アビスパ福岡の新着ニュース

thumb 7日、明治安田J1リーグ第7節の名古屋グランパスvsアビスパ福岡が豊田スタジアムで行われ、0-0のゴールレスドローとなった。 開幕3連敗から3連勝の名古屋(8位)と、前節連敗ストップで鹿島を下した福岡(12位)。前節の名古屋は35歳永井謙佑が衰え知らずの快足を飛ばして90分に逆転弾。福岡はJ史上初のイラン国籍プレ 2024.04.07 16:59 Sun
Xfacebook
3日、明治安田J1リーグ第6節のアビスパ福岡vs鹿島アントラーズがベスト電器スタジアムで行われ、1-0で福岡が勝利した。 ここまで1勝2分2敗の福岡と、3勝1分け1敗と好スタートを切った鹿島の戦い。ホームの福岡は前節からスタメンを4名変更。永石拓海、奈良竜樹、前寛之、紺野和也が外れ、村上昌謙、ドウグラス・グローリ 2024.04.03 22:10 Wed
Xfacebook
明治安田J1リーグ第5節の1試合が30日に埼玉スタジアム2002で行われ、ホームの浦和レッズがアビスパ福岡を2-1で下した。 勝ち点5で並ぶ相手との一戦になる12位の浦和は岩尾と大久保が今季初先発。13位の福岡では宮、松岡、シャハブ・ザヘディが今季初めてのスタメン入りとなった。 それぞれ2勝目を目指すこの試 2024.03.30 17:25 Sat
Xfacebook
明治安田J1リーグ第4節のアビスパ福岡vsFC東京が16日にベスト電器スタジアムで行われ、アウェイのFC東京が1-3で勝利した。 開幕3試合は1勝2分けと悪くないスタートを切った福岡。前節の湘南ベルマーレ戦は1-1のドロー決着に終わり、今度こそホーム初勝利を掴みたいところ。長谷部茂利監督は岩崎悠人の代わりに金森健 2024.03.16 15:09 Sat
Xfacebook
アビスパ福岡は12日、FW佐藤凌我が入籍したことを発表した。なお、お相手は一般女性とのことだ。 佐藤は3月10日、“佐藤の日”に入籍。東京ヴェルディから昨シーズン加入しチームの戦力となるも重傷を負い、現在は復帰に向けてリハビリしているところだ。 佐藤は自身のインスタグラムを更新。ベスト電器スタジアムで撮影し 2024.03.12 22:35 Tue
Xfacebook
thumb 9日、明治安田J1第3節のアビスパ福岡vs湘南ベルマーレがベスト電器スタジアムで行われ、1-1の引き分けに終わった。 前節は横浜F・マリノスに1-0で勝利し、2試合連続のクリーンシートを達成した福岡。[3-4-2-1]の右ウイングバックには湯澤聖人に代わって小田逸稀が入った。 対する湘南も、2-1で勝利した 2024.03.09 17:10 Sat
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第3節】 2024年3月9日(土) 15:00キックオフ アビスパ福岡(6位/4pt) vs 湘南ベルマーレ(10位/3pt) [ベスト電器スタジアム] ◆ホームで目指せ連勝!【アビスパ福岡】 6位以上を目標に掲げた福岡。その6位に位置する現状だが、しっかりと2試合で結果を残して 2024.03.09 12:50 Sat
Xfacebook
アビスパ福岡は7日、ゾリャ・ルハンシクのイラン代表のFWシャハブ・ザヘディ(28)の加入を発表した。Jリーグでプレーする初のイラン人選手となる。背番号は「9」に決まった。 ザヘディはイランのペルセポリスでプレーするストライカー。187cmで万能型。ペルセポリスでプロキャリアをスタートさせると、アイスランドのIBV 2024.03.07 18:02 Thu
Xfacebook
明治安田J1リーグ第2節の横浜F・マリノスvsアビスパ福岡が1日に日産スタジアムで行われ、アウェイの福岡が1-0の勝利を収めた。 開幕節で昇格組の東京ヴェルディと対戦した横浜FMは、31年ぶり実現の黄金カードを2-1で逆転勝利。今節はホーム開幕戦で連勝を目指した。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の試合を6日に 2024.03.01 21:13 Fri
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第2節】 2024年3月1日(金) 19:00キックオフ 横浜F・マリノス(4位/3pt) vs アビスパ福岡(13位/1pt) [日産スタジアム] ◆劇的勝利で勢いづけるか【横浜F・マリノス】 開幕戦は大注目を集めた東京ヴェルディとの一戦。31年ぶりに国立競技場での決戦は、松 2024.03.01 16:10 Fri
Xfacebook
イラン代表のFWシャバブ・ザヘディ(28)がJリーグでプレーする可能性があるようだ。 イラン『Tasnim News(タスニム通信社)』によると、アビスパ福岡に加入する可能性があるとのことだ。 『Tasnim News』は「ペルセポリスのサッカークラブのフォワード、シャハブ・ザヘディが日本のクラブ、アビスパ 2024.02.27 13:35 Tue
Xfacebook
thumb 24日、明治安田J1リーグ第1節のアビスパ福岡vs北海道コンサドーレ札幌がベスト電器スタジアムで行われ、0-0のドローに終わった。 福岡は絶対的エースの山岸祐也が退団した前線に、ナッシム・ベン・カリファと岩崎悠人を補強。開幕ゲームは岩崎が2シャドーの一角に入り、1トップにはウェリントンを配置。ベン・カリファはメン 2024.02.24 16:01 Sat
Xfacebook
「2024Jリーグ開幕PRイベント」が19日に催され、アビスパ福岡からはMF紺野和也が出席した。 福岡は2023シーズンの明治安田生命J1リーグで7位の成績を収めると、YBCルヴァンカップではクラブ史上初となるタイトルを獲得。悲願を達成した。 今シーズンはタイトルホルダーとして臨むシーズンとなる中、紺野は新 2024.02.19 22:30 Mon
Xfacebook
アビスパ福岡と日本郵便株式会社九州支社は15日、2023年のYBCルヴァンカップ優勝を記念したオリジナルフレーム切手を販売することを発表した。また、贈呈式も開催される。 トロフィーリフトやサポーターを背にして記念写真などをデザイン。クラブ史上初のタイトルを祝した、コレクターズアイテムとなっている。 受付数は 2024.02.16 19:10 Fri
Xfacebook
2024シーズンの明治安田J1リーグが23日からいよいよ開幕する。今季からは20チーム制となり、降格も3つに増枠しての争いに。ここでは新シーズンの幕開けに先駆け、J1リーグ全チームをピックアップし、アビスパ福岡を紹介していく。 【直近3シーズンの成績】 2023シーズン:7位(15勝6分け13敗) 2022シ 2024.02.10 18:30 Sat
Xfacebook
SNSではハッシュタグも生成されるなど、トレンドの1つとなりつつあるユニフォーム女子。コアなサポーターから著名ゲストまで、様々な形で注目を集めることとなった。 レプリカやオーセンティックに限らず、特別バージョンやレアな過去のユニフォームなど、様々なユニフォームを楽しむ女子の2023年に脚光を浴びたユニフォーム姿を 2024.02.09 12:30 Fri
Xfacebook
アビスパ福岡は7日、2025年シーズン加入内定が決まっている福岡大学のDF橋本悠(21)が、2024シーズンの特別指定選手として認定されたことを発表した。 橋本は1月27日に福岡への2025シーズン加入内定が発表。佐賀県生まれであり、U-12からサガン鳥栖のアカデミーに在籍していたが、トップチーム昇格はならず福岡 2024.02.07 14:05 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡や東京ヴェルディなどでプレーしたMF鈴木惇(34)が現役引退を発表した。4日に自身のSNSで明かした。 鈴木は福岡の育成組織出身で、2008年にトップチームに昇格。中盤の底を主戦場に、以降は東京V、大分トリニータ、藤枝MYFCでプレーした。 2022シーズン限りで藤枝を退団し、2023年はかつて 2024.02.04 16:10 Sun
Xfacebook
アビスパ福岡は27日、福岡大学からDF橋本悠(21)の2025シーズン加入内定を発表した。 橋本は佐賀県生まれのサガン鳥栖アカデミー出身。現在3年生というなか、来年の入団が決まり、クラブの公式サイトで喜びの思いとともに、意気込みを語っている。 「この度、2025シーズンよりアビスパ福岡に加入することが内定致 2024.01.27 14:45 Sat
Xfacebook
アビスパ福岡は12日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは長谷部茂利監督の下、明治安田生命J1リーグでは過去最高位の7位でフィニッシュ。さらに、YBCルヴァンカップでは決勝まで勝ち進み、浦和レッズを下してクラブ史上初タイトルを獲得した。 大きな成果を得たシーズンとなった中、2024シ 2024.01.12 19:27 Fri
Xfacebook
アビスパ福岡は12日、サンフレッチェ広島から元スイス代表FWナッシム・ベン・カリファ(31)の完全移籍加入を発表した。 スイス代表としても4試合のキャップ数を持つナッシム・ベン・カリファ。母国スイスや、ドイツでキャリアを紡ぐなか、2022年4月に広島入りした。 広島で2年目の昨季は公式戦32試合でプレーし、 2024.01.12 15:45 Fri
Xfacebook
アビスパ福岡は10日、MF田中達也(31)との契約更新を発表した。 福岡県出身の田中は、U-15まで福岡の下部組織に所属。その後、2011年にロアッソ熊本でプロデビューを果たすと、FC岐阜やガンバ大阪、大分トリニータ、浦和レッズでのプレーを経て、2022年に地元クラブである福岡に加入した。 福岡では加入初年 2024.01.10 16:25 Wed
Xfacebook
ヴィッセル神戸は9日、セルティックの元日本代表MF井手口陽介(27)が完全移籍で加入することを発表した。 井手口はガンバ大阪の下部組織出身で、ジュニアユース、ユース、トップチームへと昇格。2018年にリーズ・ユナイテッドへ完全移籍すると、クルトゥラル・レオネサ、グロイター・フュルトへと期限付き移籍。2019年8月 2024.01.09 19:20 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は9日、ブラジル人DFドウグラス・グローリ(34)の契約更新を発表した。 母国クラブのシャペコエンセでプロデビューを果たしたドウグラス・グローリ。長く母国でプレーした後、ポルトガルのマリティモを経て2020年に福岡入りを果たした。 加入初年度から主力の1人に定着すると、チームのJ1昇格に貢献。そ 2024.01.09 15:25 Tue
Xfacebook
湘南ベルマーレは9日、アビスパ福岡からFWルキアン(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ルキアンは2019年にタイのチョンブリFCからジュビロ磐田に加入しJリーグでのプレーをスタート。2022年に福岡に加入した。 福岡では2シーズンを過ごし、明治安田生命J1リーグで61試合8得点。YBCルヴァンカッ 2024.01.09 13:47 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は5日、FWウェリントン(35)の契約更新を発表した。 ウェリントンは2013年6月の湘南ベルマーレ入りで初来日し、母国でのプレーも挟みながら、福岡や、ヴィッセル神戸を転々。2020年から2シーズンを古巣湘南で過ごすと、昨年3月に6年ぶりの福岡復帰を果たした。 その福岡では持ち味の高さと強さで存 2024.01.05 17:40 Fri
Xfacebook
ジュビロ磐田は5日、アビスパ福岡に所属するMF中村駿(29)の完全移籍加入を発表した。 千葉県出身の中村は、2016年に駒澤大学からザスパクサツ群馬に加入してプロデビュー。その後、モンテディオ山形、湘南ベルマーレを経て、2021年夏に福岡入りを果たした。 2023シーズンは公式戦19試合に出場。YBCルヴァ 2024.01.05 13:25 Fri
Xfacebook
タイ代表を率いる石井正忠監督が、元日に行われるサッカーに想いを馳せた。 2024年1月1日、国立競技場では『TOYO TIRES CUP 2024』の日本代表vsタイ代表が行われる。 現役時代はNTT関東や鹿島アントラーズ、アビスパ福岡でプレーし、引退後は鹿島や大宮アルディージャで指揮を執ってきた石井監督は 2023.12.31 21:50 Sun
Xfacebook
アビスパ福岡は31日、DF奈良竜樹(30)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。 コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)や、FC東京、川崎フロンターレ、鹿島アントラーズでもプレーした奈良。福岡には2021年から加入した。 2022年から完全移籍に移行して、今季で3年目を迎えたセンターバックは 2023.12.31 14:35 Sun
Xfacebook
アビスパ福岡は30日、清水エスパルスのU-22日本代表MF松岡大起(22)の完全移籍加入を発表した。 松岡は熊本県出身で、サガン鳥栖の下部組織育ち。U-18からトップチームに昇格するとキャプテンを務めるなど若くして中心選手として活躍。2021年途中に清水に完全移籍した。 2023シーズンはブラジル2部のグレ 2023.12.30 12:10 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly