
Jリーグ 負傷 ニュース一覧


岡山DF椋原健太が練習中に負傷 全治2〜4週間の離脱へ
▽ファジアーノ岡山は21日、DF椋原健太の負傷離脱を発表した。 ▽椋原は、18日の練習中に負傷。左大腿部肉離れで全治2〜4週間の見込みだ。岡山加入初年度の今シーズンはここまで明治安田生命J23リーグ31試合に出場している。 ▽岡山は現在、J2リーグ13勝9分け11敗の10位。22日に行われる次節、ヴァンフォ 2018.09.21 16:15 Fri新潟MF伊藤優汰が左ハムストリングス肉離れで全治約6週間
▽アルビレックス新潟は20日、MF伊藤優汰が左ハムストリングス肉離れと診断されたことを発表した。全治は約6週間の見込み。 ▽クラブの発表によると、伊藤は12日のトレーニング中に負傷したとのこと。 ▽伊藤は2016年に京都から新潟に完全移籍。今シーズンはここまで明治安田生命J2リーグに4試合出場している。Jリ 2018.09.20 12:05 Thu
群馬、MF吉田直矢が負傷離脱…全治約6週間
▽ザスパクサツ群馬は19日、MF吉田直矢が足関節じん帯損傷および距骨骨挫傷と診断されたことを発表した。全治は約6週間。 ▽クラブの発表によると、吉田は練習中に負傷した模様。 ▽吉田は2017年8月にtonan前橋から群馬に加入。今シーズンはここまで明治安田生命J3リーグで10試合に出場している。Jリーグを観 2018.09.20 09:10 Thu川崎Fに痛恨…今月代表デビューのMF守田英正が左ハムストリング肉離れ
▽川崎フロンターレは19日、日本代表MF守田英正が左ハムストリング肉離れと診断されたことを発表した。全治は4週間程度の見込み。 ▽守田は日本代表デビューとなった9月11日に行われたキリンチャレンジカップ2018のコスタリカ代表戦で負傷。 ▽今シーズンに流通経済大学から川崎Fに入団した守田。FUJI XERO 2018.09.19 16:15 Wed【Jリーグ出場停止情報】FC東京痛恨、右SB室屋成が次節広島戦欠場
▽Jリーグは18日、明治安田生命J1リーグ第27節、J2リーグ第32節および第34節、J3リーグ第24節の出場停止選手を発表した。 ▽J1では、FC東京に所属する日本代表DF室屋成が次節出場停止。V・ファーレン長崎の元日本代表DF徳永悠平も今週末の試合を欠場することになった。 ▽そのほか、J2では大宮アルデ 2018.09.18 13:05 Tue
讃岐10番のMF高木和正が全治3〜4週間の負傷離脱
▽カマタマーレ讃岐は16日、MF高木和正の負傷離脱を発表した。 ▽高木は5日の練習中に負傷。右ハムストリング肉離れにより、全治3〜4週間の見込みだ。 ▽背番号「10」を背負う高木は、2014年から讃岐でプレー。ここまで明治安田生命J2リーグ16試合1得点を記録している。 ▽讃岐は現在、J2リーグ6勝7 2018.09.16 12:05 SunC大阪、DF酒本憲幸が右ハムストリング筋損傷で5週間の離脱…
▽セレッソ大阪は15日、DF酒本憲幸が右ハムストリング筋損傷で全治5週間と診断されたことを発表した。 ▽C大阪の発表によると、酒本は今月12日の練習中に負傷。なお、今季はJ1リーグでの出場はなく、セレッソ大阪U-23でのJ3リーグの1試合と、天皇杯、スルガ銀行チャンピオンシップ、ACLで合計6試合に出場していた。 2018.09.15 18:20 Sat
沼津DF坂本修佑が手術 全治2カ月の離脱へ
▽アスルクラロ沼津は15日、DF坂本修佑の負傷離脱を発表した。 ▽坂本は上顎骨骨折、頬骨骨折の診断が下され、4日に手術。手術日より約2カ月の見込みだ。 ▽今シーズンから沼津でプレーする坂本は、ここまで明治安田生命J3リーグ8試合に出場している。 ▽3位に位置する沼津は16日に行われる次節、グルージャ盛 2018.09.15 13:44 Sat浦和FWファブリシオは全治7カ月…左ヒザ前十字じん帯損傷、内側半月板損傷
▽浦和レッズは14日、ブラジル人FWファブリシオが左ヒザ前十字じん帯損傷、内側半月板損傷と診断され、全治約7カ月と見込まれていることを発表した。 ▽発表によると、ファブリシオは1日に行われた明治安田生命J1リーグ第25節セレッソ大阪戦で負傷。その試合には先発していたものの、開始早々の8分に左足を痛めて交代を強いら 2018.09.14 17:30 Fri
横浜FCに痛手、主力DF田所諒が左ヒザ前十字靭帯損傷で全治8カ月
▽横浜FCは13日、DF田所諒が左ヒザ前十字靭帯損傷と診断されたことを発表した。同選手は今月11日に手術を受けており、全治は約8カ月となる見込みだ。 ▽田所は今月1日に行われた2018明治安田生命J2リーグ第31節、京都サンガF.C.戦の試合中に負傷していた。 ▽田所は3バックの左や左ウイングバックを主戦場 2018.09.13 19:12 Thu
群馬、FW岩田拓也が右外側半月板水平断裂で全治4カ月…
▽ザスパクサツ群馬は13日、FW岩田拓也が右外側半月板水平断裂と診断されたことを発表した。全治には4カ月を要する見込みだ。 ▽岩田は今季ここまでのJ3リーグ12試合に出場。だが、第17節のガイナーレ鳥取戦を最後に欠場が続いていた。 2018.09.13 18:28 Thu
京都、U-19日本代表MF上月壮一郎の左第二・第三腰椎横突起骨折を発表
▽京都サンガF.C.は12日、U-19日本代表MF上月壮一郎が左第二・第三腰椎横突起骨折のケガを負ったことを発表。離脱期間は明かされていない。 ▽上月は、9日の東城陽グラウンドでの練習試合中に負傷。検査の結果、左第二・第三腰椎横突起骨折と診断された。 ▽17歳の上月は、昨年のU-17ワールドカップに臨むU- 2018.09.12 18:30 Wed
徳島に痛手…DF広瀬陸斗が右ハムストリングス肉離れで全治約8週間
▽徳島ヴォルティスは9日、DF広瀬陸斗の右ハムストリングス肉離れを発表。全治は受傷日から約8週間と伝えられている。 ▽クラブ公式サイトによると、1日の明治安田生命J2リーグ第31節カマタマーレ讃岐戦(4-0で徳島が勝利)で受傷。先発していた広瀬は、31分に途中交代を強いられていた。 ▽広瀬は2014年の水戸 2018.09.09 14:10 Sun
鳥取MF林誠道が復帰まで4週間の見込み 2日の相模原戦で負傷
▽ガイナーレ鳥取は7日、MF林誠道の負傷離脱を発表した。 ▽林は、2日に行われた明治安田生命J3リーグ第21節のSC相模原戦で負傷。右足遠位脛腓じん帯不全損傷で復帰まで4週間の見込みだ。 ▽兵庫県出身の林は、今シーズンのここまでJ3リーグ13試合に出場。4位に位置する鳥取は、9日に行われるJ3第22節でグル 2018.09.07 17:10 Fri浦和指揮官がファブリシオの今季終了を示唆 今夏加入で6得点
▽浦和レッズを率いるオズワルド・オリヴェイラ監督がブラジル人FWファブリシオの今シーズン終了を示唆した。クラブ公式サイトが伝えた。 ▽今夏に浦和入りしたファブリシオは、ここまで明治安田生命J1リーグ9試合に出場してチーム2位の6得点を記録。だが、1日に行われたJ1第25節のセレッソ大阪戦で試合開始早々の8分に左足 2018.09.07 16:20 Fri上位再浮上目指す山口に痛手…MF池上丈二が右距骨骨軟骨損傷で離脱
▽レノファ山口FCは7日、MF池上丈二が右距骨(距骨)骨軟骨損傷と診断されたこと発表した。全治は手術後3カ月程度になるとのこと。 ▽2017年に大阪体育大学から山口に入団した池上。プロ2年目の今シーズンは、ここまで明治安田生命J2リーグに20試合出場して6アシストを記録している。 2018.09.07 10:05 Fri
水戸DF永坂勇人、右第2中足骨底骨折及び右リスフランじん帯損傷で今季絶望…
▽水戸ホーリーホックは6日、DF永坂勇人が水戸市内の病院で検査を行った結果、右第2中足骨底骨折、右リスフランじん帯損傷と診断されたことを発表した。全治は約5カ月。 ▽クラブの発表によると、永坂は8月25日(土)のトレーニング中に負傷した模様。 ▽永坂は2017年に北海道コンサドーレ札幌から期限付き移籍で水戸 2018.09.06 11:08 Thu松本に痛手! U-21日本代表で負傷のFW前田大然が全治5~6週間
▽松本山雅FCは9月4日、FW前田大然が右前脛腓靭帯および右前距腓靭帯損傷により全治5~6週間を要することを発表した。 ▽前田は、U-21日本代表として参加した8月29日の第18回アジア競技大会準決勝U-23UAE代表戦で負傷。松本市内の病院で検査した結果、今回の離脱が判明した。 ▽前田は山梨学院大附属高校 2018.09.04 15:15 Tue清水に痛手…FWクリスランが右足関節捻挫で離脱
▽清水エスパルスは3日、FWクリスランが8月30日に静岡市内の病院にて検査を受けた結果、右足関節捻挫と診断されたことを発表した。全治には4週間を要する見込み。 ▽クリスランは8月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第18節延期分の横浜F・マリノス戦に先発出場。しかし、18分に負傷交代していた。 ▽2017 2018.09.03 15:30 Mon仙台MF菅井直樹が左ヒラメ筋肉離れ…全治約4~5週間見込み
▽ベガルタ仙台は9月2日、MF菅井直樹が左ヒラメ筋肉離れにより全治約4~5週間と見込まれていることを発表した。 ▽菅井は、8月28日のトレーニング中に負傷。経過観察後に仙台市内の病院で精密検査を行った結果、今回の離脱が判明した。 ▽2003年に仙台に加入して以来、現在まで仙台一筋を貫いている菅井。16年目の 2018.09.02 15:40 Sun岡山DF後藤圭太が右ヒザ手術 全治6〜8週間
▽ファジアーノ岡山は2日、DF後藤圭太の負傷離脱を発表した。 ▽後藤は、8月26日に行われた明治安田生命J2リーグ第30節の水戸ホーリーホック戦で負傷。同月31日に右ヒザ関節遊離骨片除去手術を受け、全治6〜8週間の見込みだ。 ▽31歳の後藤は、今シーズンのここまでJ2リーグ18試合に出場して2得点。13勝8 2018.09.02 14:25 Sun
町田DF下坂晃城が左大腿二頭筋肉離れで離脱…復帰まで約6週間
▽FC町田ゼルビアは1日、DF下坂晃城が左大腿二頭筋肉離れと診断されたことを発表した。復帰まで約6週間を要する見込み。 ▽クラブの発表によると、下坂は8月27日に行われたSC相模原とのトレーニングマッチで負傷。 ▽下坂は今シーズンアビスパ福岡から期限付き移籍で町田に加入。今シーズンはここまで明治安田生命J2 2018.09.01 18:05 Sat
金沢、DF廣井友信が右内転筋肉離れで全治4週間…
▽ツエーゲン金沢は30日、DF廣井友信が右内転筋肉離れで全治4週間と診断されたことを発表した。 ▽廣井は8月25日に行われた明治安田生命J2リーグ第30節のカマタマーレ讃岐戦で負傷。今季ここまではリーグ戦6試合に出場していた。 2018.08.30 14:28 Thu鹿島DF伊東幸敏が右ヒザ膝前十字じん帯損傷により約半年間離脱…
▽鹿島アントラーズは29日、DF伊東幸敏が右ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、治療期間が手術後約6ヶ月間と見込まれていることを発表した。 ▽クラブの報告によると、伊東は25日の練習中に負傷。チームドクターによる検査の結果、今回の離脱が判明した。クラブは、近日中に同選手が手術を行う予定であることも、公式サイトを通じて 2018.08.29 18:00 Wed
山口、MF清永丈瑠が8週間の離脱…
▽レノファ山口FCは29日、MF清永丈瑠が第3腰椎疲労骨折で全治約8週間と診断されたことを発表した。 ▽地元出身で関西大学から加入2年目となる清永は今季ここまでのJ2リーグで6試合に出場していた。 2018.08.29 17:56 Wed岡山FW赤嶺真吾、最大5週間の負傷離脱
▽ファジアーノ岡山は27日、FW赤嶺真吾の負傷離脱を発表した。 ▽赤嶺は、24日の練習中に負傷。検査を受け、右ヒザ軟骨損傷で全治3〜5週間が見込まれているという。 ▽2016年にガンバ大阪から岡山に加入した赤嶺は、今シーズンのここまで明治安田生命J2リーグ28試合に出場。2得点を記録している。 ▽岡山 2018.08.27 15:20 Mon