新着ニュース

テゲバジャーロ宮崎は12日、チームのキャプテンを務めるDF眞鍋旭輝の療養を発表した。 クラブによれば、眞鍋は片頭痛の症状から大事を取り検査療養することになるとのこと。詳細が判明次第、改めて報告するとしている。 眞鍋は桐蔭横浜大学から2020年にレノファ山口FCに加入。2023シーズンから宮崎に完全移籍で加入 2024.03.12 12:35 Tue
Xfacebook
ザスパ群馬は11日、DF船橋勇真、FW齊藤聖七の負傷を発表した。 船橋は、2月29日のトレーニング中に負傷したとのこと。検査の結果、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治8週間の見込みとのことだ。 齊藤は、検査の結果、右ヒザ大腿骨外顆軟骨損傷と診断され、全治などは明らかにされていない。 船橋はAC長 2024.03.11 18:05 Mon
Xfacebook
ヴィッセル神戸は11日、MF汰木康也の負傷を報告した。 今季で神戸3年目のウィンガー、汰木。明治安田J1リーグ開幕節からゴールを決め、2日に行われた第2節の柏レイソル戦も先発したが、前半にハイボールを競り合った際に相手のヒザが脇腹付近位に当たって痛めると、32分に交代を余儀なくされた。 先週末に行われた第3 2024.03.11 10:32 Mon
Xfacebook
INAC神戸レオネッサは3日、元なでしこジャパンのMF増矢理花(28)の負傷について発表した。 検査の結果、左ヒザの前十字じん帯損傷と診断され、全治には約8カ月を要する見込みとのこと。なお、受傷のタイミングなどは明かされていない。 JFAアカデミー福島出身の増矢は2014年にI神戸へ加入し、WEリーグ発足と 2024.03.06 19:15 Wed
Xfacebook
徳島ヴォルティスは5日、DF内田航平の負傷を報告した。 内田は2月25日に行われた明治安田J2リーグ開幕節のヴァンフォーレ甲府戦で負傷。検査の結果、右ハムストリング肉離れと診断されたとのことだ。なお、全治期間は約3カ月となっている。 内田は2012年に水戸ホーリーホックでプロキャリアをスタートさせると、20 2024.03.05 17:05 Tue
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は3日、MF矢田旭の負傷を報告した。 矢田は2月24日に行われた明治安田J3リーグ開幕節のSC相模原戦で負傷。先発しながら、相手のタックルを受けて40分に途中交代となっていた。 診断結果は左ハムストリングの肉離れ。全治約6週間の見込みとなっている。 矢田は昨シーズン、愛媛FCでプレー 2024.03.03 16:33 Sun
Xfacebook
湘南ベルマーレは3日、MF山田直輝の負傷を報告した。 山田は2月22日のトレーニング中に負傷。左ハムストリング腱膜損傷と診断されている。 今季は明治安田J1リーグ開幕から2試合を欠場中。昨季は21試合で1得点を記録していた。 2024.03.03 15:57 Sun
Xfacebook
北海道コンサドーレ札幌は2日、GK高木駿とMF近藤友喜の負傷を報告した。 2月23日のトレーニング中に負傷した高木は左ヒザ前十字じん帯断裂と診断され、札幌市内の病院で手術。明治安田J1リーグ開幕節のアビスパ福岡戦で負傷した近藤の方は左ヒラメ筋肉離れとの診断を受けた。 札幌は2日の第2節でサガン鳥栖と対戦。高 2024.03.02 18:15 Sat
Xfacebook
FC町田ゼルビアは2日、FWナ・サンホとGK山口瑠伊の負傷を発表した。 新加入のナ・サンホは先の明治安田J1リーグ開幕節に先発し、存在感を発揮したが、23分にピッチを後に。同じく今季から加入の山口はベンチ外だった。 ナ・サンホは右ヒザ内側側副じん帯損傷の負傷。離脱期間は明かされていないが、しばらく不在となる 2024.03.02 14:20 Sat
Xfacebook
藤枝MYFCは28日、MF水野泰輔、FWアンデルソンの負傷を報告した。 水野は27日のトレーニング中、アンデルソンは11日の練習試合中に負傷。検査の結果、両者とも右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたとのことだ。全治は水野が約6週間、アンデルソンが6~8週間の見込みとなっている。 名古屋グランパスの下部組織出 2024.02.28 17:25 Wed
Xfacebook
栃木SCは28日、DF福森健太の負傷を報告した。 福森は10日に行われたトレーニングマッチ中に負傷。検査の結果、右ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたとのことだ。21日に手術が行われ、全治8カ月の見込みとなっている。 FC東京のアカデミー出身である福森は、2016年にギラヴァンツ北九州でプロデビュー。その後は大 2024.02.28 09:50 Wed
Xfacebook
ヴィッセル神戸は27日、MF井出遥也の負傷を報告した。 井出は17日に行われたFUJIFILM SUPER CUP 2024の川崎フロンターレ戦で負傷。神戸市内の病院で検査を行った結果、右ハムストリングの肉離れと診断されたとのことだ。全治は受傷日から6~8週間の見込みとなっている。 千葉県出身の井出は、ジェ 2024.02.27 13:30 Tue
Xfacebook
横浜FCは27日、DF杉田隼(20)の負傷を発表した。 杉田は2月17日のチーム練習中に負傷したとのこと。左肩前方脱臼と診断されたとのことで、全治は6〜8週間と見られている。 杉田はジュニアユースから横浜FCに所属しており、2023シーズンはFC岐阜へ育成型期限付き移籍。明治安田生命J3リーグで7試合に出場 2024.02.27 10:10 Tue
Xfacebook
FC岐阜は26日、MF與那覇航和の負傷を発表した。 クラブの発表によると、與那覇はトレーニング中に負傷したとのこと。左腓骨骨折、脛骨後果骨折、下腿骨間膜損傷、三角靭帯損傷と診断され、全治は3カ月程度とのことだ。 與那覇は仙台大学から今シーズン加入したルーキー。デビューはしばらくお預けとなった。 2024.02.26 18:10 Mon
Xfacebook
大分トリニータは26日、FW鮎川峻、DF高橋祐翔の負傷を発表した。 鮎川は福岡市内の病院で検査を受け、左大腿二頭筋肉離れと診断。高橋も福岡市内の病院で検査を受け、左ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたとのことだ。 鮎川は2年連続でサンフレッチェ広島から期限付き移籍で加入。2023シーズン途中からプレーし、明治安 2024.02.26 12:10 Mon
Xfacebook
大宮アルディージャは25日、MF泉澤仁の負傷を報告した。 大宮でのプロ入りから、ガンバ大阪や東京ヴェルディ、横浜F・マリノス、ヴァンフォーレ甲府を渡り歩いたほか、ポーランドでもプレーしたアタッカーの泉澤。2022年から大宮に戻り、今季からはチームとともに初のJ3を戦う。 大宮は24日の開幕戦を4-1の快勝で 2024.02.25 18:05 Sun
Xfacebook
大宮アルディージャは24日、MFアルトゥール・シルバの負傷を発表した。 今シーズンからチームに加入したアルトゥール・シルバ。クラブの発表によると、トレーニング中に負傷。左内転筋肉離れと診断されたとのことだ。 FC東京や横浜FC、カターレ富山でプレーしたアルトゥール・シルバ。チームとして初のJ3を戦う大宮にお 2024.02.24 22:40 Sat
Xfacebook
FC今治は21日、FW日野友貴、FWアンジェロッティの負傷を報告した。 日野は11日、アンジェロッティは15日のトレーニング中にそれぞれ負傷。検査の結果、日野は右ヒザ内側側副じん帯損傷、アンジェロッティは左ハムストリングス肉離れと診断されたとのことだ。なお、両選手とも離脱期間については明らかにされていない。 2024.02.21 15:30 Wed
Xfacebook
ヴィッセル神戸は21日、GK新井章太の負傷を報告した。 新井は18日に行われたトレーニング中に負傷。神戸市内の病院にて検査を行った結果、両上顎骨骨折、右上1番歯牙完全脱臼、下唇裂創と診断されたとのことだ。全治は受傷日より約6週間と報告されている。 新井はこれまで東京ヴェルディ、川崎フロンターレ、ジェフユナイ 2024.02.21 13:35 Wed
Xfacebook
セレッソ大阪は20日、DF進藤亮佑の負傷を報告した。 進藤は宮崎キャンプのトレーニング中に負傷。検査の結果、右ハムストリング筋腱損傷と診断されたとのことだ。なお、全治期間については明らかにされていない。 進藤は2021年に下部組織時代から在籍した北海道コンサドーレ札幌を離れ、C大阪に加入。昨シーズンは移籍後 2024.02.20 17:50 Tue
Xfacebook
FC琉球は11日、DF高安孝幸の診断結果を報告した。 高安は4日のトレーニングマッチ中に負傷し、検査を受けたところ、左外側半月板損傷および、左外側腓腹筋頭近位付着部損傷と診断。治療期間として約6〜8週間が見込まれるという。 22歳の高安は今季で琉球在籍2年目。琉球は24日の明治安田J3リーグ開幕戦で奈良クラ 2024.02.11 11:35 Sun
Xfacebook
アルビレックス新潟は8日、FW太田修介の手術実施を報告した。 太田は検査の結果、急性虫垂炎と診断されたとのこと。2日に関連病院で手術が行われ、全治約4週間が見込まれている。 太田は、昨シーズンから新潟に加入。自身初のJ1挑戦となったシーズンは、負傷離脱もありながら明治安田生命J1リーグ19試合出場5得点。Y 2024.02.08 13:30 Thu
Xfacebook
松本山雅FCは4日、FW高井和馬の負傷を発表した。 高井は2日に行われたトレーニング中に負傷。鹿児島市内の病院にて検査を受け、左ヒザ前十字じん帯損傷、外側半月板損傷と診断。全治は約8カ月とのことだ。 高井はクラブを通じてコメントしている。 「よし!今年こそやってやろう!と思っていた矢先に大怪我をしてし 2024.02.04 09:50 Sun
Xfacebook
鹿島アントラーズは1日、FW鈴木優磨の手術を発表した。 鈴木は、1月30日(火)に行われた徳島ヴォルティスとのトレーニングマッチで負傷。右頬骨骨折と診断され、1日に頬骨骨折観血的整復術の手術を受けたという。 なお、治療期間は約5週間とのことだ。 鈴木は2023シーズンの明治安田生命J1リーグで33試合 2024.02.01 19:48 Thu
Xfacebook
三菱重工浦和レッズレディースは1日、なでしこジャパンMF猶本光、FW安藤梢の負傷を発表した。 チームの中心としてプレーする両者。2022-23シーズンのWEリーグ制覇にも大きく貢献した中で、今シーズンもチームの軸としてプレーを続けていた。 両選手は1月20日に行われた皇后杯準決勝のサンフレッチェ広島レジーナ 2024.02.01 17:30 Thu
Xfacebook
ロアッソ熊本は1日、MF竹本雄飛の負傷を報告した。 竹本は1月28日に行われたトレーニングマッチで負傷。検査の結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたとのことだ。なお、離脱期間は受傷日より8週間とされている。 竹本は、2020年に立命館大学から熊本に加入。 熊本ではここまで4シーズンを過ごしており、202 2024.02.01 12:05 Thu
Xfacebook
川崎フロンターレは1日、FW遠野大弥の負傷を報告した。 遠野は1月28日に行われたトレーニングマッチで負傷。検査の結果、右肩関節脱臼と診断されたとのことだ。なお、全治については明らかにされていない。 遠野は2020年にHonda FCから川崎へ加入すると、そのままアビスパ福岡に期限付き移籍。2021シーズン 2024.02.01 11:40 Thu
Xfacebook
セレッソ大阪ヤンマーレディースは30日、FW栗本悠加(17)の負傷について発表した。 クラブによると、栗本はトレーニングマッチ中に負傷。前十字靭帯損傷、および内側半月板損傷と診断されたとのことだ。 26日に手術を行い、全治は9カ月が見込まれている。 栗本は果敢なドリブルを武器とするアタッカーで、202 2024.01.31 13:55 Wed
Xfacebook
ツエーゲン金沢は31日、MF塚元大の負傷を報告した。 塚元は検査の結果、右大腿二頭筋肉離れと診断されたとのこと。全治は約10週間と見込まれている。 塚元はガンバ大阪のアカデミー出身であり、2022年に金沢へ育成型期限付き移籍で加入。2023シーズンはG大阪に復帰するも出場機会を得られず契約満了となり、新シー 2024.01.31 12:05 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly