カターレ富山の新着ニュース

thumb ▽J3の富山は23日、2015シーズン限りで退団したMF森泰次郎(24)がドイツ5部のシュツットガルト・キッカーズU-23に完全移籍で加入したことを発表した。 ▽2010年に富山第一高から富山に加入した森は、同クラブでの在籍6年間で公式戦69試合に出場し、2ゴールを記録。2015シーズンは、J3リーグ24試合に出 2016.02.23 16:21 Tue
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は23日、2015シーズン限りで退団したFW山本祥輝(21)が現役を引退することになったことを発表した。 ▽2013年に興國高から富山に加入した山本は、2014シーズンにJFLのヴェルスパ大分へ期限付き移籍。その後、2015年に富山に復帰すると、2015シーズンはJ3リーグ17試合に出場。通算成績では 2016.02.23 16:12 Tue
Xfacebook
thumb ▽富山は17日、MF大山俊輔(29)の負傷離脱をクラブの公式サイトで発表した。 ▽大山は、15日に行われた仁川ユナイテッド(韓国)との練習試合中に負傷。その後、検査を受けたところ、右足脛骨の骨折と診断されたという。離脱期間は10週間程度の見込みだ。 ▽2004年に浦和でプロキャリアをスタートさせた大山は、愛 2016.02.17 15:44 Wed
Xfacebook
thumb ▽富山は29日、DF田中寛己(24)がJFLのFCマルヤス岡崎に期限付き移籍すると発表した。 ▽2014年に山梨学院大から富山入りした田中は昨シーズン、明治安田生命J3リーグの13試合に出場した。 ▽田中は富山の公式サイトを通じて以下のコメントを残した。 「カターレ富山でプレーをさせてもらい、2年間い 2016.01.29 15:34 Fri
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は22日、MF椎名伸志が今月7日に左ヒザ前十字靭帯再建手術を受けたことを発表した。 ▽椎名は、昨年7月に行われた琉球戦で相手選手と接触した際に、左ヒザを負傷。その後、左ヒザ前十字靭帯断裂および内側側副靭帯損傷と診断され、全治約8カ月となった。今回受けた手術は、このケガに関連したものだった。 ▽な 2016.01.22 19:32 Fri
Xfacebook
thumb ▽富山は22日、松本から期限付き移籍中のMF椎名伸志(24)の移籍期間を延長すると発表した。新契約の期間は2016年2月1日から2017年1月31日までとなる。 ▽青森山田高から流通経済大に進学し2014年から松本に加入した椎名は、2015シーズンに富山に期限付き移籍で加入。明治安田生命J3リーグで4試合に出場し 2016.01.22 11:15 Fri
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は14日、MF大西容平(33)が現役引退することを発表した。 ▽大西は、2005年に阪南大から甲府へ加入。当時、J2であった甲府のJ1昇格に貢献した。 その後、大西は6シーズンを過ごした甲府から2011年に富山へ入団し、主力として活躍した。全クラブで公式戦307試合に出場し、21得点を記録した。大西 2016.01.14 20:28 Thu
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は14日、松本から期限付き移籍で加入しているFW北井佑季(25)が完全移籍で加入することを発表した。 ▽北井は期限付き移籍で加入した2015シーズン、リーグ戦35試合に出場して5得点を記録した。北井は、クラブを通じて2016シーズンへの意気込みを語った。 「この度、松本山雅FCから移籍してくるこ 2016.01.14 20:16 Thu
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は12日、MF朝日大輔(35)が現役を引退することを発表した。また、2016シーズンから富山のトップチームコーチに就任することも併せて伝えている。 ▽広島皆実高、国士館大を経て2003年にカターレ富山の前身であるYKK(後にYKK AP)に加入した朝日は、2015シーズン終了まで同クラブ一筋のキャリア 2016.01.12 17:14 Tue
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は12日、GK江角浩司(36)とDF平出涼(24)、FW三上陽輔(23)、MF大山俊輔(29)、DF吉川拓也(27)の5選手と2016シーズンの契約を更新したことを発表した。 ▽2015年に大宮から富山に加入した江角は、初のJ3リーグで20試合に出場。また、富山在籍5年目(期限付き移籍を含む)平出は、 2016.01.12 15:24 Tue
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は12日、J2の徳島からMF窪田良(24)が期限付き移籍で加入したことを発表した。契約期間は2017年1月31日までとなっている。 ▽東京Vの下部組織出身の窪田は、2014年に阪南大から当時J1の徳島に加入。加入初年ではJ1リーグで2試合に出場したものの、チームがJ2に戦いの場を移した今シーズンはリー 2016.01.12 14:20 Tue
Xfacebook
thumb ▽富山は12日、岐阜のDF小見恵吾(23)が期限付き移籍で加入することを発表した。なお、移籍期間は2016年2月1日から2017年1厚31日までとなっており、小見は岐阜と対戦する全ての公式戦に出場できない。 ▽大阪学院大から岐阜に加入した小見は、2015シーズンは公式戦の出場はなかった。同選手は富山の公式サイト上 2016.01.12 10:37 Tue
Xfacebook
thumb ▽富山は8日、栃木からFW西川優大(29)が完全移籍で加入することを発表した。昨年11月30日に契約満了が発表されていた。 ▽西川は筑波大から2009年に岐阜へ加入。2012年に富山へ加入したが、2014年8月に栃木へ移籍していた。2014年以来の復帰となる。昨シーズンはJ2で22試合に出場していた。西川はクラブ 2016.01.08 20:25 Fri
Xfacebook
thumb ▽富山は8日、DF南部健造(23)が今シーズンよりJFLに参入するブリオベッカ浦安へ完全移籍することを発表した。南部は、昨シーズン限りで契約が満了していた。 ▽南部は中京大から2015年に富山へ加入。昨シーズンはJ3で2試合の出場に留まっていた。 2016.01.08 20:22 Fri
Xfacebook
thumb ▽富山は8日、愛媛のDF代健司(26)が完全移籍で加入することを発表した。 ▽代は福岡大から2011年に水戸へ加入。2013年に愛媛へ移籍すると、昨シーズンは山口へ期限付き移籍していた。昨シーズンはJ2で4試合、J3で17試合に出場している。代は富山を通じてコメントしている。 「カターレ富山の皆さん、はじめ 2016.01.08 11:52 Fri
Xfacebook
thumb ▽富山は7日、JFLのFCマルヤス岡崎に期限付き移籍していたMF梅村晴貴(20)が期限付き移籍期間満了に伴い復帰することを発表した。 ▽梅村は磐田U-18から2014年に富山へ加入。昨シーズンはJLFで9試合に出場していた。梅村はクラブを通じてコメントしている。 「今年もカターレ富山でプレーできることになり 2016.01.07 12:49 Thu
Xfacebook
thumb ▽富山は5日、関西サッカーリーグ1部のアミティエSC京都へ期限付き移籍していたMF中田大貴(23)の復帰を発表した。 ▽中田は新潟医療福祉大から2014年に特別指定選手として富山へ加入。昨シーズン途中にアミティエSC京都へ期限付き移籍していた。富山ではJ2で1試合に出場、昨シーズンはJ3での出場機会はなく、アミテ 2016.01.05 19:54 Tue
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は26日、北九州や東京Vの監督などを務めてきた三浦泰年氏(50)が新監督に就任したことを発表した。 ▽1年でのJ2復帰を目指した富山は2015年、新監督に岸野靖之氏を迎えて新たなスタートを切ったが、成績不振により8月27日に岸野氏を解任。その後は澤入重雄GM(ゼネラル・マネージャー)がチームを率い、5 2015.12.26 10:41 Sat
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は25日、J2の徳島からMF衛藤裕(32)を完全移籍で獲得したと発表した。 ▽2010年から5シーズンに渡って徳島の主力を担った衛藤は、今シーズンのJ2リーグでは12試合の出場で1ゴールを記録していた。 ▽J3初挑戦となる衛藤は、富山の公式サイトで以下のようなコメントを残している。 「徳島 2015.12.25 15:45 Fri
Xfacebook
thumb ▽富山は21日、FW村松知輝(25)がカンボジア1部リーグに所属するカンボジアンタイガーFCに移籍することを発表した。なお、先月24日に退団が発表されていた。 ▽村松は埼玉県出身で、帝京高から浜松大を経て2013年に富山へ加入。昨シーズン途中からは、JFLのHonda FCに期限付き移籍しており、今シーズンから復 2015.12.23 07:20 Wed
Xfacebook
thumb ▽富山は16日、DF吉井直人(28)と来季の契約を更新したことを発表した。 ▽吉井は2010年に大阪学院大学から富山入り。町田へのレンタル移籍を経て、富山に復帰を果たした今季は、リーグ戦24試合に出場した。吉井はクラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。 「もう一度J2の舞台へ戻るために全力で頑張り 2015.12.16 16:20 Wed
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は15日、DF日髙拓磨(32)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。先月14日に契約満了が発表されていた。 ▽日髙は清水ユースから明治大に進学し、2006年に鳥栖に加入。5シーズン在籍しJ2で128試合に出場し6得点を記録していた。2011年に札幌へ移籍すると、4シーズン在籍しJ1で19試合 2015.12.15 17:38 Tue
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は11日、MFタム・シイアン・ツン(20)と契約満了に伴い、来季の契約を結ばないことを発表した。 ▽水戸の下部組織出身のタム・シイアン・ツンは、上海申花リサーブから2014年に福岡に加入。出場機会の無いまま、今シーズン初めに富山へ完全移籍で加入した。富山でも公式戦の出場はなかった。タム・シイアン・ツン 2015.12.11 21:30 Fri
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は7日、元日本代表FWで富山でもプレーした黒部光昭氏(37)が強化部長に就任することを発表した。 ▽黒部は徳島商高から福岡大を経て京都に加入。その後はC大阪、浦和、千葉、福岡とわたり歩き、2010年から4シーズン富山でプレー。2014年から対のTTMカスタムズFCでプレーし、2015年に現役を引退した 2015.12.07 17:48 Mon
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は7日、FW苔口卓也(30)、FW中西倫也(23)、DF木本敬介(31)、MF馬渡隼暉(19)の4選手と来季の契約を更新したことを発表した。 ▽今シーズンのJ3で、苔口は32試合(7得点)、中西は26試合(6得点)、木本は21試合(2得点)、馬渡は16試合(2得点)に出場している。4選手はクラブを通じ 2015.12.07 12:15 Mon
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は5日、MF國吉貴博(27)、DF田中寛己(24)、DF内田錬平(24)、DF進藤誠司(22)の4選手と来季の契約を更新したことを発表した。 ▽今シーズンのJ3で、國吉は35試合(2得点)、田中は13試合(0得点)、内田は30試合(2得点)、進藤は13試合(2得点)に出場している。4選手はクラブを通じ 2015.12.05 12:24 Sat
Xfacebook
thumb ▽富山は3日、東洋大学のDF石坂元気(22)が2016シーズンからの加入内定が決定したことを発表した。 ▽富山県富山市出身の石坂は広島ユースから東洋大に進学した。富山公式サイトによると「スピードに乗ったドリブルで相手の裏への抜け出しを得意とする。チャンス時にはオーバーラップから得点につながるプレーができる」選手の 2015.12.03 11:44 Thu
Xfacebook
thumb ▽J3の富山は2日、東京学芸大学に所属するDF脇本晃成の来季加入内定を発表した。 ▽広島ユースから東京学芸大に進学した脇本について富山は、「DFラインの統率やカバーリング、ポジショニングの能力が高く、鋭い読みで相手の攻撃の芽をつむことができ、センターバックとボランチでプレーができる。また、サンフレッチェ広島F.C 2015.12.02 17:42 Wed
Xfacebook
thumb ▽今季のJ3を5位で終えた富山は28日、関東学院大FW萱沼優聖(22)と法政大MF西室隆規(22)の来季加入が内定したことを発表した。 ▽今年7月付けでJFA・Jリーグ特別指定選手として承認されて富山でプレーした萱沼は、今シーズンにリーグ戦6試合に出場して1ゴールを挙げた。一方の西室は公式サイトで特長が紹介されて 2015.11.28 19:51 Sat
Xfacebook
thumb ▽富山は24日、同クラブに所属するMF吉川健太(29)が今シーズン限りで現役を引退すると発表した。 ▽阪南大から愛媛に加入した吉川は2011年に富山に加入。2015シーズンはJFLのMIOびわこ滋賀でプレーしていた。富山では4シーズンプレーし、リーグ戦40試合1ゴールを残した。 ▽引退を決めた吉川はクラブ公 2015.11.24 16:08 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly