
ニュース一覧

FC今治、札幌退団のFW内村圭宏が加入! 「魅力的でこれからが楽しみなチーム」
JFLのFC今治は10日、FW内村圭宏(34)の加入を発表した。 大分トリニータでプロキャリアをスタートした内村はこれまで愛媛FC、北海道コンサドーレ札幌でプレー。昨年12月には9年間在籍した札幌との契約が終了していた。今シーズンは明治安田生命J1リーグで1試合出場にとどまったものの、Jリーグ通算59ゴールを記録 2019.01.10 16:44 Thu
長野退団のFW萬代宏樹がJFLラインメール青森へ完全移籍「J3に昇格しましょう!」
AC長野パルセイロは10日、退団が発表されていたFW萬代宏樹(32)の移籍先がJFLのラインメール青森FCに決定したことを発表した。 萬代は、ベガルタ仙台やジュビロ磐田、サガン鳥栖、ザスパ草津(現ザスパクサツ群馬)、モンテディオ山形、水戸ホーリーホックでプレー。2017年7月に期限付き移籍で長野に加入すると、20 2019.01.10 14:08 Thu相模原を退団のMF菊岡拓朗がJFLの青森へ完全移籍
SC相模原は10日、退団が発表されていたMF菊岡拓朗(33)がJFLのラインメール青森へと加入することを発表した。 菊岡は、水戸ホーリーホックや東京ヴェルディ、栃木SC、北海道コンサドーレ札幌でプレーし、2016年に相模原へ加入。明治安田生命J3リーグで通算75試合に出場し2得点を記録。2018シーズンは19試合 2019.01.10 11:40 Thu
山口DF福元洋平が地元のJFL・ヴェルスパ大分へ完全移籍
レノファ山口FCは7日、DF福元洋平(31)がJFLのヴェルスパ大分へ完全移籍することを発表した。 福元は大分県出身で、大分トリニータ下部組織から2005年に昇格。その後、ガンバ大阪、ジェフユナイテッド千葉、徳島ヴォルティスでプレーし、2017年に山口へ加入していた。 山口では1年目に明治安田生命J2リーグ 2019.01.07 13:11 Mon
藤枝退団のDF金聖基がJFL・栃木シティフットボールクラブに加入
▽藤枝MYFCは26日、今シーズン限りで契約満了となった朝鮮民主主義人民共和国出身DF金聖基(30)がJFLの栃木シティフットボールクラブに加入することを発表した。 ▽金聖基は、2011年に朝鮮大学校からセレッソ大阪に加入してプロキャリアをスタートさせた。その後、ヴィッセル神戸への期限付き移籍、水戸ホーリーホック 2018.12.26 09:23 Wed
鳥取のMF磯江太勢がJFL昇格の松江シティFCへ完全移籍
▽ガイナーレ鳥取は22日、中国リーグの松江シティFCへ期限付き移籍中のMF磯江太勢(21)が完全移籍することを発表した。 ▽磯江は、鳥取の下部組織出身で、2016年にトップチームに昇格。今シーズンは松江シティへと期限付き移籍し、中国サッカーリーグで18試合に出場し2得点を記録していた。なお、松江シティFCは来シー 2018.12.22 12:05 Sat岡田武史オーナーのFC今治、J3昇格逃す
▽元日本代表監督の岡田武史氏がオーナーを務めるFC今治がJ3昇格を逃した。 ▽日本フットボールリーグ(JFL)を戦うFC今治は、セカンドステージ第14節終了時点で年間5位。J3昇格条件である年間4位入りを目指して、18日に行われたセカンドステージ第15節(最終節)のホンダロックSC戦に挑んだ。 ▽だが、結果 2018.11.18 15:45 Sun
青森初のJリーグクラブ! ヴァンラーレ八戸が来季J3参入へ
▽11日に日本フットボールリーグ(JFL)2ndステージ第14節が行われ、ヴァンラーレ八戸がヴィアティン三重に3-1で勝利。この結果、八戸の年間通算順位4位以内が確定し、来シーズンの明治安田生命J3リーグ参入条件を満たした。 ▽ヴァンラーレ八戸は、2006年に創設された青森県の八戸市に本拠地を置くクラブ。2013 2018.11.11 18:45 Sun元日本代表DF高木和道、19年間の現役生活に幕…清水やG大阪などでプレー
▽MIOびわこ滋賀は10日、元日本代表DF高木和道(37)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 ▽2000年6月に京都産業大学を中退し、清水エスパルスでプロキャリアをスタートさせた高木は、2004年8月にヴィッセル神戸に期限付き移籍。翌年に清水復帰を果たすと、ディフェンスリーダーへと成長を遂げ、200 2018.11.10 13:45 Sat八戸、奈良、今治にJ3クラブライセンスが交付…JFL4位以内に入れるか
▽Jリーグは28日、2019シーズンのJ3クラブライセンス判定結果を発表した。 ▽今回審議されたのは、J3入会を希望するクラブへのJ3クラブライセンスについて。Jリーグ百年構想クラブである、ヴァンラーレ八戸FC、奈良クラブ、FC今治の3クラブがJ3入会を希望。今回の判定の結果、八戸、奈良、今治の3チームにJ3クラ 2018.09.25 19:15 TueFC今治が吉武博文監督の退任を発表…後任監督には工藤直人コーチが就任
▽日本フットボールリーグ(JFL)に所属するFC今治は27日、吉武博文監督(58)の退任と、工藤直人コーチ(35) の監督就任を発表した。 ▽これまで各年代の日本代表監督を歴任してきた吉武監督は、2015年にFC今治メソッド事業部長に就任すると、2016年から監督に就任。就任初年度となった2016年シーズンでは、 2018.06.27 22:40 Wed