カターレ富山の新着ニュース

thumb ▽カターレ富山は22日、今シーズンFC琉球でプレーしていたブラジル人FWパブロ(20)がグレミオ・オサスコ・アウダックスから期限付き移籍で加入することを発表した。期限付き移籍期間は2017年2月1日〜2018年1月31日までとなる。 ▽パブロは昨シーズン琉球に加入し、明治安田生命J3リーグで21試合出場7得点を記 2016.12.22 17:39 Thu
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は20日、MF衛藤裕(33)との契約更新を発表した。 ▽衛藤は徳島ヴォルティスから今シーズン加入。今シーズンは明治安田生命J3リーグで25試合出場2得点を、天皇杯で2試合出場1得点を記録していた。衛藤はクラブを通じてコメントしている。 「来年こそはカターレ富山に関わる全ての方が笑顔で終われるよ 2016.12.20 10:33 Tue
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は19日、徳島ヴォルティスから期限付き移籍中のMF窪田良(25)が完全移籍で加入することを発表した。 ▽窪田は2014年に阪南大学から徳島入り。2015年から期限付き移籍で富山に加わり、今シーズンの明治安田生命J3リーグで28試合1得点を記録している。 ▽移籍を受けて、窪田は両クラブ公式サイト 2016.12.19 15:04 Mon
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は16日、DF代健司(27)の契約を更新したことを発表した。 ▽広島県出身の代は、2011年に福岡大学から水戸ホーリーホックに加入し、プロキャリアをスタート。その後は、愛媛FC、レノファ山口FCでプレーし、今季から富山に加入した。大学時代には、2009年の総理大臣杯初制覇、インカレ準優勝に貢献。同期 2016.12.16 16:12 Fri
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は15日、松本山雅FCからDF柳下大樹(21)が完全移籍で加入することを発表した。 ▽柳下は2014年に帝京高校から松本山雅入り。昨シーズンは明治安田生命J2リーグでの出場がなく、天皇杯2試合の出場にとどまった。 ▽柳下は、新天地となる富山の公式サイトを通じて以下のコメントを残した。 「 2016.12.15 14:37 Thu
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は14日、MF西室隆規(23)、MF馬渡隼暉(20)との契約を更新したことを発表した。 ▽西室は今シーズンの明治安田生命J3リーグで6試合に出場。馬渡は出場機会がなかった。両選手は、クラブの公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 ◆MF西室隆規 「カターレ富山のユニフォームを着てプレ 2016.12.14 13:36 Wed
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は7日、MF木本敬介(32)、MF梅村晴貴(21)、DF石坂元気(23)の3選手と2017シーズンの契約を更新したことを発表した。 ▽今シーズンの明治安田生命J3リーグでは、木本が14試合1得点を記録。梅村と石坂に出場機会はなかった。 ▽契約更新を受けて、3選手はそれぞれ以下のようにコメントし 2016.12.07 15:03 Wed
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は5日、DF脇本晃成(22)、FW中西倫也(24)、DF進藤誠司(23)との契約を更新したことを発表した。 ▽脇本は今季の明治安田生命J3リーグで28試合1ゴールを記録。中西は24試合1ゴールをマークし、進藤は21試合でプレーした。 ▽3選手はクラブ公式サイトを通じて次のようにコメントを残して 2016.12.05 14:13 Mon
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は2日、DF吉川拓也(28)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 ▽2011年の大学卒業後、富山入りした吉川は今シーズン、鈴鹿アンリミテッドFC(東海1部)にレンタル移籍していた。 ▽現役生活にピリオドを打つことを決断した吉川はクラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。 2016.12.02 10:27 Fri
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は1日、FW苔口卓也(31)と2017シーズンの契約を更新したことを発表した。苔口はクラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「今年も一年間、どんな状況でも最後まで熱い応援をしてくださりありがとうございます。J2へ昇格ができず悔しいシーズンになりました。来年は個人としてもチームとしても満足の 2016.12.01 13:30 Thu
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は25日、DF吉井直人(29)と大島康明コーチ(35)が契約満了に伴い、チームを退団することを発表した。 ▽吉井は大阪学院大から富山に加入、町田ゼルビアに期限付き移籍していた。今季は明治安田生命J3リーグで4試合1ゴールをマークしている。なお、吉田の退団コメントは後日リリースされる模様。 ▽大 2016.11.25 18:14 Fri
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は24日、三浦泰年監督(51)と契約満了に伴い、来シーズンの契約を更新しないことを発表した。 ▽昨年7月までタイ2部のチェンマイFCを率いていた三浦監督は、今シーズンから富山を指揮。J2昇格を託されて臨んだが、13勝10分け7敗の6位に終わっていた。 ▽三浦監督はクラブ公式サイトを通じて、以下 2016.11.24 16:44 Thu
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は21日、常葉大学DF登崎雅貴(22)の来季加入内定を発表した。 ▽登崎は、常葉学園橘高校から常葉大学に進学。富山は「フィードが得意で対人や空中戦に自信があり、ディフェンスラインを統率する力も持っている」とプレーの特長を紹介している。登崎はクラブを通じてコメントしている。 「幼い頃からの夢であ 2016.11.21 10:35 Mon
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は18日、MF大山俊輔(30)の今シーズン限りでの現役引退を発表した。 ▽埼玉県出身の大山は、浦和レッズユースで育ち、浦和レッズでプロキャリアをスタート。その後、横浜FC、湘南ベルマーレなどでプレーをし、2013年に愛媛FCより加入した。J1通算1試合に出場、J2リーグ217試合出場、J3リーグ通算 2016.11.18 20:19 Fri
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は18日、FW西川優大(30)とMF中田大貴(24)の契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことを発表した。 ▽埼玉県出身の西川は、今シーズンから栃木SCより復帰加入。今シーズンはここまで明治安田生命J3リーグに18試合出場し、1得点を記録している。 ▽富山県出身の中田は、富山でプロキャリアを 2016.11.18 20:16 Fri
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は18日、JFLのFCマルヤス岡崎へ期限付き移籍していたDF田中寛己(25)との契約が満了したことを発表した。 ▽同選手は神奈川県出身で三浦学苑卒業後に、山梨学院大学へと進学。1年次からレギュラーで活躍。2014年にカターレ富山に加入すると、J2で13試合に出場、翌年のJ3では11試合に出場している 2016.11.18 15:26 Fri
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は17日、DF内田錬平(25)が契約満了に伴い、来シーズンの契約を更新しないことを発表した。 ▽金沢星稜大学から富山に加入した内田は、今シーズンの明治安田生命J3リーグで9試合1ゴールをマークした。内田はクラブ公式サイトを通じて、次のようにコメントを発している。 「大好きな富山で3年間プレーで 2016.11.17 16:48 Thu
Xfacebook
▽カターレ富山は17日、GK江角浩司(37)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 ▽江角は島根県出身で、大阪体育大学から2002年に大分トリニータに入団。出場機会があまりなく、GK西川周作(現浦和レッズ)の台頭もあった影響で2006年に大宮アルディージャへと移籍した。大宮では2シーズン目から出場機会を 2016.11.17 10:17 Thu
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は29日、GK永井堅梧の負傷を発表した。 ▽永井は、25日に行われた明治安田生命J3リーグ第23節の大分トリニータ戦で負傷。検査の結果、右肩関節脱臼と診断され、全治約8週間とのことだ。 ▽今シーズンの永井は、明治安田生命J3リーグでここまで全23試合に出場。首位の栃木SCとは勝ち点差7、2位の 2016.09.29 17:52 Thu
Xfacebook
thumb ▽J3のカターレ富山は5日、J1の柏レイソルからFW大島康樹(20)が育成型期限付き移籍で加入したことを発表した。移籍期間は2016年8月6日~2016年12月31日までとなり、契約によって柏との今シーズンの公式戦には出場できない。 ▽柏の下部組織出身の大島は、2015年にトップチームに昇格。2種登録だった201 2016.08.05 13:30 Fri
Xfacebook
thumb ▽Jリーグは31日、明治安田生命J3リーグ第19節のAC長野パルセイロvsカターレ富山の一戦で、最多入場者数記録を更新したことを発表した。10377人を記録し、初の1万人超えを達成した。なお、試合はゴールレスドローに終わっている。 ▽これまでの最多入場者数は、今年3月13日に行われた第1節の大分トリニータvsAC 2016.07.31 22:42 Sun
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は28日、MF梅村晴貴の負傷を発表した。 ▽梅村は25日に行われたツエーゲン金沢との練習試合中に負傷。精密検査の結果、左ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、近日中に手術を行うとのことだ。 ▽梅村は今シーズンの明治安田生命J3リーグでの出場はなかった。 2016.07.28 19:41 Thu
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は22日、MF馬渡隼暉の負傷を発表した。 ▽富山の発表によると、馬渡は14日のトレーニング中に負傷。検査の結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたとのことだ。全治までは約6週間かかる見込み。馬渡は今シーズンの公式戦の出場はない。 2016.07.22 19:55 Fri
Xfacebook
thumb ▽Jリーグは13日、暴風の影響で中止となっていた明治安田生命J3リーグ第5節のカターレ富山vsガイナーレ鳥取の一戦を、8月13日(土)に富山県総合運動公園陸上競技場で行うことを発表した。なお、キックオフ時間は17時となる。 ▽4月17日(日)に予定されていた同カードは、富山県総合運動公園陸上競技場で13時からキッ 2016.05.13 15:51 Fri
Xfacebook
thumb ▽明治安田生命J3リーグ第8節が8日に各地で行われた。 ▽J3降格チーム同士となった栃木SCと大分トリニータの一戦は、ホームの栃木が2-1で勝利した。開始9分に尾本のゴールで先制した栃木は、後半立ち上がりの52分に後藤に同点ゴールを奪われる。それでも、失点から5分後の57分に上形のゴールで勝ち越し、大分との接戦を 2016.05.08 17:21 Sun
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は18日、MF木本敬介(31)とMF馬渡隼暉(19)の2選手が負傷したことを発表した。 ▽木本は15日の練習中に負傷。検査を受けたところ、全治4週間程度の左ヒザ内側側副靭帯損傷を診断されたという。 ▽一方、馬渡は10日の練習中に負傷。検査の結果、右ヒザ外側半月板損傷と診断され、復帰までに約4週 2016.04.18 18:20 Mon
Xfacebook
thumb ▽Jリーグは17日、同日に開催予定だった明治安田生命J3リーグ第5節のカターレ富山vsガイナーレ鳥取が暴風のため中止すると発表した。 ▽なお、代替日については決定次第の発表となる。また、中止試合のチケットの取り扱いについても、決定次第知らせるとのことで、取り扱い決定まで保管しておくように呼びかけている。 2016.04.17 11:32 Sun
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は13日、DF吉川拓也(27)が東海リーグ1部の鈴鹿アンリミテッドFCに期限付き移籍したことを発表した。移籍期間は2017年1月31日までとなっている。 ▽2011年に京都産業大学から富山に入団した吉川は、金沢への期限付き移籍を経て2014年に富山に復帰。これまで富山では4シーズンを過ごし、公式戦4 2016.04.13 15:30 Wed
Xfacebook
thumb ▽J3の鳥取は26日、2015シーズン限りでJ3の富山を退団したマレーシア人MFタム・シイアンツン(20)が加入することを発表した。背番号は22に決定している。 ▽東京都生まれのタム・シイアンツンは、水戸の下部組織を経て中国の上海申花、福岡、富山といったクラブを渡り歩いてきた。なお、Jリーグでの公式戦の出場機会は 2016.02.26 15:49 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly