新着ニュース

レノファ山口FCは6日、GK吉満大介の負傷を報告した。 吉満は検査の結果、左ヒザ関節滑車部軟骨損傷と診断されたとのこと。手術が行われ、全治6週間程度の見込みだという。 鹿児島県出身の吉満は、2017シーズンに栃木SCから加入。今シーズンは明治安田生命J2リーグで8試合に出場するが、5月に行われた第14節のザ 2023.09.06 10:40 Wed
Xfacebook
ベガルタ仙台は4日、MF遠藤康の負傷を発表した。 クラブによると、遠藤は以前から違和感があったとのこと。左足底腱膜炎と診断され、8月24日に手術を受けていたとのことだ。 なお、全治は約8週間となる。 遠藤は今シーズンの明治安田生命J2リーグで15試合に出場し1得点。先発は1試合に終わっている。 2023.09.04 20:50 Mon
Xfacebook
名古屋グランパスは4日、MF米本拓司の診断結果を報告した。 今季のここまで明治安田生命J1リーグでは21試合に出場中の米本。8月13日に行われた第23節の鹿島アントラーズ戦を最後にベンチからも外れる状況だった。 クラブによると、8月21日のトレーニング中に負傷して、MRI検査で右ヒザの内側半月板損傷が確認さ 2023.09.04 15:55 Mon
Xfacebook
カターレ富山は4日、MF安藤由翔、FW吉平翼の負傷を発表した。 安藤は8月20日のトレーニング中に負傷したとのこと。左ヒザ内側半月板損傷と診断され、全治は約4カ月とのことだ。 また、吉平は8月29日のトレーニング中に負傷。右ハムストリング損傷と診断され、こちらは全治約6週間とのことだ。 安藤は今シーズ 2023.09.04 12:40 Mon
Xfacebook
アスルクラロ沼津は3日、DF篠崎輝和の負傷を発表した。 篠崎は、8月27日に行われた明治安田生命J3リーグのFC大阪戦で負傷したとのこと。検査の結果、左ヒザ前十字じん帯断裂と診断されたとのことだ。 なお、全治は約8カ月になるという。 篠崎は今シーズンのJ3で19試合に出場し1得点を記録していた。 2023.09.03 17:40 Sun
Xfacebook
横浜FCは3日、DF和田拓也の負傷を発表した。 和田は8月26日のチーム練習中に負傷したとのこと。検査の結果、第4中足骨近位裂離骨折と診断されたとのことだ。 なお、全治は受傷日から約3カ月とのこと。今季中の復帰はかなり厳しいものとなってしまった。 和田は、今シーズンの明治安田生命J1リーグで16試合、 2023.09.03 10:45 Sun
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は1日、MF荒木翔の負傷を発表した。 荒木は8月16日のトレーニング中に負傷したとのこと。検査の結果、左腓腹筋損傷と診断されたという。全治は約4〜6週間とのことだ。 荒木は7月にも左腓腹筋損傷で離脱し全治4週間と診断。今季2度目の離脱に。今シーズンの荒木は明治安田生命J2リーグで16試合に 2023.09.01 22:33 Fri
Xfacebook
ロアッソ熊本は1日、FW道脇豊(17)が右鎖骨骨折の負傷をしたことを発表した。 道脇は8月30日に行われた第103回天皇杯準々決勝、ヴィッセル神戸戦で負傷。翌日に熊本市内の病院にて手術を行ったとのことだ。加療期間は術後約8週間と報告された。 今季熊本とプロ契約を締結した道脇は、クラブ初となる熊本ユース在籍中 2023.09.01 16:17 Fri
Xfacebook
栃木SCは1日、FW根本凌(23)の負傷状況について発表した。 発表によると、左ヒザ前十字じん帯断裂の重傷。根本は8月26日の明治安田生命J2リーグ第32節、水戸ホーリーホックとの北関東ダービー出場時、8分に先制点を挙げたが、30分にヒザを痛めて担架でピッチを後にしていた。 根本は今季湘南ベルマーレから期限 2023.09.01 15:57 Fri
Xfacebook
SC相模原は20日、DF東廉太の負傷を発表した。 東は検査の結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治は6週間とのことだ。 東は今シーズンFC東京U-18からトップチームに昇格。8月から育成型期限付き移籍で相模原に加入していた。 なお、今シーズンの明治安田生命J3リーグで3試合に出場していた。 2023.08.29 20:50 Tue
Xfacebook
アスルクラロ沼津は27日、MF遠山悠希の負傷を発表した。 遠山は練習中に負傷したとのこと。検査の結果、右第五中足骨骨折と診断されたという。 なお、21日に手術を実施。加療期間は手術後より3カ月とのことだ。 遠山は京都サンガF.C.の下部組織育ちで、U-18から2022年に沼津へと入団。プロ1年目に明治 2023.08.27 16:50 Sun
Xfacebook
湘南ベルマーレは26日、韓国代表GKソン・ボムグン(25)の負傷を発表した。 左足舟状骨疲労骨折とのことで、全治などは明かされていない。 今季から完全移籍で湘南へ加入したソン・ボムグンは即座に定位置をつかみ、チームが低迷する中でも好セーブを連発するなど、存在感を発揮。ここまでJ1で21試合に出場していたが、 2023.08.26 15:57 Sat
Xfacebook
ロアッソ熊本は25日、MF大西遼太郎の診断結果を報告した。 16日のトレーニング中に受傷したといい、検査で左ヒザ外側側副じん帯損傷と診断。加療期間は4~6週間の見込みだという。 大西は法政大学、FC岐阜を経て、今季から熊本入り。ここまで明治安田生命J2リーグ20試合出場で1得点だった。 2023.08.25 11:15 Fri
Xfacebook
FC町田ゼルビアは24日、FWエリキの負傷を発表した。 エリキは、19日に行われた明治安田生命J2リーグ第31節の清水エスパルス戦で負傷していた。 清水戦に先発したエリキは開始6分に自陣でボールを奪うと、ドリブルを仕掛けてボックス手前まで持ち込むも、対応されて転倒。左ヒザを押さえて痛がるもプレーを続行したが 2023.08.24 11:57 Thu
Xfacebook
SC相模原は23日、FW藤沼拓夢の負傷を報告した。 藤沼は検査の結果、右ヒザ後十字じん帯損傷と診断。全治は6週間の見込みとなる。 2021年限りで大宮アルディージャと契約切れとなり、2022年3月に相模原入りの藤沼。今シーズンは明治安田生命J3リーグで21試合に出場して、5ゴール1アシストの成績を残していた 2023.08.23 17:27 Wed
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は23日、GK河田晃兵の負傷を報告した。 今シーズンも公式戦31試合に出場中だが、13日に開催された明治安田生命J2リーグ第30節のいわきFC戦で負傷。検査の結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷および前十字じん帯不全損傷と診断され、全治未定となっている。 河田は2013シーズンにガンバ大阪からレ 2023.08.23 15:37 Wed
Xfacebook
横浜F・マリノスは22日、DF畠中槙之輔(27)が右ヒザ前十字じん帯損傷・半月板損傷と診断されたことを発表した。 畠中は19日に日産スタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ第24節のFC東京戦で負傷。相手選手の交錯後に担架で運ばれ、64分に交代となっていた。 クラブによると、畠中は22日に神奈川県内の病院 2023.08.22 17:24 Tue
Xfacebook
ヴィッセル神戸は21日、MF齊藤未月選手の診断結果を報告した。 19日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ第24節の柏レイソル戦も中盤の一角でスタートした齊藤だが、前半の半ばに相手ゴール前の混戦でこぼれ球に詰めていったところ、ジエゴと戸嶋祥郎の同時タックルに左足がホールドされる形になり、24分に担架で交代を余 2023.08.21 14:35 Mon
Xfacebook
大分トリニータは21日、MF中川寛斗の負傷を発表した。 中川は、大分市内の病院で検査を受け、右ハムストリングス肉離れと診断されたとのことだ。 中川は今シーズンの明治安田生命J2リーグで27試合出場で4得点。天皇杯で1試合に出場していた。 2023.08.21 11:15 Mon
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸は20日、GK大西勝俉の負傷を報告した。 今季のここまで明治安田生命J3リーグ9試合に出場する大西。青森県内の病院で右腓腹筋肉離れと診断され、全治8週間の見込みだという。 今季から八戸入りの大西だが、今年5月に全治3カ月の左上腕二頭筋腱断裂で離脱。それに続くケガとなった。 2023.08.20 16:55 Sun
Xfacebook
ガンバ大阪は20日、DF三浦弦太に右第五趾末節骨(まつせつこつ)骨折の診断が下ったと報告した。 一時はチームの不振も重なり、センターバック陣で序列を下げたが、再びレギュラーに返り咲く三浦。その今季はここまで明治安田生命J1リーグ20試合に出場中だ。 だが、12日に行われた第23節の横浜F・マリノス戦では26 2023.08.20 09:55 Sun
Xfacebook
AC長野パルセイロは18日、DF西田勇祐の負傷を発表した。 西田は7日に行われたトレーニングマッチで負傷したとのこと。検査の結果、右ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたとのことだ。 15日に神奈川県内の病院にて手術を実施。全治は8カ月が見込まれており、復帰は早くても来シーズン開幕後になる。 西田は横浜FM 2023.08.18 16:15 Fri
Xfacebook
FC岐阜は18日、DF杉田隼の負傷を発表した。 杉田はトレーニング中に負傷したとのこと。検査の結果、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたとのこと。全治は約6〜8週間とのことだ。 杉田は今シーズン横浜FCから期限付き移籍で加入。岐阜では明治安田生命J3リーグで7試合に出場していた。 2023.08.18 15:08 Fri
Xfacebook
横浜FCは17日、DF西山大雅の負傷を発表した。 西山は3日に行われた練習中に負傷したとのこと。検査の結果、左下顎骨骨折と診断され、8日に手術を受けていた。 なお、全治に関しては、経過観察を経て判断されるとのことだ。 西山は横浜F・マリノスの下部組織育ちで、ジュニアユース追浜、ユースと昇格。2018年 2023.08.17 10:08 Thu
Xfacebook
水戸ホーリーホックは16日、FW梅田魁人の負傷を報告した。 梅田は12日に行われた明治安田生命J2リーグ第30節のV・ファーレン長崎戦で負傷。茨城県内の病院で検査を行った結果、右ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたとのことだ。離脱期間については明らかにされていない。 山口県出身の梅田は、テゲバジャーロ宮崎を経て 2023.08.16 15:55 Wed
Xfacebook
松本山雅FCは16日、ブラジル人MFパウリーニョの負傷を報告した。 パウリーニョはチームのトレーニング中に負傷。松本市内の病院にて検査を受けた結果、右大腿二頭筋損傷と診断されたとのことだ。全治は約6週間の見込みだという。 パウリーニョは2010年に栃木SCへ加入すると、以降は川崎フロンターレ、ジェフユナイテ 2023.08.16 15:30 Wed
Xfacebook
V・ファーレン長崎は15日、FWエジガル・ジュニオの負傷を報告した。 今季のここまで明治安田生命J2リーグ14試合で2ゴールのエジガル・ジュニオ。6月に行われた第21節の大宮アルディージャ戦を最後に出場がない。 その大宮戦で負傷した選手は右半腱様筋腱断裂と診断され、7月22日に手術。全治約3~4カ月でブラジ 2023.08.15 16:20 Tue
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは14日、FW福田望久斗(23)、MF渡邉英祐(23)の負傷を発表した。 福田は5日に行われた明治安田生命J3リーグ第21節のテゲバジャーロ宮崎戦で負傷。右ヒザ内側側副じん帯損傷Ⅱ度と診断。全治は約6週間とのことだ。 渡邉も同じ宮崎戦で負傷。右ヒラメ筋肉離れtypeII grade2と 2023.08.14 18:37 Mon
Xfacebook
東京ヴェルディは14日、MF甲田英將の負傷を発表した。 甲田は8月6日に行われた明治安田生命J2リーグ第29節の清水エスパルス戦で負傷していた。 甲田はこの試合でベンチスタート。後半開始からピッチに立った中、80分に交代。自ら交代を申し出ていた。 クラブの発表によると、右第五中足骨疲労骨折と診断。全治 2023.08.14 11:35 Mon
Xfacebook
いわきFCは13日、MF黒宮渉の容態について報告した。 13日、明治安田生J2リーグ第30節でいわきはヴァンフォーレ甲府をホームに迎えた。 黒宮はこの試合に先発出場。前半45分間をプレーし、後半もピッチに立とうとしたが、キックオフ前の円陣を組む際に突如としてベンチへ戻ることに。すると、ベンチ前で倒れ込み、ス 2023.08.14 11:02 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly