新着ニュース
いわてグルージャ盛岡は23日、DF原山海里の戦線離脱を報告した。
原山がこのたび、右ヒザ内側側副じん帯損傷の診断結果。復帰予定時期は来年1月中旬の見込みだという。東京学芸大学から今季岩手入りの原山だが、ここまで出番がなかった。
岩手は今季のここまで9勝8分け12敗の13位。29日に行われる次節、9位の鹿児島
2020.11.23 16:10 Mon
ブラウブリッツ秋田は19日、FW齋藤恵太の負傷を報告した。
クラブの発表によると、齋藤は11月8日に行われた明治安田生命J3リーグ第26節のAC長野パルセイロ戦で負傷。その後、下顎骨骨折と診断され同13日に手術を受けていた。全治に関しては約2カ月を要する見込みとのことだ。
今シーズン、水戸ホーリーホックから
2020.11.19 19:35 Thu
アスルクラロ沼津は10日、DF後藤虹介の戦線離脱を報告した。
今季のここまで明治安田生命J3リーグ14試合1得点の後藤は左リスフラン靭帯損傷で5日に手術。加療期間として約3カ月を要する見通しだという。
沼津は現在、J3リーグ8勝5分け13敗の12位。15日に行われる次節、7位の鹿児島ユナイテッドFCをホーム
2020.11.10 18:15 Tue
ヴァンラーレ八戸は7日、FW金弘淵の負傷を発表した。
クラブの発表によると、金は3日に行われた明治安田生命J3リーグ第25節のロアッソ熊本戦の後に実施された、野辺地西高校とのトレーニングマッチで負傷したとのことだ。
金は左大腿二頭筋挫傷と診断され、全治は4週間とのことだ。
今シーズンの金は明治安田J3
2020.11.07 12:05 Sat
ヴァンラーレ八戸は29日、DF河津良一の負傷を報告した。
河津は21日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節のカターレ富山で負傷。頭蓋骨骨折の診断が下り、全治3カ月の見込みだ。今季はここまでJ3リーグ15試合の出場で1得点だった。
八戸は現在、J3リーグ6勝4分け13敗の15位。31日に行われる次節、首位
2020.10.29 16:10 Thu
FC今治は21日、DF原田亘の負傷を報告した。
クラブによると、原田は18日に行われた明治安田生命J3リーグ第22節のアスルクラロ沼津戦で負傷し、左足関節じん帯損傷と診断。全治に3~4週間程度を要する見込みとのことだ。
2019年に今治へ加入した原田は昨シーズンの日本フットボールリーグ(JFL)で30試合4
2020.10.21 14:20 Wed
