Jリーグ 移籍 ニュース一覧

thumb

J3降格の岩手が助っ人2名、大卒2年目MFと契約満了…酒気帯び運転のDFビスマルクは契約解除

いわてグルージャ盛岡は1日、 FWブレンネル(23)、MFモレラト(28)、MF山川廉(24)の契約満了、DFビスマルク(20)の契約解除を発表した。 ブレンネルは2020年に岩手に加入。3シーズンプレーし、今シーズンは明治安田生命J2リーグで32試合4得点を記録していた。J3では通算52試合9得点、天皇杯では4 2022.11.02 09:54 Wed
Xfacebook
thumb

岩手、中野雅臣が契約満了 「全てをやり抜いた2年半」

いわてグルージャ盛岡は1日、MF中野雅臣(26)の契約満了を発表した。 中野は東京ヴェルディでプロ入り後、FC今治でのプレーを挟み、2020年8月に岩手入り。加入初年度こそ期限付き移籍だったが、翌年から完全移籍に切り替わった。 だが、1年目以降は出番が限られ、今季も明治安田生命J2リーグ13試合に出場して1 2022.11.01 18:40 Tue
Xfacebook
thumb

YS横浜、9シーズン所属した大泉和也の現役引退を発表「子供の頃からの夢を叶えてもらいました」

Y.S.C.C.横浜は1日、FW大泉和也(31)の現役引退を発表した。 横浜FCの下部組織出身である大泉は、桐蔭横浜大学を経て2014年にYS横浜へ入団。9年間にわたって所属し、公式戦通算187試合に出場して14ゴール14アシストの成績を残した。しかし、昨シーズンは負傷に悩まされ出場機会はわずか1試合と不本意なシ 2022.11.01 18:17 Tue
Xfacebook
thumb

千葉が今季までACを務めた小林慶行氏の指揮官就任内定を発表「大変光栄に思う」

ジェフユナイテッド千葉は1日、今季までアシスタントコーチを務めた小林慶行氏(44)の新監督就任が内定したことを発表した。 小林氏は現役時代、東京ヴェルディでプロデビュー。以降は大宮アルディージャ、柏レイソル、アルビレックス新潟でプレーし、2013年に現役を引退した。その後、指導者の道を志し、2014年にベガルタ仙 2022.11.01 17:07 Tue
Xfacebook
thumb

岩手、MF脇本晃成の契約満了を発表「ここで過ごした日々は自分を成長させてくれた」

いわてグルージャ盛岡は1日、MF脇本晃成(28)との契約満了を発表した。 サンフレッチェ広島の下部組織出身である脇本は、ユースから東京学芸大学へと進学。カターレ富山でのプレーを経て2020年に岩手へ加入した。昨季は明治安田生命J3リーグで26試合に出場して2得点を記録し、チームのJ2昇格に貢献した。 初とな 2022.11.01 14:06 Tue
Xfacebook
thumb

沼津、大阪産業大FW赤塚ミカエルが加入内定! 鹿島育成出身

アスルクラロ沼津は1日、大阪産業大学に在学するFW赤塚ミカエル(22)の来季加入内定を発表した。 赤塚は埼玉県生まれで、鹿島アントラーズユース出身のアタッカー。クラブを通じて喜びの思いとともに、意気込みを語った。 「この度、2023シーズンからアスルクラロ沼津に加入することになりました、大阪産業大学の赤塚ミ 2022.11.01 13:20 Tue
Xfacebook
thumb

来季から黒田剛政権の町田、ドゥドゥ&ヴィニシウス・アラウージョが退団

FC町田ゼルビアは1日、FWドゥドゥ(32)とFWヴィニシウス・アラウージョ(29)に関して、来季契約を結ばない旨を発表した。 2014年の柏レイソル入りから、ヴァンフォーレ甲府、アビスパ福岡を渡り歩くドゥドゥは2021年から町田でプレー。今季は明治安田生命J2リーグ29試合に出場して8得点だった。 ヴィニ 2022.11.01 10:15 Tue
Xfacebook
thumb

大宮DF田代真一が1年で退団…今季は16試合出場「すばらしい時間を過ごすことができました」

大宮アルディージャは31日、DF田代真一(34)との契約満了を発表した。 横浜F・マリノスの下部組織育ちの田代は、2007年にトップチーム昇格。2011年、2012年はFC町田ゼルビアへ期限付き移籍。2014年にジェフユナイテッド市原・千葉へ完全移籍。2016年にはモンテディオ山形へ、2017年からはV・ファーレ 2022.10.31 17:39 Mon
Xfacebook
thumb

金沢が立正大DF井上竜太の加入内定を発表

ツエーゲン金沢は31日、立正大学に在学するDF井上竜太(22)の来季加入内定を発表した。 井上は埼玉県生まれで、武南高校の出身。金沢でのプロ入り内定を受け、クラブを通じて意気込みを語っている。 「この度、2023シーズンよりツエーゲン金沢に加入することになりました立正大学の井上竜太です。幼少期からの夢であっ 2022.10.31 17:10 Mon
Xfacebook
thumb

浦和、リカルド・ロドリゲス監督とは今季限りに…契約解除で合意

浦和レッズは31日、リカルド・ロドリゲス監督(48)と今季をもっての契約解除で合意した旨を発表した。コーチ兼通訳の小幡直嗣氏(35)とも来季契約の非更新で合意したという。 ロドリゲス監督は2021年から浦和を指揮。2017年から率いた徳島ヴォルティスを2020年にJ2を制してJ1昇格に導いた手腕が買われ、初年度に 2022.10.31 16:17 Mon
Xfacebook
thumb

昇格逃した仙台、ユース育ちの守護神・小畑裕馬と契約更新「クラブを引っ張る存在」

ベガルタ仙台は31日、GK小畑裕馬(20)との契約更新を発表した。 小畑は宮城県出身で、仙台の下部組織育ち。ジュニアユース、ユースと昇格し、2017年から2019年までは2種登録。2020年にトップチームに昇格していた。 2020年に明治安田生命J1リーグでデビューし7試合に出場も、2021シーズンはリーグ 2022.10.31 13:15 Mon
Xfacebook
thumb

柏のバンディエラ、大谷秀和が今季限りで現役引退…最終節でセレモニー

柏レイソルは31日、MF大谷秀和(37)の現役引退を発表した。11月5日にホームで行われる明治安田生命J1リーグ最終節の湘南ベルマーレ戦後にセレモニーが執り行われる。 大谷は千葉県生まれで、柏のアカデミー出身。2003年の昇格1年目から今日に至るまでのキャリアを柏に注ぐバンディエラで、個人ではJ1リーグ383試合 2022.10.31 11:40 Mon
Xfacebook
thumb

群馬が専修大DF菊地健太の加入内定を発表 「ファンの皆様に勝利と笑顔を」

ザスパクサツ群馬は31日、専修大学に在学するDF菊地健太(22)の来季加入内定を発表した。 菊地はJFAアカデミー福島出身。止める、蹴るの基礎技術が高く、ビルドアップで攻撃の起点となれ、強靱なフィジカルに対人守備での強さ、豊富な運動量も武器だという。群馬でのプロ入りに際して、喜びの思いとともに決意を語っている。 2022.10.31 10:40 Mon
Xfacebook
thumb

天皇杯王者の甲府、専修大学のDF井上詩音&MF遠藤光の加入内定を発表

ヴァンフォーレ甲府は31日、専修大学のDF井上詩音(22)、MF遠藤光(22)の来季加入内定を発表した。 井上は愛知県出身で、184cmの長身DF。東海学園高校から専修大学へと進学。高校時代は名古屋グランパスのU-18に所属していた。 遠藤は神奈川県出身で、菅高校から専修大学へ進学。三菱養和のジュニアユース 2022.10.31 10:30 Mon
Xfacebook
thumb

神戸FW藤本憲明の今季退団が決定 「ありがとう、愛しています」

ヴィッセル神戸は30日、FW藤本憲明(33)と来季契約の非更新を発表した。 JFLからJ3、J2、今やJ1と4つのカテゴリーでプレー歴を持つ苦労人として知られる藤本。2019年8月に大分トリニータから完全移籍加入し、2021年8月から清水エスパルスにレンタル移籍した。 今季から再び神戸でのプレーを選択したが 2022.10.30 14:25 Sun
Xfacebook
thumb

柏DF染谷悠太が現役引退 「サッカー選手ははっきり言って辛いです、苦しいです、孤独です。でも…」

柏レイソルは30日、DF染谷悠太(36)の現役引退を発表した。 染谷はFC東京のアカデミー、流通経済大学を経て、2009年に京都サンガF.C.でプロ入り。その後、セレッソ大阪、京都を渡り歩き、2019年から柏に活躍の場を移した。 柏では加入初年度にJ2優勝でJ1返り咲きに貢献し、通算64試合に出場。だが、チ 2022.10.30 11:50 Sun
Xfacebook
thumb

山口、通算8年在籍の岸田和人が2度目の退団「色々と話したいことがある」

レノファ山口FCは29日、FW岸田和人(32)の契約満了を発表した。 大分県出身の岸田は、大分トリニータの下部組織や福岡大学を経て、2013年に当時JFLのFC町田ゼルビアに加入。翌年に同じくJFL所属だった山口へ加入し、6シーズンの在籍期間の中で、J3やJ2昇格に大きく貢献した。 2020年に一度いわてグ 2022.10.29 19:50 Sat
Xfacebook
thumb

1年でのJ3降格となった岩手、DF中村太亮とDF牟田雄祐が契約満了で退団

いわてグルージャ盛岡は28日、DF中村太亮(33)、DF牟田雄祐(32)との契約満了を発表した。 中村は京都サンガF.C.、アルビレックス新潟、モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉、ジュビロ磐田、大宮アルディージャでプレーし、2020年に岩手に加入した。 3シーズン在籍し、J3では通算52試合で6得点を 2022.10.28 20:58 Fri
Xfacebook
thumb

栃木がFW瀬沼優司と2年契約を締結、シーズン中の入籍も発表「より気を引き締めて努力していきます」

栃木SCは28日、FW瀬沼優司(32)との契約更新を発表した。 瀬沼は2年契約を結んだとのこと。また、入籍していたことも併せて発表された。 瀬沼は清水エスパルス、愛媛FC、モンテディオ山形、横浜FC、ツエーゲン金沢でプレー。今シーズンから栃木に加入し、2014年以来8年ぶりの帰還となっていた。 今シー 2022.10.28 20:47 Fri
Xfacebook
thumb

町田の元北朝鮮代表FW鄭大世が現役引退…川崎Fや清水、新潟、ドイツや韓国でもプレー「悠然と胸を張ってスパイクを脱ぎます」

FC町田ゼルビアは元北朝鮮代表FW鄭大世(38)の現役引退を発表した。 鄭大世は、愛知県名古屋市の出身。朝鮮大学から2006年に川崎フロンターレへと入団。プロキャリアをスタートさせた。 強靭な肉体とパワフルなプレーを武器としており、ファンからは「人間ブルドーザー」の愛称でも親しまれていた。 途中出場が 2022.10.28 18:22 Fri
Xfacebook
thumb

昨季仙台に大卒で加入した2年目のGK井岡海都が契約満了「必ずここから這い上がります」

ベガルタ仙台は28日、GK井岡海都(24)との契約満了を発表した。 井岡は千葉県出身で、市立船橋高校から仙台大学を経て、2021年に入団。2シーズンを戦い、公式戦の出場機会は1度も訪れなかった。 井岡はクラブを通じてコメントしている。 「今シーズン限りで仙台を離れることになりました。昨年、加入してJ2 2022.10.28 16:40 Fri
Xfacebook
thumb

J2仙台、キャリアハイの14得点を記録したFW中山仁斗と契約更新「来年こそはJ1昇格」

ベガルタ仙台は28日、FW中山仁斗(30)との契約更新を発表した。 中山はガイナーレ鳥取、レノファ山口FC、モンテディオ山形、ジュビロ磐田、水戸ホーリーホックでこれまでプレー。今シーズン仙台に加入した。 今シーズンの明治安田生命J2リーグでは、27試合に出場し14得点を記録。キャリアハイ、チーム内の最多得点 2022.10.28 16:18 Fri
Xfacebook
thumb

神戸が東福岡高校MF浦十藏の来季加入内定を発表、鳥栖の下部組織出身

ヴィッセル神戸は28日、東福岡高校のMF浦十藏(18)の来季加入内定を発表した。 浦は、サガン鳥栖のU-15、U-18で育ち、2021年から東福岡高校でプレーしていた。 2019年にはU-15日本代表候補に選出されていた。 神戸は浦に関して「抜群のスピードで裏への抜け出しからゴールを狙う、サイドからド 2022.10.28 14:08 Fri
Xfacebook
thumb

C大阪DF山中亮輔が眼窩底骨折および左鼻骨骨折で手術、負傷後もルヴァン決勝でプレー

セレッソ大阪は28日、DF山中亮輔の負傷を報告した。 チームとして2年連続の準優勝に終わってしまったものの、22日に行われたJリーグYBCルヴァンカップ決勝のサンフレッチェ広島戦にも左サイドバックとしてフル出場した山中。だが、12日に行われた明治安田生命J1リーグ第25節のFC東京戦で顔面を負傷しており、前日練習 2022.10.28 12:30 Fri
Xfacebook
thumb

J3降格の琉球、倉貫一毅ヘッドコーチが新指揮官に 「監督として1年でJ2に」

FC琉球は28日、来季の監督に倉貫一毅氏(43)の就任を発表した。 今季の琉球は喜名哲裕氏のもとでシーズンインし、今年6月からナチョ・フェルナンデス氏にバトンタッチ。だが、明治安田生命J2リーグで不振にあえぎ続けたチームはJ3降格圏の21位に終わり、今季限りでナチョ・フェルナンデス氏の退任が決定済みだった。 2022.10.28 10:20 Fri
Xfacebook
thumb

板倉滉所属のボルシアMG、神村学園FW福田師王との契約を発表…来年1月にサイン

ボルシアMGは27日、神村学園のFW福田師王(しおう/18)の獲得を発表した。2023年1月15日に契約することとなる。 なお、U-23チームに所属することとなり、U-19チームでもプレーが可能となる。 日本代表DF板倉滉が今シーズンから加入しているボルシアMG。過去にはFW大津祐樹(ジュビロ磐田)も在籍し 2022.10.27 19:15 Thu
Xfacebook
thumb

鳥栖、関東学院大学の快足FW河波櫻士の来季加入内定を発表!「一瞬でクラブが大好きになりました」

サガン鳥栖は27日、関東学院大学からFW河波櫻士(21)の来季加入内定を発表した。 北海道出身で2001年生まれの河波は、札幌創成高校から関東学院大学へ進学。クラブは選手の特徴として「抜群のスピードを誇るサイドアタッカー。左足から繰り出す正確なクロスやシュートも武器」と紹介している。 来季からのプロデビュー 2022.10.27 17:25 Thu
Xfacebook
thumb

10位フィニッシュ、J2千葉がブラジル人3選手の契約満了を発表

ジェフユナイテッド千葉は27日、ブラジル人3選手との契約満了を発表した。 退団が決まったのは、FWチアゴ・デ・レオンソ(29)、FWリカルド・ロペス(31)、DFダニエル・アウベス(20)となっている。 チアゴ・デ・レオンソは、ブラジルや中国などでプレー。広州城から今シーズン加入。明治安田生命J2リーグで2 2022.10.27 17:14 Thu
Xfacebook
thumb

仙台の中盤を支えるMFフォギーニョが契約更新「一生懸命プレーすることをお約束いたします」

ベガルタ仙台は27日、ブラジル人MFフォギーニョ(30)との契約更新を発表した。 フォギーニョは、ブラジル国内のクラブやポルトガルでプレー。2021年にブラジルのアヴァイから仙台へと加入した。 2021年は明治安田生命J1リーグで14試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場。今シーズンは明治安田生命J2リー 2022.10.27 16:07 Thu
Xfacebook
thumb

J1昇格逃した仙台、GKストイシッチとFWフェリペ・カルドーゾの退団を発表

ベガルタ仙台は27日、セルビア人GKストイシッチ(25)、ブラジル人FWフェリペ・カルドーゾ(24)の退団を発表した。 ストイシッチは2021年にポルティモネンセから加入。1年目はJ1で1試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場。今シーズンはJ2で7試合の出場に終わっていた。 フェリペ・カルドーゾは、202 2022.10.27 15:55 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly