Y.S.C.C.横浜の新着ニュース

thumb Y.S.C.C.横浜は14日、MF田場ディエゴが右前十字靭帯断裂のケガを負ったことを発表した。 クラブによると、今月2日に行われたTRM水戸ホーリーホック戦で負傷。13日に手術を行い、全治7カ月と診断されたようだ。 日系ペルー人の両親の間に生まれた田場は、日本大学藤沢高校卒業後、国士舘大学に進学。ディエゴと 2020.02.14 17:51 Fri
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は6日、FW北脇健慈(28)が右ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたことを発表した。全治は約8カ月。 北脇は東京ヴェルディ、Y.S.C.C.横浜でプレー後、2019年に秋田に完全移籍。昨シーズンは明治安田生命J3リーグで10試合1ゴールを記録していた。 2020.02.06 10:10 Thu
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は30日、昨シーズン限りで退団したGK古島圭人(24)が関東サッカーリーグ1部の東京ユナイテッドFCへ移籍することを発表した。 古島は、2018年に東京国際大学からYS横浜加入。プロ2年目の昨シーズンは開幕戦でスタメン出場を果たすなど、明治安田生命J3リーグ6試合に出場したが、シーズン終了後に 2020.01.30 19:30 Thu
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は19日、FW大泉和也(28)とMF吉田明生(33)の契約更新を発表した。 大泉は2014年に桐蔭横浜大学からYS横浜に入団。昨シーズンはケガで出遅れるも、明治安田生命J3リーグで25試合2ゴール2アシストを記録した。持ち前のユーティリティ性も発揮し、フォワードのみならず、両サイドハーフや両サ 2020.01.19 15:30 Sun
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜19日、MF宮尾孝一(26)との契約を更新したことを発表した。 2016年に桐蔭横浜大学からYS横浜に入団した宮尾は、加入初年度から出場機会を確保。昨シーズンは明治安田生命J3リーグ31試合で2ゴールを記録した。契約更新したことを受けて、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 2020.01.19 13:35 Sun
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は18日、DF西山峻太(30)とDF宗近慧(27)の契約を更新したことを発表した。 国士舘大学出身の西山は2012年に当時、日本フットボールリーグ(JFL)のY.S.C.C.(現Y.S.C.C.横浜)へ加入。昨シーズンは明治安田生命J3リーグに27試合に出場して1得点を記録した。 一方、 2020.01.18 20:35 Sat
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は18日、元U-22中国代表GK趙天賜(チョウ・テンシ/24)、元マラウイ代表FWジャブラニ・リンジェ・アリ(25)と2020シーズンの契約を更新しないことを発表した。 2017年に広州恒大(中国)でプロキャリアをスタートさせた趙天賜は、翌年8月にYS横浜へ加入。昨シーズンは明治安田生命J3リ 2020.01.18 16:20 Sat
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は17日、台中FUTRO(台湾社会人リーグ)に期限付き移籍していたFW金子大晟(21)の復帰を発表した。 幼少期からYS横浜の下部組織で育ってきた金子は、2017年にトップチームへ昇格。昨シーズンは明治安田生命J3リーグに3試合出場し、昨年8月末から台中FUTURO(台湾社会人リーグ)へ渡って 2020.01.17 19:50 Fri
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は17日、台中FUTRO(台湾社会人リーグ)に期限付き移籍していたGK谷俊勲(26)の復帰を発表した。 日本大学からアルビレックス新潟シンガポールへ加入した谷は、エストゥディアンテス・デ・ムルシア(スペイン4部)、ブリオベッカ浦安(関東1部リーグ)を経て、2019年にYS横浜へ加入。昨シーズン 2020.01.17 19:35 Fri
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は17日、MF柳雄太郎(24)、MF長澤卓己(27)、FW古山蓮(21)、DF尾身俊哉(24)との契約更新を発表した。 柳は2018年に明海大学からYS横浜へ加入。昨シーズンから背番号「10」を着用して明治安田生命J3リーグに18試合出場し2得点を記録した。 日本体育大学出身の長澤は、卒 2020.01.17 19:10 Fri
Xfacebook
thumb Y.S.C.C.横浜は17日、高知中央高校に在学するナイジェリア人FWオニエ・オゴチュクウ・プロミス(17)の加入内定を発表した。 オニエ・オゴチュクウ・プロミスは、卓越したスピードを武器にする身長170㎝、体重69㎏のFWだ。2年次には10年ぶりとなるインターハイ出場に貢献。Jクラブからも一目置かれ、様々なクラ 2020.01.17 13:35 Fri
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は16日、MF植村友哉(19)との契約更新を発表した。 Y.S.C.C.横浜の下部組織で育った植村は、2019年にトップチームに昇格。同年5月19日に行われた明治安田生命J3リーグ第9節のSC相模原戦でJリーグデビューを飾り、今シーズンはJ3リーグ5試合に出場した。 新シーズンもYS横浜 2020.01.16 19:40 Thu
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は16日、横浜FCのMF山本凌太郎(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。 横浜FC下部組織出身の山本は、2017年にトップチームへ昇格。以降、リーグ戦でなかなか出場機会を得られずにいたが、昨シーズンの明治安田生命J2リーグ第2節モンテディオ山形戦で待望のJリーグデビューを果たした。しかし 2020.01.16 14:15 Thu
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は12日、MF佐藤祐太(24)との契約を更新したことを発表した。 佐藤は2018年に専修大学からYS横浜へ入団。昨シーズンからレギュラーに定着すると、明治安田生命J3リーグ24試合で2ゴールを記録した。 今シーズンもYS横浜の一員として、プレーすることが決まった佐藤はクラブ公式サイトで以 2020.01.12 19:10 Sun
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は12日、FW宮本拓弥(26)の獲得を発表した。 U-18日本代表歴を持つ宮本は、流通経済大学付属柏高校、早稲田大学を経て、2016年に水戸ホーリーホックでプロデビュー。だが、昨年は明治安田生命J2リーグ1試合の出場に終わり、シーズン終了後に契約満了に伴う退団が決まった。YS横浜入りを受け、ク 2020.01.12 10:40 Sun
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は7日、DF山内恵太(25)が契約満了に伴い、退団することを発表した。 山内は、2013年にY.S.C.C.セカンドに加入すると、2018年にトップチーム昇格。昨シーズンは明治安田生命J3リーグ4試合に出場した。 YS横浜を退団することが決まった山内は、クラブ公式サイトで以下のようにコメ 2020.01.07 20:28 Tue
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は6日、Y.S.C.C.横浜のFW進昂平(24)が完全移籍で加入することを発表した。 進は埼玉県出身で、浦和レッズの下部組織で育ち、東京国際大学を経て2018年にYS横浜へ入団した。 1年目の2018シーズンは明治安田生命J3リーグで12試合、天皇杯で2試合に出場。2019シーズンは背番号「 2020.01.06 12:56 Mon
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は30日、GK佐川亮介(26)の契約を更新したことを発表した。 佐川は2016年に拓殖大学からYS横浜に入団。今シーズンは明治安田生命J3リーグに16試合出場した。 来シーズンもYS横浜で戦うこととなった佐川は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「2020シーズンも 2019.12.30 19:20 Mon
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は29日、横浜FCのGK大内一生(19)を育成型期限付き移籍で、FC琉球のDF花房稔(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 横浜FCの下部組織で成長した大内は、ユース時代の2016年から3年連続でトップチームに2種登録され、2019年にトップチームへ昇格。しかし、今シーズンは明治安田生命 2019.12.29 18:25 Sun
Xfacebook
水戸ホーリーホックは29日、Y.S.C.C.横浜からMF河野諒祐(25)、MF奥田晃也(25)が完全移籍で加入することを発表した。 河野は湘南ベルマーレの下部組織出身で2013年にトップチーム昇格。2014年は福島ユナイテッドFCへ期限付き移籍すると、2015年からはヴェルスパ大分(JFL)へ完全移籍。2018年 2019.12.29 10:43 Sun
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は28日、FW安彦考真(41)との契約を更新したことを発表した。 神奈川県出身の安彦は、ブラジルのグレミオ・マリンガでプロ契約を結ぶもケガの影響で退団を強いられて現役を一度引退。その後は、大宮アルディージャの通訳やサッカー教室のコーチを務めていたが、2018年3月に水戸と正式契約に至り、40歳 2019.12.28 17:30 Sat
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は26日、ガイナーレ鳥取のDF池ヶ谷颯斗(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。 国士舘大学出身の池ヶ谷は2015年6月に水戸ホーリーホックに加入しプロキャリアをスタート。翌年、鳥取に期限付き移籍し、2017年に完全移籍へ移行。今シーズンは公式戦25試合に出場した。 すでに鳥取とは契 2019.12.26 13:30 Thu
Xfacebook
thumb Y.S.C.C.横浜は25日、Y.S.C.C.セカンドからDF吉野裕太郎(23)の昇格を発表した。 吉野は2019年9月にエスペランサSCからY.S.C.C.セカンドに加入。身長180㎝、体重75㎏のディフェンダーだ。 トップチームへの昇格が決まった吉野は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 2019.12.25 18:35 Wed
Xfacebook
thumb Y.S.C.C.横浜は25日、江戸川大学からDF船橋勇真(22)の加入を発表した。 船橋はジェファFC U-18から江戸川大学に進学。身長178㎝、体重73㎏のディフェンダーだ。 YS横浜への加入が決まった船橋は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「来季からY.S.C.C.に加入させて 2019.12.25 18:30 Wed
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は24日、シュタルフ悠紀リヒャルト監督(34)との契約更新を発表した。 シュタルフ悠紀リヒャルト監督は、ドイツ・ボーフム出身。YS横浜のユースでプレーし、その後はチューリヒなどヨーロッパを中心に11カ国でプレー。ジェフユナイテッド市原・千葉リザーブスなどでもプレー経験がある。 今シーズン 2019.12.24 18:38 Tue
Xfacebook
thumb Y.S.C.C.横浜は24日、セカンドチームのMF和田幹大(23)がトップチームへ昇格することを発表した。 和田は茨城県出身で、昌平高校から新潟医療福祉大学、FOURWINDS FCを経てYS横浜に入団していた。和田はクラブを通じてコメントしている。 「来季からTOPチームに昇格することになりました和田幹大 2019.12.24 12:28 Tue
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は20日、MF土館賢人(27)との契約更新を発表した。 神奈川県出身の土館は、2018年にグルージャ盛岡から完全移籍加入。今シーズンは明治安田生命J3リーグ34試合1得点3アシストを記録した。クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。 「来シーズンもY.S.C.C.で 2019.12.20 13:33 Fri
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は18日、MF飛田裕大(23)との契約満了を発表した。 FC町田ゼルビアユース出身の飛田は、2017年に神奈川工科大学からY.S.C.Cセカンドに加入。2019年に昇格し、今シーズンは明治安田生命J3リーグで2試合1ゴールを記録した。 YS横浜を退団することとなった飛田は、クラブ公式サイ 2019.12.18 14:00 Wed
Xfacebook
thumb Y.S.C.C.横浜は17日、関東サッカーリーグ1部の東京23FCから、FW音泉翔眞(23)が完全移籍で加入することを発表した。 音泉は、関東第一高校から東京国際大学を経て2019年に東京23FCへ入団していた。音泉は両クラブを通じてコメントしている。 ◆Y.S.C.C.横浜 「この度、Y.S.C.C.に 2019.12.17 21:05 Tue
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は12日、GK古島圭人(24)が契約満了に伴い、今シーズン限りで退団することを発表した。 古島は、2018年に東京国際大学からYS横浜へ加入。プロ2年目となった今シーズンは開幕戦でスタメン出場を果たしたが、明治安田生命J3リーグ6試合の出場となっていた。 今シーズン限りでYS横浜を退団す 2019.12.12 13:40 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly