インテルFWマウロ・イカルディが、2008年から2011年まで所属していたバルセロナの下部組織を後にした理由を明かしている。2008年にカナリア諸島のベシンダリオからバルセロナの下部組織に移ったイカルディだが、2011年にサンプリアにレンタル移籍し、それ以降イタリアでキャリアを重ねている。バルセロナの下部組織でも有望株
2017.03.04 21:35 Sat
▽前節もユベントス、ローマ、ナポリ、インテル、アタランタ、ラツィオといった上位陣が順当に勝利を収め、勝ち点差に変動はなかった。そして、ミランvsフィオレンティーナの好カードはミランがデウロフェウの移籍後初ゴールで勝利し、上位進出の可能性を残している。迎える第26節はインテルvsローマのビッグマッチが日曜日に行われる。
2017.02.25 18:00 Sat
インテルに所属するイタリア代表FWエデルがイタリアでの食生活について、クラブの公式チャンネル『インテル・チャンネル』の番組内で明らかにした。エデルはブラジル出身だが祖父母がイタリア人だった縁もあり、2015年にイタリア国籍を取得した。イタリアでは2005年からプレーを続けており、各地を転々とする中、様々なイタリア料理を
2017.02.25 00:55 Sat
▽インテルは19日、敵地レナート・ダッラーラで行われたセリエA第25節でボローニャと対戦し、1-0で勝利した。インテルのDF長友佑都はベンチ入りも出場機会はなかった。
▽前節、イカルディとペリシッチという2人の主力アタッカーを出場停止で欠きながらも、代役エデルらの活躍でエンポリを破った5位インテルが、連勝を目指し
2017.02.19 22:36 Sun
インテルのDFダヴィデ・サントンがインテルの公式テレビチャンネル『インテル・チャンネル』内の番組で16日、インタビューに応じた。サントンは現在、インテルを指揮するステファノ・ピオリ監督の構想外となっており、1月の移籍市場ではサンプドリアなどへの移籍もうわさされた。しかしインテルの下部組織出身なだけに、在籍期間中の知られ
2017.02.18 12:21 Sat
▽レガ・セリエAは10日、インテルのクロアチア代表MFイバン・ペリシッチの出場停止処分を1試合に軽減したことを発表した。一方でアルゼンチン人FWマウロ・イカルディに対しては軽減がなく、2試合の出場停止処分が決定している。
▽両選手は5日に行われたユベントスとのイタリア・ダービーでニコラ・リッツォーリ主審を侮辱。試
2017.02.11 03:10 Sat