今夏にFC東京入りのジャジャ・シルバが全治約4週間のケガ…14日のトレーニングに負傷 FC東京は7日、MFジャジャ・シルバの診断結果を報告した。 この夏にFC東京入りしたジャジャ・シルバ。Jリーグ挑戦1年目が明治安田生命J1リーグの3試合を残すのみのなか、14日のトレーニングで負傷したという。 チームドクターの診察で右前腓骨頭靱帯損傷と診断され、全治は受傷日から約4週間の見込み。直近のJ1リ 2023.11.07 16:15 Tue
浦和に痛手、DF酒井宏樹が右ヒザ半月板損傷で手術…全治3カ月 浦和レッズは6日、DF酒井宏樹の負傷を発表した。 酒井は検査の結果、右ヒザ半月板損傷と診断されたとのこと。6日に手術を受け、全治までは約3カ月の見込みとのことだ。 今シーズンはキャプテンにも就任した酒井。明治安田生命J1リーグで25試合に出場し2ゴールを記録。YBCルヴァンカップでも6試合に出場し、4日に行 2023.11.06 21:10 Mon
八戸のGK大西勝俉が左下腿腓腹筋肉離れで全治6週間 ヴァンラーレ八戸は1日、GK大西勝俉の負傷を発表した。 大西は、左下腿腓腹筋肉離れと診断されたとのこと。全治は6週間とのことだ。 今シーズンの大西は、明治安田生命J3リーグで11試合に出場していた。 八戸はJ3で現在12位に位置している。 2023.11.01 11:22 Wed
横浜FMにさらなる痛手…永戸勝也が右ハムストリング肉離れで手術、全治5カ月 横浜F・マリノスは1日、DF永戸勝也の診断結果を報告した。 10月25日に行われたAFCチャンピオンズリーグ、カヤFC・イロイロ戦にも先発した永戸。チームは3-0で勝利したものの、25分に途中交代していた。 右ハムストリング肉離れと診断され、10月31日に神奈川県内の病院で手術。全治5カ月が見込まれ、今季中 2023.11.01 10:25 Wed
J2残留決めた熊本、DF岡崎慎が左ヒザ内側側副じん帯損傷で8週間離脱 ロアッソ熊本は31日、DF岡崎慎の負傷を報告した。 岡崎は28日に行われた明治安田生命J2リーグ第40節の清水エスパルス戦で負傷。検査の結果、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたとのこと。離脱期間は8週間の見込みとなっている。 FC東京の下部組織出身である岡崎は、今シーズン熊本に加入。新天地では負傷もあって 2023.10.31 17:31 Tue
今季の出場は1試合のG大阪FW中村仁郎が左ヒザ滑膜ヒダ障害で離脱…24日に手術を実施 ガンバ大阪は31日、MF中村仁郎の負傷を報告した。 負傷した中村は検査の結果、左ヒザ滑膜ヒダ障害と診断。24日に手術が行われ、無事終了したとのことだ。なお、離脱期間については明らかにされていない。 大阪府出身の中村はG大阪の下部組織で育ち、2020年に15歳でJリーグデビュー。今シーズンはほとんど試合出場が 2023.10.31 16:45 Tue
し烈な残留争い中の湘南に痛手…MF小野瀬康介、FWタリクが負傷 湘南ベルマーレは31日、MF小野瀬康介とFWタリク・エルユヌシの負傷を報告した。 両選手はトレーニング中に負傷。検査の結果、小野瀬は左ハムストリングス共同腱付着部損傷、タリクは左大腿直筋肉離れと診断されたとのことだ。なお、離脱期間については明らかにされていない。 これまでレノファ山口FCやガンバ大阪で活躍し 2023.10.31 16:25 Tue
秋田DF飯尾竜太朗が肺挫傷、6-12左肋骨骨折の重傷…大分戦で負傷 ブラウブリッツ秋田は30日、DF飯尾竜太朗の負傷を発表した。 飯尾は29日に行われた明治安田生命J2リーグ第40節の大分トリニータ戦で負傷したとのことだ。 飯尾は大分戦に先発出場も45分で交代。検査の結果、肺挫傷、6-12左肋骨骨折と診断されたとのことだ。全治は未定だという。 飯尾は2021年から秋田 2023.10.30 15:35 Mon
天皇杯決勝も残る川崎Fに痛恨、ACLで負傷交代のDF大南拓磨が左足関節捻挫で離脱 川崎フロンターレは30日、DF大南拓磨の負傷を発表した。 大南は24日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)第3節のBGパトゥム・ユナイテッド戦に先発出場。アウェイの地での戦いに臨んだ。 チームは2-4でリードし、大南もCKから4点目を奪った中、86分にアクシデント。相手の突破に対応しようとしたとこ 2023.10.30 10:20 Mon
横浜FMに痛手…上島拓巳が顔面骨折で手術、復帰時期は経過判断に 横浜F・マリノスは27日、DF上島拓巳の診断結果を報告した。 柏レイソルから今季加入し、ここまで公式戦30試合に出場の上島。15日に行われたJリーグYBCルヴァンカップ準決勝第2戦の浦和レッズ戦で負傷し、右顔面骨骨折と診断された。 25日には神奈川県内の病院で手術を受け、復帰時期は経過を経て判断されるという 2023.10.27 13:50 Fri
JFL入れ替え戦圏に沈むJ3相模原、FW佐相壱明が再離脱…左ハムストリングス肉離れで全治6週間 SC相模原は25日、FW佐相壱明(24)の負傷を発表した。 左ハムストリングス肉離れと診断され、全治は6週間が見込まれている。 受傷日などは明かされていないが、15日の明治安田生命J3第31日のテゲバジャーロ宮崎戦で、19分にピッチを後にしていた。 佐相は今季相模原での2年目を迎え、戸田和幸新監督のも 2023.10.25 18:40 Wed
名古屋、河面旺成が左ヒザ内側側副じん帯損傷…G大阪戦の前半終盤に交代 名古屋グランパスは25日、DF河面旺成の診断結果を報告した。 21日に敵地で行われた明治安田生命J1リーグ第30節のガンバ大阪戦に3バックの一角で先発した河面だが、42分にピッチを後に。チームは実に7試合ぶりの白星を掴み、4位に浮上したが、河面は無念の途中交代を余儀なくされた。 MRI検査を受けたところ、左 2023.10.25 15:45 Wed
清水のFW2人が長期離脱…森重陽介が右腓骨骨折で全治3カ月、加藤拓己は2度目の前十字じん帯損傷に 清水エスパルスは24日、FW森重陽介(19)とFW加藤拓己(24)の負傷を発表した。 森重は18日のトレーニング中に負傷し、右腓骨骨折と診断された。全治は3カ月を見込んでいる。 198cmの超大型ストライカーとして日大藤沢高校から今季加入した森重は、明治安田生命J2リーグで1試合、YBCルヴァンカップで3試 2023.10.24 22:32 Tue
今夏6年半ぶり鹿島復帰の柴崎岳が左ハムストリング筋損傷、全治約8週間で今季終了 鹿島アントラーズは24日、MF柴崎岳の負傷を発表した。 柴崎は21日に国立競技場で行われた明治安田生命J1リーグ第30節のヴィッセル神戸戦で負傷。76分から途中出場していた。 検査の結果、左ハムストリング筋損傷と診断。治療期間は約8週間が見込まれており、早くも今シーズンが終了してしまった。 今夏スペイ 2023.10.24 17:42 Tue
宮崎DF代健司が左長内転筋肉離れで全治4週間、今季16試合に出場 テゲバジャーロ宮崎は23日、DF代健司の負傷を発表した。 代は19日の練習中に負傷したとのこと。検査の結果、左長内転筋肉離れと診断されたとのこと。全治は4週間だという。 代は今シーズンの明治安田生命J3リーグで16試合に出場していた。 今シーズンの宮崎は18位と低迷。残留まであと一歩というところまで来 2023.10.23 13:35 Mon
J1昇格決めた町田、今夏加入のDF松本大輔が負傷…左アキレス腱断裂で全治6カ月 FC町田ゼルビアは22日、DF松本大輔の負傷を発表した。 左アキレス腱断裂と診断され、全治は約6カ月を要する見込み。 松本は大雨の影響で延期されていた14日の明治安田生命J2リーグ第26節ブラウブリッツ秋田戦で負傷。今夏レノファ山口FCへの期限付き移籍を解除し、サガン鳥栖から完全移籍で加わった25歳は加入後 2023.10.22 21:35 Sun
女王奪還目指すI神戸に痛手…MF水野蕗奈が左ヒザ前十字じん帯損傷で再離脱 昨季に続く同箇所負傷 INAC神戸レオネッサは21日、MF水野蕗奈(22)が左ヒザ前十字じん帯損傷の重傷を負ったことを発表した。 全治には約9カ月を要する見込みで、受傷日は明示されていない。 京都府出身の水野は追手門学院高校から2019年にI神戸へ加入。年代別の日本女子代表経験を持ち、2020年のなでしこリーグでは1部の新人賞を 2023.10.22 21:15 Sun
C大阪、北野颯太が右ヒザを手術…トレーニング中に負傷 セレッソ大阪は22日、FW北野颯太の診断結果および、手術を報告した。 トップチーム昇格2年目の今季、ここまで公式戦19試合で4ゴールの北野。代表ウィーク明けの21日に行われた明治安田生命J1リーグ第30節のサンフレッチェ広島戦を欠場したが、トレーニング中に負傷したという。 右ヒザ半月板損傷と診断され、13日 2023.10.22 10:59 Sun
鹿島の高卒ルーキーGKパク・ウィジョンが6週間離脱…17日の練習中に負傷 鹿島アントラーズは18日、GKパク・ウィジョンの負傷を発表した。 パク・ウィジョンは、17日の練習中に負傷したとのこと。検査の結果、左小指PIP(第2)関節脱臼骨折と診断されたとのことだ。 なお、全治は約6週間とのことだ。 パク・ウィジョンは、U-15からU-18までの韓国代表歴を持つ左利きのGKで2 2023.10.18 18:38 Wed
群馬MF白石智之が右第5趾基骨を骨折…全治4週間 ザスパクサツ群馬は18日、MF白石智之の負傷を報告した。 白石は11日のトレーニング中に負傷。検査の結果、右第5趾基骨骨折と診断され、全治4週間程度の離脱になるという。 白石は2016年にアスルクラロ沼津でプロキャリアをスタートさせると、グルージャ盛岡、カターレ富山を経て2020シーズンから群馬に加入。今シ 2023.10.18 16:07 Wed
逆転で連覇目指す横浜FMに痛恨…DF角田涼太朗は下顎骨骨折、DF加藤聖はハムストリング肉離れで共に手術 横浜F・マリノスは18日、DF角田涼太朗、DF加藤聖の負傷を発表した。 角田は15日に行われたYBCルヴァンカップ準決勝第2戦の浦和レッズ戦で負傷。試合終盤にクロスボールに飛び込んだ際、パンチングでクリアしたGK西川周作の拳が顎を完全に打ち抜く形となってしまい、そのまま担架で運び出されていた。 検査の結果、 2023.10.18 11:30 Wed
秋田、水谷拓磨が全治8週間の左ハムストリング肉離れと診断…直近2試合欠場 ブラウブリッツ秋田は17日、MF水谷拓磨の診断結果を報告した。 今季から秋田でプレーし、ここまで明治安田生命J2リーグ32試合で1ゴールの水谷。1日に行われた第37節の栃木SC戦も先発したが、32分に才藤龍治との交代でピッチを後にした。 その栃木戦の出場を最後に直近2試合で欠場が続くなか、検査で左ハムストリ 2023.10.17 15:30 Tue
いわきDF石田侑資が右ハムストリングス肉離れで全治2カ月 いわきFCは13日、DF石田侑資の診断結果を報告した。 石田は1日に行われた明治安田生命J2リーグ第37節のFC町田ゼルビア戦で負傷。右ハムストリングス肉離れと診断され、全治2カ月程度を要する見込みだという。 20歳の石田はガイナーレ鳥取から今季加入。ここまでJ2リーグ22試合に出場中だった。 2023.10.13 11:15 Fri
逆転でのJ2残留を目指す大宮に痛手、夏に補強したFWシュヴィルツォクが右ヒザ外側側副じん帯損傷で一時帰国 大宮アルディージャは11日、FWシュヴィルツォクの負傷を発表した。 シュヴィルツォクは、9月30日に行われた明治安田生命J2リーグ第37節の大分トリニータ戦で負傷した。 大分戦でベンチスタートとなったシュヴィルツォクは、66分にアンジェロッティと交代出場。そのまま最後までプレーした。 クラブの発表によ 2023.10.11 15:58 Wed
J1昇格争い中の長崎、DF奥井諒が右ヒザ外側半月板損傷で全治約3カ月 V・ファーレン長崎は11日、DF奥井諒の負傷を発表した。 奥井は9月20日に手術を受けたとのこと。右ヒザ外側半月板損傷と診断され、全治約3カ月とのことだ。 奥井はクラブを通じてコメントしている。 「V・ ファーレン長崎のファン・サポーターの皆様、いつも応援して頂きありがとうございます」 「シーズ 2023.10.11 15:15 Wed
宮崎、北村知也が全治3週間…練習中に右ハムストリングス肉離れ テゲバジャーロ宮崎は11日、FW北村知也の診断結果を報告した。 5日の練習中に負傷し、検査を行ったところ、右ハムストリングス肉離れと診断。全治は3週間の見込みだという。 2019年にロアッソ熊本でプロ入りの北村は2022年に宮崎へ。今季はここまで明治安田生命J3リーグ25試合で2得点だった。 2023.10.11 12:45 Wed
富山DF下堂竜聖が左大腿四頭筋損傷…全治4週間 カターレ富山は9日、DF下堂竜聖の負傷を報告した。 下堂は1日のトレーニング中に負傷。検査の結果、左大腿四頭筋損傷と診断され、全治は約4週間の見込みとのことだ。 下堂は今シーズン、ヴァンラーレ八戸から加入。開幕スタメンの座を掴むと、ここまで明治安田生命J3リーグで11試合に出場しているが、4月末以降は4試合 2023.10.09 11:40 Mon
琉球、津覇実樹&武沢一翔が負傷離脱…後者は約4カ月の治療期間 FC琉球は9日、MF津覇実樹とMF武沢一翔の診断結果を報告した。 津覇は4日のトレーニング中に負傷し、右前下脛腓じん帯損傷と診断。武沢は7日に行われた明治安田生命J3リーグ第30節のカマタマーレ讃岐で右足関節外果骨折のケガを負った。 治療期間は前者が約2〜3週間で、後者は約4カ月。津覇はここまで出番なしだっ 2023.10.09 11:35 Mon
川崎F、車屋紳太郎&佐々木旭の診断結果を報告…ともに湘南戦で負傷 川崎フロンターレは9日、DF車屋紳太郎とDF佐々木旭の診断結果を報告した。 両選手とも9月24日に行われた明治安田生命J1リーグ第28節の湘南ベルマーレで負傷。車屋は左脛骨の骨挫傷と診断され、佐々木は左ハムストリングの肉離れがわかった。 2選手はともに今季の最終ラインで戦力として計算される存在。ここまでの公 2023.10.09 11:00 Mon
鳥取、丸山壮大が右ハムストリング肉離れで全治3カ月 ガイナーレ鳥取は6日、MF丸山壮大の診断結果を報告した。 丸山は9月22日に行われたトレーニングで負傷し、右ハムストリング肉離れと診断。復帰まで3カ月の見込みだという。 24歳の丸山は2022年に東京農業大学から入団。今季はここまで明治安田生命J3リーグ13試合に出場していた。 2023.10.06 17:05 Fri