浦和レッズの新着ニュース

▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第1節が11日に行われ、松本vs浦和は1-2で浦和が勝利した。 ▽1stステージで15位と苦しんだ松本が、勝ち点41を積み重ねて優勝した浦和をホームに迎えた。立ち上がりから能動的に仕掛けていった浦和は12分、右サイド深くから森脇が上げたクロスに合わせた武藤が、ヘディングでゴー 2015.07.11 21:14 Sat
Xfacebook
▽Jリーグは8日、明治安田生命Jリーグにおける6月の「コカ・コーラ月間MVP」の受賞者を発表。浦和FW武藤雄樹(26)がJ1部門で初受賞した。浦和は5月にMF関根貴大が受賞しており、クラブとして2カ月連続での受賞となる。また、J2部門は首位の大宮MF家長昭博(29)が受賞。家長も初受賞となる。大宮は2013シーズンにF 2015.07.08 15:50 Wed
Xfacebook
▽明治安田生命Jリーグにおける「コカ・コーラ月間MVP」の6月の受賞候補選手が発表され、J1では浦和からMF阿部勇樹とFW武藤雄樹、広島からFW佐藤寿人が選出された。Jリーグ公式サイトが発表している。 ▽武藤は6月の全4試合に出場し、そのうちの3試合でフル出場。柏戦(3-3)で1ゴール、新潟戦(5-2)で2ゴール 2015.07.03 20:20 Fri
Xfacebook
▽29日、2015 Jリーグヤマザキナビスコカップの決勝トーナメント組み合わせ抽選会が、お台場のフジテレビで行われた。グループステージを勝ち抜いた、FC東京(グループA・1位)、新潟(グループA・2位)、名古屋(グループB・1位)、神戸(グループB・2位)の4チームに、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場していた 2015.06.29 12:55 Mon
Xfacebook
thumb ▽明治安田生命J1リーグ1stステージ最終節が27日に一斉開催され、埼玉スタジアム2002で行われた浦和vs新潟は5-2で浦和が勝利し、無敗優勝を達成した。 ▽前節の神戸戦を引き分けて1stステージ優勝を決めた浦和は、全勝を誇る埼玉スタジアムで無敗優勝を懸けて最終節に臨んだ。その浦和は神戸戦で退場した宇賀神に代わ 2015.06.27 21:18 Sat
Xfacebook
▽今週のワン・ナイト・タクティクスは、20日に1stステージを無敗で優勝した浦和に注目した。退場者を出しながらも神戸に引き分けた浦和は、2007年のACL優勝以来となるタイトル獲得を果たした。そこで、本稿では浦和が優勝できた要因について3つほど挙げ、掘り下げていきたい。 ◆武藤とズラタンの加入 (c)J.LEA 2015.06.22 12:00 Mon
Xfacebook
thumb ▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第16節が20日に一斉開催され、ノエビアスタジアム神戸で行われた神戸(12位/勝ち点17)vs浦和(1位/勝ち点37)は1-1のドローに終わった。この結果、浦和の1stステージ制覇が決まっている。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽神戸採点 GK 22 山本海人 2015.06.20 18:10 Sat
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第16節が20日に一斉開催され、ノエビアスタジアム神戸で行われた神戸(12位/勝ち点17)vs浦和(1位/勝ち点37)は1-1のドローに終わった。この結果、浦和の1stステージ制覇が決まっている。 ▽前節の清水戦を制して開幕から15戦無敗の浦和は、引き分け以上で1stステージ 2015.06.20 18:09 Sat
Xfacebook
▽Jリーグは17日、明治安田生命Jリーグにおける5月の「コカ・コーラ月間MVP」で、浦和MF関根貴大(20)がJ1部門で初受賞したことを発表した。J2では札幌FW都倉賢(29)が選出。都倉も初の受賞となる。 ▽関根について、Jリーグ公式サイトは以下のように紹介している。 「5月に開催された全5試合に出場し、 2015.06.17 16:20 Wed
Xfacebook
thumb ▽7日に行われた明治安田生命J1リーグ1stステージ第15節の浦和vs清水は、ホームの浦和が1-0で勝利した。浦和の優勝はG大阪が神戸とドローに終わったため、次節以降に持ち越しとなったが、開幕からの無敗記録を15試合に伸ばしている。 超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽浦和採点 GK 1 西川周作 6 2015.06.07 18:16 Sun
Xfacebook
▽7日に行われた明治安田生命J1リーグ1stステージ第15節の浦和vs清水は、ホームの浦和が1-0で勝利した。 ▽9年ぶりのタイトル獲得を目前とする首位の浦和(勝ち点34)と、浮上のきっかけを掴みたい17位の清水(勝ち点13)が埼玉スタジアム2002で相まみえた。 ▽その立ち上がりは、清水が水谷と石毛の2シ 2015.06.07 18:15 Sun
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第10節延期分の柏vs浦和が3日に開催され、3-3で引き分けた。 ▽AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でベスト8に進出したもののリーグ戦で15位に低迷している柏と、ACL敗退も2位の広島に勝ち点6差をつけて首位を独走している浦和が相まみえた。 ▽試合は立ち上がりから大 2015.06.03 21:09 Wed
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は1日、6月11日に行われるキリンチャレンジカップ2015のイラク代表戦と、同16日に行われるロシア・ワールドカップ アジア2次予選兼アジアカップUAE2019予選のシンガポール代表戦に向けた日本代表メンバー25名を発表した。 ▽3月の代表戦に引き続きメンバー入りを果たした浦和DF槙野 2015.06.01 15:02 Mon
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は1日、6月11日に行われるキリンチャレンジカップ2015のイラク代表戦と、同16日に行われるロシア・ワールドカップ アジア2次予選兼アジアカップUAE2019予選のシンガポール代表戦に向けた日本代表メンバー25名を発表した。 ▽3月の代表戦に引き続きメンバー入りを果たした浦和GK西川 2015.06.01 15:00 Mon
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第14節の鳥栖vs浦和が30日にベストアメニティスタジアムで行われ、1-6で浦和が大勝した。 ▽前節の川崎F戦を落として5試合ぶりの黒星を喫した鳥栖(勝ち点19)と、1試合未消化ながら首位につける浦和(勝ち点30)が激突した。最初にゴールへ近づいたのはホームチーム。鳥栖は12 2015.05.30 21:36 Sat
Xfacebook
thumb ▽23日に行われた明治安田生命J1リーグ1stステージ第13節の浦和vs鹿島は、ホームの浦和が2-1で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽浦和採点 GK 1 西川周作 5.5 森脇のミスをカバーできずに失点に絡んだが、そのほかではいつも通りの安定したプレーぶりだった DF 46 森 2015.05.23 21:16 Sat
Xfacebook
▽23日に行われた明治安田生命J1リーグ1stステージ第13節の浦和vs鹿島は、ホームの浦和が2-1で勝利した。 ▽ここまで負けなしで首位を走る浦和(勝ち点27)と、4勝3分け4敗と波に乗り切れない戦いが続いている8位の鹿島(勝ち点15)の一戦。名門対決の立ち上がりは、ホームの浦和が柏木&阿部の中盤のところでボー 2015.05.23 21:15 Sat
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第12節が16日に開催、埼玉スタジアム2002で行われた浦和(1位/勝ち点24)vsFC東京(2位/勝ち点23)の首位攻防戦は、ホームの浦和が4-1で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽浦和採点 GK 1 西川周作 6.0 立ち上がりに危ない場面も 2015.05.16 17:50 Sat
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第12節が16日に開催、埼玉スタジアム2002で行われた浦和(1位/勝ち点24)vsFC東京(2位/勝ち点23)の首位攻防戦は、ホームの浦和が4-1で勝利した。 ▽試合開始直後、前から果敢にプレスをかけていくFC東京に対して、浦和はピッチをワイドに使いながら少ないボールタッチ 2015.05.16 17:49 Sat
Xfacebook
thumb ▽10日に明治安田生命J1リーグ1stステージ第11節の仙台vs浦和が行われ、4-4の引き分けに終わった。 ▽リーグ戦5連敗中と結果を残せていない15位の仙台(勝ち点9)が、リーグ戦4連勝中で首位に立つ浦和(勝ち点23)をホームに迎えた。ユアテックスタジアムでの試合は、過去の3戦全てで浦和が敗れており、1stステ 2015.05.10 16:57 Sun
Xfacebook
▽浦和は5日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2015のグループG最終節でブリスベン・ロアー(オーストラリア)とのアウェイ戦を行い、2-1で勝利した。 ▽ここまで1分け4敗ですでにグループ最下位が決定している浦和は、控えメンバー中心の構成で試合に臨んだ。大谷がゴールマウスを守り、バックラインは加賀、永田、岡本 2015.05.05 20:11 Tue
Xfacebook
thumb ▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第9節が2日に開催、埼玉スタジアム2002で行われた浦和(1位/勝ち点20)vsG大阪(2位/勝ち点19)の首位攻防は、ホームの浦和がFWズラタンのゴールで1-0の勝利を収めた。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽浦和採点 GK 1 西川周作 7.0 2度のピン 2015.05.02 16:05 Sat
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第9節が2日に開催、埼玉スタジアム2002で行われた浦和(1位/勝ち点20)vsG大阪(2位/勝ち点19)の首位攻防は、ホームの浦和がFWズラタンのゴールで1-0の勝利を収めた。 ▽前半は両チーム共にリスクを冒さず、こう着した状況が続く。お互いに高い位置でのボール奪取からフィ 2015.05.02 16:04 Sat
Xfacebook
thumb ▽29日に明治安田生命J1リーグ1stステージ第8節の甲府vs浦和が行われ、アウェイの浦和が2-0で勝利した。 ▽前節に名古屋を2-1で下し、未だ無敗でリーグ首位に立つ浦和が、リーグ戦5連敗中で最下位に位置する甲府のホームに乗り込んだ。 ▽前半は戦前の予想通り、浦和がボールポゼッションで優位に立って甲府を攻 2015.04.29 21:29 Wed
Xfacebook
thumb ▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第7節の浦和vs名古屋が25日に埼玉スタジアム2002で行われ、浦和が2-1で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽浦和採点 GK 1 西川周作 6.0 キックミスもあったが、鋭い飛び出しで決定機阻止も DF 46 森脇良太 6.0 対面した 2015.04.25 19:01 Sat
Xfacebook
thumb ▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第7節の浦和vs名古屋が25日に埼玉スタジアム2002で行われ、浦和が2-1で勝利した。 ▽ここまで4勝2分けで首位に立つ浦和が公式戦3連勝中の名古屋をホームに迎えた。ACL敗退を払拭する快勝を期待するレッズサポーターが詰め掛けた一戦は、浦和が序盤にペースを握る。同じ[3-4 2015.04.25 19:00 Sat
Xfacebook
▽浦和は23日、同クラブに所属するFW石原直樹(30)が負傷で全治6カ月と診断されたことを公式サイトで発表した。 ▽石原は、12日に行われた明治安田生命J1リーグ 1stステージ第5節の川崎F戦で負傷。相手DF谷口彰悟と競り合った際にヒザから転倒し、そのまま担架でピッチを後にしていた。 ▽浦和の公式サイトに 2015.04.23 17:52 Thu
Xfacebook
▽超ワールドサッカーにて『六川亨の日本サッカー見聞録』を連載している六川亨氏のメールマガジンを、今月も配信。長年に渡って日本サッカー界を追ってきたベテランサッカージャーナリストの六川氏による、とっておきの情報や試合のプレビュー&レビューをメールでお届けします。 ▽サッカー雑誌の編集長を歴任し、日本サッカーの最前線 2015.04.22 18:00 Wed
Xfacebook
▽21日に行われたAFCチャンピオンズリーグ2015のグループG第5節、浦和vs水原三星(韓国)は、ホームの浦和が1-2で敗れた。この結果、浦和のグループリーグ敗退が決定している。先発フル出場した浦和のMF柏木陽介は、「2点目を取られたあとに静かになりすぎた」と語り、サポーターに対して最後まで戦う姿勢を示せなかったこと 2015.04.22 06:00 Wed
Xfacebook
▽21日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2015のグループG第5節、浦和vs水原三星(韓国)は、ホームの浦和が1-2で敗れた。この結果、浦和のグループリーグ敗退と、水原三星の決勝トーナメント進出が決定した。 ▽この試合に先発フル出場したMF高木俊幸は、後半24分にFWズラタンの先制点をアシストしたこ 2015.04.22 06:00 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly