J1 ニュース一覧

thumb

ブラジル代表招集歴ありのGKフェリペ・メギオラーロが1年で神戸退団 「クラブ、ファンの皆様に心から感謝」

ヴィッセル神戸は22日、ブラジル人GKフェリペ・メギオラーロ(24)との契約満了を発表した。 フェリペ・メギオラーロは母国のグレミオ出身で、アメリカのFCダラスへの期限付き移籍も経験。昨シーズン限りでグレミオを退団すると、今年2月に神戸入りし、YBCルヴァンカップの2試合に出場した。 世代別のブラジル代表と 2023.12.22 11:39 Fri
Xfacebook
thumb

川崎FのFW五十嵐太陽が今季も継続してJ2山口へ育成型期限付き移籍「今季よりも結果にこだわる」

レノファ山口FCは22日、川崎フロンターレから育成型期限付き移籍中のFW五十嵐太陽(20)の期間延長を発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、川崎Fとの公式戦には出場できない。 五十嵐は川崎Fの下部組織出身で、U-18から2022年にトップチーム昇格。プロ1年目は出番がなく、今シーズンは山口に 2023.12.22 11:27 Fri
Xfacebook
thumb

福岡がCB宮大樹と契約更新 今季公式戦22試合に出場

アビスパ福岡は22日、DF宮大樹(27)の契約更新を発表した。 宮はサガン鳥栖から完全移籍加入して今季で3年目。かつてヴィッセル神戸や水戸ホーリーホックでもプレーした。 そんなセンターバックは今季J1で15試合に出場。そのほか、ルヴァンカップ5試合1得点、天皇杯2試合出場をマークした。 2023.12.22 11:15 Fri
Xfacebook
thumb

横浜FM生え抜きの20歳DF西田勇祐、来季も長野で修行 「まだまだパルセイロでやらなければいけないことが沢山」

横浜F・マリノスは22日、AC長野パルセイロへ育成型期限付き移籍しているDF西田勇祐(20)の移籍期間延長を発表した。期間は2025年1月31日までで、2024シーズンの公式戦における横浜FM戦への出場は不可となる。 西田はジュニアユース時代から横浜FMの下部組織に所属し、2022年にファーストチームへ昇格。プロ 2023.12.22 11:03 Fri
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/12月21日】中谷進之介がG大阪へ完全移籍、鹿島新指揮官はポポヴィッチ氏、新潟MF三戸舜介はオランダへ

Jリーグ移籍情報まとめ。12月21日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】 オランダのスパルタ・ロッテルダムへ完全移籍した三戸舜介 ©︎J.LEAGUE ◆鹿島アントラーズ [IN] 《就任》 ランコ・ポポヴィッチ監督(56)← 2023.12.22 06:30 Fri
Xfacebook
thumb

アンデルレヒトが名古屋DF藤井陽也を狙う? ヴェルトンゲンの後継者が欲しい中で移籍金は2.8億円程度か

ベルギーの名門・アンデルレヒトが、今冬2人目の日本人を補強することが濃厚だという。 ベルギー『voetbalnieuws』によると、獲得を狙っているのは名古屋グランパスの日本代表DF藤井陽也(22)とのことだ。 藤井は名古屋の下部組織出身。U-12、U-15、U-18と昇格すると、2019年にトップチームに 2023.12.21 22:45 Thu
Xfacebook
thumb

薄氷でJ1残留の湘南が5選手と契約更新!9年目迎える岡本拓也ほか、茨田陽生、福田翔生、馬渡洋樹、池田昌生「必ず飛躍する年に」

湘南ベルマーレは21日、所属する5選手と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 契約更新が発表されたのはDF岡本拓也(31)、MF茨田陽生(32)、FW福田翔生(22)、GK馬渡洋樹(29)、MF池田昌生(24)の5選手。 岡本は浦和レッズの育成組織で、期限付き移籍時代を含めて2016年から湘南で 2023.12.21 19:20 Thu
Xfacebook
thumb

新潟のパリ五輪世代MF三戸舜介がスパルタ・ロッテルダムに完全移籍! 2028年夏までの契約、斉藤光毅とチームメイトに

スパルタ・ロッテルダムは21日、アルビレックス新潟のU-22日本代表MF三戸舜介(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2028年夏までの4年半。新潟とは2026年まで契約を結んでいた。 三戸はJFAアカデミー福島出身で、U-15、U-18と昇格。2021年から新潟でプレーしている。 2023.12.21 19:13 Thu
Xfacebook
thumb

Jリーグが「シーズン移行」に関する「票操作」の報道を完全否定「文言変更を主導した事実はございません」

Jリーグは21日、「一部報道について」と題して声明を発表。シーズン移行に関する報道を否定した。 Jリーグは19日、2026-27シーズンからの「シーズン移行」を決定。従来の2月開幕、12月閉幕から、8月開幕、5月閉幕とし、12月から2月までの約2カ月間のウインターブレーク導入を含めて決議していた。 19日に 2023.12.21 17:40 Thu
Xfacebook
thumb

湘南がベルマーレクイーンの活動終了を発表、14年の歴史に幕 惜しむ声も「え、終わるの」「急に寂しくなった」

湘南ベルマーレは20日、ベルマーレクイーンおよび応援ユニットの活動を、2023シーズンを持って終了することを発表した。 ベルマーレクイーンは、湘南が11年ぶりにJ1へ昇格した2010年に誕生。当時はクイーン+マーメイドという形態でスタートし、クラブPRユニットの先駆け的存在に。スタジアムでの活動はもちろんのこと、 2023.12.21 16:40 Thu
Xfacebook
thumb

G大阪が名古屋DF中谷進之介を獲得! 今季守備の柱として44試合出場「タイトルを獲得できるよう精一杯闘います」

ガンバ大阪は21日、名古屋グランパスのDF中谷進之介(27)が完全移籍で加入すると発表した。 千葉県出身の中谷はジュニアユース時代から柏レイソルの下部組織に所属。2014年にトップチーム昇格を果たすと主力に定着し、2018年夏に名古屋へ完全移籍で加入した。名古屋でも主軸として公式戦通算235試合に出場。2021年 2023.12.21 16:35 Thu
Xfacebook
thumb

もう1人の…? 伊藤純也がJFL浦安と契約更新!「代表戦がある度に毎回通知くるんだけどなんでだろうか」

日本フットボールリーグ(JFL)のブリオベッカ浦安は20日、MF伊藤純也(25)との2024シーズン契約更新(継続合意)を発表した。 伊藤はFC東京の下部組織出身で、ユース時代には2種登録され、FC東京U-23の一員としてJ3リーグ4試合に出場した経験も。その後、日本体育大学では4年次に主将を担い、2021年に当 2023.12.21 16:25 Thu
Xfacebook
thumb

鹿島がポポヴィッチ氏を新監督に招へい、Jリーグで5クラブ目の指揮に「偉大なクラブで仕事ができることが一番大きな理由」

鹿島アントラーズは21日、ランコ・ポポヴィッチ氏(56)の監督就任を発表した。 セルビア人指揮官のポポヴィッチ氏は、現役時代に選手兼監督として指導をスタート。2006年にサンフレッチェ広島でコーチを務めると、2007年にセルビアのFKスパルタク・スボティツァの監督に就任。2009年8月に大分トリニータの監督に就任 2023.12.21 15:22 Thu
Xfacebook
thumb

J1昇格の磐田が大分育ちのMF高畑奎汰を完全移籍で獲得「サッカー選手として、人として成長させてもらい感謝しかない」

ジュビロ磐田は21日、大分トリニータのMF高畑奎汰(23)を完全移籍で獲得することを発表した。 高畑は大分の下部組織育ちで、U-18から2019年にトップチームに昇格。2019年途中からはガイナーレ鳥取でプレーし、明治安田生命J3リーグで12試合に出場し1得点を記録していた。 大分では4シーズン半プレー。 2023.12.21 14:25 Thu
Xfacebook
thumb

J1昇格の東京VにG大阪FW山見大登が期限付き移籍「プロに入り悔しい思いをしていた中で…」

東京ヴェルディは21日、ガンバ大阪のFW山見大登(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は、2025年1月31日までとなり、G大阪と対戦するすべての公式戦には出場できない。 圧倒的なスピードと決定力を武器とする山見は、関西学院大学時代の天皇杯でG大阪相手に存在感を発揮。G大阪でも特 2023.12.21 14:20 Thu
Xfacebook
thumb

FC東京が17歳MF佐藤龍之介と契約更新! U-17日本代表の背番号10「今季の貴重な経験を生かして」

FC東京は21日、MF佐藤龍之介(17)との2024シーズン契約更新を発表した。 佐藤はFC東京の下部組織育ちで、U-17日本代表では背番号「10」を背負う攻撃的MF。今季を迎えるにあたって2種登録されていたなか、8月に正式にトップ昇格。出番こそなかったが、大きな一歩を遂げた。 「2024シーズンもFC東京 2023.12.21 13:40 Thu
Xfacebook
thumb

京都が水戸から190cmDF松田佳大を完全移籍獲得! ルーキーイヤーでJ3とJ2を経験…1年でJ1へステップアップ

京都サンガF.C.は21日、水戸ホーリーホックからDF松田佳大(23)が完全移籍にて加入すると発表した。 松田は190cmのセンターバック。今季が東洋大学から加入のルーキーだったなか、加入と同時にJ3リーグのFC大阪へ育成型期限付き移籍も、6月に予定を切り上げて水戸へ復帰。定位置を掴んでJ2リーグ22試合に出場し 2023.12.21 13:15 Thu
Xfacebook
thumb

FC東京のDF大森理生が3年連続武者修行、来季はいわきに育成型期限付き移籍…今季は大宮でプレー

いわきFCは21日、FC東京のDF大森理生(21)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、FC東京と対戦する全ての公式戦に出場することはできない。 大森はFC東京U-15むさし、U-18と下部組織で育ち、2021年にトップチーム昇格。2022年はFC琉球に、 2023.12.21 09:25 Thu
Xfacebook
thumb

鹿島退団のMFアルトゥール・カイキが母国のスポルチ・レシフェに完全移籍

スポルチ・レシフェは19日、鹿島アントラーズを退団したブラジル人MFアルトゥール・カイキ(31)の獲得を発表した。 カイキは2021年1月にアル・シャバブから完全移籍で鹿島へ加入。フラメンゴやクルゼイロ、バイーア、シャペコエンセ、アトレチコ・ゴイアニエンセといった母国の名門でプレーした経験を持つサイドアタッカーは 2023.12.21 08:45 Thu
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/12月20日】16年ぶりJ1復帰の東京V・城福浩監督が続投! C大阪DF山中亮輔が名古屋に完全移籍

Jリーグ移籍情報まとめ。12月20日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】 C大阪DF山中亮輔が名古屋に完全移籍 ©︎超ワールドサッカー ◆柏レイソル [OUT] 《契約満了》 DFブエノ(28) FWドウグラス(35) 2023.12.21 06:30 Thu
Xfacebook
thumb

鳥栖がスタメン定着のMF菊地泰智、20歳のスーパーサブFW横山歩夢と契約更新

サガン鳥栖は20日、MF菊地泰智(24)とU-20日本代表FW横山歩夢(20)との契約更新を発表した。 菊地は浦和レッズの下部組織育ちで、2022年に流通経済大学から鳥栖へ入団。同年4月のJリーグYBCルヴァンカップ・グループC第4節の柏レイソル戦にてプロA契約に必要な規定出場時間をクリアし、同年5月にはA契約締 2023.12.20 19:26 Wed
Xfacebook
thumb

J1残留の柏がDFブエノ、FWドウグラスの退団発表…「⼼から感謝しています」

柏レイソルは20日、ブラジル人DFブエノ(28)とブラジル人FWドウグラス(35)の契約満了を発表した。 ブエノは千葉国際高校への入学で来日。これまで清水エスパルス、ヴィッセル神戸、徳島ヴォルティスでプレーし、昨季までは鹿島アントラーズに所属していた。今年4月に柏入りするも、5月に右ヒザ軟骨損傷の治療で手術を実施 2023.12.20 18:35 Wed
Xfacebook
thumb

C大阪DF山中亮輔が名古屋に完全移籍!今季はJ1で21試合出場4アシスト「チームの為に全力で闘うことを約束」

名古屋グランパスは20日、セレッソ大阪のDF山中亮輔(30)の完全移籍加入を発表した。 柏レイソルの下部組織で育った山中は、2012年にトップチーム昇格を果たしてプロデビュー。その後は横浜F・マリノス、浦和レッズと渡り歩き、2022シーズンからC大阪に加入した。 加入初年度は公式戦35試合に出場した山中。今 2023.12.20 18:05 Wed
Xfacebook
thumb

横浜FMが武者修行していた21歳GK寺門陸の復帰を発表! 「3年間山口で学んできたすべてのことをぶつけ、誠心誠意頑張ります」

横浜F・マリノスは20日、GK寺門陸(21)がレノファ山口FCへの育成型期限付き移籍より復帰することを発表した。 寺門は横浜FMのアカデミー出身で、2021年のファーストチーム昇格後にそのまま山口へ育成型期限付き移籍。今シーズンは明治安田生命J2リーグで11試合に出場、在籍3年間では天皇杯も含め通算19試合に出場 2023.12.20 17:28 Wed
Xfacebook
thumb

新潟が在籍8年目を迎えるDF堀米悠斗との契約更新を発表「熱い応援で力を貸してください!」

アルビレックス新潟は20日、DF堀米悠斗(29)との契約更新を発表した。 堀米はコンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)の下部組織育ち。2017年から新潟に完全移籍を果たしてプレーしていた。 今シーズンは在籍7シーズン目となった中、自身2度目のJ1でのプレーとなり、リーグ戦20試合、YBCルヴァンカッ 2023.12.20 15:20 Wed
Xfacebook
thumb

38歳DF千葉和彦が新潟と契約更新「ピッチ内外で自分にできることを表現し続けます」

アルビレックス新潟は20日、DF千葉和彦(38)との契約更新を発表した。 千葉は2005年8月に新潟でJリーグのキャリアをスタート。その後、サンフレッチェ広島、名古屋グランパスで経験を積み、2021年に復帰していた。 2022シーズンは明治安田生命J2リーグで25試合に出場しチームのJ1昇格に貢献。今シーズ 2023.12.20 13:35 Wed
Xfacebook
thumb

FC東京が今季加入のMF小泉慶と契約更新、J1で33試合出場「必ずタイトルを獲りましょう」

FC東京は20日、MF小泉慶(28)との契約更新を発表した。 小泉はアルビレックス新潟でキャリアをスタート。柏レイソル、鹿島アントラーズ、サガン鳥栖でプレー。今シーズンからFC東京に完全移籍で加入した。 今シーズンは明治安田生命J1リーグで33試合1得点、YBCルヴァンカップで6試合、天皇杯で2試合に出場し 2023.12.20 13:20 Wed
Xfacebook
thumb

仙台が鳥栖FW相良竜之介を完全移籍で獲得、今季は期限付き移籍でプレー「クラブと、この街が好きになりました!」

ベガルタ仙台は20日、サガン鳥栖からMF相良竜之介(21)を完全移籍で獲得することを発表した。 相良は鳥栖の下部組織で育ち、U-18から2021年にトップチームに昇格した。 鳥栖では2種登録時代にデビューしており、J1通算17試合に出場し1得点。リーグ杯で10試合、天皇杯で3試合に出場し1得点を記録していた 2023.12.20 13:01 Wed
Xfacebook
thumb

山口がFW若月大和を完全移籍で獲得!湘南では出場機会確保に苦戦「自分の武器はスピードとドリブルです」

レノファ山口FCは20日、湘南ベルマーレに所属するFW若月大和(21)の完全移籍加入を発表した。 群馬県出身の若月は、2019年に湘南で特別指定選手として公式戦デビュー。その後、スイスのシオンに期限付き移籍して2年間プレーしたのち、2022シーズンから湘南に復帰した。 湘南ではなかなか出場機会をつかめず、今 2023.12.20 12:30 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly