Jリーグ 移籍 ニュース一覧

thumb

J3優勝&J2昇格のいわき、大卒3選手の加入内定を発表

2023シーズンはJ2でプレーするいわきFCは16日、常葉大学DF速水修平(22)、拓殖大学MF鏑木瑞生(22)、大阪体育大学DF河村匠(22)の加入内定を発表した。 速水は、静岡県出身で、ジュビロ磐田の下部組織から常葉大学へと、鏑木は、千葉県出身で、前橋育英高校から拓殖大学へ、河村は千葉県出身で、尚志高校から大 2022.11.16 16:50 Wed
Xfacebook
thumb

C大阪がU-18のFW木下慎之輔、MF石渡ネルソンの来季昇格内定を発表

セレッソ大阪は16日、U-18所属のFW木下慎之輔(18)、MF石渡ネルソン(17)の昇格内定を発表した。 木下は大阪府出身で、エリートクラス、U-15、U-18とC大阪の下部組織でプレー。トップチームに2種登録もされている。 また、石渡もエリートクラスからU-18までC大阪の下部組織でプレーし、木下同様に 2022.11.16 16:35 Wed
Xfacebook
thumb

岐阜、DF橋本和やMF吉濱遼平ら6名の契約満了を発表

FC岐阜は16日、GK岡本享也(27)、DF橋本和(36)、DF小山新(24)、DF岡村和哉(34)、MF吉濱遼平(30)、FW富樫佑太(26)との契約満了を発表した。 神奈川県出身の岡本は、高校時代に川崎フロンターレのU-18に所属。日本大学を経て、2018年に岐阜へ加入した。岐阜で5シーズンを過ごしたが、守護 2022.11.16 15:45 Wed
Xfacebook
thumb

元日本代表MF二川孝広が42歳で現役生活に幕…黄金期G大阪の10番

日本フットボールリーグ(JFL)のFCティアモ枚方は16日、元日本代表MF二川孝広(42)の現役引退を発表した。 ガンバ大阪のアカデミー育ちで、プロ5年目からチームの10番として、数々のタイトルとともに黄金時代の軸を担った二川。168cmのサイズだったが、一線を画すサッカーセンスを武器にパスで違いとなり、2006 2022.11.16 13:05 Wed
Xfacebook
thumb

群馬、今季愛媛へ期限付き移籍のFW進昂平の契約満了を発表「申し訳ない気持ちでいっぱいです」

ザスパクサツ群馬は16日、今季愛媛FCに期限付き移籍をしていたFW進昂平(27)の契約満了を発表した。 浦和レッズの下部組織出身である進は、東京国際大学を経て加入したY.S.C.C.横浜でプロデビュー。その後、2020年に群馬へ加入した。初年度は主軸としてプレーしたが、昨季は明治安田生命J2リーグで19試合の出場 2022.11.16 12:48 Wed
Xfacebook
thumb

水戸がC大阪育ちのU-19日本代表候補GK春名竜聖の加入内定を発表「自分を受け入れてくださり感謝」

水戸ホーリーホックは16日、セレッソ大阪U-18のU-19日本代表候補GK春名竜聖(18)の加入内定を発表した。 兵庫県出身の春名は、182cm、81kgの体格を持ち、U-15からC大阪の下部組織で育ってきた。 トップチームに2種登録もされ、今年8月にはU-19日本代表候補としてトレーニングキャンプのメンバ 2022.11.16 12:25 Wed
Xfacebook
thumb

栃木SCがMF佐藤祥、GK青嶋佑弥とそれぞれ2年契約を締結

栃木SCは15日、MF佐藤祥(29)、GK青嶋佑弥(23)との契約更新を発表した。共に2年契約を結んだという。 佐藤はジェフユナイテッド千葉の下部組織出身で、2011年にトップチーム昇格。その後、ブラウブリッツ秋田や水戸ホーリーホック、ザスパクサツ群馬でもプレーし、2020年から栃木でプレーしている。 3シ 2022.11.15 21:44 Tue
Xfacebook
thumb

J3宮崎がDF神野亮太、MF三村真との契約満了を発表

テゲバジャーロ宮崎は15日、DF神野亮太(21)、MF三村真(33)との契約満了を発表した。 神野は鹿児島ユナイテッドの下部組織出身で、2020年にトップチーム昇格。そのまま当時JFLの宮崎に期限付き移籍した。 2シーズンのレンタル期間で、出番は天皇杯の1試合のみ。それでも2022年に完全移籍となると、今シ 2022.11.15 21:35 Tue
Xfacebook
thumb

福島がDF新井秀明、MF遊佐克美の契約満了を発表「難しさを痛感させられた一年でした」

福島ユナイテッドFCは15日、DF新井秀明(22)とMF遊佐克美(34)の契約満了を発表した。 新井はU-18まで川崎フロンターレの下部組織に所属。その後、中央大学への進学を経て、今シーズン福島に加入した。プロデビューのシーズンとなったが、ポジションを掴むことはできず、明治安田生命J3リーグで1試合の出場にとどま 2022.11.15 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

仙台、ポルティモネンセから元浦和のMFエヴェルトン獲得を発表!「常に情熱のあるサッカーを表現します」

ベガルタ仙台は15日、ポルティモネンセからブラジル人MFエヴェルトン(29)の期限付き移籍加入が内定したことを発表した。移籍期間は2023年12月31日までとなる。 エヴェルトンは母国で複数のクラブをわたり歩いた後、2018年7月にポルトへ加入。その翌年、浦和レッズに期限付き移籍し、在籍2年間で公式戦69試合に出 2022.11.15 17:33 Tue
Xfacebook
thumb

琉球、札幌や愛媛でもプレーしたFW上原慎也の引退を発表「幸せであっという間の時間」

FC琉球は15日、FW上原慎也(36)の現役引退を発表した。 沖縄県出身の上原は、2009年にコンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)でプロデビュー。その後、愛媛FCでのプレーを経て、2019年から地元の琉球へ加入した。 琉球では途中出場が大半を占めたが、4シーズンで公式戦111試合に出場。今季も明治 2022.11.15 15:11 Tue
Xfacebook
thumb

鳥取がGK田尻健、MF小田垣旋との契約満了を発表「昇格の力になれず申し訳なく思っています」

ガイナーレ鳥取は15日、GK田尻健(29)とMF小田垣旋(25)の契約満了を発表した。 ガンバ大阪の下部組織で育った田尻は、2017年にトップチームデビュー。その後、ツエーゲン金沢へのレンタル移籍を経て2020年に鳥取へ加入。初年度からポジションを掴むと、今季も守護神として公式戦25試合に出場した。 同じく 2022.11.15 13:33 Tue
Xfacebook
thumb

金沢、今季JFLへレンタルのGK石井綾との契約満了を発表

ツエーゲン金沢は15日、日本フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポイントゲッターズへ期限付き移籍しているGK石井綾(29)との契約満了を発表した。 愛知県出身の石井は、U-18まで名古屋グランパスの下部組織に所属。その後、中京大学への進学を経て、2016年に水戸ホーリーホックへ入団した。水戸では出番がなく、アスルク 2022.11.15 12:46 Tue
Xfacebook
thumb

横浜FCが四方田修平監督と契約更新、就任1年目でJ1復帰を果たす「より厳しい戦いが待っている」

横浜FCは15日、四方田修平監督(49)との契約更新を発表した。 コンサドーレ札幌のアシスタントコーチやU-18のコーチや監督、トップチームでも監督を務めた中、今シーズンから横浜FCの監督に就任した。 今シーズンはJ2に降格し、1年でのJ1に昇格したかったシーズン。42試合で23勝11分け8敗で2位となり、 2022.11.15 12:15 Tue
Xfacebook
thumb

金沢がMF小野原和哉、FW大谷駿斗と契約更新…大谷は全治9カ月の重傷から復帰を目指している最中

ツエーゲン金沢は15日、MF小野原和哉(26)、FW大谷駿斗(25)との契約更新を発表した。 小野原は大阪府出身で、ジュビロ磐田U-18から流通経済大学へと進学。レノファ山口FCで2019年にプロ入りすると、ポルトガルのオリヴェイレンセへと移籍。今シーズンから金沢に加入した。 今シーズンは明治安田生命J2リ 2022.11.15 10:15 Tue
Xfacebook
thumb

福島が青山学院のDF鈴直樹の加入内定を発表

福島ユナイテッドFCは14日、青山学院大学のDF鈴直樹(22)の来季加入内定を発表した。 鈴は鹿児島県出身で、サンフレッチェ広島ユースから青山学院大学へと進学していた。 今季の関東大学サッカーリーグ2部で20試合に出場し1得点2アシストを記録していた。 鈴はクラブを通じてコメントしている。 「こ 2022.11.14 22:03 Mon
Xfacebook
thumb

宮崎DF瀧澤修平が1年で退団 「家族で大好きな場所に」

テゲバジャーロ宮崎は14日、DF瀧澤修平(29)の契約満了を発表した。 東洋大学出身の瀧澤はFC琉球、水戸ホーリーホック、モンテディオ山形を経て宮崎でプレー。宮崎には今季からの所属だったが、残り1試合の明治安田生命J3リーグで8試合の出場にとどまっている。クラブを通じて別れの挨拶をした。 「テゲバジャーロ宮 2022.11.14 18:25 Mon
Xfacebook
thumb

J3降格の危機もあった大宮が下部組織育ちのMF菊地俊介ら3選手と契約満了 「とても残念に思います」

大宮アルディージャは14日、MF菊地俊介(31)、DF山田将之(28)、GK上田智輝(26)との契約満了を発表した。 菊地は大宮の下部組織出身で、ジュニアユースから伊奈学園総合高校、日本体育大学を経て、2014年に湘南ベルマーレでプロ入り。2020年から大宮に加入していた。 3シーズンでJ2通算66試合5得 2022.11.14 16:25 Mon
Xfacebook
thumb

福島DF北村椋太が2年過ごして退団 「心の底から感謝」

福島ユナイテッドFCは14日、DF北村椋太(24)の契約満了を発表した。 北村は湘南ベルマーレのアカデミー育ちで、関東学院大学を挟み、福島でプロ入り。プロ2年目の今季は明治安田生命J3リーグ16試合、天皇杯2試合でプレーしたが、退団する運びとなった。クラブを通じて別れの挨拶をしている。 「この度、福島ユナイ 2022.11.14 16:20 Mon
Xfacebook
thumb

J2昇格目前の藤枝、須藤監督の続投決定 「更にアップデートした藤枝スタイルを」

藤枝MYFCは14日、須藤大輔監督(45)の続投決定を発表した。 直近にガイナーレ鳥取の指揮官を務めた須藤監督は昨年7月から藤枝を指揮。初年度は明治安田生命J3リーグ10位でのフィニッシュとなった。2年目となった今シーズンは夏前から調子を上げ、最終節を残して自動昇格圏内となる2位に位置。3位鹿児島ユナイテッドFC 2022.11.14 13:14 Mon
Xfacebook
thumb

水戸DF黒石貴哉が契約更新 「来シーズンこそは『まだ見たことのない景色』へ」

水戸ホーリーホックは14日、DF黒石貴哉(25)の契約更新を発表した。 黒石はヴィッセル神戸のアカデミー出身で、神戸国際大学附属高校、姫路獨協大学、MIOびわこ滋賀を渡り歩き、2020年にヴァンラーレ八戸入り。2021年8月から水戸に活躍の場を移した。 移籍2年目の今季は明治安田生命J2リーグ30試合に出場 2022.11.14 12:20 Mon
Xfacebook
thumb

山形がFW木戸皓貴と契約満了、福岡から加入し2年で退団

モンテディオ山形は14日、FW木戸皓貴(27)との契約満了を発表した。 木戸は熊本県出身で、東福岡高校から明治大学を経て2018年にアビスパ福岡へと入団した。 福岡では3シーズンを過ごし、明治安田生命J2リーグで67試合に出場し5得点、天皇杯で4試合に出場し1得点を記録。2021年から山形でプレーしている。 2022.11.14 11:17 Mon
Xfacebook
thumb

黒田体制の町田、元鳥栖監督の金明輝氏をヘッドコーチに招へい

FC町田ゼルビアは14日、ヘッドコーチにサガン鳥栖の元監督である金明輝氏(41)の就任を発表した。 金明輝氏は、兵庫県伊丹市出身で、初芝橋本高校からジェフユナイテッド市原(現:ジェフユナイテッド千葉)に入団。ヴァンフォーレ甲府や韓国の城南一和(現:城南FC)、佐川急便大阪SC、バンディオンセ神戸(現:Cento 2022.11.14 10:23 Mon
Xfacebook
thumb

戸田和幸氏の相模原監督就任が決定! 「自分の全てを懸けて挑戦します」

SC相模原は14日、来季のトップチーム監督に戸田和幸氏(44)の就任決定を発表した。 戸田氏は日韓ワールドカップの日本代表メンバーで、桐蔭学園高校から清水エスパルスに入団してプロ入り。トットナムや、ADOデン・ハーグといった欧州クラブも経験して、サンフレッチェ広島などのJリーグ複数クラブも渡り歩いた。 引退 2022.11.14 09:25 Mon
Xfacebook
thumb

参入1年目でJ3優勝&J2昇格のいわき、村主博正監督が来季も続投…J2に意欲「どんなことがあっても前に進み続けていきたい」

いわきFCは13日、村主博正監督(46)の来季続投を発表した。 浜松開誠館高校、FC岐阜、FC町田ゼルビア、松本山雅FCのコーチを務めてきた村主監督は、2022年からいわきで指揮官に就任した。 チームもJFLから初めてJリーグに参入。J3を戦うと、シーズン当初から圧倒的な強さを見せ、J3優勝、J2昇格をすで 2022.11.13 20:20 Sun
Xfacebook
thumb

金沢が西田恵と契約更新せず…レンタル先の金沢も退団発表

ツエーゲン金沢は13日、MF西田恵(24)の契約満了を発表した。 西田は2020年に大阪体育大学から入団。昨年のいわてグルージャ盛岡に続き、今季もテゲバジャーロ宮崎に期限付き移籍して、明治安田生命J3リーグ20試合に出場した。 だが、保有元の金沢とは契約更新がなされず、退団する運びとなり、レンタル先の宮崎も 2022.11.13 18:35 Sun
Xfacebook
thumb

栃木、大卒ルーキー神戸康輔と2年契約 「自己研鑽に励んで参ります」

栃木SCは13日、MF神戸康輔(22)との複数年による契約更新を発表した。 神戸は大阪桐蔭高校、立正大学を経て、栃木に今季入団。明治安田生命J2リーグ25試合、天皇杯2試合1得点の数字を収めた。 2年契約にて更新したという神戸はクラブ公式ウェブサイトを通じて喜びの思いとともに決意を新たにした。 「来年 2022.11.13 17:59 Sun
Xfacebook
thumb

中山雅史氏が古巣沼津で監督初挑戦! 磐田とはコーチ契約終了

アスルクラロ沼津は13日、来季の指揮官に中山雅史氏(55)の就任決定を発表した。 中山氏は沼津で2015年から6季にわたってプレー。2021年から今季までは古巣のジュビロ磐田でコーチを務めたが、2019年から2020年まで現役を続けながら沼津のU-18カテゴリーを指導した。 磐田からは13日にコーチ契約終了 2022.11.13 17:35 Sun
Xfacebook
thumb

高木俊幸が千葉移籍2年目へ! 新たに契約更新、「来シーズンも熱く一緒に戦いましょう!!」

ジェフユナイテッド千葉は13日、FW高木俊幸(31)との契約更新を発表した。 アルビレックス新潟のMF高木善朗。レノファ山口FCのFW高木大輔からなる 高木三兄弟の長男としても知られる高木。東京ヴェルディの下部組織からトップチーム昇格後、清水エスパルス、浦和レッズ、セレッソ大阪でもプレーし、千葉に今季入団した。 2022.11.13 16:55 Sun
Xfacebook
thumb

仙台MF鎌田大夢が契約更新 来年のJ2優勝&J1復帰へ「全力を尽くします」

ベガルタ仙台は13日、MF鎌田大夢(21)の契約更新を発表した。 フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が実兄で、今年2月に福島ユナイテッドFCから完全移籍加入した鎌田。明治安田生命J2リーグ18試合、天皇杯2試合1得点の成績だった。 チームとして今度こそはの思いでJ1復帰を目指す来季に向け、鎌田もクラブを通 2022.11.13 13:15 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly