先発奪取が世界への第1歩だ。 提供:日刊スポー 2014.07.18 09:00 Fri
Xfacebook
thumb ▽12日に天皇杯2回戦が全国各地で行われた。◆横浜FM 3-0 ホンダロックSC(宮崎県代表)▽DF中澤やMF中村など中心選手を欠いた前回王者の横浜FMは、前半終了間際にMF兵藤が先制ゴールを決めると、後半開始早々の50分にMF端戸が追加点を奪う。さらに後半終了間際にもMF天野が決め、前回王者が順当に3回戦進出を決めた 2014.07.12 20:29 Sat
Xfacebook
thumb ◇5日◇埼玉 昨季いっぱいで引退した元浦和DF山田暢久氏(38)の引退試合が行われた。山田暢は前半、歴代選抜チームで出場し1得点、後半は途中から浦和に入り1得点を挙げた。長男で高1の山田樹生さん(15)も後半途中から歴代選抜チームのFWでプレー。DFに入った父暢久とマッ 2014.07.05 20:00 Sat
Xfacebook
▽浦和は4日、山田暢久引退試合『浦和レッズvsレッズ歴代選抜 Rest of the REDS』(5日)に出場する「レッズ歴代選抜」チームの指揮を執る、ギド・ブッフバルト監督のコメントを公式サイトに掲載した。▽2004年-2006年にかけて浦和を率いたブッフバルト監督は、かつての教え子である山田暢久に、引退試合では「持 2014.07.04 21:50 Fri
Xfacebook
▽浦和は4日、埼玉スタジアム2002で行われる山田暢久引退試合『浦和レッズvsレッズ歴代選抜 Rest of the REDS』(5日開催)に出場する「レッズ歴代選抜」の先発予定メンバーを発表した。試合は17:00キックオフが予定されている。今回発表されたメンバーは以下の通り。◆レッズ歴代選抜・先発予定メンバー※コンデ 2014.07.04 20:56 Fri
Xfacebook
thumb ▽浦和は16日、水戸からGK岩舘直(25)を期限付き移籍で加入したと発表した。今月17日に始まるトレーニングキャンプからチームに合流することを併せて伝えている。▽浦和に加入することとなった岩舘は同クラブの公式サイトで意気込みを述べた。▽「浦和レッズのサポーターのみなさん、こんにちは! 水戸ホーリーホックから加入しました 2014.06.16 18:39 Mon
Xfacebook
thumb ▽浦和は16日、GK山岸範宏(36)が山形へ期限付きで移籍することを発表した。▽14年間、浦和一筋を貫いてきた山岸は同クラブの公式サイトでコメントを残した。▽「このたび、モンテディオ山形に期限付き移籍することになりました。急な話だったので、サポーターのみなさんに直接ご挨拶できないのが心残りですが、まずは山形のために自分 2014.06.16 18:38 Mon
Xfacebook
thumb ドイツ1部・ヘルタに移籍する浦和MF原口元気(23)が2日、大原グラウンドでの最後の練習に参加した。 試合翌日とあり、ごく軽めの練習だったが笑顔を交えながらランニングなどを行った。「昨日、素晴らしい形で送り出してもらったので、切り替えている」と話した。近郊の学校は授業参観や運動会の振り替え休日とあり、約160 2014.06.02 12:40 Mon
Xfacebook
thumb ◇1次リーグ◇1日◇埼玉 ドイツ1部のヘルタに移籍する浦和MF原口元気(23)が、ラストマッチとなった名古屋戦で“2アシスト”をマークした。快勝を置き土産に盛大に送り出された。試合後の激励セレモニーでは涙ながらに感謝の言葉を恋人にも伝え、場内から声援を浴びた。近日中にドイツへ渡り、正 2014.06.02 08:10 Mon
Xfacebook
thumb ◇1次リーグ◇1日◇埼玉 浦和が、ドイツ1部・ヘルタに移籍するMF原口元気(23)のラストマッチを飾った。 原口はゴールこそなかったが、右からのクロスでFW李のゴールをアシスト、後半には直接FKを狙い、名古屋GK楢崎がはじいたところをDF槙野が押し込んだ。原口は後半20分にM 2014.06.01 18:00 Sun
Xfacebook
thumb 浦和は31日、ナビスコ杯1次リーグ最終節・名古屋戦(6月1日、埼玉ス)に向けてさいたま市の大原グラウンドで練習を行った。MF原口元気(23)が、大原で本格的な練習をするのは最後(6月2日はリカバリー調整あり)となるだけに、ファンサービスデーをのぞけば過去最多となる約500人のサポーターが詰めかけた。練習後には待ってい 2014.05.31 19:36 Sat
Xfacebook
thumb ◇1次リーグ◇28日◇中銀スタ B組は浦和が甲府を制し、勝ち点12として同組2位以上が確定し決勝トーナメント進出を決めた。同点の後半29分、MF梅崎司(27)が決勝点を奪い、準優勝だった昨年に続き8強に駒を進めた。最終節は6月1日に行われる。 MF梅崎の決勝弾で1試合を残し決勝 2014.05.29 08:00 Thu
Xfacebook
thumb ◇1次リーグ◇28日◇中銀スタ DF那須大亮(32)がファーストチャンスをものにし勝利に貢献した。 前半8分、この日初めてのCKに頭で合わせ「狙い通り。欲しいところにドンピシャできた」とニヤリ。1次リーグ突破を決め、6月1日には中断前最終戦が控えるが「元気と一緒にやれる最後(の 2014.05.28 23:00 Wed
Xfacebook
thumb いじられキャラでチームメートの心をつかむ!? ドイツ1部ヘルタ入りが決まった浦和MF原口元気(23)が26日、海外移籍について初めて口を開いた。国内外を通じて初めての移籍で、ジュニアユース時代から10年半過ごした浦和を離れる。海外での生活も未経験で、ケルンに所属したDF槙野からは「最初のロッカールームが大事」と助言を 2014.05.27 09:00 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly