モンテディオ山形の新着ニュース

モンテディオ山形は30日、横浜FCのMF坂本亘基(24)が完全移籍で加入することを発表した。 坂本はロアッソ熊本の下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格。明治大学へと進学し、2021年に熊本に加入した。 2022シーズンはJ1昇格を争う原動力となり、明治安田生命J2リーグで40試合5得点を記録。その活 2023.12.30 09:20 Sat
Xfacebook
AC長野パルセイロは29日、MF宮阪政樹(34)が現役を引退することを発表した。 宮阪はFC東京の育成組織出身で、明治大学へ進学。在学中の2009年には天皇杯で当時J1のモンテディオ山形を撃破し、2012年にその山形でプロ生活をスタートさせた。 以降は松本山雅FCや大分トリニータ、ザスパクサツ群馬を渡り歩き 2023.12.29 22:30 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は29日、ザスパクサツ群馬DF岡本一真(20)の完全移籍加入を発表した。 岡本一真は前橋育英高校から群馬入りして2年目の右サイドバック。今季から副キャプテンの1人に指名されるなか、U-20日本代表候補合宿にも呼ばれ、J2リーグでは30試合で4ゴールと飛躍した。 そうしてプロ3年目の来季から山 2023.12.29 16:30 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は29日、ガンバ大阪からMF杉山直宏(25)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。その間、G大阪との全公式戦に出られない。 ロアッソ熊本での活躍が評価され、今季からG大阪でJ1初挑戦のアタッカーだが、シーズンが進むにつれ、出場機会が減少。公式戦14試合で2得点1アシスト 2023.12.29 10:15 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は28日、サガン鳥栖へ期限付き移籍をしていたDF坂本稀吏也(20)が、来季からチームへ復帰することを発表した。 兵庫県出身の坂本は、セレッソ大阪の育成組織から興國高校を経て2022年に山形へ加入。今季は稀有な上位カテゴリーへのレンタルとなり、明治安田生命J1リーグで2試合、ルヴァンカップで5試合、 2023.12.28 14:45 Thu
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは28日、モンテディオ山形のMF田中渉(23)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2025年1月31日まで。山形との公式戦には出場できない。 群馬県出身の田中は、2019年に桐生第一高校から当時J1のベガルタ仙台へ加入。レノファ山口FCへの期限付き移籍を経て、今 2023.12.28 14:30 Thu
Xfacebook
モンテディオ山形は28日、ベガルタ仙台からMF氣田亮真(26)とMF加藤千尋(25)の2選手が完全移籍で加入することを発表した。 ドリブラーの氣田は千葉県出身で、ジェフユナイテッド千葉U-18から専修大学を経て2020年にV・ファーレン長崎へ加入。翌年から仙台でプレーし、今季は明治安田生命J2リーグで38試合出場 2023.12.28 14:06 Thu
Xfacebook
モンテディオ山形は28日、DF吉田泰授(23)との契約更新を発表した。 吉田は尚志高校から山梨学院大学へと進学。2023年から山形に加入した。 プロ1年目の今シーズンは明治安田生命J2リーグで3試合、天皇杯で2試合に出場していた。 吉田はクラブを通じてコメントしている。 「来年もモンテディオ山形 2023.12.28 09:20 Thu
Xfacebook
名古屋グランパスは27日、モンテディオ山形のMF小野雅史(27)が完全移籍で加入することを発表した。 小野は大宮アルディージャの下部組織出身で、ジュニア、ジュニアユース、U-18と昇格。明治大学を経て、2019年に大宮に加入した。 大宮では4シーズンを過ごし、2年目からはレギュラーとしてプレー。J2通算で1 2023.12.27 16:28 Wed
Xfacebook
セレッソ大阪は27日、ヴァンフォーレ甲府へ育成型期限付き移籍していたMF松本凪生(22)について、来シーズンはモンテディオ山形へ期限付き移籍すると発表した。 松本凪生はC大阪の下部組織出身で、2020年にトップ昇格後、21年は栃木SC、昨季から今季までの2年間は甲府へ武者修行。甲府では昨季のJ2リーグ30試合3ゴ 2023.12.27 13:50 Wed
Xfacebook
モンテディオ山形は27日、MF横山塁(24)との契約更新を発表した。 横山はFC東京の下部組織出身で、U-15深川、U-18と昇格。東洋大学に進学すると、2022年に山形に加入した。 プロ1年目の昨シーズンは明治安田生命J2リーグで9試合に出場し1得点、天皇杯で1試合1得点を記録。今シーズンはJ2で27試合 2023.12.27 12:05 Wed
Xfacebook
大宮アルディージャは27日、ヴィッセル神戸のMF泉柊椰(23)を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表した。 なお、移籍期間は2025年1月31日までとなり、神戸との公式戦には出場できない。 泉は神戸のU-18出身で、びわこ成蹊スポーツ大学から2023年に神戸に加入。明治安田生命J1リーグで8試合に出場し1 2023.12.27 09:22 Wed
Xfacebook
モンテディオ山形は26日、GK長谷川洸(28)の契約更新を発表した。 長谷川は東京ヴェルディの育成出身。2018年に日本体育大学から東京Vに入団し、2021年から山形に加わった。 移籍から2年間は出番なしだったが、今季はついに初出場に漕ぎつけ、J2リーグ4試合を含む公式戦6試合でプレー。プロ6年でも初出場と 2023.12.26 12:35 Tue
Xfacebook
モンテディオ山形は26日、MF高江麗央(25)の契約更新を発表した。 かつてガンバ大阪でプロ入りの高江は今年7月、FC町田ゼルビアから完全移籍加入のボランチ。山形ではJ2リーグ16試合に出場し、町田での18試合を含めると34試合でプレーした。 来季も山形で迎えるにあたり、「来季もモンテディオ山形でプレー出来 2023.12.26 10:45 Tue
Xfacebook
モンテディオ山形は25日、FW高橋潤哉(26)との契約更新を発表した。 高橋は山形のユースから駒澤大学へと進学、2020年に山形でプロキャリアをスタート。2021年はアスルクラロ沼津、2022年は福島ユナイテッドFCへ期限付き移籍していた。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで14試合2得点、天皇杯で2試合 2023.12.25 21:45 Mon
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は25日、モンテディオ山形のDF喜岡佳太(26)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、山形との公式戦には出場できない。 喜岡はAC長野パルセイロから2022年7月に山形へと完全移籍。今シーズンは明治安田生命J2リーグで4試合、天皇杯で1試合に出 2023.12.25 17:57 Mon
Xfacebook
FC岐阜は25日、モンテディオ山形からMF新垣貴之(27)が期限付き移籍で加入すると発表した。 期限付き移籍期間は2025年1月31日までとなり、2024シーズン中の山形との公式戦には出場できない。 沖縄県出身の新垣は、流通経済大学から2019年にギラヴァンツ北九州へ加入。昨シーズンから山形へ加入するも出場 2023.12.25 15:45 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は25日、MF國分伸太郎(29)との契約更新を発表した。 國分は大分トリニータ、ギラヴァンツ北九州でプレーしたのち、2021年に完全移籍で山形に加入した。 山形では3シーズン目を迎えた今季は、明治安田生命J2リーグで31試合1得点を記録していた。 「ファンサポーターならびに、スポンサー 2023.12.25 11:15 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は22日、大宮アルディージャのDF西村慧祐(25)を完全移籍で獲得することを発表した。 西村は専修大学から2020年に大宮に加入。1年目から明治安田生命J2リーグで34試合に出場し1得点を記録するなど出場機会を得た。 2022年まで大宮でプレーし、J2通算94試合5得点を記録。今シーズンは山 2023.12.22 14:45 Fri
Xfacebook
川崎フロンターレは22日、FW宮城天(22)の来季復帰を発表した。 宮城は川崎の育成出身アタッカーで、2020年の昇格から、そのままカターレ富山に期限付き移籍。今季も期限付き移籍し、V・ファーレン長崎とモンテディオ山形で過ごした。 長崎ではJ2リーグ13試合で3ゴールを決め、山形では7試合3得点。「またフロ 2023.12.22 11:50 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は21日、MF小西雄大(25)との契約更新を発表した。 小西は徳島県出身で、2017年から地元の徳島ヴォルティスで5年間プレーしたのち、22年に山形入り。昨シーズンはJ2リーグで33試合、今季は23試合に出場した。 契約更新にあたり、「来季もモンテディオ山形でプレーさせてもらうことになりまし 2023.12.21 15:00 Thu
Xfacebook
モンテディオ山形は21日、DF熊本雄太(28)、FW後藤優介(30)との契約更新を発表した。 熊本は東福岡高校、早稲田大学を経て、2018年に山形入り。初年度から主力センターバックとしてチームを引っ張ると、昨シーズンにアビスパ福岡へ移籍したが今シーズンから復帰。明治安田生命J2リーグで17試合に出場した。 2023.12.21 12:15 Thu
Xfacebook
モンテディオ山形は20日、MFイサカ・ゼイン(26)との契約更新を発表した。 イサカ・ゼインは、桐光学園高校、桐蔭横浜大学へと進学。2020年に川崎フロンターレに加入した。 2022年は横浜FCへ期限付き移籍してプレー。今シーズンは山形に完全移籍し、明治安田生命J2リーグで40試合に出場し6得点を記録。天皇 2023.12.20 10:25 Wed
Xfacebook
モンテディオ山形は18日、FW阿部要門(21)の復帰を発表した。 阿部は2021年に尚志高校から入団。同年8月のカマタマーレ讃岐行きに続いて、2022年からは日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森に育成型期限付き移籍していた。 復帰を果たす来季に向け、「来季山形でプレーすることになりました。レン 2023.12.18 12:50 Mon
Xfacebook
ファジアーノ岡山は18日、モンテディオ山形からMF藤田息吹(32)の完全移籍加入を発表した。 運動量豊富な中盤の藤田は清水エスパルスや、愛媛FC、松本山雅FCを渡り歩き、2021年から山形でプレー。今季のJ2リーグでも37試合で2得点と山形の中心を張り、J1昇格プレーオフ進出に貢献した。 新天地を通じて「初 2023.12.18 11:30 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は15日、GK藤嶋栄介(31)との契約更新を発表した。 藤嶋は福岡大学から2014年にサガン鳥栖に加入。ジェフユナイテッド千葉や松本山雅FCへの期限付き移籍を経て、2018年にレノファ山口FCへと完全移籍する。 2019年には川崎フロンターレに期限付き移籍すると、2020年に完全移籍。しかし 2023.12.16 08:30 Sat
Xfacebook
モンテディオ山形は15日、契約満了で退団していたポルトガル人MFチアゴ・アウベス(27)がブラジルのボタフォゴFCへ完全移籍することを発表した。 チアゴ・アウベスは、ポーランドのピアスト・グリヴィツェから2022年に加入した。 2022シーズンは明治安田生命J2リーグで34試合10得点、天皇杯で1試合に出場 2023.12.15 17:30 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は15日、いわきFCのFW有田稜(24)を完全移籍で獲得することを発表した。 有田は福岡県出身で、小倉工業高校から国士舘大学へと進学。2022年にいわきFCに加入した。 プロ1年目は、明治安田生命J3リーグで31試合に出場し17得点を記録してJ3得点王に輝き、MVPも受賞。今シーズンは明治安 2023.12.15 12:12 Fri
Xfacebook
ブラジル2部のミラソウは13日、今季限りでモンテディオ山形を退団したブラジル人FWデラトーレ(31)をフリーで獲得した。 デラトーレは、デスポルティボ・ブラジルからインテルナシオナウやポルトBへとレンタル移籍を経験。その後、アトレチコ・パラナエンセへ完全移籍すると、QRPやタイのスパンブリーへのレンタル移籍を経 2023.12.14 08:00 Thu
Xfacebook
モンテディオ山形は8日、ブラジル人FWデラトーレ(31)、ポルトガル人MFチアゴ・アウベス(27)との契約満了を発表した。 デラトーレは、2022年にアトレチコ・ゴイアニエンセから山形に加入。2022シーズンは明治安田生命J2リーグで30試合9得点、今シーズンはJ2で24試合4得点を記録していた。 チアゴ・ 2023.12.08 11:52 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly