▽金沢は20日、DF阿渡真也(25)、DF廣井友信(30)と2016シーズンの契約を更新したことを発表した。
▽阿渡は明治大から2013年に金沢に加入。今シーズンはJ2で24試合、天皇杯で2試合に出場していた。廣井は今シーズン清水から金沢に加入。J2で15試合、天皇杯で2試合に出場していた。両選手はクラブを通じて
2015.12.20 18:58 Sun
▽金沢は28日、FW辻正男(28)、DF徳武正之(24)の契約満了を発表した。
▽辻は2013年に鳥取から金沢に加入。今シーズンはJ2で15試合に出場し1得点を記録していた。また、徳武も2013年に常葉大から金沢に加入。今シーズンはケガの影響もあり出場機会がなかった。両選手はクラブを通じてコメントを残している。
2015.11.29 23:15 Sun
▽明治安田生命J2リーグ第41節の徳島vs熊本が14日に行われ、2-1で徳島が勝利した。
▽6位でのプレーオフ進出の可能性を残す12位の熊本(勝ち点52)が、14位に位置する徳島(勝ち点50)との勝利必須のアウェイ戦に臨んだ。試合は、33分にホームチームが動かす。ボックス左から大崎が折り返したボールをバイタルエリ
2015.11.14 16:28 Sat
▽明治安田生命J2リーグ第41節の東京Vvs金沢が14日に行われ、1-1の引き分けに終わった。
▽前節、千葉に敗れてプレーオフ圏外の8位に転落した東京V(勝ち点57)が、C大阪を破って2連勝の10位金沢(勝ち点53)をホームに迎えた一戦。同勝ち点で並ぶ6位の千葉と7位の長崎にプレッシャーをかけたい東京Vは、千葉戦
2015.11.14 15:13 Sat
▽明治安田生命J2リーグ第40節が8日に行われ、金沢(12位/勝ち点50)とC大阪(4位/勝ち点64)の対戦は、ホームの金沢が3-0で勝利した。
▽前節にリーグ戦20試合ぶりの勝利を収めて残留を決めた金沢と、自動昇格の可能性が消滅したC大阪の対戦。前半はC大阪が主導権を握るも、コンパクトな守備で対応する金沢の前に
2015.11.08 16:25 Sun
▽明治安田生命J2リーグ第31節の金沢vs磐田が13日に行われ、0-3で磐田が勝利した。
▽9位の金沢(勝ち点43)が2位の磐田(勝ち点54)をホームに迎えた。立ち上がりから前に出た磐田は16分に先制する。上田の縦パスを受けた小林がアダイウトンとワンツー。ゴール正面に抜けた小林が豪快にシュートをゴール左上に突き刺
2015.09.13 20:05 Sun
▽J2の金沢は8日、今月1日に行われた水戸戦で負傷したDF太田康介、DF廣井友信の負傷の状態について公式サイトで説明している。
▽今シーズンのJ2で26試合に出場して2ゴールを挙げるなど、最終ラインの主力として活躍する太田は、左尺骨骨折で5日に金沢市内で手術を受け、全治2カ月と診断された。一方、リーグ戦15試合に
2015.08.09 14:50 Sun
▽21日に行われた明治安田生命J2リーグ第19節の福岡vs金沢は、金沢が2-0で勝利した。
▽第18節終了時点で昇格プレーオフ圏内の5位(勝ち点31)に位置する福岡が、3位(勝ち点33)の金沢をホームに迎えた。試合は立ち上がりから金沢が得意のセットプレーから福岡ゴールに迫ると、6分に右CKの流れから福岡ゴール前で
2015.06.21 19:55 Sun
▽14日に行われた明治安田生命J2リーグ第18節の金沢(3位/勝ち点32)vs大分(最下位/勝ち点12)は、1-1のドローで終了した。
▽前節の磐田戦で14試合ぶりの黒星を喫した金沢と、ここ8試合で白星から遠ざかっている大分の一戦。前半はホームアドバンテージを生かした金沢が、自陣に構える大分を押し込む展開となる。
2015.06.14 18:41 Sun