磐田DF山本義道、レンタルで3年半ぶりの金沢復帰 「お久しぶりです、のりです!」 ツエーゲン金沢は13日、ジュビロ磐田からDF山本義道(27)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。契約中は磐田との公式戦に出られない。 センターバックがメインポジションの山本は作陽高校、びわこ成蹊スポーツ大学を経て、2018年に金沢でプロ入り。2年目の活躍を翌年の横浜F・マリノス移籍に 2023.07.13 17:25 Thu
鹿島DF常本佳吾がスイス1部のセルヴェットへ完全移籍合意…昨季はリーグ2位でCL予選にも出場「このチャンスを逃したくない」 鹿島アントラーズは13日、DF常本佳吾(24)がスイス・スーパーリーグのセルヴェットへ完全移籍することを発表した。 なお、メディカルチェックを経て、正式契約を結ぶこととなる。 常本は、横浜F・マリノスの下部組織育ちで、プライマリー、ジュニアユース、ユースと昇格。明治大学を経て、2021年に鹿島へと入団した。 2023.07.13 16:18 Thu
岡山が千葉MF末吉塁をレンタル! 山形時代の恩師・木山隆之監督と再会 ファジアーノ岡山は13日、ジェフユナイテッド千葉からMF末吉塁(26)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。契約中、千葉との公式戦は出場できない。 末吉は初芝橋本高校、大阪体育大学を経て、2019年にモンテディオ山形でプロ入りのサイドアタッカー。2021年から千葉に移り、今季はここまで 2023.07.13 16:15 Thu
13位の仙台、伊藤彰監督の契約解除…後任にコーチの堀孝史氏が就任 ベガルタ仙台は13日、監督交代を発表した。昨季途中から指揮した伊藤彰監督(50)は同日付けで契約解除。代わって、コーチの堀孝史氏(55)が新指揮官に就任する。 仙台指揮2年目だった伊藤氏だが、ここまで明治安田生命J1リーグ8勝8分け9敗の13位。直近6試合では勝利なしの2分け4敗と大きく負けが先行し、3〜6位まで 2023.07.13 15:13 Thu
清水、ストラスブールに期限付き移籍していた鈴木唯人が復帰…「常に向上心を持って頑張っていきたい」 清水エスパルスは13日、ストラスブールに期限付き移籍していたMF鈴木唯人(22)の復帰を発表した。背番号は「23」に決定している。 今年1月末にストラスブールへ加入した鈴木は、デビュー戦となった4月16日開催のリーグ・アン第31節のACアジャクシオ戦でゴールを挙げる鮮烈なデビューを飾った。しかし、チームが残留争い 2023.07.13 14:24 Thu
J2最下位から残留目指す大宮、サイドバックに京都DF飯田貴敬を補強! 期限付きで獲得「全力を尽くします」 大宮アルディージャは13日、京都サンガF.C.のDF飯田貴敬(28)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。 期限付き移籍期間は2024年1月31日までとなり、京都との公式戦には出場できない。背番号は「41」に決まった。 飯田は茨城県出身で、2017年に専修大学から清水エスパルスへと入団。2020年から京都 2023.07.13 13:38 Thu
J1残留目指す湘南が清水FWディサロ燦シルヴァーノを完全移籍で獲得、ドイツ移籍のFW町野修斗とは北九州時代に名コンビ「死力を尽くします」 湘南ベルマーレは13日、清水エスパルスのFWディサロ燦シルヴァーノ(27)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「39」となる。 東京都出身のディサロは、三菱養和SCの下部組織で育ち、法政大学から2019年にギラヴァンツ北九州へと入団。2シーズンを過ごし、プロ1年目はJ3で26試合7得点、2年目はJ2で35 2023.07.13 10:09 Thu
J2残留争い中の栃木が3選手を一挙補強! 名古屋MF石田凌太郎、京都FWイスマイラ、ブラジル人DFラファエルが加入 栃木SCは13日、名古屋グランパスのMF石田凌太郎(21)、京都サンガF.C.のFWイスマイラ(24)、アナポリスのDFラファエル(22)の3名の加入を発表した。 石田は育成型期限付き移籍で移籍期間は2024年1月31日まで。背番号は「31」に決定し、名古屋との試合には出場できない。イスマイラは期限付移籍で移籍期 2023.07.13 09:57 Thu
長崎がブラジル人ウインガー、MFマルコス・ギリェルメの加入を発表!ブラジル1部で通算189試合19ゴール V・ファーレン長崎は12日、ブラジル人MFマルコス・ギリェルメ(27)の加入を発表した。 ギリェルメは、アトレチコ・パラナエンセやディナモ・ザグレブ、サンパウロ、アル・ワフダ、インテルナシオナウなどでプレー。2023年2月からはロシアのヒムキでプレーしていた。 左ウイングを主戦場とするマルコス・ギリェルメは 2023.07.12 17:17 Wed
J3で18位と低迷の福島が服部年宏監督の退任を発表「期待される結果から程遠いものに」 福島ユナイテッドFCは12日、服部年宏監督(49)の退任を発表した。 服部監督は2022年に監督に就任。自身初となる監督業となった中、チームは11位に終わっていた。 2年目の今シーズンはさらに苦しい戦いを強いられ、第17節が終了した時点で明治安田生J3リーグで4勝3分け10敗の18位と低迷。クラブは服部監督 2023.07.12 12:13 Wed
J2首位町田、FC東京からDF鈴木準弥を獲得!「ゼルビアを象徴するような選手をめざして」 FC町田ゼルビアは11日、FC東京からDF鈴木準弥(27)の完全移籍加入を発表した。 清水エスパルスのユースから早稲田大学へ進学した鈴木は、2018年にドイツ3部のVfRアーレンへ加入。その後は藤枝MYFC、ブラウブリッツ秋田とわたり歩き、2021年夏にFC東京へ完全移籍で加入した。 FC東京では主力の座を 2023.07.11 17:32 Tue
INAC神戸の新監督にフェロン氏、現役時代はチャビらとシドニー五輪銀メダル「光栄であり大きな責任も感じています」 INAC神戸レオネッサは10日、2023-24シーズンのトップチーム監督にスペイン人のジョルディ・フェロン氏(44)が就任することを発表した。 フェロン氏はバルセロナの育成組織出身で、選手時代には2000年のシドニーオリンピックでU-23スペイン代表として、チャビ・エルナンデスら(バルセロナ監督)ともに銀メダルを 2023.07.11 13:58 Tue
サンタ・クララFW田川亨介がFC東京復帰! ポルトガルで1年半プレー「少しでもチームに還元できるように」 FC東京は11日、サンタ・クララへ期限付き移籍していたFW田川亨介(24)の復帰を発表した。 田川は2017年にサガン鳥栖でキャリアをスタート。2019年にFC東京へと完全移籍すると、2022年1月に海を渡り、サンタ・クララへと期限付き移籍していた。 最初の半年はMF守田英正(スポルティングCP)と共にプレ 2023.07.11 08:34 Tue
神戸、昨夏加入のモンテネグロ代表FWムゴシャが韓国の仁川ユナイテッドFCへ完全移籍…出場12試合で無得点に終わる「皆のことは絶対に忘れません」 ヴィッセル神戸は10日、モンテネグロ代表FWステファン・ムゴシャ(31)がKリーグ1(韓国1部)の仁川ユナイテッドFCへ完全移籍することを発表した。 ムゴシャは母国のブドゥチノスト・ポドゴリツァやムラドスト・ポドゴリツァでプレーした後、カイザースラウテルンやエルツェゲビルゲ・アウゲ、1860ミュンヘン、カールスル 2023.07.10 18:45 Mon
いわきが桐蔭横浜大学FW白輪地敬大の来季加入内定を発表「魂の息吹くフットボールを体現します」 いわきFCは10日、桐蔭横浜大学のFW白輪地敬大(21)が2024シーズンの加入が内定したことを発表した。 白輪地は神奈川県出身で、桐蔭学園高校から桐蔭横浜大学へと進学していた。 白輪地はクラブを通じてコメントしている。 「2024年シーズンよりいわきFCに加入することが決まりました、桐蔭横浜大学の 2023.07.10 17:27 Mon
群馬のプロ2年目、MF田部井悠がJFLのレイラック滋賀へ育成型期限付き移籍 ザスパクサツ群馬は9日、MF田部井悠(24)がJFLのレイラック滋賀へ育成型期限付き移籍することを発表した。 移籍期間は2024年1月31日までとなり、群馬との公式戦には出場できない。 田部井は群馬県出身で、前橋育英高校から早稲田大学へと進学。2022年に群馬でプロ入りを果たした。 プロ1年目は天皇杯 2023.07.10 17:15 Mon
広島MF土肥航大、甲府から今治にレンタル先変更 「勇気や感動を与えられるように努力」 FC今治は10日、サンフレッチェ広島からMF土肥航大(22)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。背番号「33」をつける。 広島アカデミー育ちの土肥はプロ4年目。水戸ホーリーホックでプレーした昨季に続いて、今季からヴァンフォーレ甲府にレンタル移籍した。 ただ、ここまで明治安田生命 2023.07.10 10:15 Mon
渡井理己は今季もボアヴィスタでプレー継続…徳島が期限付き移籍期間延長を発表 徳島ヴォルティスは8日、ボアヴィスタFCに期限付き移籍中のMF渡井理己(23)の移籍期間延長を発表した。新たな期限付き移籍期間は2024年6月30日までとなる。 静岡出身の渡井は2018年に静岡学園高校から徳島入り。加入3年目の2020シーズンからは背番号を「10」に変更すると、クラブ悲願のJ1昇格に大きく貢献。 2023.07.08 22:06 Sat
J3奈良が興國高校MF國武勇斗の来季加入内定を発表「恩を自分のプレーや結果で返していければ」 奈良クラブは7日、興國高校のMF國武勇斗(くにたけゆうと/17)が2024シーズンに加入することが内定したと発表した。 國武はガンバ大阪堺ジュニアユース出身で、興國高校へと進学。今シーズンは特別指定選手にも承認され、試合出場が可能となる。 國武はクラブを通じてコメントしている 「2024年シーズンから 2023.07.08 13:45 Sat
徳島FW鈴木輪太朗イブラヒーム、次はスペイン5部ジローナBに期限付き移籍 「良いニュースを届けられるように」 徳島ヴォルティスは7日、FW鈴木輪太朗イブラヒーム(20)がスペイン5部を戦うジローナFC Bに期限付き移籍する旨を発表した。移籍期間は2024年6月30日までとなる。 鈴木は横浜FCJrユース、日大藤沢高校、徳島を経て、2021年8月からバレンシアに期限付き移籍。2022年8月から、スペイン5部のバダロナに期限 2023.07.07 16:35 Fri
C大阪、新井晴樹を半年レンタルで再獲得! 1年ぶり復帰に 「クロアチアでプレーして成長してパワーアップ」 セレッソ大阪は7日、日本フットボールリーグ(JFL)のFCティアモ枚方からMF新井晴樹(25)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2023年12月31日まで。背番号「26」をつける。 国士舘大学出身の新井はかつて2021年7月から1年間にわたり、C大阪に期限付き移籍加入しており、1年ぶりの復帰に。2022年夏 2023.07.07 12:45 Fri
水戸、中央大MF山崎希一が加入内定 「応援されるような選手に」 水戸ホーリーホックは7日、中央大学からMF山崎希一(21)の来季新加入内定を発表した。 2001年生まれの山崎は166cm、60kgのサイズで、興國高校の出身。水戸でのプロ入り内定を受け、クラブを通じて喜びの思いとともに意気込みを語っている。 「この度、2024年シーズンから水戸ホーリーホックに加入すること 2023.07.07 12:35 Fri
大分が広島FW鮎川峻を育成型期限付き移籍で獲得…今季はJ1でわずか3試合の出場「自分の全てを懸けて闘います」 大分トリニータは7日、サンフレッチェ広島のU-22日本代表FW鮎川峻(21)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2024年1月31日までとなり、広島との公式戦には出場できない。 鮎川は広島のユース出身で、スピードが持ち味の小柄なFW。2020年にトップチームに昇格すると、2年目の202 2023.07.07 11:15 Fri
鳥栖、パリ五輪世代の二田理央がオーストリア2部ザンクト・ペルテンに完全移籍 サガン鳥栖は6日、FW二田理央(20)がオーストリア2部のザンクト・ペルテンに完全移籍する旨を発表した。 二田は鳥栖のアカデミー育ちで、2種登録を挟み、2021年6月にプロ契約。すぐにオーストリア2部のヴァッカー・インスブルックにレンタル移籍した。 2022年8月からはザンクト・ペルテンに活躍の場を移し、リ 2023.07.06 18:30 Thu
J2最下位の大宮が名古屋でもプレーした元ポーランド代表FWシュヴィルツォクを完全移籍で獲得、名古屋時代にドーピング違反疑惑も疑い晴れる 大宮アルディージャは6日、ポーランドのザグウェンビェ・ルビンから元ポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォク(30)が完全移籍で加入することを発表した。 背番号は「10」となり、入国日は調整中とのことだ。 シュヴィルツォクはクラブを通じてコメントしている。 「大宮アルディージャのファン・サポーターの皆 2023.07.06 14:40 Thu
J2首位の町田、2位の東京Vから主力MFバスケス・バイロンを獲得! 「恩師である黒田監督の元で自分の目標や夢に向かって頑張りたい」 FC町田ゼルビアは6日、東京ヴェルディからMFバスケス・バイロン(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。新天地での出場はJリーグの定める第2登録期間である7月21日(金)以降となる。 チリ生まれのバスケス・バイロンは、現在は町田を率いる黒田剛監督が率いる青森山田高校で主力として活躍し、3年時に開催された第97 2023.07.06 14:07 Thu
神戸が坪井湧也、尾崎優成、泉柊椰とプロA契約 ヴィッセル神戸は6日、GK坪井湧也(23)、DF尾崎優成(19)、MF泉柊椰(22)とのプロA契約締結を発表した。 尾崎のみがストレートでの昇格者だが、3選手ともに神戸のアカデミー出身。揃ってプロA契約の規定出場数に達し、変更が決まった。3選手はクラブを通じて喜びの思いとともに決意を新たにしている。 ◆坪井 2023.07.06 12:30 Thu
熊本がFC大阪のDF酒井匠を期限付き移籍で獲得「J1昇格に向かって一緒に戦いましょう」 ロアッソ熊本は6日、FC大阪のDF酒井匠(25)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年7月4日~2024年1月31日までとなる。背番号は「32」となる。 酒井はヴァンフォーレ甲府の下部組織出身で、産業能率大学から2021年にラインメール青森FCへ入団。2023シーズンからFC 2023.07.06 11:15 Thu
鳥栖の大卒1年目DF平瀬大が山口に育成型期限付き移籍 「死に物狂いで闘います」 レノファ山口FCは6日、サガン鳥栖からDF平瀬大(22)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。背番号「40」をつける。 平瀬は早稲田大学を経由して、今季から下部組織時代を過ごした鳥栖に。その今季はルヴァンカップの2試合出場のみで、後半戦から武者修行が決まった。 山口の公式サ 2023.07.06 11:00 Thu
川崎FのMF小塚和季が韓国・水原三星ブルーウィングスへ完全移籍! 昨季まで齋藤学が所属 川崎フロンターレは6日、MF小塚和季(28)がKリーグ1(韓国1部)の水原三星ブルーウィングスへ完全移籍することを発表した。 小塚は新潟県出身で、帝京長岡高校から2013年にアルビレックス新潟へ入団。レノファ山口FC、ヴァンフォーレ甲府、大分トリニータでプレーした。 2021年に川崎Fへ完全移籍。2シーズン 2023.07.06 10:18 Thu