リヨンは29日、ピーター・ボス氏(57)の新監督就任を発表した。契約期間は2023年6月30日までの2年となる。
今シーズンのリーグ・アンをヨーロッパリーグ(EL)出場圏内の4位でフィニッシュしたリヨンは、スポーツ・ディレクターを務めるジュニーニョ・ペルナンブカーノ氏との確執が伝えられていたルディ・ガルシア監督(2021.05.30 02:30 Sun
マインツは29日、フランクフルトのドイツ人MFドミニク・コール(27)とのレンタル期間を1年延長したことを発表した。
レバークーゼンでプロデビューを飾ったコールは、レンタル先のアウグスブルクで頭角を現し、2017年夏にレバークーゼンに復帰。そして2019年夏にフランクフルトに完全移籍し準主力としてプレーしていたが2021.05.29 23:00 Sat
ローマは29日、契約満了によりイタリア人GKアントニオ・ミランテ(37)が退団することを発表した。
ユベントスの下部組織出身でパルマやボローニャで正GKとして活躍したミランテは、2018年夏にローマに加入。ローマでは公式戦35試合に出場し、今季はセリエAで13試合、ヨーロッパリーグで2試合に出場していた。
2021.05.29 22:30 Sat
ナポリは29日、新シーズンからルチアーノ・スパレッティ氏(62)が監督に就任することを発表した。
ナポリは、2019年12月からジェンナーロ・ガットゥーゾ監督が就任。しかし、今シーズンは1年を通して苦しい戦いを続けると、セリエA最終節でもエラス・ヴェローナに追いつかれ1-1のドロー。この結果、ユベントスに4位に座2021.05.29 18:10 Sat
ローマは28日、元ブラジル代表DFファン・ジェズス(29)との契約を更新しないことを発表した。
2016年夏にインテルからレンタルでローマに加入したファン・ジェズスは、ローマで公式戦102試合に出場。移籍から3シーズン目までは控えDFとして出場機会を得ていたが、昨季は公式戦5試合、今季は公式戦11試合と出場機会に2021.05.29 07:30 Sat
ウディネーゼは28日、インテルを退団するイタリア人GKダニエレ・パデッリ(35)の獲得を発表した。契約期間は2023年6月までの2年間となっている。
トリノで活躍し、2017年夏にインテルの第2GKとして加入したパデッリ。ただ、正GKのサミル・ハンダノビッチの壁は厚く、インテルでの在籍4年間で公式戦出場は9試合に2021.05.29 07:00 Sat
リーグ・ドゥに降格したニームは28日、セルクル・ブルージュから日本代表DF植田直通(26)の買い取りオプションを行使したことを発表した。植田はニームと2023年6月までの契約を結んでいる。
今年1月、セルクル・ブルージュからレンタルでニームに加入していた植田。シーズン後半からの加入でリーグ戦9試合に出場したがチー2021.05.29 06:30 Sat
レアル・マドリーは28日、バイエルンを退団したオーストリア代表DFダビド・アラバ(28)の獲得を発表した。契約期間は2026年6月までの5年間となっている。
2008年にバイエルンの下部組織に入団したアラバは、2010年1月にトップチームデビュー。2011年1月から半年間、ホッフェンハイムにレンタルで移籍した期間2021.05.29 01:10 Sat
インテルは28日、イタリア代表DFアレッサンドロ・バストーニ(22)との契約を2024年6月まで延長したことを発表した。
2017年夏にアタランタからインテルに加入したバストーニは、昨季から3バックの左でレギュラーに定着。今季はフル稼働し、セリエAで33試合に出場。インテルの11年ぶりスクデット獲得に大きく貢献し2021.05.29 00:30 Sat