▽インテルは1日、トリノを退団したダニエレ・パデッリ(31)を獲得したことを発表した。契約期間は発表されていない。
▽リバプールやウディネーゼに在籍経験のあるパデッリは、2013年夏にトリノへ移籍。正GKとして活躍し、これまで公式戦101試合に出場していたが、2016-17シーズンはイングランド代表GKジョー・ハ
2017.07.02 00:28 Sun
▽インテルに所属するクロアチア代表MFイバン・ペリシッチが、母国クロアチアでプロビーチバレーボール選手としてデビューを飾った。『ESPN』が伝えている。
▽現在、多くの選手たちがサマーブレーク期間を利用して観光や家族サービスに精を出している中、ペリシッチは母国で人知れず自身のもう一つの夢を実現していたようだ。
2017.07.01 16:22 Sat
▽インテルは、パリ・サンジェルマン(PSG)に所属するアルゼンチン代表MFアンヘル・ディ・マリア(29)の獲得に向け、動きを見せているようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。
▽今夏も復権に向けた補強の動きが伝えられるインテル。今回の報道によれば、ワルテル・サバティーニ新スポーツディレクター(SD)は、
2017.07.01 11:20 Sat
サンプドリアがインテルと日本代表DF長友佑都の状況について話し合いを開始したようだ。イタリア『プレミアム・スポーツ』が報じている。インテルは今夏の移籍市場でサンプドリアに所属するスロバキア代表DFミラン・シュクリニアル獲得に興味を示している。先日、インテルは金銭+長友でシュクリニアルとのトレードのオファーを送り、サンプ
2017.06.25 11:53 Sun
インテルのガビゴルこと、ガブリエウ・バルボサはインテルに残留するようだ。『Globo Esporte』が報じている。ブラジルの若きスターは2016年の8月、2950万ユーロ(約36億円)という大金でサントスからやってきた。しかし、なかなか出場機会を得ることはできず、2016-17シーズンは、公式戦10試合に出場し、1得
2017.06.18 18:00 Sun
バルセロナ元会長のジョアン・ラポルタ氏は、2006年にFWリオネル・メッシをインテルに放出する可能性があったことを認めている。2018年夏にメッシとバルセロナの現行契約は満了するが、両者はいまだ合意に至っていない。それを受け、5度のバロンドーラーの去就に関するさまざまな憶測が飛んでいる。しかしラポルタ氏によると、メッシ
2017.06.17 17:20 Sat
▽イギリスの地元紙『マンチェスター・イブニング・ニュース』は16日、インテルに所属するクロアチア代表MFイバン・ペリシッチ(28)が今夏のマンチェスター・ユナイテッド移籍を決心したと報じた。
▽今夏の積極補強が有力視されるユナイテッド。レアル・マドリーのスペイン代表FWアルバロ・モラタ、モナコのブラジル代表DFフ
2017.06.17 09:15 Sat