▽チェルシーは、エバートンに所属するベルギー代表FWロメル・ルカク(24)を取り逃がした場合、トリノのイタリア代表FWアンドレア・ベロッティ(23)にシフトするようだ。イギリス『デイリー・ミラー』が報じた。
▽チームの得点源であるスペイン代表FWジエゴ・コスタの去就が不透明であることもあり、今夏の補強ポイントにス
2017.07.08 09:00 Sat
▽インテルは1日、トリノを退団したダニエレ・パデッリ(31)を獲得したことを発表した。契約期間は発表されていない。
▽リバプールやウディネーゼに在籍経験のあるパデッリは、2013年夏にトリノへ移籍。正GKとして活躍し、これまで公式戦101試合に出場していたが、2016-17シーズンはイングランド代表GKジョー・ハ
2017.07.02 00:28 Sun
▽オリンピアコスは6月30日、トリノからギリシャ代表MFパナギオティス・タフツィディス(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約に関する詳細は明かされていない。
▽母国のAEKアテネでプロキャリアをスタートしたタフツィディスは、2010年に加入したジェノアでイタリアでのキャリアを開始。屈強なフィジカルと高精
2017.07.01 14:15 Sat
レオナルド・ボヌッチの所属するユベントスは21日、セリエA第37節でクロトーネと対戦し、3-0で勝利を収めた。これにより最終節を前に6シーズン連続33回目の優勝を決めた。ボヌッチ一家もユベントススタジアムを訪れ、スクデット獲得に歓喜したのだが、息子のロレンツォだけは1人悲しげな表情を浮かべていた。ボヌッチがこれまでユー
2017.05.27 14:10 Sat
▽セリエA第36節、トリノvsナポリが14日に行われ、5-0でナポリが大勝した。
▽前節カリアリ戦を3-1と快勝したナポリは、チャンピオンズリーグ(CL)・ストレートインの2位ローマを1ポイント差で追う。そのナポリはカリアリ戦のスタメンから2選手を変更。ジエリンスキとキリケシュに代えてアランと出場停止明けのクリバ
2017.05.14 23:58 Sun
▽セリエA第35節、ユベントスvsトリノの“トリノ・ダービー”が6日に行われ、1-1で引き分けた。
▽前節アタランタ戦を終了間際の被弾で2-2と引き分けた首位ユベントス(勝ち点84)は、ローマ・ダービーに敗れた2位ローマとの勝ち点差を9に広げた。そして、3日前に敵地で行われたチャンピオンズリーグ(CL)・準決勝1
2017.05.07 05:51 Sun
ユベントスのマッシミリアーノ・アッレグリ監督がジャンルイジ・ブッフォンが超一流である理由を語った。『OMNISPORT』が伝えた。ブッフォンは1995年、17歳の時にパルマでセリエAデビューを果たした。39歳になった現在も世界トップレベルのパフォーマンスを披露しているが、アッレグリ監督はブッフォンのサッカーに取り組む姿
2017.05.06 20:42 Sat
▽マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督が、元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチの負傷離脱を受け、トリノのイタリア代表FWアンドレア・ベロッティ(23)の動向を注視しているようだ。イギリス『デイリー・ミラー』が伝えている。
▽イブラヒモビッチは、20日にオールド・トラフォードで行われた
2017.04.23 17:00 Sun
▽トリノのシニシャ・ミハイロビッチ監督が、イングランド代表GKジョー・ハートを残したいと考えているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。
▽マンチェスター・シティからのレンタル移籍でトリノへとやってきたハート。今シーズンから指揮を執るジョゼップ・グアルディオラ監督に追いやられる形でチームを去った
2017.04.15 19:39 Sat