山形が2年間沼津で武者修行を積んだGK大友竜輔の復帰を発表 モンテディオ山形は29日、アスルクラロ沼津へと育成型期限付き移籍していたGK大友竜輔(21)の復帰を発表した。 大友は、山形のユース出身で、2019年にトップチーム昇格。2020年から沼津へと期限付き移籍していた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで20試合に出場していた。 3年ぶりに復帰することと 2021.12.29 21:49 Wed
沼津、ユースからクラブ史上初昇格のFW杉本大雅と契約更新 「チームとしても個人としても必ず結果を残せるよう努力します」 アスルクラロ沼津は29日、FW杉本大雅(18)との契約更新を発表した。 静岡県出身の杉本は、沼津のユースから2021シーズンにトップチーム昇格。クラブ史上初めてのユース出身者だったが、プロ1年目の今季は出番がなかった。 杉本はクラブを通じてコメントしている。 「来シーズンもアスルクラロ沼津でプレーさせ 2021.12.29 21:08 Wed
沼津が岡山FWハディ・ファイヤッドの期限付き移籍延長を発表 「来季はピッチに戻りスタジアムで皆さんに会えるように頑張ります」 アスルクラロ沼津は28日、ファジアーノ岡山から期限付き移籍しているU-23マレーシア代表FWハディ・ファイヤッド(21)の期間延長を発表した。新たな期限付き移籍期間は2023年1月1日まで。岡山との公式戦には出場できない。 ハディ・ファイヤッドは母国でのプレーを経て、2019シーズンから岡山に加入。しかし、ここま 2021.12.28 14:51 Tue
沼津、プロ1年目のDF篠崎輝和と契約更新 アスルクラロ沼津は23日、DF篠崎輝和(23)の契約更新を発表した。 篠崎は鹿島アントラーズユース、産業能率大学を経て今年沼津に入団。だが、プロ1年目の今季は左第5中足骨骨折の影響で出遅れると、明治安田生命J3リーグで2試合出場に留まった。 篠崎はクラブを通じてコメント。来季への意気込みを語っている。 2021.12.27 22:37 Mon
沼津、DF深井祐希とDF川前陽斗の高知ユナイテッドSC加入を発表! 川前は育成型期限付き移籍 アスルクラロ沼津は27日、DF深井祐希(25)とDF川前陽斗(19)の高知ユナイテッドSC移籍を発表した。なお、深井は今月1日に退団しており、川前は2023年1月31日までの育成型期限付き移籍となる。 北海道コンサドーレ札幌の下部組織出身の深井は、北海道大谷室蘭高校から北海道教育大学岩見沢校を経て2019年に沼津 2021.12.27 22:25 Mon
沼津、大卒2年目の大迫暁と契約更新 「必ずクラブとしても個人としても飛躍の年に」 アスルクラロ沼津は23日、DF大迫暁(24)との契約更新を発表した。 大迫はヴィッセル神戸U-15、履正社高校、日本体育大学を経て、2020年に沼津入り。今季は明治安田生命J3リーグ14試合に出場した。 来季でプロ3年目の大迫はクラブを通じて意気込みを語っている。 「来シーズンもアスルクラロ沼津でプレ 2021.12.23 12:27 Thu
沼津、MF鬼島和希との契約更新を発表「より強い覚悟を持ってプレー」 アスルクラロ沼津は22日、MF鬼島和希(23)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 柏レイソルの下部組織出身である鬼島は、順天堂大学を経て今シーズン沼津に入団。明治安田生命J3リーグ第2節のFC今治戦で先発してプロデビューを飾ると、公式戦10試合に出場してチームに貢献した。 契約更新を受け、鬼 2021.12.22 11:19 Wed
沼津がDF井上航希との契約更新を発表、今季9試合でプレー アスルクラロ沼津は21日、DF井上航希(20)との契約更新を発表した。 U-17日本代表にも選出された経験を持つ井上は、京都サンガF.C.のU-18から昨季入団。プロ1年目は出番がなかったが、今年7月の明治安田生命J3リーグ第14節ガイナーレ鳥取戦で初出場すると、9試合で出番をもらった。 井上はクラブを通じ 2021.12.21 16:57 Tue
沼津がMF森夢真と契約更新、プロ2年目の今季は出場機会増やす アスルクラロ沼津は21日、MF森夢真(20)との契約更新を発表した。 森は2020年2月、四日市中央工業高校から沼津に入団。これまですべて途中出場ながら、プロ1年目となった昨シーズンは明治安田生命J3リーグで8試合、今季は13試合でプレーして1アシストを記録している。 森はクラブを通じてコメント。今季のサポ 2021.12.21 15:37 Tue
沼津が今季加入の野村政孝と契約更新 「自身、チーム、静岡県東部地域の価値を上げるため」 アスルクラロ沼津は21日、GK野村政孝(30)の契約更新を発表した。 野村は駒澤大学、名古屋グランパス、ブラウブリッツ秋田、ロアッソ熊本を経て、沼津に今季加入。明治安田生命J3リーグ8試合に出場した。 来季も沼津でプレーする野村はクラブを通じて決意を新たにした。 「2022シーズンもアスルクラロ沼津で 2021.12.21 12:11 Tue
沼津が名古屋生え抜きのGK三井大輝を育成型期限付き移籍で獲得「全身全霊で闘う」 アスルクラロ沼津は17日、名古屋グランパスのGK三井大輝(20)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。契約期間は2023年1月31日までとなる。 三井は名古屋の下部組織出身で、2019年に2種登録。2020年に正式にトップチームへ昇格していた。 2種登録時代を含めたこれまでの3シーズンでは出番がなか 2021.12.17 11:19 Fri
プーマとの契約が終わった沼津、新サプライヤーは『PENALTY』に決定 アスルクラロ沼津は15日、ユニフォームサプライヤーに関して、株式会社ウインスポーツが展開する『PENALTY(ペナルティ)』と契約したことを発表した。 沼津は2013年から『プーマ』とサプライヤー契約。9シーズンにわたりチームを支え、チームはJFL昇格、J3昇格を経験していた。 しかし、12月3日に契約満了 2021.12.15 20:10 Wed
東京VがDF安在達弥との契約満了を発表「またいつか会えるように」 東京ヴェルディは15日、DF安在達弥(25)との契約満了を発表した。 安在は東京Vの下部組織出身で、ユースから中央大学へと進学し、2019年に入団。2020年からはアスルクラロ沼津へと期限付き移籍していた。 東京Vでは2019年にJ2で4試合に出場。沼津では2シーズンでJ3通算46試合1得点。 「リリ 2021.12.15 17:41 Wed
沼津が神戸U-18出身の国士舘大DF前川智敬、東京Vユース出身の東京学芸大MF河田稜太の加入内定を発表 アスルクラロ沼津は7日、国士舘大学DF前川智敬(22)と東京学芸大学MF河田稜太(22)の加入内定を発表した。 前川は兵庫県出身で、ヴィッセル神戸U-18から国士舘大学へと進学していた。 河田は東京都出身で、東京ヴェルディユースから東京学芸大学へと進学していた。 ◆DF前川智敬 「来季からアスルクラ 2021.12.07 21:03 Tue
沼津DF後藤虹介が今季退団へ 「恩をプレーで返しきれず申し訳ない」 アスルクラロ沼津は4日、DF後藤虹介(27)の今季退団を発表した。 沼津のアカデミー出身者である後藤は2017年に大阪体育大学から入団後、同年8月からブリオベッカ浦安にレンタル移籍すると、翌年から復帰。今季は明治安田生命J3リーグ12試合に出場している。 5日の最終節を前に退団がクラブから発表された後藤。ク 2021.12.04 18:01 Sat
沼津FW鈴木厚太が今季退団…今年8月から東京23FCにレンタル アスルクラロ沼津は4日、FW鈴木厚太(24)の契約満了を発表した。 鈴木は2020年に専修大学から入団。今季の明治安田生命J3リーグで2試合の出場にとどまるなか、今年8月から関東サッカーリーグ1部の東京23FCに期限付き移籍した。 今季限りでの退団決定を受け、クラブを通じて別れの挨拶をした。 「アスル 2021.12.04 17:40 Sat
沼津FW今村優介が契約満了で退団へ 「愛鷹のホームがとても好きでした」 アスルクラロ沼津は4日、FW今村優介(23)の今季退団を発表した。 今村は川崎フロンターレ下部組織出身で、新城高校、関東学院大学を経て、2020年に沼津でプロ入り。初年度こそ明治安田生命J3リーグ27試合4得点の数字を収めたが、今季は出場数とゴール数を減らして、18試合1得点となっている。 ルーキーイヤーか 2021.12.04 14:38 Sat
沼津が6シーズン過ごしたDF徳武正之と契約満了「自分にとってかけがえのない貴重な経験」 アスルクラロ沼津は3日、DF徳武正之(30)との契約満了を発表した。 徳武は東京都出身で、帝京高校から常葉大学を経て2014年にツエーゲン金沢へと入団する。 金沢で2シーズンを過ごした徳武は、2016年に当時JFLの沼津に加入。J3では主軸としてプレーした。 6シーズンを過ごしJ3通算119試合に出場 2021.12.03 20:15 Fri
J3沼津、大卒ルーキーGK西川駿一郎の契約満了を発表「本当に悔しくて不甲斐ない」 アスルクラロ沼津は3日、GK西川駿一郎(23)の契約満了を発表した。 京都府出身の西川は、京都橘高校から京都産業大学を経て、今シーズン沼津に入団した。しかし、出番はなく1年での退団となった。 西川はクラブを通じてコメントしている。 「今シーズンを持ちまして契約満了になりました。今シーズン良い時だけじゃ 2021.12.03 19:33 Fri
沼津、2013年から続いたプーマとのサプライヤー契約が終了 アスルクラロ沼津は3日、プーマとのユニフォームサプライヤー契約が終了することを発表した。 沼津は、東海サッカーリーグ1部時代の2013年からプーマがユニフォームサプライヤーとなっており、9シーズンにわたりチームを支えてきた。 その間、チームはJFL昇格、J3昇格を経験していたが、その関係も終了することとなっ 2021.12.03 17:33 Fri
沼津のDF深井祐希が契約満了、札幌MF深井一希の弟「の悔しさを糧にまた頑張りたい」 アスルクラロ沼津は1日、DF深井祐希(25)との契約満了を発表した。 深井は北海道出身で、北海道コンサドーレ札幌の下部組織出身。札幌のMF深井一希の実弟だ。 札幌ではU-12、U-15と過ごしその後北海道大谷室蘭高校へ進学。 北海道教育大学岩見沢校から2019年に沼津へと入団した。 1年目は出場機会が 2021.12.01 22:43 Wed
沼津MF徳永晃太郎が全治4カ月…右ヒザを手術 アスルクラロ沼津は10日、MF徳永晃太郎の負傷を報告した。 徳永は右ヒザ内側半月板損傷で2日に手術。加療期間として4カ月を要する見込みだ。 桃山学院大学から加入3年目の今季はここまで明治安田生命J3リーグ13試合に出場していた。 2021.11.10 16:30 Wed
沼津、水戸FWブラウンノア賢信が育成型期限付き移籍加入「勝利のために全力でプレー」 アスルクラロ沼津は12日、水戸ホーリーホックからFWブラウンノア賢信(20)の育成型期限付き移籍加入を発表した。契約期間は2022年1月31日まで。背番号は「30」となる。 横浜F・マリノスユース出身のブラウンノア賢信は2020年2月にトップチーム昇格を果たすと、直後にカマタマーレ讃岐へ期限付き移籍。今年2月から 2021.08.12 18:50 Thu
沼津のFW鈴木厚太が関東1部の東京23FCへ期限付き移籍「更なる成長のために決断をしました」 アスルクラロ沼津は9日、FW鈴木厚太(24)が関東サッカーリーグ1部の東京23FCへと期限付き移籍することを発表した。 鈴木は静岡県出身で、飛龍高校、専修大学を経て、2020年に入団した。 プロ1年目の昨季は明治安田生命J3リーグで2試合に出場し1得点。2年目の今季は2試合の出場にとどまっていた。 鈴 2021.08.09 12:35 Mon
合計5得点の乱打戦を制した岩手、暫定3位浮上!【明治安田J3第12節】 19日、明治安田生命J3リーグ第12節の2試合が各地で行われた 6位の岩手(勝ち点18)は11位の沼津(勝ち点10)をホームに迎え撃った。まずは9分、中村の振り向きざまのボレーシュートで幸先よく先制。 だが、ここから沼津が立て続けに2得点を決めて逆転する。20分にスルーパスに抜け出した渡邊が倒れながらゴール 2021.06.19 21:58 Sat
沼津、後藤虹介の負傷&手術を報告…加療期間は約3カ月 アスルクラロ沼津は15日、DF後藤虹介の負傷を報告した。 後藤は右鎖骨骨折の診断結果が下り、7日に手術。加療期間は3カ月を要する見込みだ。今季はここまで明治安田生命J3リーグ9試合に出場している。 今季の沼津はここまで3勝1分け6敗の11位に位置。19日に行われる次節、6位につけるいわてグルージャ盛岡とのア 2021.06.15 13:15 Tue
岐阜が延期分の沼津戦を制し、3位浮上!【明治安田J3第5節】 明治安田生命J3リーグ第5節、FC岐阜vsアスルクラロ沼津が5日に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われ、岐阜が3-1で勝利を収めた。 岐阜のチーム内で発生したクラスターにより延期となっていた一戦。大雨による劣悪なピッチコンディションに互いに苦しめられる中、3試合ぶりの勝利を目指す岐阜が序盤から攻勢に出ると、 2021.05.05 19:12 Wed
クラスター発生で中止となった岐阜vs沼津の代替開催日が5月5日に決定 Jリーグは12日、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により中止となっていたFC岐阜vsアスルクラロ沼津の代替日程を発表した。 この試合は、岐阜のチーム内で発生したクラスターにより選手3名と選手の家族2名が陽性となったことを受けて中止となっていた。 本来であれば4月11日(日)に開催される予定だった 2021.04.12 15:57 Mon
沼津FWハディ・ファイヤッドが右ヒザ前十字じん帯断裂で手術へ…今後は保有元の岡山で療養とリハビリ アスルクラロ沼津は10日、FWハディ・ファイヤッドの負傷を報告した。 ファジアーノ岡山からのレンタルで今季加入のハディ・ファイヤッドは先月23日に右ヒザ前十字じん帯を断裂。全治に関しては手術日が決まり、術後に改めて発表され、手術前後は保有元の岡山で療養とリハビリを行うという。 沼津は現在、明治安田生命J3リ 2021.04.10 13:45 Sat
沼津、MF佐藤尚輝とDF篠崎輝和が手術… 加療期間はともに約3カ月 アスルクラロ沼津は4日、MF佐藤尚輝とDF篠崎輝和の負傷を報告した。 右脛骨骨折との診断を受けた佐藤は1月28日に手術。加療期間は約3カ月と伝えられている。篠崎は左第5中足骨骨折で1月25日に手術。加療期間は同じく約3カ月とのことだ。 湘南ベルマーレ下部組織出身の佐藤は産業能率大学を経て2019年に沼津へ入 2021.02.04 16:20 Thu