モンテディオ山形は9日、MF岡崎建哉の負傷離脱を発表した。
岡崎は1日のトレーニング中に負傷。チームドクターによる検査を受けた結果、右ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、全治6〜7カ月を要する見込みで、14日に手術を受けるという。
岡崎は栃木SCから加入して、今季で4年目。ここまで明治安田生命J2リーグ3試合に2022.04.09 16:15 Sat
清水エスパルスは9日、MFベンジャミン・コロリとMF白崎凌兵の戦線離脱を発表した。
両選手は2日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節の鹿島アントラーズ戦でそれぞれ負傷。前節の浦和レッズ戦は揃ってメンバー外だった。
コロリは右ヒラメ筋肉離れと診断され、白崎は左ヒラメ筋肉離れ。2選手ともに受傷日から全治まで32022.04.09 15:59 Sat
横浜FCは9日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。
当該選手は5日に体調不良を訴えたため、自主抗原検査を実施したところ、陰性。だが、7日に症状の改善が見られなかったため、病院で抗原検査を実施したところ、陽性判定が下ったという。
現在は医師の指導による適切な対策のもとで療養。今季のここま2022.04.09 10:05 Sat
川崎フロンターレは3日、DF登里享平の戦線離脱を発表した。
クラブによると、先月20日のトレーニングで負傷。右大腿二頭筋の肉離れと診断され、受傷日から全治5〜6週程度を要する見込みだ。
近年の川崎Fを左サイドバックとして支える登里だが、今季はケガが続き、ここまで公式戦5試合の出場にとどまっている。2022.04.03 10:15 Sun
松本山雅FCは2日、FWルカオの戦線離脱を発表した。
ルカオは3月20日に行われた明治安田生命J3リーグ第2節のY.S.C.C.横浜戦で負傷。松本市内の病院で検査を受けたところ、右大腿二頭筋筋腱移行部損傷と診断され、全治2週間の見込みだ。
松本在籍2年目の今季はここまで無得点だが、開幕から全2試合に先発して2022.04.02 16:25 Sat
ヴィッセル神戸のMFセルジ・サンペールが、自身の状態を伝えた。
今シーズンも神戸のアンカーとしてチームを支えてきたサンペール。しかし、15日にホームで行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフのメルボルン・ビクトリー戦では前半途中に負傷交代していた。
その後はプレーしていなかったサンペールだが、2022.03.27 22:15 Sun
ヴィッセル神戸は27日、MFセルジ・サンペールの長期離脱を発表した。
サンペールは15日にホームで行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・プレーオフのメルボルン・ビクトリー戦に先発したが、前半途中で負傷交代。神戸市内の病院にて、右ヒザ前十字じん帯損傷の診断を受けた。
その後、25日にスペインの2022.03.27 16:50 Sun
サガン鳥栖は27日、MF中野嘉大の負傷と診断結果を報告した。
クラブ公式サイトによると、中野は16日のトレーニングで負傷し、翌日の検査で大腿骨内顆骨挫傷と診断された。全治は5週間と見られている。
昨季の期限付き移籍加入から完全移籍に切り替え、鳥栖で2年目を迎えている中野。ただ、今季はここまで公式戦3試合の出2022.03.27 15:52 Sun
テゲバジャーロ宮崎は27日、FW高橋一輝の戦線離脱を報告した。
高橋は20日に行われた明治安田生命J3リーグ第2節のギラヴァンツ北九州戦で負傷。検査で左足関節じん帯損傷と診断され、全治6週間の見込みだ。
大阪体育大学から入団1年目の高橋は今季のここまでJ3リーグ2試合でプレーしている。2022.03.27 13:50 Sun