首位・神戸に痛手、守備の要・山川哲史が右第5中足骨骨折で手術…全治3カ月 ヴィッセル神戸は4日、DF山川哲史の負傷を発表した。 クラブの発表によると、山川は5月27日に行われた明治安田生命J1リーグ第15節のFC東京戦で負傷していた。 神戸市内の病院で検査を受けた結果、右第5中足骨骨折と診断。手術は無事に成功し、全治は3カ月とのことだ。 山川は右サイドバックが主戦場だったが 2023.06.04 10:12 Sun
町田GKバーンズ・アントンが練習中に負傷、右足関節捻挫で全治約5週間 FC町田ゼルビアは3日、GKバーンズ・アントンの負傷を発表した。 クラブの発表によると、バーンズ・アントンは5月30日の練習中に負傷したとのことだ。 検査の結果、右足関節捻挫と診断。全治は約5週間とのことだ。 U-20日本代表にも選ばれたことがあるバーンズ・アントンは、2022年に町田に入団。ここまで 2023.06.03 21:20 Sat
16位横浜FC、四方田修平監督が新型コロナに感染…今週末はハッチンソンHCが指揮へ 横浜FCは1日、四方田修平監督が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けた旨を報告した。 それを受けて、3日にホームで行われる明治安田生命J1リーグ第16節のサガン鳥栖戦ではチーム活動から離脱中の四方田監督に代わって、ヘッドコーチのジョン・ハッチンソン氏が指揮を執る予定だという。 昇格1年目の横浜FCはここ 2023.06.01 15:20 Thu
柏、4月加入のブエノが右ヒザ手術で全治半年 柏レイソルは31日、DFブエノの長期離脱を報告した。 ブラジル生まれなら、千葉国際高校入学で来日のブエノ。昨季まで鹿島アントラーズに所属し、過去に清水エスパルス、ヴィッセル神戸、徳島ヴォルティスでもプレーした。 昨年12月に鹿島を退団から無所属が続いたが、今年4月になって柏入り。4月末の明治安田生命J1リー 2023.05.31 19:20 Wed
FC東京、バングーナガンデ佳史扶が再離脱…右脛腓じん帯損傷で全治6週間 FC東京は31日、DFバングーナガンデ佳史扶の右脛腓じん帯損傷を報告した。 FC東京での台頭ぶりから、今年3月に日本代表デビューのバングーナガンデだが、その代表先で右ヒザを痛め、所属先でもしばらく戦線離脱。4月22日に行われた明治安田生命J1リーグ第9節のサンフレッチェ広島戦で復帰した。 そこから再び出場を 2023.05.31 15:20 Wed
藤枝、仙台から期限付き移籍中のMF大曽根広汰が大腿二頭筋肉離れ…後脛腓じん帯剥離から復帰も再離脱に 藤枝MYFCは30日、MF大曽根広汰(23)の負傷を発表した。 クラブによると、大曽根は26日のトレーニング中に負傷。左大腿二頭筋肉離れで全治は6~8週間と伝えられている。 今季ベガルタ仙台から期限付き移籍で加入した大曽根だが、2月25日に行われた明治安田生命J2リーグ第2節のV・ファーレン長崎戦で左足関節 2023.05.30 19:18 Tue
宮崎FW山崎亮平が練習中に負傷…左ヒザ内側側副じん帯損傷で全治2週間 テゲバジャーロ宮崎は30日、FW山崎亮平の負傷を発表した。 クラブの発表によると、山崎は24日の練習中に負傷したとのことだ。 検査の結果、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治は2週間とのことだ。 山崎は今シーズンから宮崎に加入。ここまで明治安田生命J3リーグで10試合に出場していた。 2023.05.30 12:13 Tue
J2山口に痛手、守備支えたDF前貴之、DF生駒仁が揃って負傷離脱 レノファ山口FCは30日、DF前貴之、DF生駒仁の負傷を発表した。 クラブの発表によると、前は右股関節外旋筋群損傷と診断されたとのこと。3週間程度の離脱となる見込みだ。 また、生駒は左ヒザ外側側副じん帯損傷と診断されたとのこと。こちらは5週間程度の離脱となるという。 前は今シーズンの明治安田生命J2リ 2023.05.30 10:40 Tue
水戸DF成瀬竣平がヒラメ筋肉離れで離脱…加入2日後に負傷 水戸ホーリーホックは30日、DF成瀬竣平の負傷を発表した。 クラブの発表によると、成瀬は27日のトレーニングで負傷したとのことだ。 茨城県内の病院で検査を行った結果、ヒラメ筋肉離れと診断。全治は明かされていない。 成瀬は名古屋グランパスからモンテディオ山形へと育成型期限付き移籍していたが、25日に水戸 2023.05.30 10:10 Tue
今治のDF野口航が前十字じん帯損傷で手術…全治約8カ月 FC今治は30日、DF野口航の負傷を発表した。 クラブの発表によると、野口は4月22日に行われた愛媛県サッカー選手権準決勝(天皇杯予選)のレベニロッソNC戦で負傷したとのことだ。 検査の結果、前十字じん帯損傷と診断。23日に手術を受けたとのことで、全治は約8カ月とのことだ。 野口は今シーズンの明治安田 2023.05.30 09:25 Tue
水戸DF長井一真が脳振とうも大事に至らず 山口戦の前半途中で交代 水戸ホーリーホックは29日、DF長井一真の容体を報告した。 京都サンガF.C.から今季加入の長井。ここまで明治安田生命J2リーグの8試合でプレーして、28日に行われた第18節のレノファ山口FC戦では先発したが、39分にピッチを後にした。 茨城県内の病院で検査を行った結果、脳振とうと診断。ただ、大事に至ってい 2023.05.29 17:30 Mon
大分FW長沢駿が右ヒラメ筋肉離れ…今季は7試合に出場 大分トリニータは29日、FW長沢駿の負傷を発表した。 クラブの発表によると、長沢は大分市内の病院で検査を受けた結果、右ヒラメ筋肉離れと診断されたとのことだ。なお、全治は明かされていない。 今シーズンの長沢は、明治安田生命J2リーグで7試合に出場。7日に行われた第14節のツエーゲン金沢戦で途中出場したのを最後 2023.05.29 14:15 Mon
首位町田に痛手…池田樹雷人が左腓腹筋肉離れで全治約8週間 FC町田ゼルビアは28日、DF池田樹雷人の戦線離脱を報告した。 ブラウブリッツ秋田から今季加入し、ここまで明治安田生命J2リーグ15試合出場で1ゴールの池田。首位を走るチームの最終ラインで主力を張るが、21日に行われた第17節の清水エスパルス戦で43分にピッチを後にした。 検査で左腓腹筋肉離れと診断され、全 2023.05.28 17:55 Sun
沼津、横浜FMから期限付き移籍中のFW津久井匠海が右手舟状骨骨折…今季9試合1ゴール アスルクラロ沼津は28日、FW津久井匠海(21)の負傷について発表した。 津久井は5月3日に行われた明治安田生命J3リーグ第9節の愛媛FC戦で負傷。88分までプレーしていた。 クラブによると、傷病名は右手舟状骨骨折。9日に手術を受けており、加療期間は手術後よりおよそ2~3カ月とのことだ。 津久井は横浜 2023.05.28 14:05 Sun
横浜FMのGK飯倉大樹が右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治2カ月…ルヴァンカップの札幌戦で負傷 横浜F・マリノスは26日、GK飯倉大樹の負傷を発表した。 クラブの発表によると、飯倉は24日に行われたYBCルヴァンカップ第5節の北海道コンサドーレ札幌戦で負傷したとのことだ。 神奈川県内の病院で検査の結果、飯倉は右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治は約2カ月とのことだ。 飯倉は札幌戦に先発出場。しか 2023.05.26 10:47 Fri
熊本FW石川大地が8カ月の重傷…得点ランク2位の9ゴール ロアッソ熊本は26日、FW石川大地の負傷離脱を報告した。 石川は21日に行われた明治安田生命J2リーグ第17節の水戸ホーリーホック戦で負傷。右ヒザの前十字じん帯損傷および外側半月板損傷と診断され、熊本市内の医療機関で手術を受けた。 加療期間は術後約8カ月。今季から熊本入りし、ここまで17試合出場で得点ランキ 2023.05.26 09:55 Fri
鹿島に痛手、ウォーミングアップ中に負傷したFW知念慶が左下腿三頭筋肉離れで全治4週間 鹿島アントラーズは25日、FW知念慶の負傷を発表した。 クラブの発表によると、知念は24日に行われたYBCルヴァンカップ第5節の柏レイソル戦で負傷したとのことだ。 チームドクターの検査により、左下腿三頭筋肉離れと診断。全治は約4週間とのことだ。 知念はこの試合のメンバー入りを果たしていたが、ウォーミン 2023.05.25 21:10 Thu
川崎のFWマルシーニョが左ハムストリングの肉離れで離脱…3月にも同箇所を負傷 川崎フロンターレは25日、FWマルシーニョの負傷を報告した。 クラブの発表によると、マルシーニョは18日に負傷。検査の結果、左ハムストリングの肉離れと診断されたとのことだ。離脱期間は受傷日から3カ月程度になる見込みだという。 マルシーニョは2021年夏に川崎Fへ加入。今季は3月にも左ハムストリングの負傷で約 2023.05.25 12:14 Thu
J2最下位の大宮に痛手、全試合出場のルーキーFW室井彗佑、GK志村滉が負傷離脱 大宮アルディージャは24日、FW室井彗佑、GK志村滉の負傷を発表した。 クラブの発表によると、室井は21日に行われたベガルタ仙台戦で負傷。左ハムストリングス肉離れと診断され、全治は8週間とのことだ。 室井は仙台戦に先発出場していたが、40分に負傷交代。富山貴光と代わっていた。 また志村はトレーニング中 2023.05.25 10:22 Thu
J3首位の長野、進昂平が4~6週間の負傷離脱…ここまでチーム最多タイの4得点 AC長野パルセイロは24日、FW進昂平の負傷を報告した。 進は13日に行われた明治安田生命J3リーグ第10節の松本山雅FC戦で負傷。検査で腰椎横突起骨折と診断され、全治4~6週間の見込みだ。 ザスパクサツ群馬から今季加入の進。ここまで明治安田生命J3リーグで首位を走る長野で、チーム最多タイの4ゴールをマーク 2023.05.24 18:45 Wed
北九州のFW平山駿が右ヒジ負傷で全治8週間…今季は3試合でプレー ギラヴァンツ北九州は22日、FW平山駿の負傷を発表した。 クラブの発表によると、平山は14日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、右ヒジ脱臼、右ヒジ内側側副じん帯断裂と診断されたとのこと。全治は約8週間とのことだ。 平山は今シーズンの明治安田生命J3リーグで3試合に出場していた。 2023.05.22 17:17 Mon
琉球DFチョ・ウンスが恥骨筋筋損傷で全治約4週間 FC琉球は22日、DFチョ・ウンスの負傷を発表した。 クラブの発表によると、チョ・ウンスは18日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、恥骨筋筋損傷と診断。全治は約4週間とのことだ。 チョ・ウンスは、今シーズンの明治安田生命J3リーグでここまで1試合の出場だった。 2023.05.22 16:23 Mon
栃木MFジュニーニョが右ヒザ負傷で手術…復帰まで4〜5カ月 栃木SCは22日、MFジュニーニョの負傷を報告した。 今季で栃木在籍3年目のジュニーニョ。今季のここまで明治安田生命J2リーグ1試合の出場にとどまるなか、4月のトレーニング中に負傷したという。 検査で右ヒザ外側半月板損傷と診断され、今月11日に手術。術後から数えて、復帰まで4〜5カ月を要する見込みだ。 2023.05.22 11:50 Mon
山形に痛手…仙台戦で負傷のMF小西雄大が右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治4〜6週間 モンテディオ山形は22日、MF小西雄大の負傷を発表した。 クラブの発表によると、小西は13日に行われた明治安田生命J2リーグ第15節のベガルタ仙台戦で負傷していた。 チームドクターによる検査の結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治は約4~6週間とのことだ。 小西は今シーズンのJ2で14試合に出場し 2023.05.22 11:15 Mon
苦戦続く湘南に痛手…MF山田直輝が練習中に負傷、右ヒラメ筋肉離れ 湘南ベルマーレは22日、MF山田直輝の負傷を発表した。 クラブの発表によると、山田は11日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、右ヒラメ筋 肉離れと診断。全治は明かされていない。 山田は今シーズンの明治安田生命J1リーグで9試合に出場し1得点。YBCルヴァンカップで4試合に出場し3得点を 2023.05.22 10:15 Mon
水戸DF黒石貴哉が右ハムストリング肉離れで離脱…練習中に負傷 水戸ホーリーホックは22日、DF黒石貴哉の負傷を発表した。 クラブの発表によると、黒石は17日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 茨城県内の病院で検査を行った結果、右ハムストリング肉離れと診断。全治は明かされていない。 黒石は今シーズンの明治安田生命J2リーグで2試合に出場。5月に入り出番を得てい 2023.05.22 10:01 Mon
大分GK高木駿、グロインペイン症候群に…今季出場はここまで3試合 大分トリニータは19日、GK高木駿の負傷を報告した。 今季のここまで明治安田生命J2リーグ3試合の出場にとどまる高木。大分市内の病院で検査を受けたところ、グロインペイン症候群と診断されたという。 そんな高木は直近のリーグ戦2試合を欠場。GK西川幸之介が再びゴールマウスを守っている。 2023.05.19 16:50 Fri
琉球が清武功暉&人見拓哉の負傷報告 FC琉球は19日、MF清武功暉とMF人見拓哉の負傷を報告した。 前者は14日に行われた明治安田生命J3リーグ第10節の鹿児島ユナイテッドFC戦で右ヒザ内側側副じん帯を損傷し、治療期間として約4週間を要する見込み。後者は1日のトレーニング中に右ハムストリングス肉離れで約6週間の治療期間を要すという。 今季はこ 2023.05.19 16:35 Fri
水戸DF大崎航詩が左腓骨骨折…栃木戦で負傷 水戸ホーリーホックは19日、DF大崎航詩の負傷を報告した。 2021年に大阪体育大学から入団した大崎。今季は明治安田生命J2リーグ開幕からここまで13試合に出場して1ゴールを記録するが、13日に行われた第15節の栃木SC戦で負傷した。 茨城県内の病院で左腓骨骨折と診断。全治は明らかにされていない。 2023.05.19 15:40 Fri
鳥栖、MF本田風智が全治未定の左ヒザ外側半月板断裂…MF福田晃斗は右ハムストリング損傷で全治8週間 サガン鳥栖は18日、MF本田風智、MF福田晃斗の負傷を発表した。 クラブの発表によると、本田は14日の明治安田生命J1リーグ第13節のアビスパ福岡戦で負傷。左ヒザ外側半月板断裂と診断され、全治は未定とのことだ。 また、福田は4月28日のトレーニング中に負傷。右ハムストリング損傷と診断され、全治は8週間とのこ 2023.05.18 19:45 Thu