▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第1節が11日に行われ、松本vs浦和は1-2で浦和が勝利した。
▽1stステージで15位と苦しんだ松本が、勝ち点41を積み重ねて優勝した浦和をホームに迎えた。立ち上がりから能動的に仕掛けていった浦和は12分、右サイド深くから森脇が上げたクロスに合わせた武藤が、ヘディングでゴー
2015.07.11 21:14 Sat
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ最終節が27日に一斉開催され、埼玉スタジアム2002で行われた浦和vs新潟は5-2で浦和が勝利し、無敗優勝を達成した。
▽前節の神戸戦を引き分けて1stステージ優勝を決めた浦和は、全勝を誇る埼玉スタジアムで無敗優勝を懸けて最終節に臨んだ。その浦和は神戸戦で退場した宇賀神に代わ
2015.06.27 21:18 Sat
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第16節が20日に一斉開催され、ノエビアスタジアム神戸で行われた神戸(12位/勝ち点17)vs浦和(1位/勝ち点37)は1-1のドローに終わった。この結果、浦和の1stステージ制覇が決まっている。
▽前節の清水戦を制して開幕から15戦無敗の浦和は、引き分け以上で1stステージ
2015.06.20 18:09 Sat
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第14節の鳥栖vs浦和が30日にベストアメニティスタジアムで行われ、1-6で浦和が大勝した。
▽前節の川崎F戦を落として5試合ぶりの黒星を喫した鳥栖(勝ち点19)と、1試合未消化ながら首位につける浦和(勝ち点30)が激突した。最初にゴールへ近づいたのはホームチーム。鳥栖は12
2015.05.30 21:36 Sat
▽23日に行われた明治安田生命J1リーグ1stステージ第13節の浦和vs鹿島は、ホームの浦和が2-1で勝利した。
▽ここまで負けなしで首位を走る浦和(勝ち点27)と、4勝3分け4敗と波に乗り切れない戦いが続いている8位の鹿島(勝ち点15)の一戦。名門対決の立ち上がりは、ホームの浦和が柏木&阿部の中盤のところでボー
2015.05.23 21:15 Sat
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第12節が16日に開催、埼玉スタジアム2002で行われた浦和(1位/勝ち点24)vsFC東京(2位/勝ち点23)の首位攻防戦は、ホームの浦和が4-1で勝利した。
▽試合開始直後、前から果敢にプレスをかけていくFC東京に対して、浦和はピッチをワイドに使いながら少ないボールタッチ
2015.05.16 17:49 Sat
▽10日に明治安田生命J1リーグ1stステージ第11節の仙台vs浦和が行われ、4-4の引き分けに終わった。
▽リーグ戦5連敗中と結果を残せていない15位の仙台(勝ち点9)が、リーグ戦4連勝中で首位に立つ浦和(勝ち点23)をホームに迎えた。ユアテックスタジアムでの試合は、過去の3戦全てで浦和が敗れており、1stステ
2015.05.10 16:57 Sun
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第9節が2日に開催、埼玉スタジアム2002で行われた浦和(1位/勝ち点20)vsG大阪(2位/勝ち点19)の首位攻防は、ホームの浦和がFWズラタンのゴールで1-0の勝利を収めた。
▽前半は両チーム共にリスクを冒さず、こう着した状況が続く。お互いに高い位置でのボール奪取からフィ
2015.05.02 16:04 Sat
▽明治安田生命J1リーグ1stステージ第7節の浦和vs名古屋が25日に埼玉スタジアム2002で行われ、浦和が2-1で勝利した。
▽ここまで4勝2分けで首位に立つ浦和が公式戦3連勝中の名古屋をホームに迎えた。ACL敗退を払拭する快勝を期待するレッズサポーターが詰め掛けた一戦は、浦和が序盤にペースを握る。同じ[3-4
2015.04.25 19:00 Sat