「日本のみんなにまた会いたい」充実のシーズン過ごしたユンカーがデンマークへの帰国を報告「そして、CWCでの浦和を応援している」 名古屋グランパスのFWキャスパー・ユンカーが帰国を報告した。 今シーズンは浦和レッズから期限付き移籍で名古屋に加入したユンカー。チームの得点源として活躍し、リーグ2位の16ゴールを記録した。 そのユンカーは8日に自身のX(旧ツイッター)を更新。「行ってきます いよいよ日本を離れ、家族とクリスマスを過ごす時が 2023.12.08 14:15 Fri
【独占インタビュー】「負の遺産という表現もできるかも」低迷が続き試行錯誤のG大阪、OB橋本英郎氏が思う“ガンバらしさ”とは? 日本代表としても国際Aマッチ15試合に出場し、今年1月に25年のプロ生活に幕を閉じた橋本英郎氏。12月16日にキャリアの原点であるガンバ大阪の本拠地パナソニック スタジアム 吹田で引退試合を行うのに先駆け、超ワールドサッカーではインタビューを実施し、中編では今のG大阪を振り返ってもらった。 【第3回/全3回|前編 2023.12.07 18:30 Thu
横浜FMのマスカット監督が退任、2022年にはJ1制覇「このマリノスファミリーを去るのはとても寂しい気持ち」 横浜F・マリノスは7日、ケヴィン・マスカット監督(50)の退任を発表した。 現役時代はクリスタル・パレスやウォルバーハンプトン、レンジャーズなどでもプレーしたマスカット監督。引退後は指導者の道を歩み、2013年に自身もプレーしたメルボルン・ビクトリーで初めて監督に就任した。 MF本田圭佑も指導した中、202 2023.12.07 17:12 Thu
G大阪GK石川慧が左手舟状骨骨折…今季初出場のJ1最終節で負傷 ガンバ大阪は7日、GK石川慧の負傷を報告した。 G大阪在籍4年目の今季もサブGKとして立ち回った石井。3日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ最終節のヴィッセル神戸戦では欠場の東口順昭に代わって今季初出場した。 だが、その試合でケガをして、左手舟状骨骨折と診断。全治は明らかにされていない。 2023.12.07 16:30 Thu
「夢だった日本でのプレー」鹿島がアルトゥール・カイキ退団を発表「サポーターの皆さんを忘れることはありません」 鹿島アントラーズは7日、ブラジル人MFアルトゥール・カイキ(31)の契約満了および退団を発表した。 カイキは2021年1月にアル・シャバブから完全移籍で鹿島へ加入。フラメンゴやクルゼイロといった母国の名門でプレーした経験を持つサイドアタッカーは、加入1年目にJ1リーグで14試合5ゴール、2年目の昨季は29試合9ゴ 2023.12.07 15:15 Thu
鹿島ピトゥカが母国のサントスへ完全移籍...主力として3年間プレー「これからも家族3人でずっと応援します」 鹿島アントラーズは7日、ブラジル人MFディエゴ・ピトゥカ(31)がカンピオナート・ブラジレイロ・セリエB(ブラジル2部)のサントスへ完全移籍すると発表した。 ピトゥカは2021年1月にサントスから完全移籍で鹿島へ加入。加入1年目からJ1リーグで26試合、2年目も28試合、そして今季も31試合に出場と主力として活躍 2023.12.07 14:54 Thu
鹿島が190cmFWエレケの契約満了を発表...昨季途中加入で通算6試合1得点と結果残せず 鹿島アントラーズは7日、ナイジェリア人FWエレケ(27)の契約満了および退団を発表した。 エレケは昨年8月にベルギー・ジュピラー・プロリーグのベールスホットから鹿島へ完全移籍で加入。身長190cmの大型ストライカーとして大きな期待が寄せられた。 しかし、ここまでゴールは昨季第32節のジュビロ磐田戦で上げた1 2023.12.07 14:46 Thu
浦和の新指揮官候補がクラブに退任を伝える? 現地紙が浦和行きが最有力と報道 浦和レッズの新監督候補とされているペル・マティアス・ヘグモ監督が、BKヘッケンを退団する意思を伝えたという。スウェーデン『Sportbladet』が伝えた。 浦和は、2022シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で見事に優勝した中、明治安田生命J1リーグでは4位に終わっていた。 6日に行われたACL 2023.12.07 12:20 Thu
J1王者の神戸が筑波大学GK髙山汐生の来季加入内定を発表「一日でも早くヴィッセル神戸の勝利、タイトル獲得に貢献したいと思います」 ヴィッセル神戸は7日、筑波大学のGK髙山汐生(22)の来季加入内定を発表した。 髙山は神奈川県出身で、湘南ベルマーレの下部組織育ち。U-15平塚、U-18と昇格し、筑波大学へ進学していた。 U-15日本代表、U-16日本代表候補にも選ばれており、神戸はプレーの特徴について「至近距離からのシュートストップに強 2023.12.07 11:15 Thu
中村俊輔引退試合の出場全選手が決定! 今季で引退のGK南雄太、日本代表で共に戦った中村憲剛や遠藤保仁らが追加 元日本代表MF中村俊輔の引退試合、「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」の出場全選手が決定した。 2022シーズン限りで現役を引退した中村。今シーズンは最後のクラブとなった横浜FCでコーチに就任していたが、チームはJ1最下位となり、J2へ1年で降格していた。 その中村は、横浜F 2023.12.06 22:05 Wed
【独占インタビュー】「サッカー選手としての僕を作ってくれたクラブ」20年過ごした橋本英郎氏が振り返るG大阪での現役生活 日本代表としても国際Aマッチ15試合に出場し、今年1月に25年のプロ生活に幕を閉じた橋本英郎氏。12月16日にキャリアの原点であるガンバ大阪の本拠地パナソニック スタジアム 吹田で引退試合を行うのに先駆け、超ワールドサッカーでは独占インタビューを実施し、前編ではG大阪での現役時代を振り返ってもらった。 【第1回/ 2023.12.06 21:30 Wed
磐田MF遠藤保仁、湘南・山口智監督ら「橋本英郎 引退試合」に追加で参加決定 ガンバ大阪は6日、16日に開催される「橋本英郎 引退試合」の追加出場選手を発表した。 2005年のJ1初優勝時のメンバーで構成される「ガンバ大阪'05」と日本代表時代のメンバーで構成される「日本代表フレンズ」の対戦で行われる。 今回は7人が追加。「ガンバ大阪'05」には入江徹氏や湘南ベルマーレの山口智監督、 2023.12.06 20:40 Wed
「赤のアクセントが良い」京都の新ユニフォームが発表! デザインに注目も、発表の仕方に不満の声「ネタバレしてたのか」「選手に着せるとかしないの?」 京都サンガF.C.は6日、2024シーズンの新ユニフォームを発表した。 2023シーズンは明治安田生命J1リーグで13位に終わり、2022シーズンよりは順位を上げてのフィニッシュ。ただ、残留争いにも巻き込まれた苦しいシーズンとなった。 曺貴裁監督の続投も決定した中、2024シーズンもサプライヤーは『プーマ』 2023.12.06 20:10 Wed
C大阪がFW澤上竜二と契約満了…今季途中から福島でプレー「クラブを離れることはすごく残念」 セレッソ大阪は6日、FW澤上竜二(30)の契約満了を発表した。 澤上は2016年に大阪体育大学からC大阪に加入。同年の明治安田生命J2リーグ第3節のザスパクサツ群馬戦でJリーグデビューを飾ると、大卒ルーキーながらリーグ戦30試合に出場した。 しかし、その後はクラブがJ1昇格を果たしたことや負傷もあり出場機会 2023.12.06 15:45 Wed
最多得票はMVPの神戸FW大迫勇也、優秀選手賞で2番目に票を集めていたのは? 18クラブの監督&選手が選んだ34名の得票数が公開 5日、「2023Jリーグアウォーズ」が開催。2023シーズンの明治安田生命J1リーグの各賞が表彰された。 ヴィッセル神戸が初優勝を果たしたシーズン。最優秀選手賞(MVP)にはシーズン22ゴールを記録した神戸のFW大迫勇也が選ばれることとなった。 また、ベストイレブンには大迫をはじめ、DF酒井高徳、MF山口蛍 2023.12.06 06:45 Wed
「行かないとパリやA代表に入っていけない」 ベストヤングプレーヤー賞の三戸舜介が海外挑戦を意識【Jリーグアウォーズ】 Jリーグが5日に「2023 Jリーグアウォーズ」を開催し、ベストヤングプレーヤー賞にアルビレックス新潟MF三戸舜介が輝いた。 JFAアカデミー福島U-18出身の21歳アタッカーはプロ3年目の今季、初のJ1リーグイヤーというなかで、31試合で4得点2アシストをマーク。得点数こそ物足りないかもしれないが、うち2つは最 2023.12.06 01:05 Wed
「ますます頑張らないと」日本代表に定着しつつある毎熊晟矢がベストイレブン受賞に喜び、課題は「守備のところ」【Jリーグアウォーズ】 セレッソ大阪のDF毎熊晟矢が、ベストイレブンの受賞を喜んだ。 5日、「2023Jリーグアウォーズ」が開催。2023シーズンの明治安田生命J1リーグの表彰式が行われた。 C大阪は今シーズンのJ1で9位フィニッシュ。その中で、日本代表にも選ばれるほどのパフォーマンスを見せた毎熊は、31試合に出場し1得点を記録し 2023.12.06 00:45 Wed
「周りからの目も変わってくる」チームを牽引し初優勝に貢献した酒井高徳、初のベストイレブン受賞を喜ぶ「あまり目立つポジションではないですが…」【Jリーグアウォーズ】 ヴィッセル神戸のDF酒井高徳が、ベストイレブンの受賞を喜んだ。 5日、「2023Jリーグアウォーズ」が開催。2023シーズンの明治安田生命J1リーグの表彰式が行われた。 神戸がクラブ史上初となるJ1制覇を達成したシーズン。酒井は両サイドバックやボランチとしてプレーし29試合に出場。2得点を記録していた。 2023.12.06 00:40 Wed
脇坂泰斗が今季のベストイレブンに川崎F勢から唯一の選出者に 「目指したものに届かず…」【Jリーグアウォーズ】 川崎フロンターレMF脇坂泰斗がベストイレブン入りの心境を語った。 近年の明治安田生命J1リーグをリードし続けた川崎Fだが、今季はその席巻ぶりから一転してよもやの8位で終戦。ここ数年の年間表彰式では川崎F勢がベストイレブンを占める光景が続いたが、今年は脇坂のみが輝いた。 チームが苦しんだなかで、脇坂は30試合 2023.12.06 00:35 Wed
「チームファーストで動いた」ルーキーイヤー以来のベストイレブン入りの武藤嘉紀、来季はアジア王者も目指す「地に足つけて1つ1つ」【Jリーグアウォーズ】 ヴィッセル神戸のFW武藤嘉紀が、ベストイレブンの受賞を喜んだ。 5日、「2023Jリーグアウォーズ」が開催。2023シーズンの明治安田生命J1リーグの表彰式が行われた。 神戸がクラブ史上初となるJ1制覇を達成したシーズン。武藤は全34試合に出場し、33試合で先発。チーム2位の10ゴールを記録して大きく優勝に 2023.12.06 00:22 Wed
「僕は一番地味で評価しづらいプレースタイル」 山口蛍が神戸では初のベストイレブンに! 「ひとりでは取れなかった賞」【Jリーグアウォーズ】 ヴィッセル神戸MF山口蛍が周囲に感謝した。 5日にJリーグの年間表彰式「2023 Jリーグアウォーズ」が開催。念願の初優勝を成し遂げた神戸はチーム全員でこの式典に出席した。 優勝チームしかできない全員参加に主将の山口も「チーム全員で来れることほど嬉しいことはない」と感慨深げに語り、安堵した。 そんな3 2023.12.05 23:55 Tue
「ベストを尽くした」22ゴールで得点王も連覇逃したアンデルソン・ロペス、来季へ意気込み「王者に返り咲きたい」【Jリーグアウォーズ】 横浜F・マリノスのFWアンデルソン・ロペスが、ベストイレブンの受賞を喜んだ。 5日、「2023Jリーグアウォーズ」が開催。2023シーズンの明治安田生命J1リーグの表彰式が行われた。 ヴィッセル神戸がクラブ史上初となるJ1制覇を達成したシーズン。シーズン22ゴールを記録して得点王に輝いたアンデルソン・ロペス 2023.12.05 23:20 Tue
今季のテーマは“反骨心”、キャリアハイの22ゴールで得点王&MVPの大迫勇也がさらなる進化を約束「楽しみにしておいて」【Jリーグアウォーズ】 ヴィッセル神戸のFW大迫勇也が、ベストイレブン&最優秀選手賞(MVP)の受賞を喜んだ。 5日、「2023Jリーグアウォーズ」が開催。2023シーズンの明治安田生命J1リーグの表彰式が行われた。 神戸がクラブ史上初となるJ1制覇を達成したシーズン。シーズン22ゴールを記録して得点王に輝き、チームの優勝に大きく 2023.12.05 23:05 Tue
福岡に星をつけ、優秀監督賞の勲章! 長谷部茂利監督が選手の成長を誇る 「その日だけでなく常に…」【Jリーグアウォーズ】 Jリーグが5日に「2023 Jリーグアウォーズ」を開き、優秀監督賞にアビスパ福岡の長谷部茂利監督が輝いた。 今季の福岡はチーム史を大きく動かした1年に。ルヴァンカップでクラブ初のタイトルを掴み取ると、明治安田生命J1リーグではクラブの最高位を更新する7位で締めくくった。 2020年の就任初年度からJ1昇格に 2023.12.05 21:05 Tue
各賞受賞者一覧! 最優秀選手に大迫勇也、ベストイレブンにも神戸勢4選手が選出【Jリーグアウォーズ】 5日にJリーグの「2023Jリーグアウォーズ」が催され、各賞受賞者が決定した。 最優秀選手はヴィッセル神戸のJ1初制覇に22ゴールで大きく貢献した大迫勇也で、初受賞に。ベストイレブンではその大迫をはじめ、酒井高徳、山口蛍、武藤嘉紀が神戸勢から選ばれ、西川周作、アレクサンダー・ショルツ、マリウス・ホイブラーテン、伊 2023.12.05 20:35 Tue
J1初制覇に導いた神戸FW大迫勇也がMVP受賞!得点王とのダブル受賞は10人目、神戸としては初【Jリーグアウォーズ】 Jリーグは5日、「2023Jリーグアウォーズ」が開催。2023Jリーグの最優秀選手(MVP)はヴィッセル神戸のFW大迫勇也が受賞した。 大迫は2023シーズンの明治安田生命J1リーグで22ゴールを記録し、横浜F・マリノスのFWアンデルソン・ロペスとともに得点王に輝いた。 シーズンを通して高いパフォーマンスを 2023.12.05 20:19 Tue
札幌のルーカス・フェルナンデスが契約満了…5年間でJ1・139試合出場「素晴らしい経験をさせていただきました」 北海道コンサドーレ札幌は5日、ブラジル人MFルーカス・フェルナンデス(29)と、来季の契約を更新しないことを発表した。 フルミネンセやアトレチコ・パラナエンセなど、様々な母国クラブを渡り歩いたルーカス・フェルナンデスは、2019年に札幌へ加入。推進力のあるドリブルとクロスで、北の翼として主軸を担った。 今季 2023.12.05 18:15 Tue
札幌、FWトゥチッチとGK大谷幸輝の契約満了を発表「良い思い出がたくさんで皆に感謝しています」 北海道コンサドーレ札幌は5日、ミラン・トゥチッチ(27)、大谷幸輝(34)の契約満了を発表した。 スロベニア出身のトゥチッチはベルギーのOHルーヴェンから2021年8月に札幌へ加入。大型のストライカーとして期待されたが、今季は明治安田生命J1リーグでの出場がなく、ルヴァンカップで6試合3得点、天皇杯で2試合という 2023.12.05 18:10 Tue
「七五三ぽい」「どこぞのお坊ちゃま」ベストヤングプレーヤー賞受賞の新潟MF三戸舜介のドレスアップ姿が話題「めちゃくちゃ可愛い」 アルビレックス新潟のU-22日本代表MF三戸舜介が、2023Jリーグアウォーズに向けて準備を整えている。 パリ・オリンピック世代のU-22日本代表でも活躍する三戸。今シーズン初めてJ1の舞台に立つと、31試合に出場し4得点を記録し、シーズンで最も活躍した21歳以下の選手に贈られる「ベストヤングプレーヤー賞」に選ば 2023.12.05 17:40 Tue
鳥栖MF島川俊郎が退団…「3年間で最高な仲間達に出会えた」 サガン鳥栖は5日、MF島川俊郎(33)の契約満了を発表した。 島川は柏レイソルのアカデミーに所属した過去を持ち、2009年にベガルタ仙台でプロ入り。東京ヴェルディや、ブラウブリッツ秋田、レノファ山口FC、栃木SC、ヴァンフォーレ甲府、大分トリニータを渡り歩き、2021年に鳥栖入りした。 移籍1年目の明治安田 2023.12.05 14:40 Tue