ブレーメンは11日、ドルトムントに所属する元トルコ代表DFオメル・トプラク(30)を買取義務の条項が付随した1年間のレンタルで獲得したことを発表した。
トルコ代表通算27試合2ゴールを記録するトプラクは、フライブルク、レバークーゼンを経て、2017年夏からドルトムントでプレーするセンターバック。初年度こそ一定の出2019.08.11 16:25 Sun
エスパニョールは9日、バシャドリーからスペイン人DFフェルナンド・カレーロ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は明かされていない。
マラガ下部組織出身のカレーロは2016年にバシャドリー下部組織へ移籍。2017年9月にトップチームデビューを果たすと、昨シーズンはセンターバックの主力としてリーガエス2019.08.10 18:00 Sat
クラブ・ブルージュは9日、ベルギー代表MFハンス・ヴァナケン(26)との契約を2024年まで延長したことを発表した。
ヴァナケンは、2015年7月にロケレンからクラブ・ブルージュへ完全移籍。2018-19シーズンはジュピラー・プロ・リーグで30試合に出場し11ゴール13アシストを記録。チャンピオンズリーグでも6試2019.08.10 12:20 Sat
セグンダ(スペイン2部)のデポルティボは9日、アスレティック・ビルバオのスペイン人DFペル・ノラスコアイン(20)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。
2015年からビルバオに在籍するセンターバック兼守備的MFのノラスコアインは、昨年8月にトップチームデビュー。昨季はリーガエスパニョーラ8試合に出場して22019.08.10 05:00 Sat
ベラルーシのイスロチ・ミンスク・ラヨンは9日、ベラルーシ代表MFアレクサンドル・フレブ(38)の加入を発表した。
シュツットガルトやアーセナルで活躍し、バルセロナでもプレーした経歴を持つ攻撃的MFのフレブは、2018年に4度目の復帰となるBATEボリソフで現役を続行。昨季はヨーロッパリーグ6試合に出場していたが、2019.08.10 04:30 Sat
クリスタル・パレスは9日、セルビア代表MFルカ・ミリボイェビッチ(28)と2023年6月30日まで契約延長したことを発表した。
2017年1月にオリンピアコスからC・パレスに加入したセントラルMFのミリボイェビッチは、在籍2年半で公式戦93試合に出場して24ゴール4アシストを記録。2017-18シーズン後半からキ2019.08.10 04:00 Sat
アタランタは9日、フェネルバフチェを退団していた元スロバキア代表DFマルティン・シュクルテル(34)の加入を発表した。契約期間は2020年6月30日までの1年間で、背番号はリバプールとフェネルバフチェ時代に着用していた37番となる。
公式戦320試合に出場したリバプール退団後、2016年夏にフェネルバフチェへ移籍2019.08.10 03:30 Sat
アヤックスは9日、モロッコ代表MFハキム・ジイェフ(26)と2022年6月30日まで契約を延長したことを発表した。
2016年夏にトゥベンテからアヤックスに加入したジイェフは、昨季の公式戦で49試合21ゴール24アシストを記録。エールディビジとKNVBカップの国内2冠に加え、チャンピオンズリーグのベスト4進出に貢2019.08.10 03:00 Sat
カリアリは9日、ボカ・ジュニアーズのウルグアイ代表MFナイタン・ナンデス(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの5年間となっている。移籍金はイタリア『スカイ・スポルト』によれば、1800万ユーロ(約21億5000万円)とのことで、今後ナンデスが他クラブに移籍した際には移籍金の102019.08.10 01:00 Sat
ディナモ・モスクワは9日、フェネルバフチェを退団していたロシア代表DFロマン・ノイシュテッター(31)を獲得したことを発表した。契約期間は1年間となっている。
ドイツ代表として2試合の出場歴を持ち、2016年からロシア代表としてプレーするセンターバックのノイシュテッターは、2016年7月にシャルケからフェネルバフ2019.08.10 00:30 Sat