Jリーグ 移籍 ニュース一覧

thumb

栃木の背番号10、MF森俊貴が契約更新「1人でも多くの子どもたちに夢や希望を与えたい」

栃木SCは4日、MF森俊貴(25)との契約更新を発表した。 森は栃木県出身で、栃木の下部組織育ち。法政大学に進学後、2020年に入団した。 3年目を迎えた今シーズンは明治安田生命J2リーグで29試合に出場。天皇杯でも2試合プレーした。 森はクラブを通じてコメントしている。 「2022年も栃木SC 2022.12.04 20:20 Sun
Xfacebook
thumb

鹿児島がYS横浜のFW河辺駿太郎を完全移籍で獲得、今季はJ3で26試合5得点

鹿児島ユナイテッドFCは4日、Y.S.C.C.横浜のFW河辺駿太郎(26)が完全移籍で加入することを発表した。 河辺は大分県出身で、明治大学からドイツの下部リーグへと渡ることに。2020年10月に大分県のジェイリースFCへ加入すると、2021年にYS横浜へと完全移籍で加入した。 2021シーズンは明治安田生 2022.12.04 20:15 Sun
Xfacebook
thumb

水戸がフィリピン代表DFタビナス・ジェファーソンと複数年契約「『J1昇格』を堂々と言葉に」

水戸ホーリーホックは4日、フィリピン代表DFタビナス・ジェファーソン(24)との契約更新を発表した。 タビナス・ジェファーソンは、桐光学園高校から川崎フロンターレに入団。FC岐阜、ガンバ大阪への期限付き移籍を経て、2021年に水戸に加入した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで23試合に出場し1得点を記録 2022.12.04 19:57 Sun
Xfacebook
thumb

FC東京、U-21日本代表DF木村誠二と契約更新「チームを引っ張っていく存在に」

FC東京は4日、U-21日本代表DF木村誠二(21)と2023シーズンの契約に合意したことを発表した。 千葉県出身の木村は中学年代からFC東京の下部組織で育ち、2020年にU-18からトップチームへと昇格。2021シーズンには京都サンガF.C.とSC相模原に半年間ずつレンタル移籍した。 今季も開幕前にモンテ 2022.12.04 14:06 Sun
Xfacebook
thumb

広島の頼れる男、塩谷司が契約更新!

サンフレッチェ広島は4日、DF塩谷司(33)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 かつては現日本代表の森保一監督のもと、広島で3度のJ1優勝に貢献した塩谷。2017年から2021年にかけてはUAEのアル・アインでプレーし、加入1年目にリーグ戦とカップ戦の二冠を達成した。 そして2021年10月 2022.12.04 13:50 Sun
Xfacebook
thumb

千葉が今季加入のMF風間宏矢と契約更新、J1昇格へ「サッカーを楽しんで全力でプレーします!」

ジェフユナイテッド千葉は4日、MF風間宏矢(29)との契約更新を発表した。 風間は川崎フロンターレ、、大分トリニータ、FC岐阜、FC琉球でプレー。今シーズンから千葉に加入した。 元日本代表MFの風間八宏氏の次男としても知られており、今シーズンの明治安田生命J2リーグでは25試合に出場し1得点を記録していた。 2022.12.04 12:44 Sun
Xfacebook
thumb

水戸が控えGK中山開帆と契約更新、今季は3試合出場「見たことのない景色をみんなで見に行きましょう!」

水戸ホーリーホックは4日、GK中山開帆(29)との契約更新を発表した。 中山は東福岡高校から近畿大学を経て、2015年にギラヴァンツ北九州に入団。ほとんど出番がないまま過ごし、2020年に水戸へ完全移籍した。 水戸でもほとんど試合に出ることはなく、今シーズンも明治安田生命J2リーグで3試合の出場に終わった。 2022.12.04 12:30 Sun
Xfacebook
thumb

湘南がMF山田直輝、FWタリクら4選手と契約更新、山田「Jリーグにビッグウェーブを起こせるように」

湘南ベルマーレは4日、MF山田直輝(32)、FWタリク(34)、GK立川小太郎(25)、MFミケル・アグ(29)との契約更新を発表した。 山田は浦和レッズでプロキャリアをスタート。2015年から2017年、2019年と4年間期限付き移籍で湘南でプレーし、2020年からは完全移籍に切り替え。今シーズンは明治安田生命 2022.12.04 12:25 Sun
Xfacebook
thumb

大分がMF小林裕紀と契約満了、3年半在籍「より活力や感動を与えられるクラブになっていくことを願っています」

大分トリニータは4日、MF小林裕紀(34)の契約満了を発表した。 小林は東京ヴェルディの下部組織育ちで、明治大学からジュビロ磐田に入団。その後、アルビレックス新潟、名古屋グランパスでプレーし、2019年8月に大分に加入した。 今シーズンは大分で4シーズン目を迎え、明治安田生命J2リーグで17試合出場に出場。 2022.12.04 12:15 Sun
Xfacebook
thumb

徳島の大卒ルーキー森昂大が契約更新 「来シーズンはJ1復帰に向けてチームに貢献」

徳島ヴォルティスは3日、DF森昂大(23)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 創造学園高校出身の森はびわこ成蹊スポーツ大学に在学中の2021年9月から徳島の特別指定選手となり、今年から正式入団。明治安田生命J2リーグで出番なしだったが、カップ戦の2試合でプレーし、4月のルヴァンカップでプロ初出場を記 2022.12.03 17:30 Sat
Xfacebook
thumb

鳥取が文仁柱、糸原紘史郎、世瀬啓人、丸山壮大、坂本敬と契約更新

ガイナーレ鳥取は3日にMF文仁柱(23)、GK糸原紘史郎(24)、MF世瀬啓人(23)、MF丸山壮大(23)、DF坂本敬(21)の5選手と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 今季の明治安田生命J3リーグでは文が15試合1得点、糸原が11試合出場、世瀬が31試合1得点、丸山が26試合出場、坂本が3試合出 2022.12.03 17:05 Sat
Xfacebook
thumb

徳島が大卒1年目の田中颯と契約更新 「全てを懸けて挑んでいきたい」

徳島ヴォルティスは3日、GK田中颯(23)の契約更新を発表した。 田中は東京ヴェルディのアカデミー卒で、トップチームに昇格せず、京都産業大学に進学。今年から徳島入りし、1年目は出番なしだった。 クラブ公式サイトで「2022シーズンも徳島ヴォルティスでプレーさせていただくことになりました」と報告し、来季の抱負 2022.12.03 15:20 Sat
Xfacebook
thumb

仙台がMF氣田亮真と契約更新「宮城県に住むすべての人たちを熱狂させたい」

ベガルタ仙台は3日、MF氣田亮真(25)の契約更新を発表した。 氣田はジェフユナイテッド千葉の下部組織出身で、専修大学を経て、V・ファーレン長崎でプロ入り。2021年に仙台に加入した。 仙台での2年目となった今シーズンは、明治安田生命J2リーグで33試合に出場し6得点、天皇杯で1試合に出場した。 氣田 2022.12.03 15:10 Sat
Xfacebook
thumb

FC東京がエンリケ・トレヴィザンと来季契約合意 移籍1年目の今季はケガに泣く

FC東京は3日、DFエンリケ・トレヴィザン(25)と2023シーズンの契約に合意した旨を発表した。 エンリケ・トレヴィザンは2021年の大分トリニータ入りでJリーグ初挑戦。今季からFC東京に活躍の場を移したが、4月末の試合で左肩関節脱臼のケガを負い、公式戦9試合にとどまった。 今年7月に治療による一時帰国が 2022.12.03 13:15 Sat
Xfacebook
thumb

水戸が大卒ルーキー高岸憲伸と複数年契約 「この愛するクラブで共にJ1へ」

水戸ホーリーホックは3日、MF高岸憲伸(23)と複数年契約にて更新した旨を発表した。 高岸は川崎フロンターレのアカデミー卒で、星稜高校から中央大学に進学。大学在学中の2021年9月から同年12月まで特別指定選手として水戸で過ごし、今季から正式入団した。 その今季は明治安田生命J2リーグ24試合でプレー。契約 2022.12.03 12:55 Sat
Xfacebook
thumb

福岡GK山ノ井拓己が契約更新

アビスパ福岡は3日、GK山ノ井拓己(24)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 ジェフユナイテッド千葉U-15出身の山ノ井は静岡学園高校を挟み、2017年から福岡でプレーしている。 入団6年目の今季も出番が限られ、ルヴァンカップの3試合にとどまったが、1年間の出場数としてはキャリア最多だった。 2022.12.03 12:45 Sat
Xfacebook
thumb

J2初昇格の藤枝、大宮退団のDF山田将之、GK上田智輝を完全移籍で獲得

藤枝MYFCは3日、大宮アルディージャを今季限りで退団したDF山田将之(28)、GK上田智輝(26)を完全移籍で獲得することを発表した。 山田は青森山田高校から法政大学を経て、2016年にFC東京へ入団。FC町田ゼルビア、アビスパ福岡、ツエーゲン金沢への期限付き移籍を経て、2020年途中から大宮に期限付き移籍。そ 2022.12.03 12:15 Sat
Xfacebook
thumb

大分MF野嶽淳也が大分で3シーズン目に 「悔しい思いを来シーズンの強い覚悟に」

大分トリニータは3日、MF野嶽淳也(28)の契約更新を発表した。 野嶽は神村学園高校、福岡大学を経て、鹿児島ユナイテッドFCでプロ入り。2021年7月から大分に移り、今季は明治安田生命J2リーグの3試合を含む公式戦5試合でプレーした。クラブを通じて決意を新たにしている。 「今年も一年間応援ありがとうございま 2022.12.03 12:10 Sat
Xfacebook
thumb

2年修行が続いた松本大弥、来季から広島復帰! 金沢での今季はJ2リーグ8得点

サンフレッチェ広島は3日、MF松本大弥(22)の来季復帰決定を発表した。 広島アカデミー卒の松本は2種登録を経験して、2019年に正式昇格。2021年から武者修行に出て、大宮アルディージャに続き、今季からツエーゲン金沢でプレーした。 その金沢ではケガによる戦線離脱もあったが、公式戦35試合に出場。明治安田生 2022.12.03 11:15 Sat
Xfacebook
thumb

京都10番、アカデミー卒の福岡慎平が契約更新! 「2023シーズンもタフに自分らしく貪欲に」

京都サンガF.C.は3日、MF福岡慎平(22)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 京都のアカデミー卒である福岡は2種登録も経験して、2019年に正式昇格。アンダー世代の日本代表歴も持つヤングタレントで、2年目から一気にポジションを掴み、チームがJ1昇格を果たした今季から背番号を10番に変更した。 2022.12.03 10:05 Sat
Xfacebook
thumb

クラブ初のJ2昇格を成した藤枝、チーム得点王MF横山暁之ら4選手と契約更新

藤枝MYFCは2日、DF小笠原佳祐(26)、MF金浦真樹(22)、DF久富良輔(31)、MF横山暁之(25)の4選手との契約を更新したことを発表した。 山口県出身の小笠原は東福岡高校、筑波大学を経て2019年からロアッソ熊本でプロキャリアをスタート。今季加入した藤枝でも主力として明治安田J3で32試合に出場し、1 2022.12.02 22:28 Fri
Xfacebook
thumb

山形が加入2年目のGK長谷川洸と契約更新「来年は優勝できるように」

モンテディオ山形は2日、GK長谷川洸(27)との契約更新を発表した。 長谷川は東京都出身で、東京ヴェルディの下部組織育ち。日本体育大学から2018年に東京Vへと入団した。 東京Vでは公式戦に1度も出場はせず、昨シーズンから山形に加入。公式戦の出番はなかった。 長谷川はクラブを通じてコメントしている。 2022.12.02 19:20 Fri
Xfacebook
thumb

岡山が3選手と契約更新! 今夏加入の輪笠祐士も

ファジアーノ岡山は2日に契約更新選手として、GK金山隼樹(34)、GK谷口璃成(19)、MF輪笠祐士(26)を発表した。 金山は2018年にコンサドーレ札幌(現・コンサドーレ札幌)から加わり、谷口は明秀日立高校から今季入団のルーキー。輪笠は今年8月にブラウブリッツ秋田から加入した。 今季の明治安田生命J2リ 2022.12.02 17:50 Fri
Xfacebook
thumb

大宮がFW中野誠也、FW矢島輝一、DF茂木力也と契約更新

大宮アルディージャは2日、FW中野誠也(27)、FW矢島輝一(27)、DF茂木力也(26)との契約更新を発表した。 中野はジュビロ磐田、ファジアーノ岡山でプレーし、2021年に大宮に加入。昨シーズンは30試合で6得点を記録すると、今シーズンは22試合で6得点を記録。シーズン終盤にゴールを重ね、チームの残留に貢献し 2022.12.02 17:28 Fri
Xfacebook
thumb

水戸FW村田航一と契約更新 「来季こそ…」

水戸ホーリーホックは2日、FW村田航一(26)の契約更新を発表した。 日章学園高校出身の村田は明治大学卒で、2019年に水戸でプロ入り。加入4年目の今季は負傷もあり、明治安田生命J2リーグ17試合に出場して1得点だった。 水戸での5年目に向け、クラブを通じて「来季も水戸ホーリーホックでプレーさせていただくこ 2022.12.02 17:15 Fri
Xfacebook
thumb

新潟、元日本代表DF千葉和彦との契約を更新「代表の裏で小さい感動をお届けします」

アルビレックス新潟は2日、DF千葉和彦(37)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 千葉は日生学園第二高校からオランダのAGOVVアプルドーレン、ドートレヒトを経由し、2005年夏に新潟へと加入した。 2012年に完全移籍したサンフレッチェ広島では現:日本代表指揮官、森保一監督の下で3度のJ1 2022.12.02 16:54 Fri
Xfacebook
thumb

J3鳥取が鈴木順也、知久航介、小澤秀充、長井響、馬場琢未、髙尾流星の6選手と契約更新

ガイナーレ鳥取は2日、下記の6選手と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 2日付けで発表されたのはDF鈴木順也(26)、MF知久航介(23)、MF小澤秀充(23)、DF長井響(22)、MF馬場琢未(23)、FW髙尾流星(19)の6名となる。 立正大学出身の鈴木は2021年にザスパクサツ群馬から加 2022.12.02 16:52 Fri
Xfacebook
thumb

ルヴァン杯王者の広島、野上結貴が名古屋に完全移籍 「また新しい場所で期待と覚悟を持ってチャレンジ」

名古屋グランパスは2日、サンフレッチェ広島からDF野上結貴(31)の完全移籍加入を発表した。 野上は桐蔭横浜大学から横浜FCで入団後、4年半が経った2016年夏にサンフレッチェ広島に完全移籍。移籍2年目から毎シーズンの明治安田生命J1リーグで20試合以上の出場数を記録と主力センターバックに定着した。 今季は 2022.12.02 15:15 Fri
Xfacebook
thumb

清水がコーチ陣を発表、日韓W杯にも出場した市川大祐氏、元日本代表GKの古川昌明氏が入閣

清水エスパルスは2日、ジュニアユース三島U-13の市川大祐監督(42)がコーチに、いわきFCのGKコーチだった古川昌明氏(54)がGKコーチに就任することを発表した。 市川氏は、清水の下部組織出身で、清水やヴァンフォーレ甲府、水戸ホーリーホック、藤枝MYFC、FC今治、ヴァンラーレ八戸でプレー。引退後は清水のサッ 2022.12.02 15:05 Fri
Xfacebook
thumb

福岡、湯澤聖人が来季契約を結ぶ! 今季は公式戦40試合でプレー

アビスパ福岡は2日、DF湯澤聖人(29)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 湯澤は流通経済大学に在学中の2015年に特別指定選手として柏レイソル入りし、翌年に正式昇格。2017年から京都サンガF.C.、ヴァンフォーレ甲府を渡り歩いた後、2020年から福岡に加わった。 その福岡移籍初年度から主力 2022.12.02 14:55 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly