Jリーグ 負傷 ニュース一覧

thumb

熊本、選手1名が新型コロナ感染…その他の選手・スタッフは全員陰性

ロアッソ熊本は15日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス感染を公表した。 当該選手は発熱などの症状があり、14日に熊本県内の医療機関でPCR検査を受けたところ、陽性判定を確認。現在は適切な対策のもとで療養中だという。 その他選手・スタッフについては本日15日の定期抗原定性検査で全員の陰性判定が確認さ 2022.04.15 14:25 Fri
Xfacebook
thumb

愛媛のMF岩井柊弥が右ヒザの手術で全治9カ月…開幕前のトレーニング中に負傷

愛媛FCは15日、MF岩井柊弥の負傷を発表した。 クラブの発表によると、岩井は2月25日のトレーニング中に負傷していたとのことだ。 検査の結果、右ヒザ前十字じん帯損傷、内側側副じん帯損傷、外側半月板損傷の重傷。4月9日に手術を受けたとのことだ。 なお、全治は9カ月となっており今シーズン中の復帰は叶わな 2022.04.15 12:34 Fri
Xfacebook
thumb

J3宮崎に痛手…FW工藤壮人、正守護神のGK植田峻佑が負傷離脱

テゲバジャーロ宮崎は14日、FW工藤壮人、GK植田峻佑の負傷を発表した。 クラブの発表によると、両名は10日に行われた明治安田生命J3リーグ第5節の松本山雅FC戦で負傷したとのことだ。 工藤は右ハムストリングス肉離れで全治6週間、植田は左下腿肉離れで全治4週間とのことだ。 両選手は松本戦に先発出場。し 2022.04.14 21:40 Thu
Xfacebook
thumb

J3長野GK金珉浩がトレーニング中に負傷、右足関節捻挫

AC長野パルセイロは14日、GK金珉浩の負傷を発表した。 クラブの発表によると、金珉浩は7日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、右足関節捻挫とのこと。全治は明かされていない。 金珉浩はサガン鳥栖から、2021年に期限付き移籍で長野に加入し、明治安田生命J3リーグで1試合に出場。2022 2022.04.14 18:52 Thu
Xfacebook
thumb

山口のFW大槻周平が右ハムストリング肉離れで全治約5週間

レノファ山口FCは14日、FW大槻周平の負傷を発表した。 クラブの発表によると、大槻は右ハムストリング肉離れと診断。全治は5週間程度とのことだ。 大槻は2021年途中にジェフユナイテッド千葉から期限付き移籍で加入。今シーズンから完全移籍へと切り替わっていた。 今シーズンは明治安田生命J2リーグでここま 2022.04.14 10:55 Thu
Xfacebook
thumb

J2群馬のGK清水慶記が左ヒザ内側側副じん帯損傷…今季未出場も千葉戦で負傷

ザスパクサツ群馬は13日、GK清水慶記の負傷を発表した。 クラブの発表によると、清水は左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたとのこと。全治は6~8週間の見込みとのことだ。 昨シーズンは明治安田生命J2リーグで25試合に出場した清水だったが、今シーズンはGK櫛引政敏にポジションを奪われ開幕からベンチに座る日々が 2022.04.13 18:22 Wed
Xfacebook
thumb

柏ネルシーニョ監督が手術…アキレス腱断裂の重傷

柏レイソルは13日、ネルシーニョ監督(71)の手術を発表した。 クラブの発表によると、ネルシーニョ監督はアキレス腱を断裂。11日に手術を受けたとのことだ。 なお、チームへの復帰は現時点で未定となっている。 また、13日に行われるYBCルヴァンカップ第4節のサガン鳥栖戦は井原正巳ヘッドコーチが指揮を執る 2022.04.13 17:58 Wed
Xfacebook
thumb

今治のFWモハメド・アダムが右第5中足骨骨折で全治3〜4カ月

FC今治は11日、オーストラリア人FWモハメド・アダムの負傷を発表した。 クラブの発表によると、モハメド・アダムは右第5中足骨骨折と診断されたとのことだ。 また、8日に手術を実施。全治3~4カ月程度を要する見込みだという。 モハメド・アダムはギリシャのシュコダ・クサンティから今シーズン加入。明治安田生 2022.04.11 21:58 Mon
Xfacebook
thumb

長野DF船橋勇真が負傷、右大腿二頭筋筋損傷で全治は6~8週間

AC長野パルセイロは11日、DF船橋勇真の負傷を発表した。 クラブの発表によると、船橋は3日に行われた明治安田生命J3リーグ第4節の福島ユナイテッドFC戦で負傷。右大腿二頭筋筋損傷と診断された。全治は6~8週間の見込みだという。 船橋は福島戦に先発出場したが、77分に途中交代していた。 船橋は今シーズ 2022.04.11 09:45 Mon
Xfacebook
thumb

札幌に痛手…新加入の興梠慎三が右ヒザ内側半月板損傷で手術

北海道コンサドーレ札幌は10日、FW興梠慎三の負傷を発表した。 興梠は右ヒザ内側半月板を損傷して、8日に埼玉県内の病院で手術。全治については明らかにされていない。 浦和レッズから加入した今季はここまで明治安田生命J1リーグ5試合に出場して、1ゴールだった。 札幌は開幕から6試合連続ドローが続き、前節の 2022.04.10 13:45 Sun
Xfacebook
thumb

山形MF岡崎建哉が右ヒザ前十字じん帯損傷で手術…全治6〜7カ月

モンテディオ山形は9日、MF岡崎建哉の負傷離脱を発表した。 岡崎は1日のトレーニング中に負傷。チームドクターによる検査を受けた結果、右ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、全治6〜7カ月を要する見込みで、14日に手術を受けるという。 岡崎は栃木SCから加入して、今季で4年目。ここまで明治安田生命J2リーグ3試合に 2022.04.09 16:15 Sat
Xfacebook
thumb

ここ5戦勝ちなしの清水、コロリ&白崎凌兵が負傷離脱…ともに全治3〜4週間

清水エスパルスは9日、MFベンジャミン・コロリとMF白崎凌兵の戦線離脱を発表した。 両選手は2日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節の鹿島アントラーズ戦でそれぞれ負傷。前節の浦和レッズ戦は揃ってメンバー外だった。 コロリは右ヒラメ筋肉離れと診断され、白崎は左ヒラメ筋肉離れ。2選手ともに受傷日から全治まで3 2022.04.09 15:59 Sat
Xfacebook
thumb

J2首位の横浜FC、選手1名の新型コロナ感染を報告

横浜FCは9日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は5日に体調不良を訴えたため、自主抗原検査を実施したところ、陰性。だが、7日に症状の改善が見られなかったため、病院で抗原検査を実施したところ、陽性判定が下ったという。 現在は医師の指導による適切な対策のもとで療養。今季のここま 2022.04.09 10:05 Sat
Xfacebook
thumb

湘南、岡本拓也がヒザ負傷…手術実施で全治10週間

湘南ベルマーレは8日、DF岡本拓也の負傷を報告した。 伝えられるところによると、左ヒザ半月板損傷および軟骨損傷を負い、7日に手術を実施。全治は10週間前後の見立てのようだ。 浦和レッズユース出身の岡本は、2016年に期限付き移籍で湘南に加入し、3年間プレーしたのち2019年に完全移籍。昨季までに出場した公式 2022.04.08 16:12 Fri
Xfacebook
thumb

いわき、村主博正監督ら3名の新型コロナ陽性を発表…長野戦は中島俊一コーチが指揮

いわきFCは6日、前日5日に全選手とスタッフを対象に実施したPCR検査の結果を公表した。 検査の結果、村主博正監督のほか、トップチーム選手1名とスタッフ1名から陽性反応を確認。3名は現在、適切な対策のもとで療養しているという。また、本件おける濃厚接触者は特定されず、トップチームは改めて抗原検査を実施後、本日の午後 2022.04.06 16:00 Wed
Xfacebook
thumb

ACL控える浦和に痛恨、札幌戦で負傷交代のDF犬飼智也が全治6カ月の重傷

浦和レッズは4日、DF犬飼智也の負傷を発表した。 クラブの発表によると、犬飼は2日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節の北海道コンサドーレ札幌戦で負傷したとのことだ。 犬飼は札幌戦にセンターバックの一角として先発出場。1-1のまま迎えた後半アディショナルタイムに、前線へ上がっていた犬飼は浮き球を競る際にジ 2022.04.04 20:13 Mon
Xfacebook
thumb

仙台に痛手! 今季4発のFW中山仁斗が左足首、MF富田晋伍が右ヒザのじん帯を損傷

ベガルタ仙台は4日、MF富田晋伍、FW中山仁斗の負傷を発表した。 クラブの発表によると、富田は3月20日に行われた明治安田生命J2リーグ第5節のモンテディオ山形戦、中山は3月26日の第6節FC町田ゼルビア戦で共に負傷したとのことだ。 富田は山形戦に79分から途中出場。2-3とリードした91分、ハーフウェイラ 2022.04.04 17:30 Mon
Xfacebook
thumb

八戸のGK服部一輝がトレーニング中に負傷、左腓腹筋肉離れで全治6週間

ヴァンラーレ八戸は4日、GK服部一輝の負傷を発表した。 クラブの発表によると、服部は3月30日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、左腓腹筋肉離れと診断。全治は6週間とのことだ。 服部は福島ユナイテッドFCから今シーズン完全移籍で加入。これまで出番はなかった。 2022.04.04 10:22 Mon
Xfacebook
thumb

川崎F、登里享平が5〜6週程度の離脱…先月20日の練習中に右大腿二頭筋肉離れ

川崎フロンターレは3日、DF登里享平の戦線離脱を発表した。 クラブによると、先月20日のトレーニングで負傷。右大腿二頭筋の肉離れと診断され、受傷日から全治5〜6週程度を要する見込みだ。 近年の川崎Fを左サイドバックとして支える登里だが、今季はケガが続き、ここまで公式戦5試合の出場にとどまっている。 2022.04.03 10:15 Sun
Xfacebook
thumb

松本FWルカオが2カ月の離脱…YS横浜戦で負傷

松本山雅FCは2日、FWルカオの戦線離脱を発表した。 ルカオは3月20日に行われた明治安田生命J3リーグ第2節のY.S.C.C.横浜戦で負傷。松本市内の病院で検査を受けたところ、右大腿二頭筋筋腱移行部損傷と診断され、全治2週間の見込みだ。 松本在籍2年目の今季はここまで無得点だが、開幕から全2試合に先発して 2022.04.02 16:25 Sat
Xfacebook
thumb

松本、選手1名の新型コロナ陽性を発表…選手3名が濃厚接触者に

松本山雅FCは30日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は28日午後に発熱症状があり、同日に医療機関で受検したPCR検査にて陽性判定。29日に指定施設で移動して、療養しているという。 また、保健所の調査結果でトップチーム選手3名が陽性判定者の濃厚接触者と判断され、隔離措置に努 2022.03.30 16:15 Wed
Xfacebook
thumb

湘南、8選手の新型コロナ陽性を報告…週末の広島戦は開催

湘南ベルマーレは29日、トップチーム選手8名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手以外のトップチーム選手とスタッフは27日と29日のPCR検査で全員が陰性判定を受けた模様だ。 なお、4月2日にホームで予定する明治安田生命J1リーグ第6節のサンフレッチェ広島戦は予定どおりに開催するという。 2022.03.29 17:30 Tue
Xfacebook
thumb

大宮GK上田智輝が右ヒザ膝蓋腱断裂で全治6〜8カ月の重傷…今季中の復帰難しく

大宮アルディージャは28日、GK上田智輝の負傷を発表した。 クラブの発表によると、上田は右ヒザ膝蓋腱断裂と診断。全治は6〜8カ月となり、今シーズン中の復帰が難しくなった。 上田は、26日に行われた明治安田生命J2リーグ第6節のファジアーノ岡山戦でベンチ入り。前半に相手のシュートを顔面に受けたGK南雄太が右目 2022.03.28 21:10 Mon
Xfacebook
thumb

磐田がトップチーム選手1名の新型コロナ陽性を発表

ジュビロ磐田は28日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は26日の帰宅後、喉に違和感。翌朝の自主抗原定性検査で陽性判定となり、昼に発熱と喉に痛みがあったという。 28日になって平熱に戻ったものの、まだ喉に痛みあり、医療機関でPCR検査を受検したところ、陽性判定が下ったようだ。 2022.03.28 18:55 Mon
Xfacebook
thumb

京都が29日から活動再開 トップチーム関係者39名が本日の検査で全員陰性

京都サンガF.C.は28日、トップチーム活動の再開を発表した。 京都では23日から25日までの3日間で選手とスタッフを含む計14人が新型コロナウイルス検査で陽性判定。25日に3選手が新たに陽性となり、26日に開催予定だったルヴァンカップの北海道コンサドーレ札幌が中止され、27日までの5日間にわたる活動休止も決めた 2022.03.28 18:35 Mon
Xfacebook
thumb

愛媛、新たに選手3名が新型コロナ陽性

愛媛FCは28日、トップチーム選手3名の新型コロナウイルス感染を発表した。 25日にトップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染が発覚した際、トップチーム選手4名が濃厚接触者に。そのうちの3名がチームドクターのもとで受けた抗原検査で陽性判定となった。 3選手は濃厚接触者の判定を受けた段階から自宅療養をしてお 2022.03.28 14:15 Mon
Xfacebook
thumb

バルサの選手も心配の声…全治8カ月の重傷で今季絶望の神戸MFサンペールがベッドの上から状態を報告

ヴィッセル神戸のMFセルジ・サンペールが、自身の状態を伝えた。 今シーズンも神戸のアンカーとしてチームを支えてきたサンペール。しかし、15日にホームで行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフのメルボルン・ビクトリー戦では前半途中に負傷交代していた。 その後はプレーしていなかったサンペールだが、 2022.03.27 22:15 Sun
Xfacebook
thumb

神戸MFサンペールが右ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月…すでにスペインで手術

ヴィッセル神戸は27日、MFセルジ・サンペールの長期離脱を発表した。 サンペールは15日にホームで行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・プレーオフのメルボルン・ビクトリー戦に先発したが、前半途中で負傷交代。神戸市内の病院にて、右ヒザ前十字じん帯損傷の診断を受けた。 その後、25日にスペインの 2022.03.27 16:50 Sun
Xfacebook
thumb

鳥栖、中野嘉大が大腿骨挫傷で全治5週間

サガン鳥栖は27日、MF中野嘉大の負傷と診断結果を報告した。 クラブ公式サイトによると、中野は16日のトレーニングで負傷し、翌日の検査で大腿骨内顆骨挫傷と診断された。全治は5週間と見られている。 昨季の期限付き移籍加入から完全移籍に切り替え、鳥栖で2年目を迎えている中野。ただ、今季はここまで公式戦3試合の出 2022.03.27 15:52 Sun
Xfacebook
thumb

宮崎、大卒ルーキーの高橋一輝が負傷離脱…全治6週間

テゲバジャーロ宮崎は27日、FW高橋一輝の戦線離脱を報告した。 高橋は20日に行われた明治安田生命J3リーグ第2節のギラヴァンツ北九州戦で負傷。検査で左足関節じん帯損傷と診断され、全治6週間の見込みだ。 大阪体育大学から入団1年目の高橋は今季のここまでJ3リーグ2試合でプレーしている。 2022.03.27 13:50 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly